• ベストアンサー

HDDのFDISKについて

ハードディスクを購入し新規にウィンドウズをインストールしようとしたところFDISKが0%から進行しません。BIOSではHDDは認識されていますが、次に進めず困っています。HDDはMAXTOR 6L200POです。マザーボードはAOPEN AK79D-400VNです。 何かよい方法がありましたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.4

fdiskは98の起動ディスクの場合は64GBで修正パッチを当てないとうまくいきません。 多分Meの起動ディスクでfdiskを仕様としていると思います。 これもちょっとした問題があって、100GBを超えるHDDの場合、ディスク容量を「%」で指定する必要があります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp417363 あと型番はMAXTOR 6L200P「0」ですよね。

nori-33
質問者

お礼

ありがとうございます。 デスク容量を指定するところまでたどり着けないのですが…

その他の回答 (4)

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.5

Meの起動ディスクが調子悪いのかもしれませんね。 試しに新しいフロッピーディスクで作り直してみたらどうでしょう。 MeのPCが無ければ以下のHPからDLして作ることも可能です(但し英語版です) http://www.bootdisk.com/

参考URL:
http://www.bootdisk.com/
nori-33
質問者

お礼

ありがとうございます 早速試してみます

回答No.3

FDISKファイルと同じ中にDISKINIT.EXE有ればまずはそれを実行してからFDISKファイル実行して見ては。

nori-33
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 DISKINIT.EXEはありません。そんなときはどうすればよいでしょうか? Meをインストールするつもりです。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.2

インストールするOSは何ですか? ひょっとして、これかな? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1083 違ったら、下記を参照してください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416
nori-33
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます Meをインストールするつもりです ジャンパーもいろいろいじってみたのですが・・・

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

windowsの何入れようとしてるか判りませんが、fdiskにはバグが有る筈です。 ちなみに、2000やxpならNTFSにして使ったほうがまとも。

参考URL:
http://www.system-talks.co.jp/support/item/SHD0001.htm

関連するQ&A

  • HDDがFDISKできません

    OSのインストールしようと思っています。 そこで、HDDをまず、FDISKにて、フォーマットと思ったんですが、FDISKといくらうっても、できません。 DIRと打つと、容量は認識しています。 BIOS画面でも、認識しています。 なんで、できないのでしょう?

  • HDD交換後のFdisk

    NEC VALUESTAR VC667J/3 のハードディスクの交換を行いました。 OSは Windows98。 交換したハードディスクは日立のHDS721680PLAT80(U-ATA)80GBです。 ハードディスクを取り付け後MS-DOSでFDISKを実行し、「基本MS-DOS領域を作成」を選択すると、 「ドライブをチェックしています...0%完了」のメッセージが現れ、そのまま画面が変りません。 %の数値が上がらず、0のままです。どうすれば良いのでしょうか? ●BIOSでは、HDDの型番が表示されているので、HDD自体の認識はされている様です。容量も正確です。。 ●下記URLにあるwin98の64GB以上はFdisKで正確なサイズが表示されないという問題は、修正プログラムを組んだFdiskをブートFDに入れて対応しましたので、問題はないと思います。 http://support.microsoft.com/kb/263044/ja ●ジャンパーピンの設定も間違いありません。(BIOSでHDDの型番が認識されているのでOK) 一体何が問題あるのでしょうか?

  • 増設HDDを認識しない

    Win XP PRO M/B KD7  HDD HDD1、HDD2 両方とも Maxtor 6L120PO いままでHDD2は、NEC DTLA307030の40GBを使用していました。 そこで昨日 Maxtorを購入してきて付け替えました。 Biosでは認識するのですが、マイコンピューターには ドライブDの表示がされません。 ジャンパーは、HDD1がDSマスターにHDD2は、ノージャンパーとしています。(取説どうりにしています) 認識しないので、両方ともCSにジャンパーピンを刺して起動してもDが表示されません。 対策を教えていただけませんでしょうか?

