• 締切済み

C(C++?!)を始めたい。。。

そろそろ転職も考えており、以前学生時代に「見た」ことのあるC++を自分のスキルにしたいですが、どうすればよいのでしょうか? 金銭の面できついので、スクールに通うのはちょっと無理。

みんなの回答

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.4

#3の方が書かれていますが、C++の習得難易度は他の言語に比べて非常に難ずかしいです。Webを検索するとC++関連のページが他の言語に比べて少ないことがわかると思います。C++をやるくらいならJavaなどの需要のある技術を身につけた方がいいでしょう。 また、プログラミング言語が使えると言ってもプログラムが書けるわけではありませんし、言語以外にも多くの知識が必要です。 それでもC++をやりたいのならば、Borland C++ CompilerやMicrosoft Visual C++ Toolkit、Microsoft Platform SDK などのフリーの開発環境がありますので試してみるのもいいでしょう。

回答No.3

プロです。 先ず、起業するのではないのなら、企業に採用される事を第一に考えてください。あと、貴方の年齢です。 20代後半以降なら極めて厳しい道のりが待っています。技術力はもちろん開発業務に必要なのは、ストレスに耐える忍耐と、体力です。 言語ですが、C++にこだわるのはよくありません。求人が多くないからです。Webアプリ系の方がとっつき易く求人も多いと思います。 先ずは、言語ではなく業界の状況を把握してくらだい。そしてニーズにあったスキルを身につけてください。あと、進みたい方向にちゃんと道があるのかを見極めましょう。 ちなみに、C++は、近代的な言語の中で最も習熟するのが難しい言語です。中級以下の技術者は掃いて捨てるほどいますが、それでは、開発の現場では仕事に追われて大変です。逆に仕事を追えるほどの技術をつけるには、実践が必要です。 ちなみに、私は、某企業で開発を担当しています。コードを書く事もありますが、睡眠時間は4時間程度です。そいういう奴らがこの世には一杯いることを知ってください。そして、そんな奴らと勝負できるかを考えてください。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.2

学生時代にCプログラミングをしていて、その後、SEとして就職した経験があります。今は別の業界でネットワーク関係の仕事についています。 学生時代、趣味のプログラミングでかなり自信があったのですが、業務で使うとなると、全然別世界でした。 そのときの上司の指導が今でも忘れられません(退職の時、「たいへん感謝しています」と伝えました)。仕事で使うとなると、プログラムが途中で異常終了した場合のトレースのためのログを残すことや、データ異常により、プログラム的には正常終了させるのですが、論理的には異常と捉えて、その証跡を残すとか、その際の(DBMS任せでない部分の)ロールバックなどプログラミング技術以外の部分も必要になってきます。 業務プログラムは、やはり経験が重要になってきますし、アマプログラムよりも堅さが必要になります。 ある程度のレベルに達したら、なるべく早く、その世界に身を投じることをお勧めします。そして、いいアドバイス・指導を受けられる先輩や上司を見つけて下さい。

回答No.1

システム開発の仕事をしています。 どの程度学生時代に「見た」かにもよるかと思いますが、転職の為にこれから自己学習をするとなると、実用レベルに達するには相当な覚悟と努力が必要です。 プログラム作成は知識よりもむしろ回数や本数が必要だと思うのでまずはとにかくプログラミングに取り組んでみてください。 フリーのCコンパイラも多数あります。 決して簡単な事ではありませんが、頑張ってください!

