車の共済掛金(更新)の仕訳

このQ&Aのポイント
  • 車の共済掛金の更新について、保険料と配当割戻金を差し引いた金額を払うという内容です。
  • 仕訳は保険料を普通預金に、配当割戻金を雑収入に計上する方法です。
  • 上司のアドバイスでは、2の仕訳は必要なく、1の伝票に内訳として2の説明を入れることで伝票は1枚で済むとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の共済掛金(更新)の仕訳

先日、社用車の事故見舞共済の更新のお知らせ(1年契約)がきましたので、その内容を見ました。  掛金    23,000円(昨年初めて契約した時と同じ)  配当割戻金  2,300円  差し引き  20,700円を払うという内容です。 そこで私は次の仕訳をしました。  1.保険料 20,700円 / 普通預金 20,700円  2.保険料  2,300円 / 雑収入   2,300円 これで、上司に見せたのですが  「これは正しいのだが、この程度の金額では、2の仕訳は必要ない。1の伝票に内訳として、2の説明を入れておけば伝票は1枚で済む、と言われました。」 わたしは、上司のこの説明は解るのですが、今ひとつすっきりしません。 違いは保険料の費用計上が23,000円か20,700円かということです。 なにかすっきりするようなアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このような事例の場合は通常taikibanseiさんの仕訳でよろしいかと思います。又は次のような複合仕訳でもよろしいかと思います。 保険料 23,000円 / 普通預金 20,700円             雑収入  2,300円

taikibansei
質問者

お礼

有難うございました

関連するQ&A

  • JA共済掛金の損金算入の仕訳について

    個人事業です。 JAの建物更生の領収書ですが   共済掛金  68,997円 割戻金   13,812円 振込共済掛金 55,185円 必要経費・損金対象額   54,436円です。 どのように仕訳したらいいのかわかりません。 経理にあまり慣れてないのでよろしくお願いします。

  • 年末調整の生命保険と介護医療保険の書き方が

    わかりません。生命保険はja共済保険で新一般生命保険終身で共済掛金69921円で割戻金1436円で差引掛金68485円です。 介護医療はJA共済で共済掛金25638円で割戻金11円で差引掛金25627円です。どのように書けばいいんでしょうか?

  • 共済のデメリットって?

    これまで、全く保険に関して知識がなかったんですが 今回すすめられて、全労災の商品を検討しています。 掛け金が安く割戻金もありますし、請求時の支給も早いと聞きました。 保障内容も保険会社に劣らずしっかりしていると思います。 こくみん共済などは60歳まで掛け金も同じです。 とってもいいのでは? と考えてるんですけど、それでも保険会社を選ばれる方が 多いのは何が理由でしょうか。

  • 共済出資金の仕訳

    借上げ社宅で、不動産会社から初回契約時の請求書が届いたのですが、 内訳明細に、共済金(火災保険みたいなもの)800円と、共済出資金100円とありました。 この出資金というものは、入会金みたいなもので、借りているアパートを解約した時に返金されるものらしいです。 この共済出資金の勘定科目は、保険料でよろしいのでしょうか?

  • JA養老共済を払済に変更したいのですが、できませんか?

    JA養老共済を払済に変更したいのですが、できませんか? 契約年H7 契約期間30年 主契約150万円  現在年払で15回払込  定期特約2850万円  災害給付特約1000万円 災害死亡割増特約1000万円 全入院特約10,000円  共済掛金 113,347円(割戻金は掛金と相殺) 上記の保険に加入し「払済契約」を知り問い合わせると「担当者から取り扱いできない」と言われました。 特約をはずし主契約のみ継続の場合、年81,097円になるそうです。 JAの相談窓口ではここではわからないと回答されました。掛金を来月に払わないといけなく正直 今生活が苦しいので保険料を抑えたいです。担当者には特約は解約しないほうがいい、主契約の金額を下げればいいと言われましたが・・保障内容は気にしないのですが、掛金の金額を減額するにはどうすれば一番いいでしょうか?無知でわからず色々教えていただきたいのですが、やはり払済はできないのでしょうか?

  • 火災共済がダブってしまいました。

    火災共済がダブってしまいました。 実家で新築した時に加入した火災保険が切れるとうことで、私(長男)の方で県民共済の火災共済に加入しました。 ところが、父も知り合いに相談して全労災の火災共済に加入したことがわかりました。 ふたつに加入する意味はあるでしょうか? どちらか解約すべきでしょうか? 県民共済 住宅 : 最高2100万円 家財 : 最高800万円 風水害 : 最高600万円 地震 : 最高300万円 掛け金 : 年23,200円(割戻金があるため実質掛け金は年14,000円程) 全労災 住宅 : 最高500万円 家財 : 最高600万円 風水害 : 最高300万円 掛け金 : 年7,700円

  • JA共済の住宅火災保険の共済掛け金が途中から勝手にあがってしまった!

    JA共済の住宅火災保険の共済掛け金が途中から勝手にあがってしまった! 主契約30年で、1500万の火災保険に入っているのですが、15年たった今年(16年目)から、火災保険の額も勝手に1700万にあがっていて、共済掛け金も、思い切り上がった、料金が引き落とされると案内が葉書で来ました。こんなことってあるのでしょうか?

  • 学資保険・共済の見直し

    現在JAのこども共済「えがお」に0歳の時から加入しております。子供は6歳、今年春1年生になりました。       契約内容              共済掛金払込方法    共済期間・・20歳満期             年払       (200万)            (10万4000円)   災害給付特約(200万)          年払(1000円)   全入院特約(5000円)          年払(8670円)  です。 入学祝金型のもので、3歳ー10万円、5歳ー20万円、11歳ー20万円、14歳ー40万円、17歳ー60万円、20歳満期共済金ー50万円+満期時割戻し金+据置割戻し金となっており、3歳と5歳の時の入学祝金は据置しました。 身内の勧められるがままに入った上記の学資保険なのですが、これでいいのかと不安です。幼児や学童の共済は通院や賠償責任などの方が大切ですよね・・府民共済やPTA協議会のこども総合保険の内容に入って、貯蓄を別にしていくかソニー生命の貯蓄性の高い学資保険に入り直した方がよいのでしょうか。それともこのままJAの子供共済を続けて行って通院や賠償責任のある府民共済(月掛¥1000)にも入った方がいいのか・・・内容不足かもしれませんがアドバイスいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 建物共済の更新

     今年建物共済の更新があります。10年前の新築時に融資を受けた金融機関の勧めで入ったものです。  保障内容の充実した新しいタイプの保険が出来たのでぜひ切り替えて欲しいと担当の方が勧めてきました。  新しいものに切り替えると年間8000円の出費増です。しかも毎年ある割戻金は30年後の満期時に満期返礼金と合算して一括支払いとなります。自然災害等の災害補償金はふえるのですが、10年ごとに保険内容を見直しをします。掛け金が変動します。とも書いてあります。  保険担当者の方は保障充実等のいいことをアピールしますが、どうも今後の金利高騰時には不利になるような気もします。  どうか、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 確定申告 旧長期地震保険

    確定申告で旧長期地震保険の控除額をご教示ください。 私は2件の旧長期地震保険に加入しております。Aの契約は「控除対象掛け金証明額21,969円、保険料から割戻金を引いた差引掛け金 168,156円」です。Bの契約は「控除対象掛け金証明額7,323円、保険料から割戻金を引いた差引掛け金56,052円」です。 ラジオ深夜便で兼元謙任さんがお話されていました。ご著書の「ホームレスからのリベンジ」を今読み始めました。OKWAVE が信用できるページであることが分かりました。 ご教示お願いいたします。

専門家に質問してみよう