• 締切済み

将来について(長文)

私の将来の夢は養護教諭になって生徒の悩みを聞いてあげたりホメてあげたりすることでした。 でも最近はその希望がなくなってきてしまいました。 自分で言うのも何ですが、私は友達の相談にのってあげたり困ってる人がいたら積極的に話しかけに言ったりと親身なっていたつもりです。 人はホメれば伸びると思っているので、友達の良い所をみつけてホメてたりしてました。 でも、最近は友達の相談に対する私のアドバイスにうなずいてくれなくなったり(昔は誰でもそれいいねっ!ありがとう♪と言ってくれました)、gooでも答えていますがポイントも得られず他の人の回答を見ていると自分の回答は的外れな感じ。ホメてもそこは自分で満足してるから言われてもなんとも思わないよ的な態度な気がします。 私がただそう思ってるだけでしょうか?? 友達が泣いてる時は思いっきりはずせない用事以外は家までダッシュで向かってなぐさめにいったり、メールを送ったり、いろいろ作ったりしてるのですが、苦労した分のお礼は返ってこない。 みんな優しいくて大好きだし、元気ないときはどうしたの?とも声をかけてくれる子ばかりです。 私を頼りにして相談してくれるのに私のアドバイスは宛てにならないと誰も頼りにしてくれなくなりそう。 とゆう考えで養護教諭を諦めようと思っています。生徒の悩みに答えてあげられない頼りにならない先生だなんて思われたくない。。。ホメてあげてもどうでも良いことかもしれない。。。 勉強もスキな教科以外あまりスキではありません。進学のため選択授業をとっていますが、進学しないと決めたら途中でやめてOKです。 将来の一番の幸せは結婚だと思っているのでフリーターをして結婚できれば良いかなぁと思っています。 こんな私は甘いですか?結婚なんてそうそう簡単にできるものではないですよね やわらかなアドバイス待っています。。。

みんなの回答

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.12

こんにちは。 二児のハハで主婦やってます。 私は何故かわかりませんが、若い頃から友人に相談事をされることが 多かったです。残念ながら相談事に何か答えられた、と自信を持って 言う事は。。。なかったですね。今でもそうです。で、大人になって 多少の経験をしてから思えるようになったんですが、友人たちが 「聞いて!」「悩んでいるの!」というふうに話した時に明確な 答えやアドバイスは、そんなに必要じゃないんじゃないか、って。 つまり「親身になって話を聞いてくれる」だけでも、いいのでは、と 思うようになりました。もちろん、自分が知っていることは情報として 伝えていきました。でも、最終的は判断、決断は友人たちがするんですよね。 ほめるって、とっても大事だと思います。私は知的なハンディを持った 子どもを育てていますが、専門家の方からほめることの大切さを教え られました。そしてほめるだけではなく「ここをもっとこうしたら いいよ」ということもも大切です。年甲斐もないのですが、私も ほめられるとすっごくうれしくて。。。すぐ調子に乗ってしまいます(苦笑) 学生時代、あるテストでなんとか平均点以上がとれたのですが、先生からは 「がんばったね。でも、あなたはこの倍はとれるはずだよ」と言われた 言葉は、おばさんになっても心に残ってます。褒め方もいろいろあるなぁ、と 今思っています。 そうそう、おばさんからもう一言(笑) 結婚はゴールではなく、スタートです。良い出会いがありますように! それと将来の夢を今からきっちり決めなくても大丈夫です。人生、いくらでも やり直しはききますよ! 応援してます。

