• ベストアンサー

眠いのに眠れない・・・

最近眠くて仕方がなく、眠りたいのに寝付けなくて困っています。原因は色々考えられるのですが、一番は多分、しめきりを抱えた仕事があり、それが差し迫ってきている事だと思います。(しめきりが近いのに全然手をつけていません・・・というかつけられません・泣)その仕事を抜きにしても他に色々考え事をしてしまうと眠れなくなります。元々寝付きのいい方ではないのですが。今は家にいるのでいつ寝起きしても何ら問題ないのですが、規則正しい生活・・・まではいかなくても3時頃寝て9時頃に起きたいです。今は朝方3時頃に布団に入って寝ようと努力するのですが、結局眠れるのは昼過ぎです。それで夕方起きるもんだからまた夜眠れなくなり本当悪循環です。だから昼間寝ないようにしようと起きていても、夜になると眠れません。 こういった時はやはり病院に行って睡眠薬とかもらった方がいいのでしょうか?できれば薬に頼らずに自分で直せるなら直したいのですが・・・ぜひご助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

MoonLight139さん、こんにちは 寝る1時間前ぐらいに、お風呂にゆっくり入ってラベンダーティーを一杯飲んで、 枕元にもラベンダーのポプリなどを置いて休んでみては如何でしょうか、 ラベンダーは精神を落ち着ける作用があるので少しは効果があると思います。 幸いお家でお仕事をしている方のようですので寝る時間も、1~2時間ずつ後の方 にずらしていけば段々と、夜眠れる時間帯にずれ込んで行くと思います、 早く寝ようとしないで後にずらす方が、実行しやすいと思いますが、如何でしょうか。 明日からでも少しずつ実行して見ませんか。

MoonLight139
質問者

お礼

kotokoさんアドバイスありがとうございます(*^^*) ラベンダーとかハーブは個人的に好きなので、早速明日買いに行って試してみたいと思います。 寝る時間を徐々にずらす・・・っていう手もあるんですね~全然思い浮かばなかった(^^;; 早く寝よう早く寝ようと思ってばかりで・・・。早速実行してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんわ。再びkohshi2000です。 まずは安易に「睡眠薬」について語ったことをお詫びします。 確かに常用性・副作用など、簡単には出してもらえないこと。 それらを自分自身が実際に感じている癖に安易に回答してすみませんでした。 でも、心の安定を得るために一度心療内科などの、 医療機関にかかってみてはいかがでしょうか? 医者に話を聞いてもらうだけでもかなり状況が変わると思えるのですけれど。 あと。 いつ寝起きをしてもかまわないなら開き直って、 眠れる時に寝る生活にしてみてもいいのではないでしょうか? とにかく、 これ以上あなたがつらくならないように願ってます。

MoonLight139
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんm(__)m お詫びだなんて・・・睡眠薬について勉強にもなったし、心配して下さって本当に感謝しておりますm(__)m >いつ寝起きをしてもかまわないなら開き直って、 眠れる時に寝る生活に・・・  そうですね。やはり多少の強迫観念から眠れなくなってるのは確かですし、少し開き直ってみようと思います。仕事が一段落ついたので以前よりは寝付けるようになりました。アドバイス&励ましのお言葉、本当にありがとうございました(*^^*)

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.7

同様の所に回答した内容で申し訳ありませんが、基本は同じです。 はじめまして 私も寝付きは悪いし、夜中に目がさめると眠れないタイプです。 以前は時計の針の音で眠れない時もありました。 聞きかじった話では、「不眠症」という病気はないそうです。あるのは「眠らなけ ればならないという脅迫観念」だそうです。 でうから、無理に意識して眠ろうとすると、かえって眠れなくなります。 若いようですから、一晩くらい眠らなくても大丈夫です。「眠らないことが悪い」という考えは捨てると気持ちが楽になります。少なくとも眠れなくて死亡した人はいないはずです、その前に体が眠るようにできています。 私も神経質な部分がありますが、私の息子も神経質な部分があり、アトピーや喘息を時々起こします。ストレスがあるとなりやすいようです。 カーネギーの本の中の話で最悪のことを先に考え、その確率を考えてみるというのがありました。戦場で爆撃の最中で眠れなかったのが、冷静に直撃の確率を考えると安心して眠ったというのがありました。 あなたは爆撃されることも無いし、不眠で死ぬこともないです。薬を飲み忘れたからといっても現実にあなたは生きているから質問をしてきた訳です。 私も先週は風邪でダウンしていましたが、今は良くなりました。 あなたも、今より状況は悪くなることはありません。 良く言われることは、コップに半分水が残っている時「半分しか残っていない」と考えるか、「まだ、半分も残っている」と考えるかの違いです。

