• ベストアンサー

キャンセルで空いた穴の責任

先日、専門学校の受講申し込みで定員が残り1名と言われたので 席を押さえるために2000円だけ支払って残りは今週中に支払うことになっていました。 しかし申し込み前はしつこいくらい定期的に連絡をくれていたのですが 預かり金を払った瞬間に連絡が遅くなるようになりました。 現在も今週中に残金を振り込まないと申し込み扱いにならないとか言っておきながら 金曜日のこの時間になっても振込先を連絡して来ない状態です。 (今朝催促して午前中には担当者がメールをくれることになっていました) それで授業前からこれでは不安なので 多少の手数料はかかったとしても申し込み自体をキャンセルしようかなと思っています。 ただ、心配な点があるのですが私が申し込みをしなければ確実に1名は他の方で埋まっていたと思います。 授業の開始は来週の月曜日からなので今から1名が入るのは難しいと思われます。 学校としては1人入らないだけで100万近くの損害です。 その時に私に損害賠償請求が来るようなことはあるのでしょうか?

noname#19110
noname#19110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>学校としては1人入らないだけで100万近くの損害です。 >その時に私に損害賠償請求が来るようなことはあるのでしょうか? 可能性はありますが、断る理由が向こうの手際の悪さが原因なので、まずありえないでしょう。 とりあえず、今から「どうなってるの?もう2時過ぎちゃったから振り込んでも今日付けじゃなくなるよ。信頼できないからこのまま取り消してもらって結構なんで、よろしく。」と電話してみてはどうでしょうか?

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

別に心配しなくてもキャンセル料という方法で専門学校は貴方に請求してきますので大丈夫です。

noname#19110
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 専門学校から今日になって連絡が来ました。 経理の担当者が体調不良で寝込んでしまい連絡が出来なかったそうです。 その件に関しては大変申し訳ございませんでしたとメールが来ました。 対応が良かったのでこのまま受講する方向で行きたいと思います。

関連するQ&A

  • これって私の責任でしょうか?

    今週の水曜日にある1日対策講座の申し込み受付をしていました。 参加を希望していたのですが前の週の木曜日にMLが来て 「平日昼間の対策講座はやはり生徒さんが集まらない。 このままでは最少催行人数も満たないので中止が濃厚。 既に申し込んである皆さんもあまり直前になって中止では悪いので 明日中に人数に関係なく開催するのか結論を出す。」と書いてありました。 それで中止が濃厚と知らされているなかで申し込みしては悪いと思い 開催が確定するまで申し込みを控えていました。 しかし金曜日どころかいつになっても連絡が来ないで そのまま月曜日の夜になってしまい 中止なら中止と連絡が来るだけだろうと思い申し込みをしました。 そうしたら火曜日に返事が来て 「今回の講座は定員に達したため申し込みを終了しました。 また次回の参加をお待ちしております。」と一言だけでした。 これって早く申し込まなかった私の責任でしょうか? あのようなメールをもらっていれば申し込みを控えるべきと判断したのですが 中止が濃厚と分かっていても早い段階で申し込むべきだったのでしょうか? ちなみに申し込みを完了したのは多分MLに未登録の方だと思います。 募集のHPには講座が終わった今でも募集中と書いてあるだけで 満席の件には一切触れていません。

  • ニチイ学館の実技スクーリングに関して

    先日、講座申し込みをしましたが第一希望の日程が10月下旬でまだその開講日を希望している 方が2名しか居ないとの事でハガキが届きました。 (開講定員7名に達しない場合開講見合わせ) そこに開講定員7名に達していない為受講手続きを保留とさせて頂いていると。 開講日の一週間前までに連絡が来るとの事ですが、その前に自宅での学習が一ヶ月あります。 とりあえず、通常7~10日かかる教材などは届くのでしょうかね・・ 宜しかったら受講した事がある方などお願い致します。(_ _)。

  • 賃貸契約のキャンセルについて。

    土曜日にある不動産屋で見せてもらった物件の申込をしました。 昨日保証会社から連絡が入り、入居審査に入るという事を言われました。 申込の際に預り金として家賃1ヶ月分を払っています。 上記の点までの段階で、契約をキャンセルする事は可能でしょうか? また、その場合預り金は返って来るのでしょうか? 分かる方が居られましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 損害賠償保険について

    中学生です。 今度保育体験があるんですけど、 注意事項に 【損害賠償保険に必ず加入しておくこと】 ってあったんですけど 親も、自分も入ってるかわかりません。 加入しないと活動ができないみたいです。 損害賠償保険は誰かにけがをさせてしまったり 誰かのものを壊してしまったりしたときの ものみたいなんですが 中学校や小学校に入る前に加入してるものなんでしょうか? それとも自分で申し込みしないといけないんでしょうか? 自分で申し込みしないといけないなら 申し込みの仕方も教えてもらえると嬉しいです。 長々すいませんでした。