mayatohana
質問者

お礼

優しいお言葉本当にありがとうございますっ!! 話を聞いてあげるだけでもいいのかな。それならどんな話でもかかってきてっ!って感じです(笑)決断は友人がするのか!そういえばそうかも!背中を押してあげるだけでいいのかな。 私も中学の時、担任が一人一人手紙付きのファイルをくれたのですが、その内容は一人一人良い所を書いた物だと思います。私には「人一倍、みんなで一緒!にとゆう気持ちが多く、困ってる人がいたらまっさきに大丈夫?と聞ける優しい人でした」とその他かいてあって、自分でも恥ずかしい話ですがこゆう自分だなぁって思ってました(笑)でも誰も気付いてないだろうなと軽くむなしく思ってた時にくれた物だったので号泣しまくってたのを覚えています。大人は何でもお見通しなんですね♪ それからですね。みんなで一緒に!とゆう気持ちが大きくなったのは。ホメるって本当いいことですよね♪ 前まで悪いとこしか見つけられなかったのですが相手のいいところを見つけると自分のことのように思えます♪ 結婚早くしたいです♪早い年齢でとかじゃなくて。大好きな人との子供なんてめっちゃかわいいだろうなぁ♪ 本当に優しいお言葉ありがとうございました^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ちょっと待った。 見下してはいないよ。それだけは違う。 ただ、あなたは相手に与えることで、 相手がそれを喜んで受け取ることを、 モチベーションのポイントにしているようです。 つまり、相手に依存しているということ。 それはそれで、いいんじゃないかなぁ。 ただ、聞くことも必要だし、努力だって要る事が多い。 そしてちょっと甘いところも見えますね。 たとえば、結婚のくだりとか。 おそらく年齢もお若いのでしょう。(答えなくていいですからね) これからいろんなことを経験して、 挫折したりうまくいかないことを何度も体験して、 それでも、続けているかどうか、です。 何でも、そうなのでしょうが。 はじめることは簡単です。 続けることこそ難しい。 希望を持ち続けることも難しいけれど、 そのままでいられたら、あなたはきっと輝いていますよ。 …あえて書きますが。 「がんばるんだ」

mayatohana
質問者

お礼

相手に依存^^;しているかもしれません。 もしかしたら余計なおせっかいだったりして。。。 『続ける事』これホント難しい!! 輝く人間になるたみに頑張りますっ!! ありがとうございました^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

No.6です。 >あえて知らないフリをしてるつもりなのですが、あまりにもいつもと態度違うとどうしたの?!と聞かないといけない状況な気がして聞いてしまいます。これもシカトするべきなのでしょうか?? こういう場合はどうすべきか? 悩んでいる人・傷付いている人とどう向き合えばよいのか? それは人生経験が増えれば、解決手段も増えます。 これからもっともっと楽しいこと、辛いこと、 うれしいこと、幸せなこと、悲しいこと・・・ いっぱいいっぱい経験して、たくさんの人の気持ちがわかる先生になってください。 養護教諭の仕事内容を十分に理解していないとか、人を見下しているとか、そういうご意見もごもっともかもしれません。 だけど私はあなたの「人の役に立ちたい」という気持ちは純粋でホンモノだと思います。 あなたは人に見返りを求めているのかもしれません。 でも別にそうであってもいいじゃないですか! いろんなことを経験し、ステキな大人になればいいだけです。まだまだこれから! 今現在、完璧である必要なんて全くありません。 陰ながら応援しています。 がんばって!!

mayatohana
質問者

お礼

二度目のお返事ありがとうございます。 本当に今日は明日テストなのですが、勉強もやる気がおきなくて何で勉強してるんだろう?とか考えてて投稿して良かったです!! 私はこれからも生きていけばいいんですね。何でこんなカンタンなことわからなかったんだろう。。。 あらためて自分の小ささに気付きました★ ありがとうございました^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.9

ご自分で回答が的外れな感じだと仰っていますが、私のアドバイスも的外れでしたら笑ってください。 まだ、お若い方のようにお見受けしましたが、あなたが人の悩みを聞いたり、 相談にを受けたりするのは、悩みを聞いてあげた人から褒めてもらいたいからですか? 例えば、自分の子供同様のワンちゃんを亡くしたおばあさんをどう慰めますか。 本当の子供さんを病気や事故で亡くされたお母さんにどうアドバイスしますか? 問題の大小はあっても、こんな場合のアドバイスの仕方を私は知りません。 一緒に涙を流すことはあってもアドバイスなどできません。 大事なのは、相手と同じ目線でいられるかどうかではないでしょうか。 あなたはとても優しい人ですね。文面を読めば判りますよ。 でも、優しさだけでは世の中通用しないんです。 これから、社会に出て歩んでいくと砂利道やヌカルミの中を傷だらけになって 行かなければならない時もあるでしょう。 でもそういう経験があればこそ、後から来る人にそこは危ないよってアドバイスができるのです。 そのときお礼は求めないでしょ? もう少し、肩の力を抜いて自然体で行きませんか?