MoonLight139
質問者

お礼

>不眠症」という病気はないそうです。あるのは「眠らなければならないという脅迫観念」だそうです。  そうなんですよね・・・「明日は朝早いから早く眠らなければ!」って思ってる時に限って余計眠れなくなるんですよね。 確かに気の持ちようで違うんでしょうけど・・・。「別にいいや。このまま起きてても」って思うこともあるんですけど、そういう時に限って「起きてる事が苦痛」に感じられ、今度は「寝ようとしても眠れない」という状況でまた一層辛くなるんですよね・・・ これって自分で自分を追い込んでいる状態なのかもしれません。なんでも深く考えすぎるのがいけないのかもしれませんね。 確率のお話、とてもためになりました。自分もそういう風に考えられるかはわかりませんが、そういう考え方もあるんだなぁと。 アドバイス本当にありがとうございました(*^^*)

  • kiwa729
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

寝れないといらいらしますよね。 私も一時期そういう事があってかなりのストレスになってました。 何かの本に書いてあったのですが、(申し訳ありませんがタイトルは忘れました・・) 1)寝る前にお風呂に入る 2)牛乳とレタスを一緒に入れて沸騰するまで温める。   (ミキサーがあればミキサーにかけてこす)  牛乳とレタスには睡眠促進効果があるらしいですよ。 私はこの方法ですぐに寝れるようになったのですが。 牛乳が苦手でなければ試されては・・・。

MoonLight139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(*^^*) 実は教えて頂いた方法・・・試した経験あります(笑) でもダメでした・・・牛乳が苦手なのもあり(コーヒーとか味がついてれば飲めるのですが)お腹をこわしてしまいまして、余計睡眠の妨げに・・・(^^;;

  • kinoata
  • ベストアンサー率23% (17/72)
回答No.5

同じような悩みを抱えています。 夜はどうしても眠れなくて、頑張って徹夜してもやっぱり夜は起きちゃうんですよね。しばらく頑張ってたのですが、あまりの睡眠リズムの不規則さに体がぼろぼろになってきています。結局カウンセリングと睡眠薬を試している最中ですが、確かに睡眠薬は効き目に個人差がありますし、(血中濃度が)長期型の睡眠薬などでは翌朝に睡眠薬の効き目がまだ残っていて起きるのが辛いですね。 それで、薬を使わずにどう効果的に寝るかというと、 kotokoさんが仰られているように、リラックス効果のあるハーブティーを試すのは良いと思います。それと、ぬるま湯に30分程度浸かることなどもリラックス状態にもっていくのでよいですね。 あとは入眠儀式を作るというのも良いようです。 寝る前に自分がリラックスできると思う音楽なり本なりハーブティーを飲むなど、「これをしたら寝る準備」というのを根気良く刷り込むことは良いようです。 僕も寝る前に聞く音楽CDをつくりまたハーブティーを飲むことを入眠儀式として動機付けしたところ、3週間位したら眠れるようになった時期がありました。 根本的問題として、 ストレスによりうまくリラックスできないようなので、 対象療法的に睡眠薬、ハーブティーなどを使いつつも、 ストレスへの対処法を学ぶのが一番根本的だと思います。 とはいっても具体的にどうすればいいのかとは提案できるほど知識はないのですが、金と時間に余裕があるならカウンセリングに通ってみる、あとはその手の本を読む(とはいってもこの手はサギみたいな本も多いので選ぶのに一苦労ですが・・)など。 頑張ってください。

MoonLight139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(*^^*) 確かにご指摘のとおり、ストレスが原因なんだろうなぁ・・・と思います。ストレスに上手く対処できれば直りそうな気もします。(それが一番難しいかも?) ハーブティーは早速今日から試しています(*^^*) 3時までには寝れればいいなぁ・・・(笑) 励ましのお言葉ありがとうございました!

