• ベストアンサー

15年来の友人(男友達)に縁を切られてしまった

fuzisan9の回答

  • fuzisan9
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

私は奥さん側かな・・・ 奥さんの気持ちがわかります。 別に質問者さんと、お友達が男女の関係とかじゃなくても、同じなんですよ。 奥さんはやきもち焼きなんでしょう。 もしかしてお友達はモテるタイプの男性ではないですか? そうじゃなければ、女性に優しいタイプとか。 あと考えられるのは、お友達が奥さんに疑われるようなことが、過去あったとか。 そうすると、信頼関係がくずれてて、携帯のメールチェックとかされてて、質問者さんとのメールを見てますます切れちゃったとか。 どっちにしろ妊婦さんだし、不安定だと子供に障るし、質問者さんは静観するしかないでしょうね。 一回疑っちゃうと、もう一生だと思うし。 寂しいけど、なにもしないで、遠くから見守ってあげるしかないと思います。 大丈夫そうになったら、お友達の方から連絡をくれるかもしれないし。(もともと喧嘩したとかじゃないわけだから)

noname#11587
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 友達は誰にでも優しいタイプです。だから私と連絡を断つ時も申し訳なさそうに言いました。もうそれだけで気持ちは十分なんですけど、ね・・・。でも15年という年月を考えると私はその程度だったのかな、とか思ってしまうんです。浮気とかはしていないので、奥さんのやきもちだけが原因だと思います。連絡があることを願って待ってみます。

関連するQ&A

  • 5年の付き合いになる男友達がいます。

    5年の付き合いになる男友達がいます。 出会ってすぐ彼の事を好きになりましたが、友達としか思われてないので 自分の感情は抑えて「友達として一生付き合って行きたい」と思うようになりま した。 お互いに恋人が出来た、別れたなど報告しあう仲です。 彼は性別を越えた友情、大親友と言っています。 私は一度別の人と結婚しましたが、彼と疎遠になることはなく まもなく離婚し、気兼なくつるむ仲に戻りました。 しかし1年前「彼女と別れて寂しいから遊びに来て」と言われて 彼の家に遊びに行ったり泊まったりしていました。 とても楽しく「もしかしてこのまま付き合っちゃうのかな」という位甘い雰囲気 がありました。 そして2度目に泊まった時、押し倒されキスされましたが 彼の気持ちに不安があり、私にも迷いがあった為それ以上は拒否しました。 翌日「俺たちには決別とかないよな」とメールがあり、気まずくなることはあり ませんでした。 しかし予定が合わず1ヶ月半会わない間に新しい彼女が出来たと報告がありまし た。 今でもその彼女と付き合っています。 現在、私は訳あって仕事を辞め(多分)心配した彼に誘われ同じ職場で働いてい ます。 私も新しい恋人を作ればいいのでしょうが、 毎日のように顔を合わせていると、やっぱり彼が気になってしまいます。 以前は男同士のような友情でしたがキスして以来、彼も私を女として意識してい る気がします。 「あの時途中で辞めたこと正直ちょっと後悔してる」 「俺がフリーだったらルームシェア(同棲と言わない所がミソ)出来るのに。俺 らだったら上手くいく気がする」などと冗談とも本気ともつかない思わせぶりな メールが来ます。 私が他の男の子と盛り上がっているとヤキモチのような態度(フリ?)をとって 「○○に行きたいなら俺と行こう」などと言います。 友達として大切に思われていると感じる時 少しでも私が好きなの?と感じる時 友情と感じた優しさも実は全部キープするための計算?と思う時 3つの考えの間で苦しんでいます。 思わせぶり、牽制、はぐらかし。 冷静に考えてキープされているのでしょうね? 彼女の話など聞かされると辛いです。 でも彼に単なるキープと思われているとしたら、それが一番悲しいです。 せめて純粋にいろいろな事を話せた関係に戻りたいです。 最近、本音で話をしていません。 彼とは縁を切る以外に道はないのですか? 職場で顔を合わせないといけない今の現状で私に出来る事はなんですか? 何か感じた方、客観的なご意見やアドバイスがあればお願いします。

  • 男友達と縁を切りたい

    30代の主婦で子どもがいます。妊娠前に勤めていた会社の同僚で、当時からたまに飲みに行ったり、メールや電話をしたりする男友達がいます。 以前は飲みに行っても変な雰囲気になることもなく、無害で楽しかったのですが、最近、メールや誘いが頻繁になり、正直、ウザイ存在になってしまいました。 付き合っている訳ではないので、別れたいというのも変な話だし、主人が寛容なタイプなので、結婚しても男友達と飲みにいったりするのも許してくれる、自由な関係というのも、相手は知ってるので、子育てが楽になった今、子どもや主人を会えない理由にするのも、今さらという気がします。 決して悪い人ではないのですが、このままフェードアウトするいい方法はないのでしょうか。

  • 男友達

    こんにちは。 私は27歳の独身女性です。 今、悩んでいます。 私には付き合って5年になる彼がいます。この5年間、色々ありましたが、旅行などにもよく行き、楽しくつきあってきたと言えます。5年も付き合い、結婚も当然考えている仲であります。 その彼とは、別に、私には高校時代から仲のいい男友達が二人いて、色々な相談にも乗ってもらったり、その二人の相談を私が聞いたり、と、たまに三人で飲みに行く仲です。 前から、そのうちの一人に対して、何か友情以上のものを感じる事はありましたが、やはり私は付き合っている彼のほうが好きとその度に思っていました。しかし最近、彼とうまくいかないことがある度に、男友達のこと好きかもと思う自分がいます。 これってやはり無いものねだりなのでしょうか? うまく行かない時の逃げ? ちょっとしたしぐさにドキっとしてしまい、前よりも男を意識するようになりました。 5年付き合ってきた年月も大事ですし。 皆さんはこんなことありませんか?