mayatohana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 涙がでてしまいました 優しい人ですねと言ってもらいたっかたのかもしれません。ただのチヤホヤ願望ですね。 褒めてもらいたいと少し思ってるのかな? ↑のような相談されたら私も答える事ができないと思います。でも、もし同じ年だったらそれなりのアドバイスをできるかもしれません。相手と同じ目線でいるって大切なことですね。私がつらい時、友達は話しを聞いてくれて人それぞれのアドバイスをしてくれた事がとっても嬉しかったんです。だから同年代の困ってる人なら力になれるかも!って思って相談にのっていたのですが思い通りにならなくて。。。 KGSの回答をしていて自分が何を求めていたのかわかりました。自分は相談にのって優しい人なんだねと言ってもらいたかったんす。すごい恥ずかしいですが^^;人に良くみられたいんだと思います。まだまだ子供ですよね。ピッタンコカンカンでほんとびっくりです。 本当にありがとうございました。だから人間は大好きです♪肩の荷がおちました。本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r0709
  • ベストアンサー率9% (88/908)
回答No.8

養護教諭については他の方が答えられているので省きますね。 友達にアドバイスして、慰めてその後は何を求めているのでしょうか? 自分がアドバイスした通りに友達が動けば満足ですか? 私は自分が辛くて悲しい事があった時、一緒に泣いてくれた友達がいます。特に慰められてもなく、私がそんな思いさせられて、悔しい。と言っていました。 アドバイスとかわかったつもりになった慰めよりもずっと嬉しかったです。 またそれに対してお礼とかは考えた事がありません。 友達関係でお礼とか損得とか考えるのって友達と言えるのでしょうか? 養護教諭等、職業以前に本来の友達の定義が少し間違えているのでは無いでしょうか?

mayatohana
質問者

お礼

友達にアドバイスして、慰めてその後は。。。信頼ですかね。私は聞くだけの人間と思われたくないです。。。 友達と一緒に泣いたことあります。本当に悲しかったし。慰めたようなしてないような。。。でも親身になってくれてありがとう!と言ってくれたのを覚えています。もし何も言ってくれなかったらもう真剣に話を聞く気はなかったと思います。 r0709さんは何も言わなかったんですか??友達は一緒に泣いてくれるのがあたりまえですか??私は親しき仲にも礼儀ありだと思うのですが、細かすぎなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seioka
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

こんにちわ! 私もこのサイトでアドバイス?をしてますがサンクスポイントなんてもらったこと無いです・・・。 でも見返りとは、気にしないし、 自分の共感できること、その他こんな俺でもアドバイスできれば・・、と思って回答しています。 見返りとか気にしないで親身になって相談とかも受けていればそのうちいいこともあると思いますよ。

mayatohana
質問者

お礼

ありがとうございます!!! とても嬉しかったです^-^サンクスポイントもらえるコツ?ってなんなんですかね^^; 本当に嬉しかったですよ♪ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ステキな夢ですね。 諦めるなんてもったいない。 質問1.あなたはガンの末期はどれぐらいの痛みを伴うか知っていますか? もちろんガンになったことがないから知らないでしょう。 ガンの末期がどれぐらい痛いかはその本人にしかわかりません。 もしかしたら同じ経験をした人ならまだわかるかもしれません。経験のない人は想像でしかわかりません。 心底わかってあげられません。 人の悩みも同じこと。 文章を拝見して、あなたはまだ若い方と思われます。 人生経験が少ない分、人の痛みや悩みをわかってあげられる事が少ないのも当然です。 あなただけが向いていないのではありません。 人生経験をつめばつむほど、人の痛みや悩みをわかってあげられるようになると思います。 夢を諦めるにははやすぎると思います。 質問2.あなたがみんなの「相談にのってあげる」のはなぜですか? それは勿論悩みを解決してもらいたいからですよね。 文章を拝見したところ、あなたが悩み解決にとている方法は、積極的に話しかけたり、ほめたり、悩みを聞いてあげたりが主ですよね。 あえて知らないフリをしてあげる、あえて聞かない、あえて立ち入らない、そんな方法もあることはご存知ですか?さっきのガンの話ではないですが、経験したことのない人がわかりもしないのに励ますという行為は、ありがた迷惑なものです。 まだまだ相手の悩みを解決してあげるには、方法が少ないように思いますが、それも仕方がないこと。 人生経験が増えればその方法も自然と増えていきます。 あなたの目指している仕事は、人生の引き出しが増えれば増えるほどいい仕事ができると思います。 あなたにはまだまだ限りない可能性があります。 何歳かは存じませんが、たったそれだけの人生経験でご自身の可能性を否定するのはもったいないです。 可能性を信じれば、あなたの未来は開けていくと思います。あせらないで。