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.4

私も寝つきが悪いほうで、次の日に大事なことがあると結構眠れなかったりします。 眠いのに眠りにつけないってかなり苦しいんですよね。 起きてても頭だけボーっとして何もやる気が起きなくなってくるし。 やはり、時間のずれを戻すことが一番なのではないでしょうか? 毎日、決まった時間に寝て、決まった時間に起きるように していると自然とその時間になると寝れるようになってきます。自分の力だけでというのはちょっと難しいので 最初だけ薬に頼ると楽ですよ。 睡眠薬などは簡単には出してもらえないし、常用性があるので精神安定剤などのほうがいいでしょう。 落ち着くし、多少の睡眠導入材も入ってるので寝付けます。2~3日ぐらいの服用なら問題ないでしょうし、きちんと医師に相談して出してもらいましょう。 私はお酒は滅多に飲まないのですが、安定剤と缶チューハイを一本飲むとあっという間に寝れます。 生活リズムがずれて戻らなくなったときなどこの方法で戻してます。

MoonLight139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >毎日、決まった時間に寝て、決まった時間に起きるように・・・  できないんですよぅ~(泣)直ったと思ったらすぐまた不規則な状態にいつの間にかなってるんです(ToT) お酒も試したんです・・・ほろ酔い気分でいい感じに眠くなっても酔いが醒めると目も覚めてしまいます(T-T) 母が病院からもらった「精神安定剤」を1錠もらって飲んだら寝れたのですが・・・寝過ぎて変な時間に目が覚めてしまいまた振り出しに・・・(号泣)  それとも「規則正しい睡眠」にこだわりすぎなのかしら・・・?

回答No.2

まず、眠れないということは人間にとってとても大変なことです。 入眠障害といって寝付きの悪い人もいれば、 寝ていてもすぐ眼がさめてしまう人もいます。 ちなみに自分は不眠症です。 薬なしでは2、3日は眠れません。 疲れきってボロボロになってやっとなんとか眠れるといったあたりです。 今精神科にかかっていて睡眠薬を処方してもらって毎日眠れています。 安易に精神科にかかった方がいいとは言いがたいですが、 自力で治すのは話を聞いた限りでは難しそうなので。 あえて、病院に行くことをお勧めします。 睡眠導入剤を処方されれば眠れるかもしれません。 ただし、前もって言っておきますが、 その人に合う睡眠薬というのは、簡単には見つかりません。 自分は何回も薬を変えてもらってなんとか眠れるようになった人間です。 だから、早めに回復するためにも病院にかかることを あえてお勧めします。 早期治療、早期回復。 今、確かにあなたは悪循環にはまっていると思います。 眠れない、その事実がすでにストレスとなって、 眠ることの妨げになってる、そんな印象をうけます。 こんな自分のアドバイスが役に立てばよいのですけれど。

MoonLight139
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(*^^*) >その人に合う睡眠薬というのは、簡単には見つかりません。  そうなんですか!?知りませんでした・・・。やはり、どうしようもなくなる前に病院行った方がいいのかしら。考えてみようと思います。

  • kussa-
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.1

どーも。私も不眠症で困っています。寝る前って色々考えてしまうものなのですよねぇ。私もボランティアで責任者を経験したことがありますが。完璧な状態でないと心配でしょうがないのですよ。もしこうなったときはどうしたらいいかなどどうでもいいことばかり(しかも夜寝る前)考えてしまう性分です。 この解決策は「日記を付ける」ことでした。 1日の出来事不安なことを全て書き尽くす。(嫌なこと書きたくないことは書かずに忘れる)そうすることによってとりあえず気になることを書いて寝るため少しは気が楽になります。寝ようとしている間に解決策が見つかったら日記に書き加えます。そうしたら安心して少しは寝付けるようになります。 もし辛かったら心療内科に相談しましょう。薬に頼るのではなく薬を試すという考え方の方が気楽になれますよ。

MoonLight139
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます(*^^*) 私もkussa-さんと同じで、寝る前になると「その時考えても答えが出ない」ような事ばかり考えてしまうんです(泣)そりゃもう延々と・・・。 日記を付ける・・・ですか。確かにすぐ始められるし、お金もかからないしいいかもしれません。ダメもとで試してみようと思います。アドバイス本当にありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 眠るまでの間