  • fdiskが出来なくなった

    maxtor製80GBのHDD購入しました。 パーティションを区切ろうとしたら、思い通りの容量が確保できないため(64GB問題のせいだと思います)再度行おうとしたらエラーが出てしまいます。原因と対策を教えてください。 症状 「a:\>smaetdrv.exe」 に続き 「a:\>fdisk」 でenterとすると「ハードディスクを読み取り中のエラーです」と表示され止ってしまいます。マニュアルどおり何度行っても同じです。 このディスクでは一度は一応区切れてもいたし、OS(Me)もインストできていました。マイクロソフトやメーカーから対応ソフトをDLすれば解決する種類のものでしょうか? マザーはAopen Ax3sp Pro-u  HDDはmaxtor 80GB ATA133 セレロン1.2GHzで使っています。

  • HDDの認識

    Maxtor(3.5インチ 5400回転 40G)のHDDを使っているのですが最近HDDを読み込んだり読み込まなかったりします。 またHDDから異音もするのでHDDを交換しようと思い Maxtor(3.5インチ 7200回転 80G) を購入しました。 ですが新しく購入したHDDは認識すらしてくれません。 HDDが回転している音は聞こえます。 どうやったら認識するようになるでしょうか? パソコンはデスクトップでマザーボードはAOpenです。

  • FDISKについて

    NEC VALUSTAR U(VU600N27A) Athlon600 WIN98SE  の純正ハードディスクがおかしくなり、バッファロー製のHD-40FBをマスターとして再セットアップしようとしたのですが、40GB有るはずのHDDが8Gしか認識されません。 FDISKで領域の設定をしようとしても8GBしか認識せず困っています。(フォーマットしても一度領域設定を全部無くしてもだめでした) こんな事って有るんですか? HDDが不良なのか、マザーボードがいかれてるのか判断できません。 どなたか、良きアドバイスお願いいたします。

  • 新MBでHDDをBIOSが認識しない

    VIAのMB、EPIA-MにMaxtor 2F040L0 40G(Fireball3 ATA133)のHDDを繋げて WIN2000、LinuxをDual Bootさせていました。 AOpenのs661FxmというMBを搭載したベアボーンを購入したので、この40GのHDDを繋げたのですが BIOSが認識しません。 MBが不良なのかと思い 古い Quantum Fireball SE 2Gを付けてみると認識します。この2つのHDDをPrimary,Secondary,Master、Slaveと色々位置を変えてトライしましたが やはり40GのHDDだけは認識しません。ケーブルも入れ替えましたが同じ。HDDを移設したときに破損したのかと思い、古いVIAのMBに繋ぎ戻したところ 認識は問題なしでした。どうしても40GのMaxtor HDDとAOpenのMBの相性しか原因が考えられないのですが 諸兄の考えをお聞きしたいところです。 最近のBIOSなのでアップデートが必要とは疑っていません。

  • FDISKできません

    初めてパソコンを組んでやっとBIOSが立ち上がる ところまではいったんですが、パーティションを分けれません。 FDISKをしようとしてもHDDを認識していないのか 「コマンド名が間違ってます」といったようなメッセージが出ます。 もちろんコマンド名もあってるし HDDのジャンパーもいろいろ変えてみたけど無理でした。 どうすれば、いいのでしょうか? 思い当たることがあればご意見いただけますか、おねがいします。 HDDのモデルはIBM社deskstar180GXPの60GBのモデルです。

  • HDDの容量認識について

    もともと、Maxtorの40GのHDDなのですが、 メーカーの保守部品で、20GまでしかBIOSで認識されません。 20GのHDDを修理に出した際に、このHDDに交換されました。 これを、ふつうに40Gに認識させるにはどうしたらいいのですか? HDD:Maxtorの4D040H2

  • HDD Health で

    従来使っていたハードディスクが駄目になったので、新品のMaxtor 6L120POに Windows XP をインストールして、HDD Health で調べてみたら、 Nearest T.E.C に 数日後の日付が出ます。 以前からスレーブに繋いでいた Maxtor 6Y120LO は3年たっていますが、N/Aの表示です。 新しい ハードディスクは初期不良品なのでしょうか。  試しに、この2つとは別のハードディスクにOSを入れた状態で6L120POをスレーブに繋ぎ変えてみると、表示はN/A になっています。 またマスターに戻してみると、今度は1年後くらいのNearest T.E.C の日付になっています。ここで EVEREST というソフトも知ったので、インストールして調べてみると、両方とも異常は無いようです。 HDD Healthでは新品のハードディスクでは大抵何も表示されないと聞いているので、やはり6Lの方は何かの異常が あるのではと思えてこのまま使い続けてよいものか不安です。 Nearest T.E.Cの表示がでる原因はSMARTのタブで見るとSeek Time Perfomance の項目が赤字になり、Temperature の項目が青字になって いてここに原因があるものと思われます。 ちなみに HDD Health は 新しい6Lのハードディスクを取り付けてから なので日は浅いです。  ご教示よろしくお願いいたします。