関連するQ&A

  • 専門学校とデザイン事務所のスクール

    以前にグラフィックデザイナーになるには という質問をさせてもらい、とてもいい回答をいただきありがとうございました。 私は現在23歳で来年から専門学校へ通おうか、デザイン事務所のスクールに通おうか迷っております。 母子家庭で家庭の事情や金銭面で厳しい部分があるのですが、グラフィックデザイナーのお仕事がしたいと思っています。 昔からアートや絵を描いたりするのが好きだったのですが、美大や芸術系の学校を出たわけでもなく、未経験から転職を考えております。 その為、少しでもスキルや感性が追いつくように必死で頑張りたいと思っているのですが金銭面の心配もあります。 学校かスクール、どちらを行くにしろ働きながら勉強していかなければなりません。 専門学校は学費も時間もかかる分、しっかり学べると思うのですが、スクールとかでも未経験からデザイナーになれるのでしょうか? どちらにしろ自分自身の努力次第と思いますが、就職の事とか、これからの人生の事とか、家庭の事とか、色々頭の中がごちゃごちゃでわからなくなりました(/_・、) なにかアドバイス頂けたら幸いです。 お願いしますm(_ _)m

  • 遠距離の場合のデート

    私は今年の4月から彼と遠距離になりました。 彼は社会人(大阪)、私は学生(東京)です。 彼の方が私のところに来てくれます。 彼は学生時代は東京にいたので、私のところに来た時には必ず友達にも会いに行きます。 私とは家デートだけです。 こんなものなんでしょうか? 私としては、ちょっとものたりないのですが 金銭面でも、時間面でも彼に無理は言えないな。。。 と思って、今までは我慢してきたのですが。。。

  • 独学でC++

    独学でC++を学ぼうと思い、色々C++に関する本を買って勉強中なのですが、全くわかりません。独学で学ぼうというのはやはり無理があるのでしょうか?スクールに通う時間もお金もないので無理なんですが、せっかく始めた分野なので最後までやり遂げたいと思っています。皆さんも始めた当初は私みたいになりましたか?どう続けていいかもよくわからず、悩んでいます。どなたか、アドバイス、勉強法、なんでもいいので教えてください。

  • Web系の開発をしたいんです。

    現在、CADソフトの電話サポートをしています。 今年新卒で入社しましたが、業務内容及び待遇に不満を感じ、学生時代からやりたかったWeb系の開発をしたいと思っています。 Web系の開発をやる上で、自分にあるスキルはHTMLを組める・卒研でFlashを使っていた・学生時代C言語やJAVAを授業でやっていた くらいで、今興味があるのはサーバ構築です。と言ってもまだやったことはありません。 Web系の開発をしている方に質問です。 持っていて有利と思われるスキルは何でしょう? 「やる気・情熱」以外でお願いしますm(_"_)m 学校推薦で入社した建前上、今すぐ転職するわけには行かないので、来春以降に本格的に考えたいと思っています。 それまでにつけるべきスキルについてアドバイスをください。お願いします。

  • Javaのスクール

    現在、26になるもので最近まで一般事務をしていました。 転職を希望していくつか未経験者可の企業に応募したのですが全滅で これ以上活動を続けるのであれば スクールに通ってスキルをつけてから転職活動をしたほうが 良いのではないかと思いスクールに行くことにしました。 それで通学面、受講料金、スクール評判などを検討して 下記の2スクールを候補にしています。 Javaは全くの初心者なのでカリキュラムを見ても違いが分からないのですが 下記の2スクールでやることはほぼ同じと考えてよろしいのでしょうか? またお勧めのすくーるがありましたら教えてください。 http://www.itlab-school.jp/ http://www.axiz.co.jp/

    • ベストアンサー
    • Java
  • 「Microsoft Visual C++」でCやC#できますか?

    プログラミングについて初心者です。 仕事の関係でC#を勉強しないといけなくなりました。 学生時代はMATLABしかやっていないし、独学で勉強しようと思って学生時代にMicrosoft Visual C++を入れたのですが、本を見て例題にそって動かしただけであとはずっと眠っています。。 ここで質問があります。 C#を勉強するのにMicrosoft Visual C++では駄目でしょうか?(とんちんかんな質問してたらすみません。コンパイラがあればCは大丈夫って聞いてたのですが。。) あまりにもおかしい質問ならご教授願います。 C#を勉強するには、Microsoft Visual C++ではなくてVisual Studio 2005 Standard Editionの方がいいのですか?(ネットでいろいろ調べたらこれがでてきました。) もし、Visual Studio 2005 Standard Editionならいま入ってるMicrosoft Visual C++はアンインストールしてから入れたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 【アンケート】学生時代とお仕事について

