• ベストアンサー

いまさらなのですが「リコール」について(プレリュードのシートベルト)

今更なのですが、昔、プレリュード(リトラクタブルライトの最終版)に乗っていた時、後部座席のシートベルトのツメ部分が機能しなくなりました。 不良だというと、部品代と交換代が必要と言われました。このような部分って、わざわざ壊せる部分でもなく、あきらかにリコール対象だとおもって、何度もホンダ代理店に言いました。(ホンダベルノ)でも、有償だと言い張られていました。そのことで嫌いになり、売りはらってしまいました。その後、海外で同様部分がリコールとなりましたが日本では、どうだかわかりません。そのことが不愉快で、思い出してしまいました。なぜ日本で主張が通らないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.2

米国では製造物責任法(PL)が長い歴史を持つと共に、何か有ればPL訴訟を起こす、そこには弁護士が商売として付いている、負けたら会社が潰れるほどの賠償金が必要と言う事で、メーカーはクレームと対策に敏感です。 経験された問題が何年前の事か分かりませんが、日本でもここ3年位で状況は改善され(三菱のリコール隠しの影響も有るでしょうが)、国土交通省の指導で、同じモデルで米国でリコールされた場合は、日本でも同様に扱う様にメーカーを指導しているはずです。 と言う事で、今で有れば同じように不当な取り扱いをされた方は、国土交通省に直接訴える事も出来ます。しかし、そのようなメーカーは大手ではもう存在しないでしょうね。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/default.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.3

何故今頃10数年前の車で所有車両でもない車の事いいうの? 本当に海外でリコールなのですか? (一般人で海外のリコール情報が入手できるとは思いませんが?) 同じ車両でも国内仕様と輸出仕様(相手国によっても)同じ部品を使用しているとは限りませんよ! ホンダのリコール検索サイト 車両形式とフレームNo..が必要ですが。 http://www.honda.co.jp/recall/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>なぜ日本で主張が通らないのでしょうか? 運転席ならいざ知らず、後部座席のは着用義務はない=重要ではない。 +リコール=汚点。回収・修理費莫大…メーカーにはメリットないからね。 そう言う小さい部分は、どんなメーカーでもたくさん有るよ。 最初から100%「完璧な商品だ」って信じてる方が、おかしいから。 自動車の構成部品…幾つ有るかご存知?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のシートベルトについて

    シートベルトって肩から胸を通して腰へ回しますが、 胸の部分を背中へ回している人がいます。 これって違反でしょうか? 努力義務なので違反ではないでしょうか? ちなみに後部座席です。

  • ホンダアクティバンの後部座席にシートベルトをつけるには?

    ホンダ アクティバン(H14年式GD-HH5)に乗っていますが、後部座席にシートベルトが装備されていません。 中古で買ったのですが、もとは商用なので用途も貨物。 純正のシートベルトは取り付けられないらしいのです。 今年、子供も生まれるのでチャイルドシートを装備するためにもシートベルトをなんとか取り付けたい。 気に入っている車なので、買い替えはしたくないし・・・ そんなわけで、何かいい方法は無いでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 後部座席のシートベルトは足せますか?

    こんにちは 車がうちには2台あります。 4人乗りの軽(ホンダザッツ)と、5人乗りの普通車(トヨタカローラ)です。 家族は4人、主人と私と小学生2人です。 で、実は3人目の子を出産予定なのですが、 子ども3人で大人2人計算として、どちらの車も家族全員乗っても定員は大丈夫としても、 後部座席にシートベルトは2本しかありません。 なるべく安全に車には乗りたいと思うので車自体の買い替えも考えてはいたのですが、実は、私自身が緊急な長期入院などをしてしまったため、出費がかさみ、現状すぐの買い替えはとても無理な感じです。 いまの車の後部座席にシートベルトを増やすことは可能でしょうか? 可能な場合はどこに頼んだらよいのでしょうか? 主人は「そういう話はきいたことがない多分無理」と言ってます。 実際、そういった状況の方はどのように対処しておられるのかも教えていただければ・・・と思います。 よろしくお願いいたします。

