• ベストアンサー

建売住宅購入を迷っております。

こんにちは、私は今25歳の会社員で、25歳の妻、3歳の娘、0歳の息子と2Kのアパートで暮らしています。 最近下の子ができてから、手狭になったのもあり住宅を探し出しました。最初は中古でもと思っていたのですが、同じくらいの価格で新築の住宅があったので、考えています。少し郊外になるのですが、教育施設は徒歩圏内、駅も徒歩5分程度と悪くは無い土地です。海が近いので、錆は心配ですが自分の出せる予算を考えればしかたのないことなので・・・。 3LDKの木造二階建てで三十坪の敷地に24坪の家が経っています。10棟ほどあった中の最後の一棟で築1年半ほどになります。間取りはまあ悪くないのですが、二階にもトイレがあるのはこの狭さでは不必要かと思う程度です。物件価格は1550万なのですが、最初は+150万弱で売り出ししていた住宅らしいです。じかんが経ったのと、残り少なくなったので値引きしたらしいのですが。 ここから大幅な値引きは難しいと言われており、まず今後どのように価格交渉をすればいいか分かりません。 また、このように低価格な住宅自体根本的に大丈夫なのか不安です。皆様よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.3

どこの場所かが判らないのですが、一般論として、 建物の坪単価は30万円~45万円ぐらいが普通ですから、建物価格は 720~1080万円となり、土地付き1550万円でもあり得る価格です。 業者は大抵、銀行からお金を借りて建てているので、売れないと利子がかか るし、新たに融資を受けられないので損しない範囲で下げていくのが普通だ そうです。 相手が売り主か仲介かでも違うのですが、感覚的にはあと十万円単位ぐらい なら余地があるかもしれません。 でも、交渉している間に別の人が高い値で買ってしまうかもしれません。 ご家族構成を考えると24坪3LDKでは小さいかもしれません。 子供が男女だと中学生ぐらいからは別部屋が必要ですし。

machimachimachi
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.2

築1年半ですよね? 普通、土地付き分譲住宅は、安くても 3000万円位が相場だと思います。 発売当初で、たったの1700万円だとすると、もしかしたらその物件は、定期借地権付き住宅かもしれませんね。 これは、「建物は自分の所有になるが、土地は地主から借りるタイプの住宅」のことで、家を買っても土地代だけは毎月払い続けていかなければならない物件のことです。 もし私の予想が当たっていたのなら、土地分譲も土地の定期借地も、それぞれ一長一短ありますから、よく検討してから契約してください。 ▼All About にある定期借地権に関するリンク集 http://allabout.co.jp/house/longlifehouse/subject/msubsub_subcate19-06.htm

参考URL:
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-03/t-0301.htm
machimachimachi
質問者

お礼

ありがとうございます。返事遅くてスミマセン。 ちなみに定期借地権付ではありません。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

●周りの棟も同じ時期に建ったのでしょうから。家自体は大丈夫でしょう。 ●でもご年齢とお子さんの年齢から、もう少し貯金をして3年後を目安にグレードのよい家を買われてもよいと思います。広さ24坪ではちょっとしたマンション程度の広さですから、子供が小学生高学年にくらいになる頃には手狭です。敷地もぎりぎりのようですので、4人家族でずっと住むにはちょっと苦しいかもしれません。 ●お若いですから29歳の時に25-30年ローンを組むことで、もう少し広くて条件のよい家をもつほうがよいような印象です。若い時に狭い家に住むのはあまり苦になりませんが、40過ぎて狭い家ではストレスも溜まります。

machimachimachi
質問者

お礼

やはり狭さがネックになるのでもう少しかんがえて 見ようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 木造在来工法の三階建売住宅の購入を考えています。

     木造在来工法の三階建て住宅の購入を考えているのですが、敷地面積35坪・延べ床面積46坪のビルトインガレージ(7,5坪)で、1階部分のガレージは縦に車が2台停めることができます。一階にガレージと主寝室、WC、UB、トイレ、ほぼ建物の真ん中に階段、(19坪)二階に階段を囲んでLDK、洋室、WC、(18坪)三階に洋室+小屋裏収納(9坪)です。  木造在来工法の三階建てには問題がたくさんあると聞きましたが、具体的にはどのような問題があるのでしょうか?ご存知の方教えていただけますか?また、関連サイトなどございましたら教えてください。  今週日曜日に業者の方と具体的な購入についての話し合いがありますが、そのときどのようなことについて詰めた話をすればよいのでしょうか?ご回答いただけると助かりますのでよろしくお願いいたします。