mayatohana
質問者

お礼

私も夢を実現させたいです♪ 心がホっとする回答ありがとうございます。 ガン末期なんて考えた事ありませんでした。私はそれこそ何も言ってあげることができなさそうです。。。 あえて知らないフリをしてるつもりなのですが、あまりにもいつもと態度違うとどうしたの?!と聞かないといけない状況な気がして聞いてしまいます。これもシカトするべきなのでしょうか??でも全員が全員態度が変わるとゆう訳ではないので、自分から最近どう?!とかは聞かないように気をつけます。 可能性を信じて^^;頑張ります!もっと自分に自信がもてるよになったら♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wish61
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.5

養護教諭ってのは生徒の悩みを聞いたりホメたりするのが仕事ですか?違いますよね。もっと大事な仕事があるんです。それに人の話を聞く仕事をしたいのなら養護教諭ではなく、臨床心理士になれば良いじゃないですか。 他人なら別ですが、友達相手に見返りを求めているなら優しさじゃないですよね。「私はこんなに友達を大事にしている、友達がキツい時はダッシュでかけつける事ができる。こんなに自己犠牲にできるのだから、人の為の仕事がむいている」的な発想はどうかと思います。 若いのでしょうからしょうがないのかもしれませんが…「私はこんなにしている」と思っていたら友達も相談しなくなるのでは?良く見られようとしてるだけで、貴方の人間性が見られていないと思います。 人に良い人と思われたいだけで養護教諭はつとまりません。公務員とでも結婚して永久就職されたほうが良いと思います。

mayatohana
質問者

お礼

カウンセラーは人の話を聞くだけなのでなりたいと思いません。 病気やケガの処置の仕方も勉強したいと思っています。 友達相手に見返りを求めてるのは優しさじゃないですね。 wish61さんは友達の相談にのってアドバイスをして、否定され、また別のアドバイスをし問題が解決した。ありがとうもなくそれのくり返し。悲しくなりませんか? 私は悲しいです。ただ聞いて言ってるだけで、他は必要とされてないんだと思ってしまいます。 良くみられたいです!良くみられないでどこをみてもらえばいいのですか?!何もとりえはありません。自分で話を聞いてアドバイスを言えることだと思っていたのに、それも上手にできないなんて私は何もありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.4

 まぁ、やわらかめでと言っているのでやわらかめで。  まず、カウンセリング業と養護教諭の現実は全く違う。将来、子供たちをホメて励まし育てていくつもりなら、一般の教諭でも良いのでは? なぜ養護に限定するのかな。  #1さんのおっしゃる通り、君の中に無意識に相手を格下と感じている意識が見え隠れする。意見が違う部分は、相手に見返りを求めるなら最初から親切の押し売りをすべきではないという事かな。最も厳しい突っ込みをすると、親身になっている、親身になりたいと思っているうちは親身じゃない。  結婚に関してだが、これは相手の価値観が全てなので、甘いかどうかは運次第。色んな場所に行って、色んな人と出会うとよかろう。個人的にはやや甘めと思うけど。  話は変わるが、乱暴に言ってしまうと愛情には2通りある。エロスとアガペーと言う。エロスとは、あこがれ追い求める愛。アガペーとは、かわいがり慈しむ愛と言える。どちらも、上を望むか下に与えるかという点で、対等な関係とは言えない。  ただ、君の求める所は本来そこじゃないと思うのよね。良いところをホメるのは大変良い事だと思うのだが、それは対等の関係があってこそだ。  見返り云々は置いといて、人のために何かをなしたいという強いこころざしは感じられるので、君のそのひたむきさが良い方向に向かえば幸せが待っているのではないかと思う。ただ、君の場合、やはり(日本で言うところの)ボランティア活動などはお勧めしない。いや、本気でやりたいと思った活動はやれば良いけど。活動自体には意義が見出せず、とにかく誰かのためになるなら、という気持ちならやらない方が良いと私は思う。  何かを行う事によって得られる充足感というのは量も種類も人それぞれでありんす。君の事をよく知らない我々が具体的にあれせぇこれせぇとはアドバイスできないのもまた事実なので、まず一度、「自分の幸せとは」から始めてみてはどうだろう。

