• ベストアンサー

ボルボのエアコンについて質問です。

始めまして先日某大手中古車屋で平成8年の ボルボ850GLEを購入しました。 購入して直ぐにエアコンの故障が判明したのですが、 保証期間内ということもあって無償でエバポレーター 及びコンプレッサーを交換してもらいました。 ただこの時交換した商品は新品ではなくリベルト品 という事でした。 その後はあまりエアコンを使う機会が無かったので、 分からなかったのですが、最近めっぽう暑くなり良く エアコンを使用しています。 そこで質問なのですが、ボルボのエアコンは 通常どの位効くのもなのですか? もともとスウェーデンの寒い国の車なので、 ガンガンには冷えないのでしょうか? 今まで日本車しか乗った事が無いので、 今の状態ボルボでは通常の冷え方なのか、 冷えが甘いのかの判断に困っています。 一応冷たい空気は出ているのですが、 MAXにしても室内用のエアコン程の冷気は 出てきません。 体験の有る方や、同じボルボオーナーの方、 車屋さん等どなたでも結構ですので、情報を お教え頂ければと思っております。 よろしくお願い致します。 長文をお読み頂いて有難う御座いました。

  • lowlow
  • お礼率86% (185/215)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dalara
  • ベストアンサー率29% (49/167)
回答No.7

元、95年製 850のオーナーです。 私も、エバポレーターの故障、穴あきで、3回立て続けに修理を出した事があります。穴をふさいでもらったのですが、なかなか難しいようで、完全に直るまで3回かかりました。この車のエバポレータは、もともと穴あきが多かったそうで、3年以内に故障していれば無料で良品と交換してくれたそうですが、私の場合4年目で、不良品ではなく普通の劣化とみなされ、修理代は自分で払いました。エアコンの効きは、日本で使用していないので比べられませんが、よく効きます。ヨーロッパは涼しいといわれても、湿気が少ないため日本より涼しく感じるだけで、日中の気温は日本とさほど変わりません。 確か、VOLVO のエアコンは日本製だったと思います。

lowlow
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳御座いませんでした。 実は中古車屋に相談したところ無料でコンプレッサーを 新品の物に交換して頂けました。 おかげで車内は快適温度になりました。 詳しいご回答有難う御座いました。 又ボルボの事で分からない事が出てくるかと思いますが、 よろしくお願い致します。

その他の回答 (6)

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.6

メーカーの吹き出し基準値が知りたいのですか? そうであれば、ディーラーへ行って聞くのが一番早いですよ。 整備書には載っているはずですから。 パーツ交換の際にリキッドタンク(レシーバードライヤー)を交換した のでしょうかねぇ。 エバポ交換時のエキスパンションバルブの扱いは.... 心配するとキリがありませんがw 私が温度うんぬん言う基準は、測定と計算にあります。 コンプレッサーの吐出温度と圧力で現在のガス量がわかりますし、部位 の測定温度で現在のガスの状態がわかります。 車によっては冷媒管の取り回しや断熱が悪くなっていてダメな場合もあ りますし、制御が変なものもあります。 パーツリストで部番が変更になっていれば(よくあります)それに変え たりその他色々やっています。 輸入車を色々とみて来ましたが、最近のエアコンは良くなってますよ。 日本製パーツが多く使われている事と、デスバレー等の灼熱地域のテス トをやめて真夏の東京都内渋滞でのテストを採用した事が大きいのでし ょう。 やはり、日本ほど車に過酷な国は無いようです。

lowlow
質問者

お礼

色々と詳しいアドバイス有難う御座います。 やはりディーラーで確認をした方が良さそうですね。 早速もよりのボルボカーズに確認をしに言ってきます。 皆様からのたくさんのご回答及びアドバイス誠に 有難う御座いました。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.5

