• ベストアンサー

付帯設備の変更

買主さんと中古マンション売買契約済みです。 その際の付帯設備一覧に、置いていきたい個人的な家具(ソファー、テーブル...etc)を盛り込みました。 買主さんも置いていくのならひきとりますとのことでしたので。 そこで質問です。 契約書の付帯設備一覧にない物の追加、 または、一覧から削除(付帯設備の変更)などは、 話し合いなどでできるものでしょうか? そのマンションに最初から付いていた、 クーラーや下駄箱などは変更するつもりはありません。 いたって私物を置いていくか持っていくかを その都度買主さんにほしいかどうか確認して決めるというのを売買契約後ですが行いたいと思ってます。 (買主さんが置いていけるものならなんでもほしいという感じだったので) が、私の不動産会社の担当者が買主さんに取り合ってくれない状況です。 (買主さんは別の不動産会社の客) 理由はそういった異例なことをすると契約解除にも繋がる恐れがあるとのことです。 買主さんが付帯設備一覧の変更はNGです。 と言うならば、契約時のままでよいと思っています。 でもはなっから買主さんに確認しないというのが納得いきません。 (媒介手数料半額払ったら動きがにぶくなったような、、、) なんでも良いのでご意見いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.4

うぇーーーーーん(大泣) >家具を持ち込まないから家具や生活用品があればあるほどうれしいという感じでした。 >日本人でないため、その辺の感覚が違うのだと思います。 最初からそう書いてください(外国人) そうですか。だったら別途書面で「譲渡証書」でいいから、譲渡家財道具目録を書いて そのへんに勝手に放置されたりしないようにしないと 日本人でないから 粗大ゴミの出し方知らないし、家電製品の有償引取りとかも 御存知ないかもしれませんね というか、外国人ならばローン難しいだろうしでも現在ローン審査中なんでしょう? 外国人がマンション買うってのは思いもつかなかったです。 外人さんといってもインドの大使館員から華僑のビジネスマンからフランス人の数学者で大道芸人 とかいっぱいいますし、旦那さんが日本人で奥さんがアジアの人というのもあります ←外国人には売ったことないので『経験者』やめて一般人になりました(^^;

noname#14077
質問者

お礼

す、すいません、泣かないでください。。。 買主さんは外国人といっても日本の企業に15年以上勤めていて日本の永住権を持っている中国人です。 ローンも大丈夫とのことです。 私のマンションの場合、約2ヶ月弱の間に10数件内見があり、内3組が中国系の方でした。 私もびっくりでした、最近の中国人ってすごいなと、、、 「譲渡証書」! そんな手があったのですね、早速不動産会社の担当者に相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#17334
noname#17334
回答No.3

>そういった私物の家具レベルのものは口約束程度でよかったのでは、、、とのことでした。 >確かに、、、と思ってしまいました。 不動産売買契約というくらいですから、『不動産』=土地・建物です 付帯設備というのは、建物に取り付けて機能する、システムキッチン、浴室、洗面、防水パン 埋め込み照明器具 下足箱 網戸 エアコン 作りつけ収納 棚 作りつけガスオーブン 床暖房 作りつけ浄水器 作りつけ食洗機 暖房便座 作りつけ鏡 などの造作です。 >で、家に帰って付帯設備表をもう一度確認しましたら、 >私物の家具は契約時に口頭で挙げて不動産会社の担当者が手書きに記入しました。 >が、付帯設備の項目に「ソファー」「冷蔵庫」などと記入しただけで、付帯設備有無の項目は空白のままでした。 >付帯設備表の文頭には、売主は付帯設備有無に有としたものは置いていかなければならない、と明記されていました。 >付帯設備項目には記入したが、付帯設備有無は未記入、、、というこは、どういう解釈になるのでしょうか? もともと、付帯設備の表には、上記に示した一般的な付帯設備がリスト化されていて ソファ 冷蔵庫など そういう「欄」がなかったというだけ。 わざわざ特記した以上は ○をつけたのと同じ意味です。 置いていかなくてはいけないし、壊れているならばその旨を書かないと修理を要求されたりします。 私は、ガスオーブンを残しましたが最初から壊れていることを言ってあっても結構もめたりしました。 買う時は、建物全体を見ますから、細かいところはないよりあったほうがいい。修理して使おう とか考えても実際引っ越して使えない、じゃまだ買い替えたいとか思うと売主にクレームとして 向かうことが多いです。 値切られたときは、そんなに文句もでませんが、引かずに出し値で売ると買手は厳しいですね。 そういうトラブルはすべて仲介が受けますから、仲介の説明責任が問われるわけです。 ソファや冷蔵庫は不動産の販売代価に含まれていますから、冷蔵庫の現況有姿ということで 引渡し前に動いて、引渡し後に動けば、冷えないたか電気代がかさむとかいうのは別に クレームではないです。その後壊れても別に問題ないです。 あといったい何を残そうというお話ですかね? 照明器具は付帯設備表に記載があって残すなら○ 残さないなら空欄 まさか衣類なんか残さないですよね TV や ビデオとかはお金出して引き取ってもらうものです。 机とかベビーサークルとか 思い切って粗大ゴミで捨てたほうがいいですよ。 結局買主さんが粗大ゴミ代負担するだけでしょう。 食器戸棚も捨てる。 とにかく、細かいものは捨てるに限ります。 一度仲介担当の方に聞いてメモを見て、本当に置いていっていいものが何か 買主さんに紙に書いたかたちで確認したほうがいいですけど、普通は引っ越す 立場からは何もないほうがうれしいということを再度書き添えさせていただきます。 ひょっとして買主さん指値で値引かせたかわりにゴミ掃除手伝う気になっているだけかもしれませんよ。

