• ベストアンサー

海外に住む日本人を訴えたい

わかりやすく、箇条書きで失礼いいたします。 (1)海外に住む日本人を訴えることができますか? (2)海外でも調査は裁判所よりできるのでしょうか? (3)大使館がない国についても調査は可能ですか? (4)海外に限らずですが、犯人は証拠を消すため 捨てたり、隠したりしがちですが そのように処分し「提出を拒んだ」「提出できない」など ウソをついた場合、証拠はあがらないので 無実となってしまうのでしょうか? (5)もし訴えても証拠不十分で罪と認められなかった場合、 名誉毀損等で逆に訴えられてしまう可能性もありますか? 以上宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

#1です。 ご質問の件。 「罪を問う」のは「刑事」であり、これは検察がおこないます。(あなたは単なる「タレコミ人」) 有罪判決がでても、お金は返ってきません。犯罪者を処罰するだけ。 「損害賠償」は「民事」であり、賠償してもらいたいほうがおこしますが、「民事裁判」では「犯罪者の処罰」はおこないませんので、負けても「罪」にはなりません。 あなたがのぞむのが、処罰なのか、弁償なのか、ということです。肝心の被害の中身がかかれていないので、判断に苦しむのですが・・・。 刑事であれば、犯人不詳で告発も出来ますが(たいていの通り魔犯罪は犯人不詳で警察が動きます) 民事の場合、じっさいに誰のどのような行為によってどのような損失があったという事がなければ、相手を呼び出しようもないし、弁償命令もだしようがありません。 警察は「民事不介入」が原則です。 証拠があるなし云々は、裁判の進行で決まります。 和歌山毒カレー事件など、証言だけで物証がないに等しい状況です。裁判官が総合的にどう判断するか。

mimi1755
質問者

お礼

ありがとうございました。よく分かりました。 処罰なのか、弁償なのか・・・両方ですが、よくばりでしょうか・・? 反省していただきたい一方、罪をお金で精算していただきたいです。 それしかないですから・・・。 無くなってしまったものは、それほどの価値はありません。 ですがやられた行為に対しては、少々許せない部分があります。 たくさんのお金を払うことになれば、もうやらないと思うのが普通の ような気がします。そうあってほしいですから・・・。 もう少し考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#35690
noname#35690
回答No.2

思いっきり単純化していうと、 あなたが損害賠償などのお金が欲しいのなら 民事ですし、アクセス法違反として国に処罰してほしいのなら刑事です。 後者の場合なら警察に相談することです。 では民事の場合、すなわちあなたが迷惑料として損害賠償を望んで訴える場合ですが、アクセスがあなたの 日本にあるパソコンに対してなされたのであれば日本の裁判所に訴えることができます。もっとも、新しい問題で事情によって様々なので、受訴されるか否かは裁判所に直接問い合わせるなどの方法を取るべきです。  さて、損害賠償を請求するという不法行為については請求する側に立証責任があるので、あなたが調査して立証することになります。裁判所は補足する役割はあっても、あなたがかなりの部分を調査することになり、あなたの事案では実質的に不可能ですよね。  そうすると、まず刑事として、警察に相談し検察に告発してもらうという方法を最初にとることが現実的でしょうね。  訴えて、証拠不十分なら刑事でも相手は罪にはならないし、民事でも迷惑料は請求できません。  もっとも証拠不十分でも、あなたのケースでは、デッチ上げの罪を作る意図がうかがえないので、名誉毀損などで訴えられても大丈夫ですよ。 ただし、本件は通常の弁護士でも難しい問題なので、国際的な不法行為を取り扱う弁護士に相談しないと、とてもあなた一人では無理だと思いますよ。あなたは警察に相談に行くか、専門的な弁護士に相談するかしないと、あなたの望む結果は得られないですね。

mimi1755
質問者

補足

ありがとうございます。 民事と刑事の違い、よくわかりました。名誉毀損についても安心しました。 もう少し教えてほしいのですが、 民事で損害賠償ですと、とられた、損害に対しての弁償代しか戻ってきませんか? それでは弁護士やとって、時間かけてもあまり意味がありません。 精神的苦痛面ではどうでしょうか・・。実際辛い思いもしています。 何されているか不安ですし、イライラするしで・・・。 今回私の場合、刑事が通らないと民事では無理ですか? 証拠はたくさんあります。一般的に考えればすぐ犯人はわかります。 しかし確証については、100%言い切れない部分もでてきそうです。 もし認められないと、弁護士代取られ、不正アクセスされ 良いことありません(泣)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