    眠るまでの間、何をしてますか? 私は昔から寝付きが悪くて、いろいろ試してみたのですが上手く寝付けません。これは不眠症なのでしょうか? ●好きなDVD(ほのぼの系)、本、ゲーム、テレビ  →眠くはなるが翌日に疲れが残る、もしくは逆に興奮材料になる ●アロマオイル  →水の蒸発(空になると燃えそう)などが気になり、安心できない。香りでリラックスした気分にならない(精神的にはわかりませんが。) ●音楽  →おやすみタイマーが切れた音で目が覚める ●妄想、考え事  →仕事や明日のスケジュールが頭をぐるぐる回りだすと、頭が起きてくる。翌日しんどい そのほか、寝る前に風呂に入ったり時計をデジタルに変えたりストレッチしたりしましたが、寝付きや寝起きの疲れは大きく改善しませんでした。 ものすごく疲れている時はすぐ寝るのですが、2、3時間で目が覚めてしまったり。 なにより、寝てしまうと『また明日がやってくる』みたいな恐怖感(大げさですが)というか、せっかくの自分の時間が寝ると終わってしまうのでもったいない、みたいな感覚もあります。 そんな毎日なので朝方まで布団の中でゴロゴロ起きており、睡眠時間も削られているせいか朝がものすごく弱いし体中が重い。 とはいえ、朝方にはようやく眠りに「落ちる」眠さがやってくるのですが・・・ さあ寝よう!と布団に入り、心地よく眠りにつくおすすめの方法を教えてください。

  • 睡眠について(長文です)

    夏休みに入り、生活がだいぶ不規則になりました。 学校のあった時は、朝は部活もあったので、6時半くらいに起きていました。夜は塾から帰ってきてご飯食べたりいろいろして1時とか2時くらいに寝ていました。なのでその時はあまり睡眠時間は長くなくて授業中とか塾中とかたまに(結構?)寝ちゃったりしてました。 そして夏休みは部活を引退してから、朝はというより、起きるのは夕方の15時~16時、寝るのは2時~3時とかになってしまいました(布団に入るのは1時とかです)。塾は学校のあった時と変わらず夜の同じ時間にあります。 起きるのが15時とかって言っても、寝てからずーっと起きないわけではなく、一回は10時に設定した目覚ましで起きて、そのあとまた寝て13時くらいに目覚めて、また寝て15時くらいに起きるって感じなんです。でも目覚めても布団から出れません。すっごく眠いんです。どんだけ寝ても。15時に起きる時も仕方なく起きるって感じです。 でも夜中いっさい眠気が来なくて朝方になって寝るってこともあります。 今も、昨日はおきたのが17時過ぎで寝たのは2時半くらいで、さっき6時くらいに目覚めてまったくその後眠気が来ません。 あと、親はこの状況を知りません。朝早く仕事に行きますし、帰りも21時過ぎとかなので、塾帰ってきてからしか会いません。 昔から、寝つきも寝起きも悪くて、でも寝るのは好きだったので途中で起きるなんてことはありませんでした。 これって睡眠の病気ですか? 不眠症とか睡眠障害とかですか? 教えてください。 あと、私なりの考えで原因の一つとして、スマホの触りすぎかなと思います。一日でだいたい100%の充電から10%未満の充電になります。なので目もよく乾きますし充血もします。関係しますか? あと、寝つきがよくなる方法や、ぐっすり寝れる方法、寝起きが良くなる方法などもありましたら是非教えてください。お願いします。 長文失礼しました。

  • 昼と夜逆転した生活の場合の食事

    私は夜の仕事をしているので、昼過ぎに起きて朝方寝るという昼夜全く逆の生活リズムになってしまっています。 ダイエットについて調べたら、健康的に痩せるには朝と昼しっかり食べて夜は少なめに食べるのが良いと書いてありました。 あと夜9時以降は食べない、とか炭水化物を少なめに摂る等・・・ でも私の場合、昼過ぎに起きて朝ごはんを食べて、夕方くらいに昼ごはん、仕事が終わった深夜3時頃に夕飯を食べます。 この場合の夕飯も、夜9時以降だから太りやすいのでしょうか? 昼夜逆転してる場合はどのようにしたら1番いいのか、ネット等で調べても分からなかったのでどなたか分かる方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 眠れなくて困っています。不眠症なのでしょうか?