VW ventoVR6, BMW318i, ボルボV40と乗り継いでまりました。その印象からですけど、VWとBMWは、エアコンの冷気が明らかにボルボよりマイルド(要するに冷たくなかった)です(^^;)。VR6は2800cc, 318iは1800ccの排気量なので、冷気の温度はエンジンパワーの差ではなく、ドイツ車は冷房が緩いのかなぁと(その前に乗っていたS13シルビアと比較して)感じました。 今度のボルボは、はっきり言ってかなり冷たいです(家内は後ろの席に乗っても「涼しいわねぇ~」を連発しますので、私だけでなく家内も涼しいと感じているようですよ(笑))。ボルボは一応、新型が出来るとアフリカの砂漠に持っていってテストしているとのことなので、そこで冷房の効きもテストしているのでしょうね(と、私は勝手に思っています)。ちなみに現在3年目、29000kmの時点では冷房の故障はありません(温度センサーが故障して外気温60度と出たことがあり交換しましたが・・笑)。 ご参考になれば幸いです。

lowlow
質問者

お礼

うん~~やはり故障が直っていないのですかね? 皆様にさまざまさ意見を頂きありがたく思って おります。 本当に微妙なので、購入した中古車屋に行くか、 行かまいか悩んででおります。 基準となる噴出し温度がわかればはやいのですが・・・。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

エアコン関係って言うのは、オーナーの感覚も関係して来るので テキトーに丸め込まれてる人もいますね。 「この手の車はこんなもんです~」 経験上、多少不調でも吹き出し温度7℃は確保出来ます。 少なくとも90年以降の車なら、キチンと整備すれば冷えますよ。 (確かに80年代は酷い車が多かった) それがBMWだろうがMBだろうがボルボだろうがね。 名メカニックと言われる人でも、冷媒回路には弱いってケースは多 いのではないでしょうか。 自動車電装の専門店(電話帳にも載ってます)へ行ってみるのが 一番いいと思いますよ。

lowlow
質問者

お礼

>テキトーに丸め込まれてる人もいますね。 >「この手の車はこんなもんです~」」 まさにです。 なんで分かったのですか?って聞きたくなる位。 その様に言われましたよ。 kei_sapさんは経験上、多少不調でも吹き出し 度7℃は確保出来ます。とおっしゃっていますが、 そういった基準値のような物が出ているサイト などはないのでしょうかね?? ズバリのご指摘有難う御座いました。

  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.3

いやいや、ヨーロッパ車を当てにしてはいけません。 うちの会社ではBMWを4台買いましたけどすべてクーラーは弱かったです。ディーラー曰く、ヨーロッパ車は寒いから暖房は良く効くけど冷房能力は弱いらしいです。 実際、真夏まで行かない暑い日でも最強にしても全然冷えませんでした。日本車ならキンキンに冷えるのにねえ。

lowlow
質問者

お礼

やはりそう言った見解もありますよね。 う~んどうなんでしょう?でもBMで そうならば仕方がないなぁと言ったカ ンジです。 中古の8年落ちのボルボですもの。 今温度計で冷気を計ったら11℃でした。 貴重な体験談有難う御座いました。

noname#13696
noname#13696
回答No.2

通常のカーエアコンの冷気の温度は、噴出し口温度が4~10℃程度です(A/Cオン時、内気循環モードでフルコールド、ファン最弱時、エンジン回転数2千rpm) いくらボルボといえ、世界中で販売する車ですので上記程度の性能は出ているはずですね。

lowlow
質問者

お礼

そうですよねいくらスウェーデン出身だって関係ないですよね。 噴出し温度のアドバイス助かります。 早速温度計で噴出し温度を計ってみます。 ありがとうございました。

  • goo262
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.1

そのような場合に最も確実に情報を得るには、オーナーズクラブに問い合わせる事です。 ボルボのような車種であれば必ずありますし、同じような悩みを抱えたユーザーや、解決策を得たユーザーもいるはずです。 問い合わせたり、首を突っ込むのが好きでなければ、そういったクラブの掲示板を覗くのもいいものです。 逆にそのうち、自分の持っている情報を書き込みたくなると思いますよ。

lowlow
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 早速オーナーズクラブなるものを検索してみます。

関連するQ&A

  • 850GLEのエアコン故障

    '96年式のボルボ850GLEに乗っています。 昨日、走行中突然ボンネットから異音が聞こえてきたのでディーラ へ持ち込んだところ、エアコンのコンプレッサーが機械的に故障し た為、異音を発生しているとの事でした。  修理費:コンプレッサー(リビルド)110000円      レシーバドライヤ 17000円      エキスパンションバルブ 2000円      工賃(リークテスト含)34000円       もろもろ合わせて185000円です。 走行距離は、15万kmになり、3年前にエバポレータの交換を しています。また、先週オルタネータの交換を行ったばかりです。 <質問>  1.コンプレッサーって突然故障するものでしょうか?  2.オルタネータ交換との関連性は無いでしょうか?  3.修理費は妥当でしょうか? 済みませんが、修理費が高額なもので悩んでおります。 どなたかお力になって頂けませんでしょうか?

