• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:違法にソフトをインストールしたパソコンの保守)

違法にソフトをインストールしたパソコンの保守

north073の回答

  • ベストアンサー
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.5

インストールすることは、著作権法では「複製」に当たります。 この「複製」を行うのが、顧客の方か、保守する側かという解釈の問題になります。 実際にインストールを行っているのは保守する側ですから、保守する側が「複製」していると見ることもできますし、あくまで顧客の依頼に基づいて作業をしているだけであって、「複製」するという判断をしたのは顧客なのだから、顧客が実質的にはインストールの主体であるとの主張も可能でしょう。 その保守会社が自らすすんで顧客にソフトを不正インストールさせたというのでない限りは、ソフト会社から訴えられる可能性は低いと思いますが、顧客が訴えられた場合に、責任を転嫁されるおそれはあります。 つまり、保守会社又はあなたが不正インストールについて責任を問われるおそれは、必ずしもないとは言えないわけです。 ここから先は、会社としてこの法的リスクをどう評価するかという問題になるのですが、この法的リスクを減らそうとするならば、「当社はソフトの正規ライセンスを超えるインストール作業は引き受けておりません」というポリシーを明確にしたうえで、今後のサポートを行うのがよいのではないかと思います。 そのような姿勢が、ひいては、顧客会社をソフト会社からの損害賠償請求から守ることにもつながると思います。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  頭では完全に理解しているつもりなのですが。現実とのギャップが、、、という感じでおります。  保守会社と言うと聞こえはいいのですが、実際のところはシステム管理者が社内に居ないような中小会社の、コンピュータ関係何でも相談屋・手伝い屋みたいな感じだもので。  免許証の提示を求めるガソリンスタンドや居酒屋(未成年でないことを確認するため)など、商売として成り立ちませんからねぇぇ。

YoshiakiKun
質問者

補足

 「お礼」を書いてから、書き足しているので、順番が逆です。すみません。  「当社はソフトの正規ライセンスを超えるインストール作業は引き受けておりません」という建前は当然あるのですが、正規品かどうかの確認をどの程度するのが妥当なのか、困りどころです。  ライセンス証書などを見せてもらって、インストールされている台数を数えて、よし「合法だ」、など非現実的でし、 弊社:正規に購入されたものですか? 顧客:そうだ。 で済んでしまいそうなのです。ライセンス証書かソフト購入時の領収証など正規に購入した証拠を見せろ、などと決して言える状態じゃないです。  そういうことで作業を進めざるを得ないのですが。。  一筆書いてもらうとかした方がいいのでしょうか?  「作業依頼書 ×××ソフトは全て正規品で、インストール作業を含む復旧作業を依頼する」みたいな者にサインしてもらうなど。

関連するQ&A

  • 違法コピーのWindowsXPがインストールされたパソコンについて。

    違法コピーのWindowsXPがインストールされたパソコンについて。 2年前に中古で購入したパソコンですが、購入した頃は マイクロソフトのサイトでも正規のwindowsと表示されていましたが 昨年の末くらいから 被害に遭われた可能性~と言うメッセージが 表示されるようになり マイクロソフトのサイトでも正規の~とは 表示されなくなりました。 購入時、正規品で1年後に不正規品になったのですか?わからん。 仮に不正なものを売られたのだとしたらこのケースで お店を訴えて賠償請求ができるでしょうか? こちらでお分かりの方がいれば教えてください。

  • パソコンに既にインストールされているソフトについて

    会社や友人からノートパソコンを譲ってもらったのだが、そのパソコンにワード、エクセル等、ソフトが入っていた場合で、アプリケーションソフトのCDを譲ってもらっていない場合、この場合はそのソフトを使う事は違法にあたるのでしょうか? 僕は聞かれた時に反射的に違法だ。と答えてしまったのですが、本人がインストールしたわけではないし、当の本人は著作権法を知っていたわけではないので、知らずに使った→違法は阻却されるのかな?とも思います。 ほんとのところはどうですか?

  • ソフトの使用について【これは違法?】

    ソフトの使用についてお尋ねします。 このようなことに非常にうといので、すごく基本的なことだと思いますが、ご指導願います。 下記の使用方法は違法になるのでしょうか? 1.市販で購入したパソコンソフトをコピーソフト等でコピーした。但し、コピーしただけで使用はしていない。 2.市販で同じパソコンソフトを3つ購入した。但し、開封して使用しているのは1つ。残り2つは開封せずに開封したソフトからコピーを2枚とって使用した。 3.ソフトを10ライセンス購入し、パソコン15台にインストールした。但し、実際にソフトを使用しているのは、ライセンス分の10台だけで、残り5台については使用しない。

  • 違法コピーのWindowsXPがインストールされたパソコンについて。

    違法コピーのWindowsXPがインストールされたパソコンについて。 2年6ヶ月前に中古で購入したパソコンですが、購入した頃は マイクロソフトのサイトでも正規のwindowsと表示されていましたが 1年6ヶ月前くらいから 被害に遭われた可能性~と言うメッセージが 表示されるようになり マイクロソフトのサイトでも正規の~とは 表示されなくなりました。 購入時、正規品で1年後に不正規品と表示される事があるようです。 仮に不正なものを売られたのだとしたらこのケースで お店を訴えて賠償請求ができるできるか調べていますが、 少し時間が経過しているので迷っています。 小額訴訟になるでしょうが、いかがでしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • マイクロソフトのライセンス契約について

