• ベストアンサー

宇宙戦争について。ネタバレ注意!

脚本が酷いですね。残虐なイメージしか残ってない。 それより酷いのが、宇宙人や宇宙船のデザイン。 これから観ようと思っている人は、DVDで十分だと思います。 もう一回観ようと思っている人はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame3
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.9

映画館に2度足を運ぶ映画じゃないですが、スペクタクルは今後の映画の一つの基準になるんじゃないかなぁ?CGばっかっのスペクタクルって飽きちゃいましたから。。。 スピルバーグが撮りたかったのはリアリティーを追い求めたSFスペクタクルだと思うんですよ。 普通に考えたらSF=CG ONLYでお茶を濁せば十分なのに遭えてそれに抵抗するような姿勢は好きですね。 冒頭のスペクタクルは「プライベートライアン」のリアリティー溢れる戦闘シーンに共通する感覚がありました。 一方、ストーリー性は残念ながら皆さんの指摘があっても仕方が無いところ。 でも、いいんじゃないかなぁ??? 一般人の目線で語られる「宇宙戦争」なんてかつて無かったですからね。 「政府高官」&「軍隊」で語ればインデペンデンスデーになっちゃいますからね。 撮影&シチュエーションは実験的なものを感じました。 お茶の間であの迫力は味わえないと思いますので、1回は見に行ってもいいと思いますよ。

noname#11955
質問者

お礼

皆さんお返事ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • umi-nari
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.8

私も非常にがっかりしました。 家族を護るためには、何をしてもいいの? (そのくせ離婚している。) ボストンはなぜ破壊されないの? 矛盾だらけのストーリーはあきれ返ります。 ラッツィー賞、最低映画賞ならびに 最低リメーク賞受賞確実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukkunkun
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

今日、観て来ました。正直思っていた以上につまらなかったです。いつもはパンフレットを購入するのですが、買う気にもなれませんでした。姉夫婦も観たいと言っていたので、メールでそれとなくがっかりすることを教えてあげたのですが、メールを入れた時には今から観るという返事でした。多分夫婦でがっかりしたことだろうと思います。夏休み話題映画3本の中で最悪の映画でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

なんか、伏線というのが感じられない、手を抜いたシナリオでしたね。緊張感の引っ張り方ももう一つだし。 大阪人の活躍は一番見たかったですね。多分、おばんとか阪神ファンのおとんが「なにさらすねん、ボケ」とかいいながら、トライポッドをボコボコにしたんだろうなあ。 一番納得いかないのは、エンディングだけど、ネタバレになるので、簡単に、「おいおい、どうやって助かったんだ」。 DVD買うのなら、バイロン・ハスキンのを買った方がいいでしょうね。何度も見るなら、絶対こっち。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deepsfx
  • ベストアンサー率48% (211/433)
回答No.5

ぼくもすごくがっかりしました。 最初はよかったです。街の崩壊シーンとか最高でした。でもそれだけでした。 相変わらず、ほんの一握りの家族だけが幸せになると言う、決して賛同できないエンディングにはうんざりします。 みなさんが褒めておられるダコタちゃんも、今までの演技に比べると、ちょっと違和感を感じます。 エイリアンもまたこれかよ。。って感じのデザインだし、滅び方も「へ?なにそれ?」って内容で、むかつきまくりです。 ぼくは、TVで放送しようが、DVDが出ようが、もう2度と全編を通して見ることはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.4

私も同感です。 ビジュアル的には迫力があり、楽しめましたが、シナリオを追って見ていると、アレッ?て感じで、「なぜこうなるの?」と思う所が散見できました。(これについて、質問しようかなと思っているのですが…。ネタバレになってしまう可能性が高いので、触れないほうがいいのでしょうか?) スピルバーグ作品としては、最近のシリアス路線の難解な映画よりは、面白いと思いますが、もう一度映画館で観ようとは思いません。今年の年末頃にはCSで放送されかもしれないし、DVDも登場しそうです。(でも、その時は観ちゃうんだろうなぁ?) 少し期待し過ぎた所もあったかもしれませんね。SW3で気分転換しましょう! ダコタ・ファニングが一番輝いていたように思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1964kuro
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

怖いシーンが多かったですね。そういうのが平気な人は映画館で見たほうが良いと思います。友人に誘われたら、もう一度観るかな?って感じです。でも、定価で観る気にはならないですね。

noname#11955
質問者

お礼

子供には絶対見せたくないですね。残虐なシーンが多すぎる上に、救いが無さ過ぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう見に行きませんし、周りにオススメもしません。 家族愛だけを見たいのであればいいと思いますが…。 途中までは迫力がありましたが、最後5分くらいで一気にがっかりさせられました。あれは脚本家が途中でなげやりになったとしか思えない…。 もっと詳しく描写すべきところがあったろうに…残念です。

noname#11955
質問者

お礼

そうですよね。ラストは『ハァ?』という感じでしたね。トムは元トップガンなんだし、戦闘機に乗って戦って欲しかったですね。主役は、ティムロビンスにした方が良かったかと思う。まさか、あんな場面でティム登場かよっ!と突っ込んでしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

ダコタ・ファニングが可愛かったのでもう一回見に行きます

noname#11955
質問者

お礼

ダコタ・ふぁニング可愛かったですね。演技力も出演者の中で一番あったかも。彼女の叫び声は心臓響きました。うるさ過ぎて心臓が止まるかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇宙戦争について(ネタバレ注意)

    大分遅いですけど、今日宇宙戦争観てきました。 で、疑問があるので、誰か教えてくださいm(_ _"m)ペコリ 赤い直物は何? 血をその上に撒き散らすのはなぜですか?

