• ベストアンサー

ショップ袋いらないんだけど断ってもいい?

この時期バーゲンの季節、昨日もファッションビルやデパートとはしごしました。あちこちの店にいくのでそのたびにそのお店の袋に入れてくれるのですが、ごみになるので断りたいんです。 このご時勢、スーパーやコンビニなどでは「袋要らない」と言うとありがたがられますが、デパートなどのショップではどうなんでしょう?? むかーしに「その袋を持ってることが宣伝になるので自分のところの袋を使ってもらう」と聞いたことがあります。今もそうなんでしょうか。 大きな袋にまとめてはくれますよね。でも今回の買い物では最初に行った店の袋が大きめでかつ他の用途に使えそうないい袋だったので、次の別の店での精算の時、その袋はいらないから、こっちの袋に商品を入れてもらえればいいのにって思ったんだけど言い出せませんでした…。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

僕も最近はエコロジーという観点から極力、ショップ袋には入れてもらいません。 「袋いりません」とか先に購入し他店のショッピング袋に堂々と「これにまとめてください」と言っています。 販売員の経験もありますが、販売員側はショップ袋に入れる、入れないは全から。 それにこちら側は貴重なお金を払って、物を購入するわけなので、多少のわがままは言う権利はあるはずです。傲慢になってはダメですけどね(笑) 堂々と「袋いりません」と言ってください。

agrimony
質問者

お礼

私も傲慢にならない程度に主張します!こころ強くなるご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • wasabeef
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.7

回答でもなんでもないですが、一度言ってみたら、結構あっさりとした反応が返ってくると思いますよ。 自分は、袋が要らないときは、「シールだけお願いします」と言います。そういう時は、商品がかばんに入るぐらい小さいか、あらかじめ大きな袋を持っているかなので、店員さんも気づいてくれます。 空いていたら、商品をもともと包んでいる袋やタグなんかも外してもらうこともあります。(返品できなくなる可能性が高いのですが、返品することはまずないので・・・・)

agrimony
質問者

お礼

今度は断ってみます。シール作戦は洋服の場合難しいですが…。ご回答ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17626/29434)
回答No.6

こんばんは >大きな袋にまとめてはくれますよね そうですね。自分のところのブランドのショッパーの宣伝ということも確かにありますが、やはり最低限のマナーとして お店側からは「一緒に入れてもいいですか?」と言って、自分のところの 袋に入れないわけには行きません。 小さなお品も一度袋に入れてから、お渡ししますよね? それも、断りたいわけではないですよね? これは、「買いましたよ」という印なのでお断りは難しいです。 もし、「まとめて大きな袋に入れますね」ということを断るのは全然OKだと思います。 セールの時期だったら、寧ろ有難がられるかもしれません。 セールの時は普段の綺麗なショッパーより少し落ちた袋を使いますが それも利益を考えてのことなので・・・。 私がいつも行っているお店でも、「今日はこんな袋ですみません」と言われますが 中には「普段と同じ物に入れてください」という方もいて お断りされてますから。 宣伝と言う効果で言うなら、やはり大きなものだと思います。 伊勢丹は他の百貨店とは異なった形の複数の紙袋を用意してます。 この理由としては、近くの百貨店でお買い物した袋が、最終的に自分のお店の 袋に全部入る規格に計算されているそうです。 予断ですみません。 でも、「こっちに入れたいので、簡単に袋に入れてください」またはシールがあればシールだけでお願いしますと断るのは大丈夫です。 明るく言えば、角は立ちません。お客さまなのですから・・・。 ご参考になればと思います。

agrimony
質問者

お礼

セールの時って品物をそのままセール用の袋に入れることが多いので、その際に手持ちのよそのお店の袋に入れてもらえればゴミが減るなあと思ったのです。。。ところで「普段と同じ袋で」っていう方がいるってすごいです。そんな風に言えるくらいの神経だったらこんなことで気にしないですむのに…。伊勢丹のくだりといい有用なコメントありがとうございました。

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.5

とりあえず邪魔になるので断ってます。 先に持っていた袋に入れてもらったりとか。 親切な店員さんは袋の口を止めなおしてくれます。

agrimony
質問者

お礼

そのように先に持っていた袋に入れて欲しかったんです。言えばやってもらえて、その上(親切な方だったら)封もしてくださるのですね。やってもらえばよかった。ご回答どうもありがとうございました。