mayatohana
質問者

お礼

カウンセラーの先生にカウンセラーは話を聞くのが仕事なのよと言われ、なりたくないなぁと思いました。 保健室の先生はしっかりアドバイスもくれ親身なってくれてその先生のようになりたいとあこがれもあります。 親身になりたいと思っているうちは親身じゃないのですか。わたしは違うと思います。心から力になってあげたい!何ができるだろう?!と必死に悩んで来ました。これはつもりだけで実は見下してたんでしょうか。。。 私はこれからも一生親身になってと思うと思います。 ボランティア活動など昔はよくやっていました。 感謝状が来て嬉しかったです。 私はそうゆう感謝状などお礼を求めてるためにやってたのかもしれません。もし何も来なかったら続けてないでしょう。お礼をもらって自己満だったのかなぁ やわらかめにありがとうございました。強めだったらと考えると恐ろしいです(笑) 自分の幸せは食べる時と寝る時とトイレと友達といる時と給料日と。。。けっこうたくさんあるんですけどね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 質問文からは「質問者さまが何を尋ねたいのか」ということがわかりづらいのですが、つまり将来の目標に掲げてきた『養護教諭』という職が自分にむいていないのではないかとお悩みなのでしょうか? ですが、質問者さまは養護教諭という職務の目的を履き違えていませんか? 養護教諭には、確かにカウンセラー的職務も要求されるでしょうが、本来の目的は病気や怪我をした生徒さんに適切な処置を施すことでしょう。 ご質問文を拝見していると、むしろご質問者さまが希望する職務と言うのは『心理カウンセラー』『精神カウンセラー』というものに該当するような気がします。 特に「生徒が先生に何かを相談し、教師がそれを解決に導く(感謝される)」というような関係を希望されていらっしゃるようですが、であれば別に養護教諭である必要はないですよね? 担任教師でも、教科担当教師でも、要は質問者さまと生徒さんとの間に信頼関係を築くことが重要だと思うのですが…。 また、相手を誉めてもお礼が返ってこないとお悩みのようですが、結果的に相手を非難する内容になってしまったとしても、事実を思ったとおり延べ、それに対しての解決策を提案すると言う形で相談に乗らないと、相手の役には立てないですし、お礼を言うほどのことではないと受け取られても仕方ないのでは? 確かに人間誰しも誉められれば悪い気はしませんが、そればかりではただの「おべんちゃら」になってしまい、言葉が重みを失ってしまいますよ。 結婚に関しては相手があることですし、何とも言えませんが、ちょっと考えが甘いと言うか、うまくいくビジョンしか見えていないのかな・・・?という印象を受けました。 何やら読みづらく、的を得ない回答になってしまってすみません。 ご参考になれば幸いです。

mayatohana
質問者

お礼

養護教諭が自分に合ってるかですっ!! ほとんど今現在のグチのような物になってしまって申し訳ございません。 養護教諭はケガの手当てや病気の処置をすることは十分存知ております。 ただ、私が中学生の時友達やセンパイの事でいろいろあった時保健室の先生はずっと話を聞いてくれてアドバイスもたくさんしてくれました。カウンセラーの先生は話を聞くだけで何もアドバイスはしてくれないし、週1しか来ない。カウンセラーは人の話を聞くのが仕事なのよと言っていたので、養護教諭になろうと思いました。 ケガした生徒や病気の生徒も全力をつくして処置します! 「生徒が先生に何かを相談し、教師がそれを解決に導く(感謝される)」というような関係を希望されていらっしゃるようですが> まさにその通りですね。他のではダメなんです!得意分野がありません。勉強を教える能力もありません。優しくて、からだのことや病気のこと将来のこと何でも話せる保健室の先生になりたいんです!! なりたいのに、友達に解決策を言っても良い顔されないんですっ!!これじゃ頼りになる先生になれない。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養護教諭についていくつか質問です。