  • 宇宙の果て、宇宙とはなにか

    宇宙ってどれくらい広いんですか? 宇宙の果てなんてものはあるのでしょうか? 宇宙は無限というイメージがあるんですが無限だとすると我々が存在する太陽系みたいなものが1つや2つくらいありそうなきもしますがどうなんでしょう? また宇宙について面白いお話があったら教えてください!

  • 宇宙的 

    パイプオルガンの音色を聴きますと。宇宙的といいますか広大なイメージ、高揚感を感じます。 宇宙的といいましょうか そのような(^^♪イメージできる 楽器や交響曲など教えてください。 例えばサントラ「2001年宇宙の旅」とか。

  • 「宇宙戦争」なんでこんなに不評?

    「宇宙戦争」ご覧になりましたか? メッチャ不評ですよね。私の友達も揃って「つまらんかった~あのラストはないやろ」と言います。 この映画を「つまらない」と言う人は、きっとこの映画の趣旨をわかってないんだと思います。 この映画のテーマは「家族」だとスピルバーグ監督は言っておられました。 「大切な家族を守るために、人はどこまでやれるのか」 (主役のトムクルーズ(ダメな父親)がどこまで”父親”になれるか) ”今、人類の愛がためされる”というキャッチコピーでしたが、まさにその通りですね。 メインはそれなんです。トムクルーズが武器を手にして宇宙人と戦う映画ではないんです。 そういう映画だと思って観ると、つまらないと感じてしまうかもしれませんね(タイトルが「宇宙戦争」だからそう思ってしまうのは仕方ないですかね・・・) 原作を知ってる方ならオチもわかっているでしょうけど・・・。 私はすごくイイ映画だと思ったのに、それが世間に伝わってないのがすごく残念です。 ですから、もし今から観るという方がいたら、この映画のテーマをよく考えて観て欲しいです。 エイリアン映画ではありません。この映画のテーマは「家族」なんです。 もう観たという方、是非意見を聞かせてください。 どう思われましたか?

  • 宇宙人の大きさ

    宇宙人が存在することは 宇宙の広さからいってほぼ間違いないでしょうが、 宇宙人の大きさってどれくらいなのでしょうね? もちろん星のサイズにもよるとは思いますが、 もしかしたらアリより小さい可能性もあれば 身長100mとかある可能性もありますよね。 どうも我々のイメージがいつも人間の子供くらいの大きさで 固まってしまっているようで疑問に思います。 どう考えても人間のような形をしている方が 可能性が低いと思いませんか?

  • 宇宙戦争について(※ネタバレあり)

    先日金曜ロードショーでやっていたのを観たのですが、 ラストがかなり唐突で意味が良くわかりませんでした。 私がコーヒーを作るためお湯を注ごうと目を逸らしたほんの一瞬の内に ロボットみたいなのが倒れ、中から宇宙人が出てきました。 私はアメリカの軍隊が攻撃して倒したのだと思ったのですが、 ラストでは微生物が原因だとナレーションで言っていました。 それがわかるシーンはありましたか? 地中に根を張っていたようですがそのことをラストでいきなり言ったのでしょうか? それとも、私が目を離した一瞬でそのシーンがあったのでしょうか? あのロボットは宇宙人が中で操作していたようですが、 なぜ一匹倒しただけで戦争(?)は終わったのでしょう? テレビ用にカットされたのだと思いますが、 あまりにも不自然だったので気になっています。 ノーカットで観た方教えてください。

  • 宇宙戦争について(ネタバレあり)

    宇宙戦争のエンディングについてですが、 「ポッドは長い期間、地面に埋まっており、その期間に発生した現在の微生物が敵を死滅させる原因であった」 ということが100%の説明でしょうか? のんびり構えて見ていたら、最後はあっという間の説明で終わってしまったので、これ以外に補足がありましたら、よろしくお願いいたします。 映画なんだから、映像で説明してほしいと思うのはわたしだけでしょうか(?)

  • 宇宙戦争について…(ネタバレになります)

    こんばんわ☆ 今日宇宙戦争を見てきました。 一体どうしてポットは止まってしまったのでしょうか?微生物が何をしたのでしょうか?? さっぱり分からなくてなんか今でも考えているのですがまだ解決できません。 知っている方ぜひ教えてください!! お願いしますm(_ _)m

  • 宇宙戦争について(ネタバレ)

    宇宙戦争を観て疑問がたくさん残ったのですが、 ノべライズ本などを読まれたりして 詳しい方がいらっしゃいましたら お答えください。 ネタバレになりますので、観ていない方は読まないで下さい。 疑問(1) 赤い植物みたいなのは一体なんだったのか? 疑問(2) 植物とエイリアンの関係 疑問(3) エイリアンの乗り物は何故人間を食べなくてはいけないのか ご回答よろしくお願いいたします

  • 宇宙の宇宙またその宇宙へとある可能性はありますか?

    宇宙の宇宙、またその宇宙へとある可能性はありますか? 知恵袋でも同じ質問がありました。 宇宙の周りには物質があるはず・・・ だったらその宇宙の回りにまた物質があって・・・ それより宇宙が無限と考えたほうがいいのでしょうか? 皆さんにとってはくだらない質問ですが、僕にとっては真面目な質問です。 答えられる人は絶対に答えてください。 「悪口」はやめてください。 教えてGooを荒らすつもりはありません。 気になるので教えてください。 困っています。

KEYBOARDが反応しない
このQ&Aのポイント
  • HDDをSSDに変更しようとしてKEYBOARDを外したところ、KEYBOARDが全然反応しなくなりました。
  • コネクタを本体側に固定しようしたが上手くいかず、テープで貼り付けて戻しました。
  • 自分で修理可能か、あるいは修理依頼で修復可能かを知りたいです。また、修理代の費用も教えていただきたいです。
回答を見る