noname#14077
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >わざわざ特記した以上は ○をつけたのと同じ意味です。 という文字は契約書のどこにもないので、そう結論付けるのはあいまいでは? と思うのですが、、、、、 とにかく、この買主さんは特殊なんです。 家具を持ち込まないから家具や生活用品があればあるほどうれしいという感じでした。 日本人でないため、その辺の感覚が違うのだと思います。 ひとまず、付帯設備表の私物家具変更(追加/削除)に関して再度お願いしたら仲介業者がしぶしぶ買主さんに確認してくれているばず(疑うとこですが、、、)なので連絡を待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karaka
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.2

つい先日、中古マンションを購入したところです。売主さんが「もしご入用だったら置いていきますが…」ということで、いくつか付帯設備一覧に書かれていましたが、内容はビルトイン浄水器とか、オーダーメイドされたカーテン、リビングが広いので、大型のクーラーなど、こちらとしても「それは助かります」と言えるような物でした(高いものばかりでした…)。 買主さんがどんな方なのか分からないのでなんとも言えませんが、「置いていきますがどうしますか?」と言われちゃうと「いりません」とは言いづらいこともあります。もしかしたら、ついつい「何でも置いてってください、助かりますよ~」なんて心にも無いことを言っちゃっているのかもしれませんよ(波風立てず、穏便にことを済ませたい日本人ですから)。 でのすので、あまりその言葉を鵜呑みにせず「自分だったら、これが残ってたら嬉しいかな?」というものだけを残し、他はご自身で処分されるのが良いかと思います。 ちなみに、私の売主さんが残していかれるものは、かなり状態の良いもので、浄水器に至っては、引渡し前に、わざわざフィルターを新品に交換してくださるとのことでした(←数年間使えるものですので、かなり高額なものではないかと…)。 中古とはいえ、せっかく高いお金を出して買った我が家です。家に入った瞬間、前の人が使っていて「もういらないや」と判断された古いものがゴロゴロ転がっているのは、正直イヤですよ。

noname#14077
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 私のケースの買主さんは引越し時に一切自分の家具は持ち込まないそうなんです。 別にも家を持っていて、そこにある家具は移動しないとか。 ソファーやレンジなんて10年ものなのに、、、 カーテンなんて超特価で買った安物だし、、、 ちょっと変わったケースです。 (買主さんは日本人ではないので感覚がちょっと違うのかも。。。) まー、強引には私物を置いていかないつもりです。 でも変わったケースなのでこういうのもありかなと 思ったまでです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17334
noname#17334
回答No.1