  • 教えて下さい。男友達のことで。

    教えて下さい。男友達のことで。 ある男友達が、以前はずっとしつこく 私に言いよってきてたのに ある日突然、結婚したと。 さらには相手を妊娠させたと言ってきました。 嘘か本当かはわかりません。 お祝いも要らないと。 しかも最近では会いたいと。 また言ってきました。 私は奥さんがいるんでしょう? と聞くと、心配するなと。 それとこれとは別だと たたみかけてきます。 私は恋人もいるし、毅然とした態度で接していましたが、 彼はそれでも。今でも会いたいと言ってきます。 メールで。 うまく言えませんが、展開の早さと 彼が何を考えてるのかわからず ついていけません。 なぜ急に妊娠結婚なのか? この短期間にこんなに 人って変わるものなのか? 私は彼に軽く見られてるんでしょうか。 ただ単に執念深いだけ?? 詳しい方教えて下さい。 男性心理に。 対処としてはもう連絡よこすなと言ってありますが、 彼はまた無神経にもどうにかしてでも連絡してきそうです。 メールも電話も拒否してるんですが・・・ それと、私が知りたいのはこの男性の心理だけです。 けっこう真面目に悩んでるので 心ある回答者様、よろしくお願いします。

  • 「俺と結婚すればよかったのに。」という男友達。

    30歳の女性です。 彼氏がいるのですが、最近、彼とのお付き合いに悩みがあって、 男友達(既婚者)に相談しています。 男友達と私は、彼が奥さんと出会う前に出会い、以前からやんわりと 私にアプローチをしてくれていたのですが、私に彼氏がいたので、 ずっとお友達でいました。 九州と関東と離れているので、今もたまにメールや電話をする仲 です。(私からはしません。) その男友達は、私が悩みを相談すると、必ず「あの時、俺とつきあって結婚しておけばよかったのにー。」と言います。 私は「男友達」としては好きだし、彼が女性の扱いに慣れているのも 知っているので、笑ってかわしていますが、 そういうことを言う心理って何なのでしょうね?

  • 旦那の女友達がいや!そんな自分もいや!!

    私は心が狭いように思いますが、この感情はどうにもなりません。 長くなりますが聞いてください。 旦那と私は知り合って10年、そして私と出会う前から旦那には異性の友達が3人います。 その友達は東京などそれぞれ遠方に住んでいて今は会うことはできない距離です。 私と旦那は結婚する前に東京に住んでいたので、旦那は一度そのうちの1人と2人きりで会ったことがあるようです。 その女性は既婚者です。 既婚者のくせに異性の友達と2人で会うなんて気持ち悪いです。 また、当時の旦那も私に報告も無しに2人で会うなんて気持ち悪いです。 事後報告、というかぽろっと私に話をしてしまい発覚しました。 そのことを責めると旦那は別に隠してたわけじゃないし、女としてみれない相手だから大丈夫、超デブだし、よく結婚できたなって感じだし、と言っていました。 そうだとしても気持ち悪いです。 そしてもう1人の女友達は旦那のことを◯◯(旦那の名前)っちと呼んでいるそうで、ほんとムカつくというかジェラシーというか、人の旦那をそんな風に呼ぶなって感じです。 あと1人の女友達とも結婚前、かれこれ8年くらい前に報告、私の知らないところで会う約束をしていました。 実際会ったかどうかは定かではないですが。 (メールを見てしまったので分かったことです、ごめんなさい。) メールを見たことは言ってないので責められず、 会おうとしたことあるでしょ!と聞いたらそんなことないと嘘をつきました。 そんな感じでその女友達たちとは結婚した今は年に数回メールや電話をしているようです。 単なる友達だし男と女みたいな関係じゃないんだから絶対に縁を切るつもりはないと言っていました。 内心今まで気分を害することが多かったのですごーーく嫌だったけど、縁を切れだなんてことはいくらなんでも言えないので我慢しています。 でも絶対2人きりで会うのはやめてと言ったら分かったと言っていたのでなんとか気持ちが保てられています。 ちなみに私は旦那と付き合ってからは異性の友達と連絡をあまり取らないようにし、自然消滅してしまいました。 いくら友達といってもやはり異性だと旦那もいい気持ちはしないだろうと思ったからです。 一見夫婦の価値観の違いが起きているように思いますが、それは違います。 私も異性の友達と距離を置いていたけど、旦那は男女の友情はあるという考えということが分かったので、私も男友達と友情を再開させると旦那に宣言しました。 今度地元に帰ったときは会おうと思う、と。 それを言ったら旦那はちょっと嫌そうな顔をしました。 2人きりでわざわざ会わなくてもいいと思うけど、と言ってきました。 自分は2人きりで会ったことあるくせに。 なので私は相手の奥さんも来れたら三人で会うよ、といいました。 (ちなみに私の地元はとても遠いので旦那は一緒にこれません。) それでも、えー!?会うのー!?とか嫌そうに言われました 結果、私も旦那もヤキモチ焼きなのです。 私は異性の友達と友情を再開させようなんて実は全く思っていません。 旦那の反応を見るための作戦です。 案の定、旦那は男女の友情はあるといいながらもヤキモチを焼き嫌な顔をしました。 これで私の不快な気持ちも分かってもらえたと思います。 だけど、こんなことをしたからと言って旦那と女友達の縁が切れるわけでもないし。 私はこれからいったいどうしたらこんな不快な思いをせずに済むのでしょうか。 私が、男友達の奥さんが来れなくなったから結局2人で会った、とか言って更に旦那に不快な、嫌な気分にさせたら、旦那も女友達との連絡は控えようと思ってくれるのでしょうか。 なんかこんなことを考えている自分の心の狭さも嫌になってきました。 いったいどうしたいのか、旦那にどうしてほしいのかも分からなくなってきました!! 私のこのモヤモヤ、誰かなんとかしてください!!