    私は、小・中と凄く保健の先生にお世話になりました。高校生になり将来の仕事について考える機会も多くなり、お世話になった先生の事を思い浮かべました。 今興味をもつ職業はいくつかありますが、養護教諭もそのなかの1つです。 自分の進路方向を明確にさせる為にも、まず知ることからはじめたいので、現役の方や詳しい方にお答え頂けると嬉しいです。 1)少子化で、地方の学校が廃校になったりと、ますます養護教諭は狭き門になると思います。でも、いじめや不登校など生徒1人1人のフォローがますます重要になる時代で、これからは一校に養護教諭の複数配置が義務付けられる・・等、養護教諭の需要が増える可能性はないのでしょうか。 2)養護教諭の免許を取得出来る学科に進むと、学ぶ内容は専門的なことになると思うのですが、養護教諭として就職出来なかった場合はどのような就職先になるのでしょうか。(看護士、保健師以外でお願いします。) 3)短大では二種免許を得られますが、四大に行って一種免許を得た方が就職には有利なのでしょうか。たくさんいる養護教諭のなかから自分の学校に勤めてもらう人を選ぶ学校側としては、免許以外の面では何をみられるのでしょうか。

  • 養護教諭になりたい

    高3の女子です。 私は養護教諭になりたくて、最近まで国公立の看護系の大学に進学しようと思っていました。 その大学では、看護師、保健師+(コースを選択すれば)養護教諭1種の資格がとれるというので、もし養護教諭の仕事に就けなかったときに安心かな、という思いからでした。 しかし先日、私立のオープンキャンパスに行ったのですが、(その大学では養護教諭1種免許とれる家政保健学科がというのがあります)養護教諭になるための施設や授業や、就職サポートがしっかりしていて心が揺れてしまいました。 この↑私立の大学ですと 養護教諭1種免許+フードスペシャリスト+インテリアプランナー+衣料管理士などの資格がとれます。 また、そこの私立大学の先輩から話を聞くと 「看護系の大学で養護教諭の免許をとるのは、看護師の勉強もしないといけないから大変だと思う」 とアドバイスされました。 そこで、 将来性を考えて看護系の大学へ進学するか、 養護教諭の勉強に集中できる私立大学に進学するか迷っています。 どうか、ご意見、アドバイスをいただきたく思います。 長文失礼しました。

  • 養護教諭になりたい

    養護教諭になりたいのですが やはり看護師免許があったほうが有利なのでしょうか? 私は看護師になりたいのではないのですが 養護教諭は就職率が悪いと聞いたので 将来仕事に就けないのではないかと不安です 養護教諭になれなかった人は どのような仕事をしているのでしょうか? もう学校の友達は進路を決めているので あせっています 乱文すみませんでした よろしくお願いします

  • 一般教諭と養護教諭

    こんにちは。 私は、特に不登校や拒食症、その他さまざまな理由などで、 困っている生徒に寄り添い、力を育めるような人になりたいと思っています。 現在、中学校で働くことを考えていて、一般教諭(家庭科)または養護教諭になりたいと考えています。 私の考えるそれぞれの特徴は、以下の通りです。 ◎一般教諭の場合 ・授業ができる。家庭科の場合は特に生活面を振り返ること、またこれからどのように生活するのかを考えていくことができると考えた。 ・空き時間は職員室にいるため、生徒が気軽に相談しやすくはない。 ・評価をする立場である。(生徒の素が見えにくいかも)  >特に担任の場合 ・学級経営ができる。 ◎養護教諭の場合 ・心身の健康の増進を日々の活動(保健指導・健康相談活動など)の中で教育していくことが可能。 ・保健室にいるため、生徒が気軽に相談しやすい(保健室の利用規則は学校によるとは思いますが。) ・評価をしない立場である。(生徒の素が見えやすいかも) (スクールカウンセラーも考えていましたが、定期的に学校に訪れること、採用期間も限定的であることより、候補から外しました。) そこで、特に現職の方、または現場に詳しい方にお聞きしたいのですが、 一般教諭(担任,担任以外それぞれの場合)の立場と養護教諭の立場、どちらがより「特に不登校や拒食症、その他さまざまな理由などで、困っている生徒に寄り添い、力を育むこと」をしやすい立場にあると思われますか。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 通信大学 養護教諭の勉強をしたいけど・・長文です