  • 中古住宅についてです

    家を売ることになりました。今日より不動産のホームページに載るようです。 そうなると即、見たいなど連絡がありますでしょうか。 中古住宅というと敬遠されるでしょうか。 そこで下記の状態ですが、お感じになったことや ご意見などお聞かせ願いませんか。よろしくお願いいたします。 ・価格  21’000’000円 ・木造ストレート2階建 ・土地面積 46.75坪 建物面積 25・40坪 ・間取り4LDK ・駐車場あり ・建ぺい率60% 容積率 200% ・築5年 ・現在、居住中 郊外の新興住宅地で、約50軒の方が住んでらっしゃいます。30代なかばの方がほとんどです。 子供さんの学校まで、小中とも40分ほどかかる距離です。 どうか、お感じになられたこと何でもお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 建売住宅について

    今は、更地になっていますが夏あたりに完成予定の建売住宅の購入を検討しています。 約100坪の土地に何棟か建つ予定ですが土地価格は土地の大きさや場所によって各棟それぞれ違うのは納得出来るのですが、建築面積がそれぞれ違うのに建物価格が全棟同じなんです。建売住宅だから金額はあってないような物というニュアンスの説明は受けましたがこういう事ってよくある事でしょうか?

  • 建て売り購入について

    宮城県の田舎のほうです。先日、4棟同時に建て売り(材料は同じ・部屋の広さは全て異なります)を販売され、昨日内覧に行き一棟気に入った家があったので決めようかと思っています。  建て売りというので、個性がないことや簡易的なところは承知していますが、その他何か確認や気を付けておくとこはありますか? 今の住宅は高断熱で古いアパートや一戸建てより光熱費も削減できると聞きました。担当の方からはガス使用ですが、エコキュートが付いてるのでムダは省けると言われました。 フラット35対応とも書いてありましたが、何かわかりません。  詳細は  土地面積:206.08 建物面積:98.81(4LDK) 価格:1.790 木造2階建て・公営水道・下水・プロパン  学校・スーパー等も近く立地的には良いです。  何かアドバイスありましたら何卒宜しくお願いいたします。

  • 注文住宅についてです。

    注文住宅についてです。 注文住宅についてですが、希望の間取りがあります。 〈一階〉LDK12、洋10、洋4、洋4 〈二階〉LDK18、洋8、洋4 のまどりで、一階にも二階にも水回りをつけ、玄関はひとつです。 単純に考えてですが、43坪の土地で、建ペイ率60%、容積率200%の土地なら、25.8坪の建物が建てれると言うことで良いのでしょうか? この場合、二階建てですので、水回りいれて、延べ床約50坪くらいの家が建てれると言うことで良いのでしょうか? また、上記の土地で、希望間取りはできるのでしょうか?

  • 建て売り新築一戸建ての値引き

    今日、内覧会をしていた新築1戸建てを見てきました。 営業さんが「値引きしてでも売りたい、購入希望額を言えば値引きする」と言いました。 その物件は非常に気に入りました。予算内だけど安くなるに越したことはないと思っています。そこで質問です。 指し値って希望小売価格(チラシ価格)の何%引の値段が現実味があるのでしょうか?ふっかけ価格と落としどころの価格の両方教えて貰えると最高です。 また、値引き交渉のポイントも御指南頂けるとありがたいです。今のところ、居室の照明器具を付けて貰う、居室のカーテンを付けて貰う、テレビアンテナを建てて貰う、を受けてくれたら儲け物って感じにダメモトで言おうと思っています。もちろん金額値引きの後に追加の実質値引きとして。。。 ★物件概要 売主物件、販売価格6000万以上、敷地は約25坪の整形地、木造3階建て、06年9月末完成、完成までに検査機関の3回の検査を受けている、3棟売りの1棟で他の2棟は売れている、 ★環境 東京の区部、閑静な住宅地、駅は3分と6分と15分の3路線が使える、主要幹線道路まで直線で200m、 ★売主 建て売り・建築条件付き土地・土地のみ・建築、などを東京埼玉の住宅地を主に手がけていて年商は200億ぐらい、 ちなみに私と妻と子供の3人で住みます。ローンは1000万~1500万(まだ余裕があるローン額)を考えており、残りは私の父と母をスポンサーとして持ち分比率を付け資金提供(ローンではなく現金)を受けようと思っています。

  • 中古戸建てと新築戸建てどちらが良いのでしょうか?