    マイクロソフトのライセンス契約について質問です。 先日、百貨店で行われた家電市で私の両親が中古のノートパソコンを買ってきました。 OSはWindowsXPで、ワード、エクセル、アウトルック、パワーポイントなどのオフィスツールもインストール済みでした。 しかし、肝心のソフト(CD)が付属してませんでした。 これは変だ(違法コピーか?)と思い、何も分からない親に代わって私が販売業者に電話で問い合わせました。 すると、業者が言うには違法ではないことを主張してきました。 話によると、マクロソフトから20ライセンスぐらい買ってインストールしてるとの事。 再セットアップする際はどうするのか聞いたところ、パソコン本体を送ってくれれば無料で承りますとの事でした。 でも、これって違法にOSをハードディスクにインストールしてばら撒いてる可能性って高いですよね? マイクロソフトから正規にライセンスを買って、何も後ろめたい事をしていないんだったら、客に販売する時点で、ライセンスごと引き渡すのが普通ですよね? 現状のままでは、パソコン本体は両親のもので、XPなどソフトの所有権に関しては、業者のものという変な図式が成り立ちますよね? 推測でしかないのですが、これってズバリ違法の可能性は高いでしょうか?

  • 起動するとソフトウェアのインストールを勧める表示が出ます

    初めてこのカテゴリーで質問をさせていただきます。 最近パソコンを起動すると真っ先にソフトウェアをインストールするよう勧める表示が出るようになりました。 「Windows Genuine Advantabe Notification は、ソフトウェアの違法コピーの削除を目指すマイクロソフトの取り組みの1つです。このソフトウェアをインストールすると、PCにインストールされている Windows が正規の製品で、かつ適切にライセンスを供与された製品かどうかを確認できます。 お使いの Windows が正規の製品でない場合、定期的に通知が表示されますので、適切に対応し、偽造ソフトウェアによるセキュリティ上の脅威から身を守ってください。」 とあるのですが、もしかして何か詐欺的なもので、信じてインストールしたらとんでもない事態(個人情報が抜き取られる、データが壊れる、など)になるのではと心配でなりません。 これは信じてインストールしても良いものでしょうか? どなたかお教え下さい。

  • NECノートパソコン再インストールwindow11

    タイトルを箇条書きさせていただきました、すみません。 NECのPC-NS700NBAというパソコンを買ったのですが(知人が)。 気がついたらwindows11になっていたそうです。そこは問題ではないのですが。 そのパソコンが起動しなくなり(データ的にだと思います)、リカバリーメディアも用意しておらず、NECから購入するか、または、ちょっとグレーかもしれないのですが、ヤフオクでそれ用のリカバリーメディアを購入するか、と考えております。 価格はヤフオクのほうが圧倒的に安いのですが、ライセンスが心配です。 正規購入したので、ライセンス自体は持っているはずなのですが、パソコン自体が起動しないというのと、本体に昔のようにシールが貼ってないので確認しようがありません。 で、少し話はかわりますが。 娘のパソコンが立ち上がらなくなったときに(windows10)元妻が対応したのですが、最終的にシリアル入力はしなかった、と言っていたのを思い出しました。 そこで思ったのですが、最近のというかwindows10,11は、 初回はシリアル入れますが、マイクロソフトのほうで例えば固有番号などで紐づけしていたりして、再インストールのときには 「あ、こいつこのハード構成知ってる!正規OK!」 的な判定していたりするのでしょうか? リカバリーメディア自体は起動する状態なら自分で作ることが出来る(らしい)ので、それの購入自体は違法性は低いのかなと思っていたり、これは余談ですが。 ライセンス。 どんな感じで判別してるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 違法ソフト

    こんにちはお世話になります。最近ダウンロードした違法ソフトを使っている方がたくさんおられるという噂を聞きましたがそのことについて質問させてください。違法ソフトをオンラインの状態でインストールや登録した場合当然こちらのパソコンIPアドレスやこいつ違法ソフトを使っているなというのがばれてしまいますよね?(違うかな)そうなった場合一体どうなるんでしょうか?逮捕されてしまうんでしょうか?ご存知の方おりましたらご回答お願いいたします。

  • これは違法ですか?

    A君とB君はそれぞれ、あるソフトを持っています。 (2人とも正規ライセンス、同じバージョン) ある日、A君のソフトのCD-ROMが破損しました。 でB君に頼んで、コピーをもらいました。 そしてA君はそのCD-Rでインストールしました (IDなどはA君ので入力) A君はバックアップをしていなかったと仮定してください。 B君はA君が正規ライセンスを取得していることを知っていると仮定して下さい。

  • 違法コピーのソフトについて

    現在、勤務している会社で使用しているアドビのソフトが違法コピーだという噂を同僚から聞きました。 インストールやPCトラブルを解消するのは別の部署がやっているので、 私自身が違法コピーされたCDなどを目にしたわけではなく、 本当に違法コピーをしているのかの確証がありません。 ですが、これが違法コピーのものだったらこれを使用している自分も 後々、賠償責任の対象になるのではと不安です。 今後もデザインの仕事をしていこうと思っているので、 こういうことを平然とやるような会社なら早々に辞めようと思っています。 すでにインストールされているPCからソフトが 違法コピーかどうか確認する方法はございますでしょうか? 使ってるのはアドビのマスターコレクションCS5です。 ご存知の方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。 お願いします。