    私は寝付きが悪く、切実に困っています。 高校生くらいから「自分はなかなか寝れないなぁ」と思い始め、 布団に入っても1時間は寝ることが出来ず2・3時間悶えることもザラ。 特に大学生になってからは朝方までさっぱり寝付けないことがほとんどになってしまいました。 生活習慣は決して悪くはないと思うのですが…。 寝なければと思うほどに寝れないことにイライラしてしまい、余計に目が冴えてしまいます。 かなりストレスです…。 寝付きが悪いために寝起きもまた最悪で、パッと目覚めることが出来ません。 体は常に重く、だるく、起き上がるのが苦痛です。 ですが寝起きのダルさは、寝付きの悪さを自覚し始めるよりも前から悪かったと思います。 それが、寝れなくなってからさらに酷くなってしまいました。 起きたはずが知らずに二度寝をして授業をサボってしまったり…。 CMで見た『ドリエル』という薬局でも買える睡眠改善薬を試してみましたが あまり効果はないみたいでした。 まだ二十歳なので"年をとったせい"ではないと思うし サークルで週に一度は運動しているのでそこまで運動不足でもないと思うのです。 薬局で売っているような薬より、どこか病院で処方してもらった方が良いのでしょうか? そうすると、いったい何科へ行けば良いのでしょうか。 もしくは、薬に頼らないでもよく寝付ける方法はないでしょうか。 ゆっくりお風呂につかるのはあまり好きではなく、 甘くしたホットミルクを飲むと寝れると友達に言われましたがこれからの時期には少し厳しいので…。 どうしたら布団に入ってすぐ寝付けるのでしょうか!

  • 不眠症で

    超困てます彼と同棲してるのですが一緒に布団に例えば夜12時にはいったとしても私は朝方になってしまいます今仕事してないけどそれまで夜スナックで3~4年仕事してたから影響とかあるのかな精神面では落ち着いてるのに 助けてください★

  • 2歳の子供の寝つきが悪い

    2歳の娘がいるのですが、どうも寝つきが悪くて困っています。 基本、夜は12時まで寝なくて、寝たと思ったら2時ごろ目が覚めてそのままずっと起きていたり。 もちろん、どちらかが起きてみてはいますが・・・ 毎晩、こんな遅くまで起きていると心配になります。 ・部屋は暗くして、10時には布団に入っています。 ・日中も体を動かすように、遊ばせています。 みなさんは、寝かしつけ時にどのようなことをしていますか? ぜひ、教えていただきたい! 眠くて、翌日仕事にならない時があります。

  • 私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。

    私がいつも朝起きられない事で主人と喧嘩になります。 私は物心がついた頃(小学校低学年)から、寝つきが凄く悪く子供だった頃でも、9時に布団に入り3時頃にようやく寝付けるって感じで、それが今でもずっと続いています。 いくらずっと目をつぶって布団に入っていても寝れません。 当然朝も起きられずに、いつも主人に怒られてしまいます。 主人は朝は奥さんには起きて、朝ご飯、お弁当を作って起こして欲しいと言っています。 私もそうしてあげたいです。 ですが、いくらホームセンターで爆音の目覚まし時計を買っても全然聞こえず寝坊してしまいます。 寝つきが悪いのも、どうにかして寝ようと思い1日オールして、夜8時頃から寝ようと試してみましたが、それでも寝つけず、結局3時頃に寝てしまって… どうしたらスッと寝れるようになるのか、どうしたら、朝起きれるようになるのか教えてください。

  • 朝に強くなるには?

    私は夜型人間です。夜は強いんですが、朝に弱く、早く寝ようとしても寝付けません。 朝方人間になるにはどうすればいいですか? 教えてください。仕事が変わって、朝がとても早いんですが、今のままじゃ夜寝付けなくて、いつも睡眠時間が2、3時間なんです。 夜に寝つきがよくなる方法とか知ってたら教えてください。お願いします。

  • 寝起きがつらい

    毎朝寝起きがつらいです(特に冬場) 朝、6時に1度起きて、7時まで2度寝します。 2度寝するときは、布団ではなくじゅうたんの上で寝ています。 最近、2度寝をすると8時過ぎまで寝ていて起きれません・・・。 夜は11時に寝て、寝つきはいいと思います。10分以内で寝ていると思います。 朝、スッキリと起きる方法はないでしょうか?? それと、かなりの冷え性です。 冷え性は、関係ありますか? アドバイスお願いします。

  • 朝、体の冷えで目が覚めてしまいます。。

    私の悩みは、朝方体の冷えで目が覚めてしまうことです。 夜、寝るときは特に冷えはないのですが、 朝方、6時ごろに主に上半身の肩かから腕にかけての冷えで目が覚めてしまいます。 どうも、寝ている時に布団から手を出してしまう癖があるようなのですが。。 これは、温度の問題なのでしょうか? それとも、着るもので調整すべきなのでしょうか? 日中も眠く、仕事に集中できません。 また、風邪っぽい症状もとれません。。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。