  • ki-nn
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

私は百貨店で販売していた事がありますが、 気にしなくて全然大丈夫ですよ!! 確かに、ショップの袋は宣伝を兼ねていますが、 お客様が要らないと言っているのに、無理に渡す事は 絶対にないです。また、気がつく販売員ならこちらが言わなくても「おまとめしましょうか?」とか「お手下げはご入用になりますか?」とか聞くはずです。 袋を使う使わないで販売員が気を悪くするのも見たことないですし、今は袋は要らないと言う方多いですよ。 それに、セール中は袋に入れる手間が省けて、逆にありがたがられると思います。

agrimony
質問者

お礼

それを伺って気がラクになりました。もしかしてお店の方が気を悪くするのかなとよけいな気を使っていました。ほんに小心者で…。ご回答どうもありがとうございました。

  • tk2004
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

過去に販売する側だったのでアドバイスになれば(^^) 袋ですが、宣伝効果的なものを考えたり気にしたりするのは、その店の上層部(本社や本部、オーナー)くらいだと思います。店員としては、袋要らないと言われても気にしないと思います。店長だったら袋の減りが防げ発注しなくてよい&経費節約で喜ぶ場合もあるかもしれません。 何より店員側の心得は基本は「お客様は神様」ですから、お客様のニーズが全てです。 断りたいなら断る、それもお客の権利ではないかな、と思います(^^)

agrimony
質問者

お礼

経費節減というのはごもっともですね。「お客様は神様」といわれると気がラクになります。が、小心者なのでついよけいな(?)気を使ってしまって…。ご回答どうもありがとうございました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

宣伝効果も見込んでいるとは思いますが、 最近だとエコロジーブームもありますので、 断る人も多いのではないでしょうか。 ですので断っても大丈夫だと思います。

agrimony
質問者

お礼

エコロジーの観点から次回は断ってみようと思います。ご回答どうもありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

いいと思います。 そんなに何軒もはしごしたことはないですが、 断ったことはありますよ。 宣伝は、他でも広告費を使ってしているでしょうから、 そこまで買い物客が気をつかわなくていいと思います。 地球に優しくてよいと思いますよ。(^^)

agrimony
質問者

お礼

経験者の方がいらっしゃるなら私も今度断ってみます。みすみすごみになるものをもらうのは確かに地球に優しくないですものね。ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西友の買い物袋持参運動について

    スーパーの西友では、このところ 買い物した食品を入れるビニール袋を控え、 マイバック持参を呼びかけています。 ビニールの買い物袋はエコ的に悪い、という ことだと思います。 ただ、私は一人暮らしで、ごみを捨てる時に 西友のビニールの買い物袋に入れて捨てています。 だから、ゴミ袋としてほしいのです。 そして、ゴミ袋というのはちゃんと何リットルサイズ などで販売されていますが、 あの正式なゴミ袋とスーパーのビニールの袋は、 何か違いがあるのでしょうか? スーパーのビニールの買い物袋を「ください。」と 言うと、後ろの客に白い目で見られたりします。 スーパーのビニール袋と、正式なゴミ袋は 違うのでしょうか?(燃える、燃えないなど)

  • 余ったビニール袋の再利用

    コンビニやスーパーで買い物すると 大きいものから小さいものまで ビニール袋をもらいます. ごみ袋として使っても余ってしまいます. ビニール袋をもらわないのが一番ですが 環境のために再利用できないでしょうか?

  • ビニール袋の分別

    スーパーやコンビニのビニール袋に「焼却しても有害ガスが発生しないポリエチレン製です。」という表記のあるものがありますが、これは燃えるごみとして出せるということなのでしょうか?東京都在住です。よろしくお願いします。

  • 小さなビニール袋の使い道

    大きいスーパー袋はごみぶくろや入れ物として使いがってがあり、すぐなくなります。 しかし、小さなビニール袋(ブックオフやCDショップ、本屋)は使い用途が思いつきません。そのため貯まる一方です。せいぜいゴミ袋にしますが、すぐいっぱいになるので効率が悪いです。 小さな袋はどんな使い方をしていますか?重宝している方の賢い利用術を教えてください。 「そんな袋は手提げをもっていって、もらわなければいい」、という回答はご遠慮ください。

  • レジ袋が日本で使われ始めたのはいつ?