訴える内容は 刑事でしょうか、民事でしょうか。中身がわかりませんので補足願います。 民事では「罪になり」ということはないと思うのですが、刑事では告発するのは個人でなく、検察です。 (某元公務員が貢いだ某女性については、勝手に元公務員が貢いだだけだから、刑事告発はされてないみたいです。横領された役場のほうは、すこしでも取り戻したいと思っているようですが)

mimi1755
質問者

補足

お答えありがとうございます。とても助かります。 弁護士に相談したいところですが、普通に勤めていることと、子育てのため、 あまり時間がとれないでいます。 内容は「不正アクセス禁止法違反」です。 刑事か民事かも、私にはわかりません。。 これらが異なると、何か違うのでしょうか? 証拠はありますし、調べていただければ更にはっきりします。 nozomiさんのお答えですと、民事でも刑事でも「罪」にはならないと 言っておられるように受け止めました。どういうことでしょうか? すみません、もう少し詳しく教えてください。 (5)でも書きましたが、証拠隠滅により万が一認められなかった場合、 私が訴えられるようだとかなり辛いです。この点についても 宜しくお願いします。 犯人には、謝罪をしてもらい、迷惑料をいただきたいです。 どう処理すればよいと思いますか? 私はこの犯人をどうしても許せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このような場合、弁護人というのはどうするのか?

    法曹関係もしくはその世界に詳しい方、教えてください。 ある弁護士がある事件の容疑者の弁護人になったとします。 その容疑者は断固として無実を主張しています。 その弁護士は自分なりに彼の身辺を調査していくうちに、偶然、間違いなく彼が犯人である という物的証拠を掴んだとします。それは捜査機関側は全く気づいていません。 このような状況の場合、一般に弁護士というのは、その証拠を隠し、 自分の弁護している人間の無実であるという主張に沿って裁判を続けていくのでしょうか? それとも、先ほどの証拠を彼または警察に開示し、裁判において、できるだけ罪を軽く することに努力するのでしょうか?

  • 間接的訴訟資料

    たとえば、名誉毀損事件の原告となったとします。 その際に、証拠とは別に、裁判官を説得するために 名誉毀損に関する調査研究資料を訴訟資料として裁判所に提出することは許されているのでしょうか? もしそれが許されているとなると、参考資料となる本その他の材料がすべて訴訟資料として許されているものと考えていいのでしょうか? あまりたくさん直接的関係のないものを出すと裁判官から苦情が来ますか? よろしくおねがいします。

  • 浮気調査の報告書を他人に見せたら罪?

    夫の浮気調査を興信所にお願いし、その報告書、写真、DVDが手元にあります。(浮気してる証拠がたくさん撮れています。) 有責である夫からの申し立てで現在離婚裁判中ですが、私には責められる点は何もない為、申し立てが認められるはずもなく、和解勧告が出されたところです。 最近になって夫が周囲の人に、離婚に至るのは妻(私)に全て責任がある。俺は被害者だ。妻は勝手に家を出て行った(実際は私と子供を追い出し愛人の一人と一緒に住んでいる)等々ウソばかり言っているという事が耳に入ってきました。 今回質問したいのは、私が持っている調査報告書等を、私の無実を証明する為に、他人に見せた場合、私は名誉毀損などの罪に問われるのでしょうか?ということです。 気持ちとしては夫の親戚や仕事関係の人全員に浮気の証拠や裁判の記録を送り、身の潔白を証明したい位です。

  • 名誉毀損 慰謝料200万?