    初めてお世話になります。よろしくお願いします。 私は20代後半の主婦です。 学生時代は養護教諭を目指して短大に行ってましたが、途中で子供を授かり結婚しました。 子供を産んで本当によかったと思うし、後悔した事はありませんが、 養護教諭になりたいという夢が捨てきれず、いつかまた勉強したいと思っていました。 最近では子育てが落ち着いてきたのと、パート勤務という状況で余裕が出てきたので 通信で養護教諭の免許を取りたいと思い、大学の方に色々教えて頂いたところ、 スクーリングや実習がかなりのネックになると感じました。 主人に、以前から養護教諭をあきらめきれなかったと相談したところ、 協力したいけど、難しいと思うとのことでした。 主人の実家も、私の実家も頼れる状況ではありませんし、 なにより主人の 「頑張って4年間勉強したとして、通信で資格取った人が養護教諭につけるチャンスがあるの? お金と時間をかけるなら、それを取り戻せる勉強をしてほしい」 という、養護教諭自体を考えなおしてという言葉にショックでした。 でも実際、養護教諭につける方も少ないので何も言い返せませんでした。 私自身、子供を大切にしたいので学校を辞めたのに、唯一協力してくれる主人が否定的では 子供に寂しい思いをさせてしまうんじゃないか・・・など色々考えてしまいやりきる自信もありません。 一年間悩んで、主人に養護教諭をあきらめると伝え、違う通信大学で福祉に関して 勉強したいと伝えたところ、後者の通信大学なら家庭への負担も少ないからいいよと 言ってくれました。 でもやっぱり養護教諭をあきらめきれない自分がいてすごく辛いです。 とりあえず福祉の勉強頑張って、子供がもっと大きくなるまでにお金をためて もう一度養護教諭の通信に行こうか・・・でもそれって凄く遠回りなんじゃ・・ それとも今回の福祉の通信自体やめてお金をためといて通学で短大に通い 資格取ったほうがいいのかな・・・そもそも主人はが否定的なのに? 主人に協力してもらわなくてもいい時期まで待つとしたらいったい自分は何歳? 等、自分の気持ちや家庭やお金の事が 色々からみ、考えがまとまらないし前にも進めません。 わかりずらい文章で申しわけないんですが、 割り切って養護教諭をあきらめて違う事を頑張るか 客観的に見てどう思うかご意見お願いします。

  • 将来について 教員採用試験

    4月から大学3年の者です。 私は中学生くらいの頃から将来は幼稚園教諭になりたい!と思い今の大学に進学しました。 今通っている大学は、小学校教諭と幼稚園教諭どちらも1種の免許が取れます。 大学で本格的な授業を受けるまで、ただ子供が好きだから、という気持ちだけで 大学、学部を決めてここまできてしまいました。 幼稚園教諭になりたいと思って大学に入学したものの、授業を受けていくにつれ 自分がどんな仕事に就きたいのかわからなくなってしまい、幼稚園教諭と小学校教諭の どちらになりたいのかもわからないのですが、そもそも自分は将来何をしたいのかが わからなくなってしまいました。 資格が取得できる学部柄、周りの友達は目標が明確に決まっている人が多く焦っています。 また大学3年ということもあり、そろそろ採用試験の勉強も始めなければいけない時期ですし そうなると、小学校を受けるのか、幼稚園を受けるのか、幼稚園なら公立か、私立か、 都道府県はどこなのかによって勉強の仕方やどこを重点的に勉強すべきかが変わってきます。 そのため、本当なら小学校教諭になりたいのか、幼稚園教諭になりたいのかを決め 幼稚園なら公立か私立かを決め、都道府県を決め、それに合った勉強をするのが 一番なのですがそもそも小学校なのか幼稚園なのかが決まっていないので とりあえず勉強を始めなきゃ、と気持ちだけが焦っている状態で 何から手をつければいいのかわかりません。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 養護教諭 (長文ですが目を通してもらいたいです)