    スーパーやコンビニで買物をしたときに、品物を入れてもらうレジ袋が日本で使われはじめたのはいつ頃でしょう? 私の記憶では1977年に見た記憶があるのですけれど。

  • 【7月1日からスーパー、コンビニのレジ袋が1枚3円

    【7月1日からスーパー、コンビニのレジ袋が1枚3円、大判1枚5円になるそうですが】皆さんはどうやって家庭ごみを捨てるのですか? スーパー、コンビニの買い物袋をゴミ袋と使用してこまめにゴミステーションに捨てていたのですが、 ホームセンターの45リットルゴミ袋でも一人暮らしだと大きすぎます。 夏になると45リットル分もゴミを貯めたら、ウジ虫が湧くレベルになると思います。 小バエがブンブン飛ぶのは嫌なので、ゴミ袋に入れずにゴミをそのままゴミステーションの鉄箱に入れて凄いコバエやらゴキブリやら野良猫やカラスがゴミステーションを荒らして悲惨な悪臭になると思います。 一人暮らしの学生マンションなので無法地帯になると思います。 スーパー、コンビニのレジ袋を有料化して日本はスラム街みたいな悪臭都市にまた逆戻りすると思うのです。 これって皆さんはどうするのですか?

  • 買い物袋の洗濯

    お世話になります。 スーパーやコンビニでは、レジ袋が有料化されています。 環境に配慮との事ですが、確かにレジ袋が溜まる事を考えると、買い物袋の持参の方が良いと思い、実践しています。 しかし、良く考えると雑菌の宝庫かもしれませんね。そこへ食料品を入れる事を考えると、ぞっとします。 一度、バスケットタイプの大型買い物袋をネットに入れて洗濯しましたが、形が少し変わりました。買い物袋はカバン等と同じ扱いなのか、洗濯方法タグが付いていません。 皆様は買い物袋を清潔に保つ為に、どうされているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コンビニのレジ袋

    近年スーパーでは、環境問題への配慮からレジ袋を使わないよう働きかけている店も多くみられるようになりました。 しかしコンビニではそういう動きはあまり見られません。 自分の袋をかばんに入れているので、スーパーの時と同じように「袋はいりません」と言うとあまり店員さんの態度がよくない時があります。 「調子狂うな、マニュアルと違うことを言う客だな」「もっと早く言えよ」という気持ちが見え隠れしている店員さんが時々います。(大抵そういう時はレシートもこっちが言うまで渡そうとしない) 何度も同じ店に行っていれば顔も覚えるだろうに、あい変わらずの対応です。(マニュアルどおりしか仕事ができないタイプかも) ちょっと言うタイミングが遅いとさっさとレジ袋にいれてしまうし、一旦入れたものを出してくれというわけにいかずそのまま店をあとにすることもあります。 そのレジ袋はゴミ箱に捨てるしかないけど、何枚も積み重なると何だかもったいないという気持ちがしてきます。邪魔くさいし。 コンビニでレジ袋をいらないと言うことはおかしいのですかね。最近ちょっとそういう気がしてきました。(もしかしてどうでもいいことかもしれないけど)

  • レジ袋の有料化について

    プラスチックごみ削減のために政府がスーパーのレジ袋を有料化する旨を発表しましたが、なぜレジ袋なのでしょうか? 私の住む市町村ではゴミ袋は透明もしくは白と定められています。スーパーやコンビニのレジ袋も半透明です。私は燃えるゴミ、燃えないゴミを出す時にわざわざゴミ袋を購入しないでレジ袋を利用して出しています。 もし有料化されたら結局購入したゴミ袋で出すことになると思うのです。 レジ袋よりも、たとえばスーパーでなんでもかんでも使ってるトレイや、いろんな仕切りや個別包装、お菓子にもトレイが入ってるものがありますよね。そういうものを止めていくほうがもっとプラスチックゴミが減ると思うのですが・・・。 本当に燃えないゴミはすぐに溜まります。 別に有料化になってもイイですが、もっと削減するところがあると思うのです。政府、企業等はどう考えているのでしょうか・・・。

  • スーパービニール袋の“クルクル取り”って、どう思いますか?

    よくスーパーで見かける光景です。 レジ精算が終わって袋に詰める時に、脇にある薄めのビニール袋の巻き物を、目にも止まらぬ速さで、クルクル・・・手にとって、平然と帰る買い物客がいます。 昨日も、それこそハムスターがカラカラと回すくらいの速さで、数十枚×2回持っていったおばさんがいました。 きっと注意したら、“ちょっと位いいじゃないの”“お客だから当然よ”と言うに決まってます。 さてそこで、まずこの行為自体どう思いますか? 「節約上手の主婦」はこうあるべきでしょうか? 皆さんが許容する“ちょっと位”とはどの位でしょうか?

専門家に質問してみよう