  • 男友達の奥さんと私の関係

    私は既婚女です。 男友達の奥さんのことで悩んでいます。 その男友達とは奥さんと知り合う前からの友人同士で、今も交流があります。 しかし奥さんはどうも私が気に入らないらしく、私と会う度に睨みつけてきたり、嫌みを言われたりします。 男友達には奥さんに悪いから連絡は極力控えるとは言ってあるのですが、男友達はそんなの気にしないでいいよという感じでした。 男友達は私と夫の仲を取り持ってくれた恩人でもあり、完全に繋がりを切ってしまうのは寂しいです。 しかし奥さんの気持ちも分かるので、どうしたらいいか悩んでいます。 夫は男友達とは顔馴染みの関係で、私と男友達が元々仲良しだということも知っており、仲良くすること自体は気にしていない様子です。 奥さんの気持ちを尊重して男友達とはもう連絡を取らない方がいいのでしょうか。 また男友達にはそれをちゃんと伝えた方がいいのでしょうか。

  • 男同士の友情について。男友達の彼女に嫉妬する?

    男同士の友情について質問です。 私(女性です)自身、友達がほとんどいないので友情についてよくわからないし、 まして男性の友情に関してはさっぱりわからないんです。教えてください。 私の彼には高校時代からの長い付き合いの親友がいます。 その親友は彼女である私に嫉妬するんです。 彼もその親友も50代で結婚歴もあり、その親友には子供もいて社会的にも立派な大人です。 例えば3人で話をしているとき、私と彼が仲良いところを見せたり、性的な会話に発展していったりすると 「仲いいねー」みたいなリアクションが全くなく、突然トイレにいったり話の腰を折ったり、あからさまに嫌悪感を示します。 その親友が彼女といて4人で話してるときはそういうのがないんですが。 もしかしてこの人「バイ」か「ゲイ」で彼のことを愛してるんじゃないかって思ったりすることがあります。。 長年の親友がいる男性の方々、男友達と仲のよい彼女に嫉妬することありますか? 些細なことでも構いませんのでご意見、ご回答お待ちしています。 本当にわからないんです。

  • “男の友情”って案外もろい?

    夫が友人から「会えなくなって気まずくなった」と言われています。 それまでは1週間に1度は必ず会って何時間も遊んでいるような仲でしたが 結婚する前に転職した辺りから生活の時間帯・休みが合わなくなり 更に結婚して引越しをしてから余計に会える頻度が少なくなりました。 でも、疎遠になっているわけではないのです。 今でも何ヶ月かに一度は会っています。 私は、男の友情って固いものだと勝手に思い込んでいたのですが 「会えない」=「気まずい」と本人に言ってしまうのって、どうなのでしょうか? (私が思う解釈ですが)ホントの友情って 「たとえ会えなくても、俺達はずっと友達だぜっ!」って言えるものかと思っていました・・・。 人それぞれ価値観は違うと思うのですが、 男の友情というのは、頻繁に会わないと成り立たないのでしょうか? 私の友人の方がよほど男らしいような気がします・・・。

  • 彼女ができたらヤキモチを焼き始めた男友達

    仲の良い男友達に彼女ができました。 彼女とは仲良く付き合っているようですが、今まで私に向けたことのない焼きもちを焼くようになりました。 電話で話していると「誰?」「誰から?」とか、男の人からアプローチされてる場面では「こいつはこうだから」と自分は私の事を良く知っているということをアピールします。その言い方が私達は深い仲?って誤解させるような言い方なんです。 彼女ができる前はこんなことは無く、アプローチされていればいらぬ応援するくらいだったのですがどういう心境なんでしょうか?