  • シートベルト

    先日、仕事の休憩中に談話をしている時ある先輩が以下のような事を言ってきました。 私と先輩の会話です。 先輩  『後部座席もシートベルト着用義務があり高速道路等では検挙されるらしいが、ミニバンやワンボックスは取り締まりの対象外らしいよ』 私  『それってミニバン・ワンボックス限定なの?』 先輩  『ただしミニバンやワンボックスでも後部座席を完全に倒す事が出来て荷物などを置くスペースになる車が限定みたいだから、セダンのように後部座席が固定されているタイプやミニバンやワンボックスでもキャプテンシート等はシートを完全に倒す事が出来ないから取り締まりの対象だって』 私  『それじゃ今まで検挙された人は沢山いるだろうに納得できないだろうね?』 先輩  『それで今まで検挙されて人を対象に反則金の返還をしていくって言ってたよ。』 以上が私と先輩の会話の内容です。 以上の事を聞かされても俄か信じがたい部分もあり自分でインターネット等で見てみるのですが同様な記述が見当たりません。 実際のところ本当なのかガセネタなのかが知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて戴けませんか?

  • シートベルトの『色』、、、赤、青、、

    先日、輸入車メーカー各社が揃った展示会に行ってきました。 2000万弱の高級車を含めた数十台もの輸入車を、見て触れる(シートに座れる)といったものです。 車種によっては、メーター照明が点灯していたり、電動シートも動かす事ができました。 その中で気になったのが、シートベルトのベルトの部分がカラーの車種が何台かあった事です。 レッドやブルーなどの車種が何台かありました(車種は忘れましたが)。もちろん、通常の3点式シートベルトでの話です。 このベルトの『色』の意味は何かあるのでしょうか? 長年グレーの通常のベルトしか見たことがないので、後部座席にいる人がこのシートベルトをしているのを見ると、なんだかダッサイカラーのマラソンのたすきをしているかのような印象で、ちょっと笑えます。 もしかしたら、普段の生活で見慣れれば気にならないかもしれませんが、何か意味はあるのでしょうか?

  • チタン腕時計、ベルトのツメが折れた!!

    先日チタン製腕時計のベルト部分のツメ(腕にはめるときにパチッと止める部分です)が折れてしまいました。 海外で購入した、日本には無いモデルで、検索してもまったく出てきません。 ベルトを全て交換使用とも思いましたが、本体とベルト部分をつなぐ部分が特別でそれも不可能そうです。 そこでですが、チタンの時計を修理(ツメを現合で溶接?)してくれそうなお店をご存知ないでしょうか。つめの大きさは数ミリ程度で、折れた部分は紛失してしまいました。 よろしくお願いいたします

  • チャイルドシート

    96年式のメキシコビートルに乗っています。 もうすぐ、子供が産まれるのでベビー用品店でどのチャイルドシートが車と合うか見てもらったところ、ほとんどのチャイルドシートが付けられないと言われました。 原因は、後部座席のシート部分に付いてる長さが調節出来ない短い方のベルトが普通より長いからだそうです。 そのシートに付いてる短い方のベルトは短く出来ないでしょうか? もしくは、メキシコビートルに付けれるチャイルドシートはないでしょうか? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シートベルト着用強制義務、これに大いなる疑問が?