  • 自動車のエアコンのコンプレッサーの焼きつきについて

    この間NA6のロードスターのエアコンのガスがなくなっていたので修理したのです。エバポレータの中古を購入し交換した際に、高圧側のガス圧がちょっと高いと言われてたのですがそのまま使用していたらコンプレッサーが焼き付いてしまいました。エバポレータの詰まりとコンプレッサーの焼き付きには因果関係はありますか?。どうかよろしくお願いします。

  • エアコンの不調です。

    3000回転くらい回さないと冷気が出てきません。これはコンプレッサーの問題かと思うのですが、もうひとつ問題がありまして、ときどき室内でカラカラと音が出る場合があるのです。今回の質問はこの音の原因を教えて頂きたいということです。 アクセルを踏むとカラカラ音も速くなりますので、どうもエンジン回転と連動しているような気がします。 電装屋に持ち込んだ時には症状が出ずに推測で「ブロアモーターではないか」などと言われましたが、どうもエバポレーターから音が発生しているように思えます。 エバポレーターの不具合で、このようなカラカラ音が発生するという事はあるのでしょうか。また、エバポレーターの不具合が原因であった場合、交換以外に対策は無いのでしょうか。 お解りの方がおられましたら、宜しくお願い致します。

  • ホンダビートのエアコン

    平成3年式のホンダビートを所有しています。エアコンの利きが悪く、コンプレッサーとエバポレーターを交換しようと思い中古品を探しています。 ビートに搭載されているものと同じ物が搭載された車種を年式を含め教えていただけないでしょうか。 ちなみにコンプレッサーはSANDEN製TR-70モデルNo、9791(たぶん)だと思います。エバポレーターの詳細は分かりませんが、よろしくお願いします。

  • VW-Golf3 エアコン不調

    こんにちは。 VW-Golf3(98年-VR6) エアコン不調につき、質問させてください。 涼しい風が一切出てきません。 ・室内のACスイッチのランプは点灯します。 ・ACのスイッチをおすと、カチッって通常音がするかと思いますが、音がしません。 ・ACのスイッチをおすと、アイドリングに変動がみられると思いますが、まったく変動ありません。 何が原因か想定できますでしょうか? ちなみに、二年前に、エアコンのコンプレッサー、エバポレーター?など、交換してます。

  • 低圧異常でエアコンが冷えにくい症状について

    先日H31Aミニカのエアコンが冷えにくいので、みてもらったのですが 高圧は正常、低圧が十分に冷えてなく異常なので、コンプレッサを交換するしかないと判断されました。 素人考えで申し訳ないのですが、高圧が正常に出てるということは コンプレッサはちゃんと動いているような気もするのですが。 エキスパンジョン・バルブ等の異常は考えられないのでしょうか。 安いものではないので、交換して冷えがさほど変わらない可能性を考えると、なかなか交換には踏み切れないのですが・・。

  • エアコンについて

    エアコンについて BNR32GT-Rに乗っています。この車はエアコンが効きません。送風状態です。 車屋が言うには、前オーナーの方が軽量化と冷却効率の増加(走行風の当たる面積を増やす)のためにコンデンサを小型化してあると言っていました。 スパルタンに乗る車だと割り切っていたのですが、この夏の暑さに意識がもうろうとするレベルまで行ってしまったので、今更ながら純正と同等の効きに戻したいのですが、車屋の言っていることは正しいのでしょうか。 確かに、エアコンをつけると外気の送風そのものではない気がして、夏場のエンジン始動直後の様な熱風が出続けるわけではありません。 自分では、例え軽自動車のエアコンを流用して取り付けたとしても、ここまで冷えないことはないのではないかと思っています。 もし交換するとなった場合、交換するのはコンデンサなのかエバポレータなのかもしくは両方なのか、検討が付きますか? ・BNR32GT-R V-SPEC中期 ・送風状態 ・KOYOアルミ3層ラジエター ・ファン1基 ・コンデンサは大体ラジエターの半分程の面積 ・エアコンガス注入済み よろしくお願いします。