>買主さんと中古マンション売買契約済みです。 ということは、重要事項の説明も済んでいますよね。契約書も付帯設備も現場の現状有姿 の確認も済んでますよね。 >その際の付帯設備一覧に、置いていきたい個人的な家具(ソファー、テーブル...etc)を盛り込みました。 >買主さんも置いていくのならひきとりますとのことでしたので。 まぁこれも普通は、照明器具とか作りつけ家具とかですけど、ソファーとかは 珍しいですねぇ。 >契約書の付帯設備一覧にない物の追加、 >または、一覧から削除(付帯設備の変更)などは、 >話し合いなどでできるものでしょうか? やめたほうがいいです。買主さんは、粗大ゴミの回収業者ではありません。 中古を買って、さらに中古を売った経験から申し上げると、先住者の遺物は なるべくないほうがいいというのが買主の意識です。 >そのマンションに最初から付いていた、 >クーラーや下駄箱などは変更するつもりはありません。 当然です。 >いたって私物を置いていくか持っていくかを >その都度買主さんにほしいかどうか確認して決めるというのを売買契約後ですが行いたいと思ってます。 >(買主さんが置いていけるものならなんでもほしいという感じだったので) 普通はそうは言っても乞食ではないから私物を残すのは失礼です。 今は雑物でも片付けるのにお金がいる時代です。 それと、買主さんは、一応お客さまです。 >が、私の不動産会社の担当者が買主さんに取り合ってくれない状況です。 私が担当でもとりあいません。 理由は (1)契約が成立して、今は先方のローン審査のために決裁を待っている時間。 (2)普通は綺麗にゴミひとつなくして渡すのが礼儀です。 (3)なぜ契約までに残すものを決められなかったのか >理由はそういった異例なことをすると契約解除にも繋がる恐れがあるとのことです。 普通は口でどういおうと不用品を置いていく売主など見たこともないですからねぇ。 >買主さんが付帯設備一覧の変更はNGです。 >と言うならば、契約時のままでよいと思っています。 いずれにしろ、契約書の付属書類の書き直ししなって印鑑とかつきなおす手間 が大変でしょう。 とりあえず引越しのときに、残したいものをまとめてどこかに保管しておいて (原契約で残す書いたものをやめるみたいな我がままはイケマセン) 引渡しの際、いらんと言われたら片付けるというのでどうでようか。 >でもはなっから買主さんに確認しないというのが納得いきません。 契約終わっているからですよ。それと付帯設備というのが一番クレームが多い 箇所で、表現や故障の有無など仲介さんは表記に一番神経使います。 建築の仲介であって古道具屋ではないです。 あまり買主の表面的な言動に甘えたらいけないです。

noname#14077
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 昨日、最近不動産を購入した友人にも相談してみました。 置いていく私物の家具などは、付帯設備表になんか書かないほうがいいよ、と言われました。 付帯設備表に載っているものは決済時に壊れていたりしたら売主責任になるから安易に、特に冷蔵庫なんか載せて壊れたら面倒だし、そういった私物の家具レベルのものは口約束程度でよかったのでは、、、とのことでした。 確かに、、、と思ってしまいました。 で、家に帰って付帯設備表をもう一度確認しましたら、私物の家具は契約時に口頭で挙げて不動産会社の担当者が手書きに記入しました。 が、付帯設備の項目に「ソファー」「冷蔵庫」などと記入しただけで、付帯設備有無の項目は空白のままでした。 付帯設備表の文頭には、売主は付帯設備有無に有としたものは置いていかなければならない、と明記されていました。 付帯設備項目には記入したが、付帯設備有無は未記入、、、というこは、どういう解釈になるのでしょうか?逆に置いていったら契約違反???になる可能性が??? すみません、再度ご意見いただけたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産売買契約の付帯設備表について

    先日 中古マンションを購入したときですが 付帯設備表に記入されていた 浴室乾燥機が使用不可能(リフォーム業者、2業者が確認)なのに 付帯設備表に不具合は無しとなっておりました。  そのことで 不動産業者を問い詰めると 本年の2月購入物件の付帯設備表なのに 「昨年の8月にチェックしたときには使用できた。」と回答 さらに確認すると引き渡し前には確認をしていないとのこと 不動産売買上問題は無いのでしょうか?