    絶対に100%、シートベルトを自らはすることせず、同乗者にもさせない、という信念の基に、シートベルトをする同乗者に対しては乗車を拒否し、自分の運転する車には絶対に乗せない、それを実行し続けている、という人(男性)に会いました。 話をしているなかで、その理由を聞くにあたり、驚きました、考えさせられました。 その人の弟さん、車を運転中に後ろから追突され、スピンした上で壁面激突し、炎上してしまい、シートベルトをしていたが故に、はずすことに手間取りできず、結局焼け死しんでしまったそうです。もしシートベルトをしていなければ、脱出できただろうという検証結果のようです。 その後、その人の部下が、レンタカーで家族旅行中、夜に運転ミスで、港というか波止場で、海に落ちてしまい、後部座席のお子さんのシートベルトを外すことできず、結局お子さんだけ助からなかったそうです、シートベルトかチャイルドシートか知りませんけど、そんなもんさえしていなければ、はずして助けられていた、と悔やみきれず、悲惨極まりない状態だったそうです。 これらのことを経て、この人は、絶対にシートベルトはしない、させまい、と誓って、それを実行し続けている、とのことでした。 シートベルト不着用、検問やその他等で、道交法違反、反則減点、しまくられているそうです、この人。 そして、それをそのまま信念を持って受け入れているとのことでした。 しかし、この人、その取り締まりに対し、但単純に一方的に取り締まれている訳ではなく、法律がそうなっているのであれば甘んじて受けますが、お巡りさん、これに署名してください、と言って、紙をダッシュボードに用意しているそうです。 「シートベルトをしていたが為に、命を落としてしまった、シートベルトをしていなければ、命は助かった、このことが客観的に証明された場合においては、私の行なった取り締まりが間違いだったことを認め、全面的に謝罪するとともに、その責任を負って、命または傷害に対する賠償を、私は負うことを誓約いたします。○○県警、○○課、○○○、□□□□。」 運転者に対するシートベルト着用義務、これは1985年9月の改定道交法、後部座席に対するシートベルト着用義務、これは2007年6月、だったと思います、確か。 シートベルトをしてしまったが為に、死ななくてよかったも命が、亡くなってしまう。 特に、安全運転を心掛けている、真面目な人にとっては、そうでしょう。 何ですか、この改定趣旨は?この改定目的は?そして、この人が主張するように、この改定道交法を忠実に守ったが為に、命を落としてしまった場合、どう責任を取るのですか?この道交法を改定した人々達は? 教えてください。完璧に理路整然と解りやすく。 何この法改定?さっぱり理解不能、意味不明、教えてください。

  • ベルト式の自転車は冷静に見ると欠点だらけでは?

    ベルトの自転車は駆動部分が露出して雨ざらしで泥を挟むからブラシで定期的にギアとベルトの間をブラシしないといけないけど、 チェーンは完全にケースでカバーされてるから油が切れないしゴミも付きません。交換するとしても部品込みで2200円。 ベルトドライブは宣伝で摩耗や延びがないと主張してるけど現代科学に反しません? 安いならともかく値段が高いんです。 ベルトのメリットって冷静に考えてみてありますか?

  • リコール時の取り付けミスで何度もディーラー通い

    ホンダのリコール葉書(キー部分)を受け取り 当時何の問題も不具合も無く愛用していた愛車バモスを3月の初めに近くのディーラーに持って行き リコール処理をしていただき ・・・何週間かたった頃 ギアのシフトボタンが突然押せなくなり リセットボタンに棒を入れリセットしながら シフトチェンジしていましたがしばらくたったある日 鍵がどうやっても抜けなくなり ディーラーに持っていったところ リコール部品の取り付けミスであることが判明 悪びれもしない対応に 頭に来ながらも ホンダクレームセンターにその旨伝え対処を待っていましたが それから1週間後又同じ不具合で鍵が抜けず ランチタイムでの出来事で職場にも帰れず ランチも出来ず クレームセンターの担当者に連絡 が担当ディーラーが休みで 近所の別のディーラーで応急処置後 サイド担当ディーラーに行くようにとの事 仕事は有給を使い 何度もディーラー通いさせられ たいした謝罪も無し(怒) きちっとした謝罪を要求出来る機関など ございましたら訓えていただきたいのですが宜しくお願いします