    はじめまして! 現在、学生時代と社会人になってからの違いや思ったことをレポートするために、 アンケートにご協力いただける【社会人経験のある方】を探しております。 お忙しいところ大変申し訳ございませんが、 下記よりアンケート回答にご協力いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします! <質問内容> 【質問1】現在あなたは仕事をしていますか?または、過去に仕事をしていましたか? ※なんらかの方法で収入を得ている(または得ていた)かどうかで判断してください。 (あ)現在仕事をしている (い)過去に仕事をしていた (う)仕事はしたことがない 【質問2】どのような形態で仕事をして(収入を得て)いますか?またはいましたか? ※複数回答可 (ア)正社員 (イ)契約社員/派遣社員 (ウ)パート/アルバイト (エ)フリーランス (オ)その他:「    」 【質問3】現在の仕事に満足していますか?または過去の仕事に満足していましたか? (I)満足している(していた) (II)満足していない(していなかった) 【質問4】その仕事は、どんな仕事ですか? (a)オフィスワーク系 (b)IT技術系 (c)医療介護系 (d)教育系 (e)営業販売系 (f)サービス系 (g)クリエイティブ系 (h)製造物流軽作業 【質問5】その仕事は、学生時代(大学,専門学校,高校など)に目指していたものですか?そうでない場合はその理由を教えてください (A)「はい」目指していた仕事の会社に就職することができた (B)「いいえ」目指していた仕事の会社に就職することができなかった (C)「いいえ」学生時代は、特に目指していたものがなかった (D)「いいえ」目指していたものが学生時代とは変わってしまった (E)「いいえ」学生時代と今では働く目的が変わったから (F)「いいえ」学生時代には現在の仕事を知らなかった (G)「いいえ」給与・福利厚生・安定面から考えて、目指していた仕事以外の仕事に就いた (H)その他:「    」 【質問6】学校を卒業した後初めて就職した会社に在籍していますか?また、転職された方は何回転職をしていますか? (1)在籍している (2)1回転職した (3)2回転職した (4)3回以上転職した (5)現在は会社に在籍していない(フリーランス) (6)その他:「    」 【質問7】今している仕事は、学生時代に目指していた仕事に近いですか? 転職された方は、転職の前後でどちらが目指していた仕事に近いか教えてください。現在お仕事をされていない方は直近の仕事について教えてください。 (か)学生時代に目指していた仕事に近い (き)学生時代に目指していた仕事とは違う (く)転職前の方が目指していた仕事に近い (け)転職後の方が目指していた仕事に近い (こ)転職したが、どちらも学生時代に目指した仕事に近い (さ)転職したが、どちらも学生時代に目指していた仕事とは違う 【質問8】仕事をはじめてから、自分のスキルを向上できるような支援が必要だと感じたことはありますか? (i)支援が必要だと感じたことがある (ii)支援が必要だと感じたことはない 【質問9】8で「支援が必要だ」と答えた方、どのような支援が必要だと感じましたか? 【質問10】学生時代に考えていた「仕事」と実際に働き始めて感じた「仕事」、 一番大きかったギャップを教えてください。 【質問11】自分の目指す仕事をするためには、学生時代にどういう支援があれば自分の目指す仕事ができたと思いますか? ----------------------------------------- <回答フォーム:コピペしてお使いください!> ※選択肢は該当する部分だけ残すようにしてください。  その他に当てはまる方は、「 」内にコメントを記入してください。 【質問1】 (あ)現在仕事をしている (い)過去に仕事をしていた (う)仕事はしたことがない 【質問2】 (ア)正社員 (イ)契約社員/派遣社員 (ウ)パート/アルバイト (エ)フリーランス (オ)その他:「    」 【質問3】 (I)満足している(していた) (II)満足していない(していなかった) 【質問4】 (a)オフィスワーク系 (b)IT技術系 (c)医療介護系 (d)教育系 (e)営業販売系 (f)サービス系 (g)クリエイティブ系 (h)製造物流軽作業 【質問5】 (A)「はい」目指していた仕事の会社に就職することができた (B)「いいえ」目指していた仕事の会社に就職することができなかった (C)「いいえ」学生時代は、特に目指していたものがなかった (D)「いいえ」目指していたものが学生時代とは変わってしまった (E)「いいえ」学生時代と今では働く目的が変わったから (F)「いいえ」学生時代には現在の仕事を知らなかった (G)「いいえ」給与・福利厚生・安定面から考えて、目指していた仕事以外の仕事に就いた (H)その他:「    」 【質問6】 (1)在籍している (2)1回転職した (3)2回転職した (4)3回以上転職した (5)現在は会社に在籍していない(フリーランス) (6)その他:「    」 【質問7】 (か)学生時代に目指していた仕事に近い (き)学生時代に目指していた仕事とは違う (く)転職前の方が目指していた仕事に近い (け)転職後の方が目指していた仕事に近い (こ)転職したが、どちらも学生時代に目指した仕事に近い (さ)転職したが、どちらも学生時代に目指していた仕事とは違う 【質問8】 (i)支援が必要だと感じたことがある (ii)支援が必要だと感じたことはない 【質問9】※コメントで記入してください 【質問10】※コメントで記入してください 【質問11】※コメントで記入してください -----------------------------------------