  • 付帯設備の引渡し

     3年間空家にしておいた、一戸建て築22年の中古物件を売ろうとしています。亡くなった父がこちらを購入したときもすでに中古でしたが、現況引渡しで取得しました。契約書には、「別途付帯設備及び状態確認書のうち有と記したものを、本物件引渡しと同時に買主に引き渡す。」と書いてあるのですが、そのような確認書は存在しません。不動産屋にも確認しましたら、「前の家主さんがずっと住んでいらっしゃったので、特に確認しませんでした。」という回答でした。  ガス・水道・電気などの基本的な配線の点検及び、付帯設備であるソーラーシステム(22年前の、温水湯沸しのみのタイプ)・ガス給湯器等が使えるかという点検も全くしてなかったのです。  しかも実は、後で調べてみたら、そこは4~5年空家だったということが分かったのです。契約書に確認書を作成すると書いてあるのにそれを作っていない上に、実は空家だったという事実は、契約不履行にはならないのでしょうか?  また、この度、買主側の仲介業者がガス・水道・屋根に付いているソーラーシステム(22年前の温水湯沸しのみのタイプ)等の点検を要求してきた上に、使えなかった場合は、撤去・交換するように言ってきました。 うちは買う時には、不動産屋の勝手な判断で何の点検もなく現況で購入させられたのに、今度売る時には、前に確認されていないことまで、うちが負担して点検しなければならないのでしょうか?  空家にしておいたうちも、事情があったとは言え落ち度はあると思いますが、不動産屋にも過失があるように思えてなりません。どうか、ご意見をお聞かせください。

  • 中古マンション、現況引渡しでの付帯設備表について

    1年ほど空き家にしていた中古マンションを売却するのに、ようやく買い付けが入り契約日が迫っております。 私は「現況引渡しで、1年も放置状態なので故障の不具合については確認出来ない為、保障を最小限にして欲しい」と不動産屋にお願いしていていたのですが、イザ付帯設備表を作成する際に不動産屋から「ほとんど故障の不具合は無でいいでしょう」と言われました。 「それでは1週間以内に故障があったら当方が負担で直さなければならないじゃないですか。確認してないし、何かあっては困ります。未確認のものに対しては故障の不具合は有にして下さい。」と言ったら、専門用語を並べられて「もし故障の不具合は有にして、実際使えたら嘘の報告になってしまうのでそれは出来ません。」と言われてしまいました。 給湯器や風呂釜はとても怖く思っております。 不動産屋は買主さんと仲がいいのか、買主さんがお金無いからなのか、何だか私に故障の不具合の負担をさせようとしている感じがします。 本当に分からないものについて故障の不具合は有にしてはいけないのでしょうか?不動産屋には「そんなんじゃ売れないよ」などと言われ詰め寄られています。。 私は母の成年後見人で、マンションは亡き父が残してくれた大切な母の財産なんです。騙されないようにちゃんとした判断で売却したいと思っているので詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。 若輩者でどうしたらよいか全然分かりません。どなたか助けて下さい。

  • 中古住宅の付帯設備について

    くだらない質問かもしれませんがすいません。 一軒家を手放すことにしました。 そこで売買が成立したのですが、付帯設備について質問させてください。 付帯設備の表を書く事になって、エアコンは取り外すのもお金がかかるので必要ならサービスで置いていくつもりで、付帯設備表に記載しました。 来週引渡しなのですが、境界線のマーク??が2つ無いと今更ながらいわれてしまい、20万近くかかるといわれました。 境界線をつけるのは義務なのはわかるのですが、資金計画がずれてきてしまうので、エアコンを持って行きたいと言う話しをさせてもらったのですが、契約時に提出してもらったものだから無理ですと言われました。 しかも故障をした場合は3ヶ月?は保証をしなくてはならないと言うことです。 なんだかふんだりけったりなんですが、そういうものなのでしょうか? 何かこれから良いアドバイスありませんか? 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 虚偽の売買契約!?

    7月14日に売買契約をし、無事に中古マンションを購入しました。 その売買契約時に、付帯設備の確認を売主の不動産業者と、こちら(買い主)の不動産業者の立ち会いの下、書面で行いました。 その際売主がお風呂の設備で[追い焚き機能]あり に◯をしていました。 それを見て、「あーよかった。追い焚き機能あるところでさがしていたから、確実に付帯してあるようで」と、安心していました。 入居してから二ヶ月半過ぎた10月、寒くなってきたのでお風呂を焚こうとしたところ、 どうやら追い焚き機能ではなく、高温足し湯機能付きであることが判明しました。 慌てて不動産に確認したところ、担当者は 確かに書面では追い焚き機能に◯がしてあるが、告知は7日以内なので 時効ですと言われました。単純に売主の勘違いだと。。 勘違いだったで終わらせられる問題でしょうか?! 納得いきません。再度折り合ってもらうように交渉しにどこに行ったらよいでしょうか。 やはり、売主が記入した付帯設備確認書と実際物件を確認しなかった売主側の不動産業者で しょうか。

  • マンション購入時の付帯設備について・・・。

    マンションを購入したのですが、 不動産取引完了確認書をかわしてから、 付帯設備の状況確認書なるものが出てきて、 お風呂の追い炊きのリモコンの故障や、 トイレのボールタップ・排水便に不備有りという事が判明!! 売主は個人ではなく、不動産屋さんなのですが、 売主に修理費用を負担させる事は出来ないのでしょうか?