    こんにちは(๑^ ^๑)/ 養護教諭1種を目指している受験生です。 今まで養護教諭1種を目指せる国公私立大学を すべて調べ上げてきました。 その中には看護系から行くものもありますが そこから養護教諭を目指すのは厳しいようなので 教育系から目指そうと思っています。 いっぱい調べたのですが調べすぎて 結局どこの大学に行けばいいのかわからなくなり 質問することにしました。 私は千葉大学か岡山大学、そして女子栄養大学を考えています。 日体大も考えていたのですが担任の先生に 高校の文理科から体育を研究する場所に行くことはおかしい と言われました。 私が上記4つの大学に絞ったのは就職率が高いからです。 しかし千葉大学と岡山大学は厳しいと言われており、 女子栄養大学は学費がとても高く経済的にとても無理そうです。 女子栄養大学に行く人は皆お金持ちなのでしょうか? またそうでないとしたら多額の奨学金を借りているのでしょうか? 将来のことを考えると、養護教諭は狭きもんですので 可能であれば就職率のいいところに行きたいのですが 上記4つ以外の大学で 「この大学は良い!!」というところがありましたら 国公私立関係なく複数上げてもらえたら嬉しいです。 (上記4つの大学は常に頭に入れて勉強を頑張っていますが それでも無理なようなら皆さんからのアドバイスを参考にします!!♪) 長文・乱文てすみません。 たくさんの回答お待ちしております。 養護教諭である方など真面目に回答していただけるなら 誰でも構いません(o´∀`o)ノ

  • 養護教諭を目指した保健師養成専門学校の進学について

    現在看護学生です。 保健師+養護教諭1種がとれる専門学校と、保健師資格で申請により養護教諭2種がとれる学校を受験しました。 どちらも合格したとして、養護教諭を目指す場合は、やはり1種がとれる学校に進学した方が就職には有利でしょうか? 過去ログで、自分の努力次第で免許による就職の差はない、との回答が多いように感じましたが、専門卒でも同じでしょうか? 変わらないのであれば、学校が自宅から近いので養護教諭2種から目指そうと考えています。 ちなみに、大学進学は考えていません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 養護教諭になりたい!!

    見てくださり、ありがとうございます。 中2女子です。 私は、これまで保健の先生にたくさんお世話になり、将来の夢として養護教諭を目指そうと思っています。 そこで質問ですが、たくさんの人たちを体だけでなく、精神的にも、助けたりアドバイスするのが上手な養護教諭になるには、今、私は何をするべきですか? あと、今の私はどのような勉強して、どのような大学に入れば、、好きなところへ働きに行ける養護教諭になれますか? この質問+何かアドバイスがあったら追加してくれるとうれしいです。 読みにくい文章だと思いますが、回答よろしくお願いします(*‘ω‘ *)。

  • 児童養護施設になるのに

    こんばんは。 児童養護施設の職員になるのに、今の処専門学校へ進学しようと思っています。 担任の方からは、「大学は考えていないのか?」といわれました。 専門学校はもう既に調べ終え、回ってきたので、 自分に合う合わない、校風や特色、生徒と教諭の雰囲気も分かっています。 しかし大学は最初から行くつもりが無かったので、 全く調べていません。 将来児童養護施設の職員の職に就きたいのですが、 大学へ進学した場合は教員免許を取得してから、という風になるのですか? それとも保育系の大学或いはその学部がある大学、という事なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 高圧ケーブルのシールドアースは、ケーブルの外装に傷が付いたときに地絡が起こってブレーカーが解放されるための役割があります。
  • シールドアースと芯線は繋がっているのに、絶縁物を挟んでいるのは、絶縁物がシールドアースによる地絡を防ぐためです。
  • このように、高圧ケーブルのシールドアースは安全性を確保するために重要な役割を果たしています。
回答を見る