• ベストアンサー

洗濯機がくさい!?

Kazzy911の回答

  • Kazzy911
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.4

洗濯槽の外側(見えない所)のカビだと思われます。 私も先日くさいなと思い、洗濯機用のカビ取り洗剤で洗ったら(5年使用で 初めて)水が真っ黒になるくらいカビが取れてびっくりしました。  ステンレス槽なので大丈夫と油断してたが、CMでも1月に1回やったほうがいいそうです。  まだ、買ったばかりだそうですが、1度試してみてはいかがですか? 

waraukotogasuki
質問者

お礼

最初からカビくさくさせちゃうなんて恥ずかしい・・・。 でも、気づいて 初期症状で相談してよかったです! フタを開け放し、直らなければ洗浄剤も使ってみます☆ 月1でやるとお金かかりそうですね。 下記にも書きましたが、何日ごとには洗ったほうがいいのでしょうか? アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗濯機

     今年の4月から4.2リットルサイズの洗濯機を使っています  数か月前からですが、なんだか洗濯機から変な匂いが・・  洗濯物も部屋干し、ということもあるかもしれませんが  イヤな匂いがします。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!   頻繁に換気はしてますし、洗濯機自体も洗浄しているのですが・・  水が悪いのででしょうか・・下水道です  ハイターなど、使った方がいいのかな。。  熟練した主婦の方、どなたでも結構ですので  教えていただけたら幸いですw

  • 洗濯物の嫌なニオイ・・・

    最近独り暮らしを始めました。 それに伴って母に洗濯機を買ってもらったんですが・・・ 洗濯物が嫌なニオイがするんです。特にタオルなんかモヤっと不快なニオイがします。 色々ネットで調べたんですが、原因はカビみたいですけど、新品の洗濯機だし、洗濯物もすぐに干すようにしています。 洗剤も除菌中心の洗剤に変えましたが、今ひとつ効果が無いようです。 どなたか対策方法ご存知の方、 どうか教えて下さい。 髪の毛を拭く時もニオイが移らないか心配です。 ヨロシクお願いしますm(__)m *洗濯機は新品で日立の3万前後だったと思います。

  • 新品の洗濯機の匂い

    先日洗濯機を買い何回洗濯しても 何か臭くて柔軟剤を入れても 匂い付きの洗剤を使ってすすぎ1回にして 柔軟剤を後入れしても 柔軟剤の匂いは、全然付かず 洗濯槽の匂いがキツイです。 生乾きとゆうか洗剤の匂いもしません。 これは新品だからなのでしょうか? いずれ消えて柔軟剤の匂い付くようになりますか?

  • 洗濯機から臭いが込み上げてくる

    先日、東京から大阪へ引越しました。 引越してすぐに感じたのですが、 洗濯機を回したあとにしばらく経つと 水の腐ったような匂いが込み上げてくるようになりました。 ただし、一旦回すとその瞬間は匂いは引きます。 (東京では同様の事象は生じませんでした) 設定が悪いのでしょうか? ※設置は業者に依頼、パッと見悪くはなさそう 環境が悪いのでしょうか? ※大阪市淀川区 何か心当たりがある方、同じような問題を経験された方がいらっしゃれば 解決方法について、アドバイス頂けないでしょうか。 単純に洗濯機を買い換えれば解決するのか不明なままでは 買いなおす事も出来ない状態です。 何卒よろしく御願い致します。

  • 洗濯機から牛乳臭

    購入してまだ半年しかたっていないAQUAの洗濯機をもらいました。 一人暮らしの人の洗濯機だったので、週に1~2回使う程度だったそうです。 その洗濯機で洗濯した後、洗濯機から洗濯物を取り出すときに、なんかどことなく小学生の頃にかいだ牛乳ふいた後の雑巾のような匂いがするんです。 この洗濯機は長時間使ってなかったわけでもなくて、もらうつい一週間前も回したばかりだそうです。 洗剤はもらう前もあともアタックNEOを使ってます。 洗濯物から牛乳臭がするわけじゃないですし、ふと「あれ牛乳臭い」と思うくらいなんですけど 私は牛乳にアレルギーがあるせいか気になって仕方ないです。 この牛乳臭は何が原因でおきるんでしょうか?

  • 全自動洗濯機

     全自動洗濯機を購入したのですが、運び込まれたその時から独特のニオイを放っています。洗濯槽から匂います。運んだ男性の体臭かと思うようなニオイです。もちろん体臭ではなく、その後もずっとニオイがあるのですが、これは一体なんでしょうか。  洗濯機を使用した時は匂いません。洗濯物にニオイが付くこともありません。  使用後に匂いますが、規則性はないようです。何日か匂ってニオイがなくなってまた匂ったりもします。  洗濯機の使用は毎日だったり、1週間に1度だったりまちまちです。   どなたかアドバイスをお願いします。

  • 洗濯機 乾燥機なんです。

    よろしくおねがいいたします。 一人暮らしのワンルームなので、洗濯物を干すのに困っています。 下着を外にというわけにもいかず、部屋干しですが、なんともむなしい感じです。洗濯機を買い換えて、乾燥機で乾かすようにすれば解決ですが。。。。高いですよね。ドラム式・・・・。縦型だと、ドライアーの様な温風だそうですが、これだで乾くのでしょうか?下着だけ乾燥機で乾けば、あとは外でも何とか。。。どなたか、ご意見お願いいたします。

  • 洗濯機が臭いです。助けてください!  (><)

    洗濯機が臭いです。助けてください!  (><) 洗濯機の中や洗った洋服は臭くないのですが、どこかから臭い匂いがします。 下水+うまく乾かなかった洗濯物の匂いがします。 4年間使ってたドラム式の洗濯機ですが、説明書によると専用のクリーナを使って定期的に洗浄したほうがいいと書いてありました。 皆さん、どうすればいいですか?やっぱり、そのクリーナを買って試したほうがいいでしょうか?それとも、何か違う方法はありますか?

  • 2人暮らしで5Lの洗濯機でもいける?

    5Lの一人暮らし用の洗濯機を持っているのですが もうすぐ彼氏と同棲予定です。 その際、洗濯機は二人暮らし用の物を買い替えたほうがいいでしょうか? ひとり暮らしの時は、で2,3日で1回洗濯機しています。 2人分になるとどのくらいの選択量になり、どのくらいの洗濯機が必要なのかわかりません。 とりあえずは5Lで2人分でも何とかしのげますか? 毎日洗濯すれば大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが居なければなんとかなりますか?

  • どんな洗濯機を使っていますか?

     先日引越しをしたのですが、排気ガスやほこりが多いく、洗濯物にニオイが付くようになってしまいました。  部屋干しは好きではないので、消臭機能がある洗濯機を買ってみようかと、主人と相談中です。  電気店で、三菱から発売のデオドライという洗濯機に目をつけました。このデオドライ、ハーブ(カモミール)の香りで、タバコのニオイや花粉などを除去してくれるというのです! 個人的にはとても気に入ったのですが、同じ状況下の方はどうしてるのかな?と思い、投稿してみました。  なにか対策があるよ~とか、オススメの洗濯機があるよ~など、アドバイス頂けたら嬉しいです!