    いくつか教えてください。 ●名誉毀損で裁判をおこした場合、慰謝料200万の判決とかありますか? ●名誉毀損をおこす証拠がない場合、盗聴器をつかった証拠でも有効ですか? 裁判をおこす予定の人が、慰謝料200万は取れると専門家に相談した結果、言っていたようなんですが、そんな事ありますか?刑法では、何万以下と決まってるようですが。。。 それと、名誉毀損で訴える場合、物的証拠は必ず必要ですか? 証言だけでは、無理ですか? 物的証拠が必要な場合、盗聴器を使ったものも証拠として認められますか? 全体的にアバウトで、的を外してる質問かもしれませんが、お知恵を貸してください。

  • 会社でセクハラ被害をでっち上げられました。セクハラをしていないちゃんと

    会社でセクハラ被害をでっち上げられました。セクハラをしていないちゃんとした証拠がある場合、このセクハラ被害を会社に訴えた女性はいったいどういう罪に問われるのでしょうか。 ちなみに、信用毀損罪で告訴したところ、証拠(録音テープやメールなど)は十分あるにもかかわらず、「嫌疑不十分」として不起訴にされてしまい、検察審査会に申し立てたところ、「信用毀損罪の構成要件を満たしているとは認められず」という理由で不起訴処分は相当であるという議決をされてしまいました。 名誉毀損罪で告訴すればよかったのでしょうか。 また、今から再度、名誉毀損罪で告訴することはできるのでしょうか。 なお、民事では、1審、2審とも、こちらのセクハラ(不法行為)はなかったことを確認する判決が下されています。

  • よくテレビ等で外国の冤罪事件を見ますが

    明らかに警察が証拠を隠蔽して 無実の人を犯人に仕立て上げてるものがありますが ああいうのって被害者のその後は放送されますが 警察はされません。 警察は無実の人を犯人に仕立て上げて罪にならないんですか? そりゃ間違いは誰にでもあると思うのですが 意図して犯人にしたてあげてる場合です。 後は不可解な面がありながら当時事故として処理したものが殺人だったと判明した場合にもです。 不審な点がありながら事故処理した警察は罪にはならないんですか?

  • 海外の会社からの訴え。

    米サーベラスが毎日新聞を名誉棄損で訴えるという記事を 見たのですが、このように海外の会社が日本企業を訴える場合 どちらの国の裁判所に訴えるのでしょうか? 仮にアメリカの裁判所に訴えたのだとしたら、 裁判所が日本企業に賠償金の支払いを命じた場合は その命令に強制力はあるのでしょうか? 的外れな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 警察は被害届提出者にどこまで・・・

    被害届提出をした場合、捜査を開始された場合 その時被害者に心当たりはあるものの、見たわけではなくて、誰だか断定できないとき 警察は 誰が犯人かわかれば、どこどこの誰ですと犯人を伝えますか? 軽微な罪とした場合、裁判とまでいかなくて、検察止まりで罰金などの処分である場合 被害者に犯人の処分、刑などどのように処罰されたか伝えますか? (裁判があれば、見学に行けば確実にそこでわかると思いますがそうでない場合) 警察はどこまで被害者さんに、捜査でのことを、言うのでしょうか? 丸々全てまでは言わないのですよね?

  • 現在、高校からの処分待ちです・・・

    二年の時は喫煙が見つかり一週間の謹慎処分となりました。 そして、三年になった今某SNSで先生になりすまし名誉毀損となる書き込みをして、処分をまっています。警察は絡んでいませんが、学校やPTAで大問題となっております。 さらに学校での事情聴取の時も多数の先生には「僕はやっていない」と嘘をつき続けました。 (最終的に友達が僕が犯人だと代わりに言ってくれました。すごく感謝しています。)もう学校の先生からの信用はありません。 公立高校で、普段から頭髪や服装についての指導もうけており学校の成績も親や先生に迷惑をかけっぱなしです。 学校全体に迷惑をかけた為、処分よりも大事な事があると思いますが、やはり自分がどうなるか気になります。 今は自分でやれる事は何かを考え、まず自分の気持ちを原稿用紙にまとめて学校に提出しようと思います。 自分は名誉毀損は喫煙や喧嘩や万引きよりも重い罪だと思います。 処分はやはり無期停学か自主退学を迫られるでしょうか?

  • 名誉棄損について

    失礼致します。 自分側に、すべての話しが真実であり、証拠の写真もあるとして、 それを相手側に、すべて嘘だと・・偽りを作られてしまった場合、 それに対して、自分側はプライドも名誉も傷つけられた場合・・ これは、裁判・・いや、法律上訴える事は可能でしょうか? 真実の話しが嘘だと言う話しにくつがえされ、 大変傷ついてます。 名誉棄損という事で告訴することは可能ですか? 法律上ではどうなるんでしょうか? ご返答お待ちしています。