  • 中古マンション契約における付帯設備表

    よろしくお願いします。 先日,仲介で中古マンションを購入し契約をしたのですが,その後に知り合いが物件を見た時に,浴室の床面のタイルの割れ・ひびを発見しました。自分自身でも多少は気になっていましたが,物を落としたときの割れと思い,あまり気にかけておらず,また不動産屋からも一切説明はありませんでした。 付帯設備表にも浴室に関して「故障・不具合無し」と書いてあったのですが,知り合いが「ひびの方は,構造上の欠陥ではないか」と思い,わざわざこちら買い主側で浴室のメーカーのサービスマンを呼び,調べてもらいました(不動産屋も立ち会いました)。 結果は,経年により若干ひずみが生じて,力がかかりひびが入った可能性はあるということでした。ただし,通常の生活には問題はないだろうということでした。 売り主自身はひび・割れのことに関して,売り主側の業者に伝えていたようですが特に問題視しなかったらしく,先述のように付帯設備表には記入しなかったようです。 買い手としては説明不足であることに非常に憤りを感じています。水回りのことなのでもう少し売り手側の業者は慎重になり,付帯設備表に記入するべきだと思いますが,「現状渡し」という観点からは,そこまでのことは要求できないのでしょうか?不動産業者は「心配かけてすいません」と通り一遍の答えでした。 決済を3日後に控えてこのような状況になり,業者への不信感から,契約の解除も含めて悩んでいます。 売り主側の業者には記入責任はなかったのでしょうか?記入責任があった場合にはどのような対応が考えられるのでしょうか? 長くなりましたが,回答よろしくお願いします。困り度「すぐに回答ほしいです」と図々しいお願いですが,決済日が迫っているのでお許し下さい。

  • 引き渡し後のガスコンロの取り替えについて

    8月20日に売買契約をして9月13日に築20年の自宅を買主に引き渡しをしました。ところが、買主が今になってビルトインガスコンロが点火しづらいので取り替えろ、瑕疵担保責任だと仲介業者を通じて言ってきました。 仲介業者は買主に対して、無理なことは言わないようにと説得をしたようなのですが、この場合はこちら側に瑕疵担保責任はあるのでしょうか。 こちらがとしては、住宅の雨漏りや、白アリに対して瑕疵担保責任があって、付帯設備に関してはないと思っていたのですが・・・ 売買契約時には、特約条項として、付帯設備の確認書の添付書類は付さないとなっています。

  • 書類に記載されている附帯設備が存在しない

    賃貸契約の借主です。重要事項説明書に附帯設備として記載されているものが存在しないことが発覚した際の対処方法を教えて下さい。 初めから存在していないものと、故障していて製造後四半世紀が経過、部品の製造もとうに終了しているため修理も出来ないものとがあります。 存在しないものは、浴室乾燥機で浴室にあるのは換気扇だけ。 故障しているのは、ビルトインのオーブンレンジです。 いずれも自分には無用の長物、使うこともないから…とよく確認しなかったのですが、他のことでトラブルがあり、怖くなって契約書の附帯設備の項目をチェックしたところ発覚。 どのように対処すべきか考えあぐねての投稿です。 現在、引っ越ししてきてから1ヶ月ほど経過しています。 契約後1週間の間に提出する瑕疵などをチェックする表(現状確認書)には、そもそも附帯設備の記載はありませんでした。 それでも備考として余白にでも書けば良かったのでしょうが、そもそもその時点では、使うことを考えていなかったので、チェックするといった頭がありませんでした。 この場合、今からでもすぐに連絡した方が良いでしょうか。 連絡するなら仲介業者でしょうか、大家でしょうか。

  • 不動産売買の仲介手数料の相場

    不動産売買の仲介手数料の相場 、以下の場合、どのくらいになりますか? ある中古マンション1R、売買代金:1100万円 売主の媒介会社と買主の媒介会社の二社 買主として、買主の媒介会社に対して、どのくらいの手数料を払えば適当ですか? 仲介手数料の先約がなく、既に買主の媒介会社によって売主との値引き交渋が終わっている。 ただ、物件の発見は買主本人でウェブ検索で発見、そして今の買主の媒介会社に頼んだ。 手数料の値引きもできますか?無料、半額のところもあるのですが。