    現在、一戸建てを購入しようと思い、新築or中古で悩んでいます。 ちなみに我が家は5人家族(子供3人保育園) で、主人の年収400万円弱です。わたしは専業主婦です。 両方の比較です。 新築                 中古 ・価格2580万円  > ・価格2380万円(さらに100万円値引きあり?) ・駅徒歩25分   <    ・駅徒歩37分 ・住宅地少なめ        ・住宅地多め ・市街化調整区域  =    ・市街化調整区域 ・土地50坪    =    ・土地50坪 ・建物面積105m2 <    ・建物面積170m2 ・4LDK      <    ・5LDK ・間取り           ・間取り・1F(LDK24・8)  1F(LDK16・6畳)2F(6・7・10)    2F(7.5・8・6・12) ・日当たり(隣の家と3mぐらい) < ・(5m以上) ・南向き           ・南向き ・駐車場2台    =    ・駐車場2台 ・小学校800m  <    ・小学校1300m ・中学校1900m >    ・中学校1060m ・木造2階建て        ・軽量鉄骨2階建て ・施工会社(大手ではない)  ・大手パ○ホーム(注文住宅) ・住宅保障10年間  >    ・住宅保障なし さらに続きます

  • 建売住宅の購入に迷ってます

    小規模分譲の建売住宅の購入を検討していてるのですが2軒の物件で悩んでいます。 一軒目は吹き抜けのあるリビングと和室があり開放感があります。2階も3部屋のうち2部屋をフリーウォールのため繋げることが可能です。お風呂や洗面所は1階、リビングイン階段。ただ隣には3階建ての賃貸マンションが建っていて家との間は3メートルくらいです。玄関向いにも道路(6メートル前)をはさんで3階建ての賃貸マンションがたっていてます。反対隣は一戸建てです。価格はこちらのほうが200万ほど高い。収納力もこちらが上。 二軒目は間取りは普通。1階はリビングと和室。テラスがありますが隣の住戸の玄関への通り道に面しています。お風呂、洗面所は2階。2階は3部屋が別々にあります。 両隣は一戸建てです。 間取り的には一軒目が気に入ってるのですが、やはりマンション隣というのが気になっています。日照については問題なさそうです。 主人は一軒目の間取りを非常に気に入っていてマンションも気にならないというのですが。 間取りを取るか、立地をとるか…どちらがいいでしょうか? 高い買い物なので後悔はしたくないなと思ってます。

  • 木造三階建住宅について

    はじめまして。経験者の方、教えて戴ければ幸です。 都内(千葉寄りの地域)で一戸建住宅を探しています。 (予算は諸経費込みで、5千3百万円位です) でも紹介される物件は木造三階建住宅ばかりで、ネガティブな感想が出てくるシロモノばかりです。 「よくこんな狭い敷地に、3棟も鉛筆のような物を建てられるなあ」 「一軒が火事になったら、他の2棟も確実に巻き添えになりそう」 「こんなに接近していたら、家の中から隣家と握手できそう」 三階建でもしょうがないかと思いはじめてますが、木造三階建住宅は殆んど欠陥住宅だと聞きましたが事実なんでしょうか?

  • 新築建売住宅の値引きなどについて・・・

    新築建売住宅を購入しようと検討を進めております(これから、交渉を開始する予定です)。 ただし、新築と言っても完成後半年を経過しております。 1、このような物件の値引きはいくら程度可能なのでしょうか? また、その他の状況については、 ・30棟前後の売り出しで、半数程度が売れ残っている(交通の便が悪い)。 ・売れ残っている建売物件については、表示価格に二重線が引いてあり、値引き応相談の雰囲気あり。 ・上記物件のうち、一棟をモデルハウスとしており、その価格は当初より300万円以上の値引き額がされている(モデルハウスということでしょう)。 2、複数不動産業者で見積もりなどをした方が良いのでしょうか?というのは、仲介手数料を取らない業者やスタート時の金額が異なる業者がいるようです。 ぜひ、上記2点について、ご回答・ご指導をよろしくお願いします。