  • ボルボ850エステートについて教えて下さい。

    先日念願のボルボ850エステートを購入しました。昔、ほしかったのですがその頃は高価で手が出せませんでした。走行6万7千キロでしたが迷わず買いました。 まだ1ヶ月ほどの走行ですが順調でとても気に入ってますが気になるところもあります。パワステアリングですが走行時は気にならないのですが、発進時や駐車時にハンドルを回すと(モーモー)というモーター音がします。国産車を5台乗り継いできましたが、こんな音は初めてです。ボルボ特有なんでしょうか?ハンドルは重い感じはしませんが、確か雑誌で(ゴーゴー)という音が出る場合パワステアリングギアーにヘタリがあると聞いた事があります。 また、雨天走行時にワイパーが跳ねるように動いたり、荷室から軋み音もあります。 あとセンターエアコン噴出口の横のダッシュボードが少し浮いているのですが、やはりメーター巻き戻しの疑いありでしょうか? タイミングベルト、ブレーキパッド交換済で3ヶ月保障ボルボ専門店で購入しました。 輸入車は始めてなので詳しい方色々教えて下さい。

  • CT51sワゴンRのエアコン修理に関して。

    CT51sワゴンR 3AT NAになります。 コンプレッサー → エバポレーターの配管に穴があいてまして、Assy交換を前回DIYで行い、自分でガスを入れました。(真空引き行わず) 一度は効きもガッチリで快調だったのですが、500kmほど走った後、コンビニでアイドリング中にコンプレッサーから(と思われる)ギュルキュルキュル~っと磨耗のような異音が聞こえ、快適だったエアコンの風が徐々に温風へと変わって逝きました(^^; WEB検索ではスイッチ、リレー、ヒューズなどの原因も記載されていましたが、ガス(冷媒)の入れすぎかな?と思ってHI側のバルブをドライバーで突いて抜いてみたところ、黒い鉄粉混じりのオイルが出てきました。 恐らく、コンプレッサーの焼き付きと思われるのですが・・・ 現状はACオンでカチッとクラッチの入る音もしますし、アイドルUPもOKです。 とりあえず、某Yオクで中古エアコンプとエアコンオイル250mlを購入しました。 そこで、経験のあるかたにお聞きしたいのですが・・・ エバポレーターの配管の中は鉄粉混じりのオイルで汚れています。 無視して、コンプレッサーの取り付け作業に取り掛かっても大丈夫なのでしょうか?? 清掃するとしたら、どのようにすれば良いですか?エアブローで良いですか? また、エアコンオイルは何ml注入したら良いですか? 面倒ではございますが、ご回答いただける方、アドバイスなどお待ちしております。

  • ボルボ 修理 の謎に答えてください

    半年前新車でボルボを購入しました。正規ディラーで購入です。 私はアラフォー女性です、車はぜんぜん分かっていません。 しばらくと言うかすぐに、朝エンジンかけて(オートマです)走り出すと1速から2速に切り替わるであろうタイミングでアクセルがギギって音がして踏んでいる足にも少し感触がありました。 走り続けるとそれは無く、いったんエンジンが冷えると起こりました。 でものんきにまだ新車で切り替えがぎこちないのだろうと思い、そのまま乗り続けましたが、半年たっても変わらず(途中で1度相談はしています)運転席と助手席のパワーウィンドウが壊れた(ガラスが落た?) 事もあり、やっとボルボに修理に出しました。 しばらくしてボルボさんがやはりエンジン?がおかしいので時間をくださいと言われ1週間ぐらいで戻りました。 その、切り替え時の問題を本社に伝えたところ、新しい進化したパーツ?と交換しても良いとのことでしたのですっかり変えてあります。と言われました。 私は直ったので(修理はただでした)それで良しと思っているのですが、ふっと損したのかな(車の当たりが悪かった)得したのかなぁ(無償で変えてくれた)と頭をよぎります。 どちらでも良いのです。どちらでも納得します(クレームを上げるつもりはありません)すっきりさせて下さい。