  • フォトショップの操作

    パソコン初心者です。 転職の為、現在パソコンスクールでイラストレーターを教わっています。 ところが転職希望の会社ではイラストレーターではなくフォトショップを使って仕事をしているとのことでした。。。(主に服のテキスタイルを作成するのに使用。) フォトショップは遠い学生時代に基礎をやったっきりです。 パソコンスクールでフォトショップも教わろうかどうか、金銭的に迷っています。 そこで教えていただきたいです。 (1)今習っているイラストレーターの基礎知識があればわざわざパソコンスクールに通わなくてもフォトショップを使えますか? (2)テキスタイルデザインはフォトショップで作成することが多いのでしょうか? フォトショップとイラストレーターの違いもよく分からず、イラストだからイラストレーターだろうと習い始めてしまいました。 初心者ですので、分かりやすく解説していただけると助かります。

  • C言語・C++・JAVA・COBOLは、未経験でも習得できますか?

    C言語・C++・JAVA・COBOLは、未経験でも、これからスクールなどに通って勉強すればスキルが身に付き、IT系の業界で働く事ができまるのでしょうか? 向き不向きがあると思いますが、どのような人に向いているのでしょうか? 私の今までの仕事は、Officeを使った事務の仕事しかしていません。 女性で、しかも40歳です。学校も文系でした。 年齢的にも今までの仕事内容では、仕事がなかなか見つからずにいます。 何かスキルを身につけなければと焦っています。経験者の方やJABAなどを勉強された方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • C言語プログラマの求人で求められるスキルについて

    ICT事業で活躍されている方に質問です。 現在転職活動中で、ベンダー系の会社に転職を考えております。 前職では社内SEとして主にC言語、VBで開発保守を行っていました。 この前歴を生かすべく、C言語経験者を求人内容とする会社にて 働きたいのですが、どの程度のスキルを持ち合わせていれば よいのでしょうか。 前歴では、C言語を用いて開発を行っていたとはいえ、 重要な部分についてはアウトソーシングした会社が設計しており、 私が行っていたのは、アウトソーシングした会社が作成した関数を 用いて、システム開発を行っていました。 私が現在できるのは、  ・標準ライブラリはある程度使用できる。  ・ポインタも初歩レベルなら理解できている といった程度です。 この程度では、即戦力としての力量がないのは自分でも分かっています。 現場で活躍されている方、転職者に求める程度のスキルについて 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう