• ベストアンサー

彼氏から何度も別れを切り出されています・・・。

miyaco_10の回答

  • miyaco_10
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.4

彼氏さんには申し訳ないんですが、正直、何様のつもりだ?って聞いてやりたいです。 私も以前、自分だけが私に対して不満があって、すべて私が悪いんだっていう男の人と付き合ったことあります。半年しか続きませんでした。 質問者さまにお伺いします。そういう彼の言葉を、心のどこかで不満を抱きつつも、間の前で強く言われると何も言えなくなっていませんか?あまりにイライラされて、必要なことが言えなくなっていないでしょうか? もしこういう状況でしたら、一度はっきりと思うところを言ってやったほうがいいです。「あんまり好き勝手やってると、あたしだって怒るのよ」っていうところを見せてやってください。自分を見失って、今の状況を全て受け入れないでください。 私も、質問者さまのように言われすぎて、自分はだめなんだって、毎日泣かされてました。会うたびにしかられ、会うたびにだめ人間のレッテルをはられ、挙句の果てに、みんなの前で悪口を言われる始末でしたよ。最終的に分かれたきっかけは、女が大学出はおかしいから、今すぐやめろといわれたことです。すべて自分の思い通りに事が進むと思ってたみたいですよ。だから、大学院行くって宣言してやって、あんたの思い通りには行かない女の意地を見せてやりましたよ。自分の道は自分で決めました。 何度も別れを切り出されたっておっしゃっていますが、本当にそうしたいんだったら、もうとっくに音信不通とかやってると思いますよ。質問者様が好きだと思ってる気持ち、利用してあまえてるだけのように思います。 質問者さまが理想とする恋愛ってあると思います。それに向かって2人で努力できるような相手と恋愛してください。結婚してもたぶん、いっさい協力してくれないでしょうね。おそらく、何度言ってもかわらないと思いますよ。 質問者さまが言われたようなことば、そっくりそのまま返してやるといいです。今、彼が目の前にいるし、いろいろ言われたことに萎縮しているかもしれません。でも、やっぱり彼がおかしいって事だけはわかってください。そして、彼のためではなく、今後の自分のためにどうか良い選択をしてください。 誰にだってよいところはあるし、幸せになる権利はあるんですよ。男に振り回されないよう、自分を磨いてしっかりと人生楽しんでください。きついことばっかり言ってごめんなさい。つらいでしょうけどがんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 鬱の彼氏と別れを迷っています

    鬱の人が考えている事が分からなくて自分の中でストレスが消化できません。 鬱が再発した婚約者(同棲してます)と別れを考えています。 理由としては、彼の主治医から「今は離れて暮らしたほうが良い」と言われているからです。 本心としてはずっと一緒に居たいですが、彼の病状がよくなるならそれでも、という気持ちです。 ただ彼が好き、という気持ちから冷たくなれないんです。 この前抱えきれないストレスが爆発して、彼に言ってはいけない事を言ってしまいかつてない大喧嘩になりました。 (内容としては、私もこんなに我慢してるのにまだいろいろ求めてくるの!とほぼ泣き叫びました…) 彼もきっと沢山辛くて我慢してて、前日にしんどい体を引きずってお祭りに連れて行ってくれたのに、です。 今抱えている不満としては ・体の触れ合いが全くない(触れてほしくないみたいです) ・一緒に寝ない(布団だと寝すぎるから、とリビングで寝ている) ・外出したい日にまず寝込んでいて出掛けるのが夕方以降 ・喧嘩が増えた、喧嘩をすると向こうの怒り方が怖い などです。うつ病について自分でも勉強しているつもりでしたが、理解不足なのかもしれません…。 大喧嘩以降、彼は「ぎゅってして良い?」と聞くと、「今はそういうのを聞かれるのがストレス」と言われました。 完全に寝室も分かれ(といっても、仕切りを開ければほぼ同じ部屋ですが) 「ストレスの原因はお前だ」とも言われ、それならばもう一緒にいてはいけない、と別れに向け貯金も始めています。 大好きなので気持ちの整理をしてはいるのですが、大喧嘩の次の日に体調を悪くした私を連れて クリニック(お盆休みだったのでほとんどお休み)を何件も回ってくれたり、好きだと言っていたケーキ屋に連れて行ってくれたり 仕事へ行く私に「いってらっしゃい」とぎゅっとしてくれたり、もうなんなんだよ…と彼の行動に戸惑ってばかりです。 いっそ冷たく接してくれたら気持ちの整理もつくのに!!!と自分がどうしたいのか分からないんです。 鬱で辛くて家でひたすらじっとしているだけなのに、私は出来ない事でストレスをためてばかりだと、自分を情けなくも思うのです。 でも今改めて「~してみない?」など話し合うと、彼がまた怒ってしまいそうで何も言い出せていません。 彼と一緒にいたいです… どうしたらいいでしょうか。

  • 同棲中の彼氏に別れを切り出されたけど別れたくないんです

    付き合って6年、同棲4年の彼氏がいます。 先日、彼に「前よりも好きじゃくなってきた。別れたいって思うんだけど、○○(私の名前)は 別れたくない?」と言われました。 原因は、私が仕事や色々なストレスで彼に当たり、恐くなってしまったこと。 あとは、その矢先に彼の職場で気になる子が出来てしまった事。(メールや電話でやりとりしているそうです) 私は、本当に別れたくなかったので、別れたくないと言いました。 でも彼は「このままだと、同じ事の繰り返しだし 人はそんなに変われないから別れた方がいいんじゃないかと思う」と言います。 なので、私も自分が悪かったし色々考えて、辛いけど「別れましょう」と言ったのですが、 「別れた後はどうするの?実家に帰ったら会社も遠くなるし・・・」と 別れた後の事を心配してくるんです。 そんな事を言われるとやっぱり別れたくないって思うんです。 彼の本心も分からないままで、今もその話は平行線です。 今までのように、寝るときはくっついてきたり抱きしめたりしてくれるので、 彼は本気で別れたいようには思えないので辛いです。 一回、家を出て距離を置こうと思ったのですが、 彼が気になっている子の事を考えると恐くて出れません。 結婚も考えてここまで来たので、やっぱり別れたくない。。。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏にイライラさせられます

    付き合って1年、お互い30代です。 私の彼氏はすごくあまのじゃくでひねくれていて、彼女を褒めるということをしません。 私も褒められるほどのたいそうな彼女ではないですが、けなされることばかりで、そのたびにイライラとします。 でも、彼氏もたぶん本気で言っているのではないので、私が怒ればケンカになるので最近は「そのままの彼氏を受け入れよう」と思って、むかっときても、一呼吸おいて、怒らないようにしています。 が、彼氏は私のそんな努力に気付かず、相変わらず意地の悪いことばかり言ってきます。 私は彼氏を褒めているのですが、「俺は心広いけど、君は全然だね」みたいなことを言ってきて、「ごめんね、努力する」とか言っても、「無理無理」と言ってきて、とことん責めてきます。(こんなやりとりがメールで何度が続きます) 最後は「期待してないから、もういいよ」で締められました・・・ たぶん、言い出したら止められないのだとは思いますが・・・ でも、彼女が「ごめんね、いたらなくて」みたいなこと言ってたら、もうこれ以上言うのやめようって思わないんですかね? ほんと、こんな自分はダメなんだろうか。。。と落ち込みます。 けど、こんなこと彼氏に言ったところで理解してもらえないし、ケンカになるのがオチです。 毎日のようにイライラさせられます。 けど、怒らないようにがまんしているので、ストレスです。 「言いたいことは言えばいい」とおっしゃる方と、「相手を変えるのはムリだから、自分が変わること」とおっしゃる方がいますよね? 私は、前者でしたが、喧嘩が絶えないので、後者に切り替えました。 どうしたらイライラせず、相手を受け入れることができるのでしょう?

  • 彼氏とすぐ別れたくなる癖を辞めたいです。

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。お互い19歳です。6ヶ月間片思いをしていて私からのアプローチでお付き合いを始め、最初は片思いの延長みたいな感じでしたがようやく彼氏彼女の関係になれてきた感じです。 かっこいいし面白いし優しいしスタイルもいいし気遣いもしてくれて私には勿体ない彼氏だとずっと思っているし、これから先も一緒にいたいと思っているのは本心です。 ただ素っ気ない時や自分を大事にされていないと感じた時、落ち込んで「こんな思いをするくらいなら別れてしまいたい」と思うことが頻繁にあります。ただ本当に別れたいかと言われれば「気を引きたい、自分のことをもっと考えて欲しい」の気持ちが強いのだと思います。 振り回したい訳では無いので彼氏に別れたいと伝えたことは1度もありません。どうしても我慢できないことは「こういう所は直して欲しい。別れたいわけじゃないけど、今のままだとこれからも一緒にいたいとは思えない。」という感じで伝えています。 別れたいと思う度に忍耐力のなさだなぁ、子供っぽいなぁと感じます。どうすればすぐ「嫌なことがある→別れたい」と思わなくなるでしょうか。お願いします。

  • 彼氏が私を好きじゃありません。

    彼と私は付き合って一年になります。 同棲していたんですが、喧嘩が多くなり、彼氏から距離を置きたいと言われました。 理由は、私が彼とずっと一緒にいたいと縛りつけすぎて自由がないことと、彼氏の気持ちが今離れていて少しの事でもイライラしてしまうからでした。 別れるつもりはないけど、距離をあけて前のように戻りたいと言われ、距離を今あけています。 そんな中でも喧嘩を電話でしてしまい、彼は私に気持ちが全くない状態になりました。 でも、別れてはいません。 彼は前からすぐ別れると喧嘩をする度に言うんですけど、私が別れたくないと言うと別れませんでした。 今もその状態です。 別れてあげた方がいいのでしょうか?

  • 彼氏との別れについて

    付き合って3年の彼氏に別れを告げました。 とても優しく、私の好きなお菓子を買っておいてくれたりいつも笑わせてくれたりする人でした。しかし自分の話ばかりで私の話は明らかに興味なさそうだったり、私がこれ食べたい!ここ行きたい!と言っても納得してもらえずいつも彼の食べたいものを食べ、彼の行きたいところにいくということに疲れてしまいました。 また、ドライブに行った帰り、私を駅まで送ってくれるときに、道が細いと「こういうところ嫌い、イライラする」などと長時間ドライブだったので疲れていたのもあると思いますが、かなり不快感をあらわにしていて申し訳なさと同時に将来結婚するならこのようなことにずっと耐えられるのか?と思いました。 今までに何度も喧嘩をし何度も別れの危機がありましたが、こちらが我慢すれば彼を失うことはないと耐えてきました。ですが、我慢ばかりしていて幸せになれるのだろうか?と思い、別れを決意しました。 しかし、別れることになって数日経ちますが、いつもあった連絡がなくなったこと、別れてから楽しかったことばかり思い出してしまい悲しくて仕事もままなりません。わがままですが、別れるときに引き止めてほしい気持ちもあり、もう会うことができないと思うと涙が止まりません。 できるならまた彼とやり直したい気持ちもありますが、また我慢ばかりすることが目にみえているのでもうどうしたらいいのかわかりません。 きっと自分は彼という存在に依存していていて安心感を取り戻したいのだと思います。私はどうしたらいいのでしょうか。 補足 たくさんの回答ありがとうございます。 かなりあっさりと別れてしまったので後悔してる部分もあります。 一緒に旅行にいった帰りに喧嘩別れしたのですが、私が泣いてしまったのでそれが鬱陶しかったのかもしれません。

  • 彼氏にイライラする

    最近彼氏にイライラします。ちなみに同棲しています。付き合って四年目です 昔はもっと優しくて理想の相手で幸せだったのに今ではふてぶてしいし切れたりするし、 うざいしイライラするしたまに殺意すらわきます笑 しかも同棲をはじめてから些細なことにもイライラするし喧嘩ばかりです しかしやはり長く続いてるし一緒にいたい気持ちもあるのでできれば長く続きたいのですが イライラした時の対処法や喧嘩をしないコツを教えて下さい

  • 彼氏は私を愛しているのでしょうか?

    付き合って半年の彼氏がいます。 ここ2ヶ月間喧嘩をするようになりました。 そこで ・「死ね」 ・「俺の前から消えてくれ」 ・「他のもっと優しい人と付き合え」等と言われました。 一番酷い時は連絡が一切取れなくなりました。仲直りした後は、喧嘩中に言ったことは本心じゃないから・・ごめんね。と謝ってくれました。 これの繰り返しで私はいつ喧嘩になるのかという不安を抱えながら彼氏に会っています。連絡が途絶えたりすると、何かしたかなと悩みます。 最近では、地元で浮気すればお前には分からないよなと言われたり、バイト先の元彼女に似ている人の話を私にしてきます・・。 彼は私をどうしたいんでしょうか・・。 こんなことが続いているため、寂しさも感じたり、泣きたくもなります。私は口下手なので、たまに一緒に居ても何も話さなくなる時があり、彼はそれに嫌気がさしたのでしょうか?? 質問ばかりですみません。

  • 彼氏の態度について

    私の彼氏は仕事のことでイライラしていると凄くテンション低いです。(電話で) できる時は彼氏の寝る前に電話しているんですが、テンション低いとそれを受けてるこっちはどう対応していいか困ります。 そこまで彼氏が仕事のストレスを感じてない時は普通に彼氏から仕事の愚痴や日常の話をしてきます。 私は毎回彼女として彼氏の支えになるように振る舞っています。 彼氏は自分のイライラ度?によって電話の内容が違います。 どんなに疲れていてイライラしていても、彼女にだったら5分以内の電話、普通にできないのかなと思います。 本当に彼女のこと愛していて大切なら、少しくらい気を使えないのかなと思います。 本当に愛されているのかな?と思ったりもします。 私は彼氏のこと大切だからこそ、支えたり元気付けているのに。 やっぱり愛していても仕事のストレスで彼女に気を使えないものなんですか? 補足:付き合って11ヶ月、私20で彼氏19、会ってるときラブラブ、彼氏はトラック運送でブラック会社 文章ぐちゃぐちゃですが、回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼氏とケンカ別れしそう…です(長文です。すみません)

    付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。 今までケンカ別れをしそうになったことが何度もあるんですが、またケンカをしてしまい、今連絡をとっていません。 仲直りをするべきか、このまま別れたほうがいいか悩んでいます。 お互いに23才の社会人で、1、2年後には結婚をしようとも言っていました。 ケンカの原因なんですが、 私がとても人見知りなんですが、彼氏はそれを知ってる上で、彼氏の親の家に遊びに行こうとか、親と一緒にご飯を食べに行こうとか、彼氏の祖父母の家に行こうとか、すぐに誘ってくるんです。私はそれが凄く苦痛で、前にもそのことでケンカをしています。 私も努力して何度か彼氏の実家に遊びに行ったりしていたのですが、この前誘われた時はどうしても行きたくなくて断りました。彼氏は私が彼氏の家族と会うのを嫌がるのが気にくわなくて、その事で大喧嘩になってしまいました。 私は私なりに人見知りを直そうと努力しているつもりだったのですが、彼氏には努力しているようには思えないそうです。 私は誘われること自体が苦痛でしょうがないです。 話し合って仲直りをすることも出来ますが、また同じことを繰り返すんじゃないかと思ってしまいます。 でも彼氏のことはとても好きなんです。 仲直りをするべきか、このまま別れたほうがいいか悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。