  • 学校の管理責任とは

    Q、学校の管理責任とは、学校内や授業中に起こった事故に対する結果責任か? 学校の管理責任について、教えてグーサイトでも投稿が多くあります。 いくつか、興味深く読んでいたのですが、そこで疑問に思ったことがあります。 それは、「無条件に、校内や授業中に起こった事故や怪我」は、「児童の監督責任者にある(民法714条)」の法律があるのを理由にして、 事故に対する学校側の責任とその損害賠償を請求できると回答する人が、多くいました。 疑問に思ったポイントは、無条件に事故の結果に対する学校の管理責任と言うところです。   個人的に驚いた事例を挙げると、  ”授業の一環として外を移動している時に、児童が駐車中の車にイタズラで傷をつけた。”  ”学校内で、休み時間に児童が階段からジャンプして骨折した、などです。” 上記の事故も、学校側の管理責任があるため、事故(骨折と車への傷)の結果に対して学校側には責任があり、損害賠償は、学校に請求できる、と言った回答が多くありました。  

  • 入居申し込み後のキャンセル

    建物を見学して良い物件だと思ったので、その日のうちに入居申込書を出してしまったのですが、後から調べたところマンションの構造が予定と違っていたり、実際に見たのとネットの情報の設備状況が異なるなど不安を感じて、キャンセルすることにしました。 入居審査には3日ほどかかると言われたので、物件を見に行った当日にキャンセルのメールを入れたのですが、その日の晩にカード審査が通ったと連絡が来ました。 ただ、保証人の確認はまだで入居日も確定していません。 入居申し込みをキャンセルすると、迷惑料を請求されることがあると知って不安なのですが、もし請求された場合、支払わないといけないでしょうか? ちなみに預かり金などは支払ってません。

  • キャンセルをされた場合のキャンセル料

    イベントの手配で演者さん数名と衣装などを同じ業者に発注していました。 見積もりまでだしてもらったタイミングで、私の「業界での常識がないので仕事をしたくない。仕事できるか考える。」と一方的に電話を切られました。 2ヵ月ほど前から準備していたのが、本番10日前になって全てキャンセルされる可能性がでてきました。 通常こちらの都合でキャンセルした場合キャンセル料は支払いますが、 業者側がキャンセルした場合、キャンセル料は支払わなければならないのでしょうか? 電話でいきなり怒り出す方で、何を言われるのか予想がつかないためビクビクしています。 むしろキャンセルされたら損害賠償を請求したいくらいなのですが、そういったことは可能でしょうか。

  • 無言のキャンセル?

    今週の土曜日に一つ年下の男性と ご飯に行くことになりました。 普段あまり接点もなく、 最後にご飯に行ったのは約一年前になります。一年の間に誘われたこともあったのですが私の都合が合わず会えませんでした。 今回は、12月に久しぶりに連絡してみると、彼の方から「ご飯に行きませんか?」と誘ってくれました。その時に年明けに会う約束をしました。それが今週の土曜です。 「お店はこちらで決めて、また連絡します」とのことでした。 いつも直前まで予定が決まらない人も確かにいますが... 彼の場合は、いつも約束の日までに結構余裕を持って連絡が来ていました。 時間が空いて気が変わってしまったのでしょうか?それとも最初から、社交辞令のつもりだったのに私が乗り気だったためその場しのぎで誘ってくれたのでしょうか? 催促するのは気が引けます... これは無言のキャンセルなのでしょうか?無理なら無理と言ってくれた方がスッキリします。この悶々とした気持ちから早く抜け出したいです(笑) どうか皆様の意見をよろしくお願いします(;_;)

  • 工事遅延による違反について。

    こんにちは。 今度洋食の店舗を開店することになりまして、内装工事を頼みました。 契約書には1がつ31日なっておりますがまだ完了できない状態です。 代金は250万円で残金は50万円残っています。1月の末に契約書には工事遅延による 損害賠償が名刺されなかったため諸役所及合議書を書きお互い印鑑を押しました。 内容は延長日より家賃分を日割りして支払うこと。設備及び工事内用工事遅延によって 営業準備のため発生した損害賠償とかが記載されています。 1)合議書は法律的に効力を持っていますか? (家賃は日割りで渡す日までもらえますか?) 2)工事やの方でガス工事のサイズ(容量)ミスでキッチンに設置するガスの設備の機能を ちゃんと使えなくなりました。これについての損害賠償をもらえますか? 3)図面に名刺されているサイズではなく向こうで勝手に設備を(冷蔵庫、シンク等) 購入し図面通りに設備が入らない状態です。(水道菅をガステーブル下に設置させガステーブルが入らなくなった。シンク位置を勝手に設定し排水菅と合わない)これについての損害賠償 もらえますか? 4)合議書に名刺されているトイレの棚設置しなかった。これについての損害賠償 5)精神的損害、工事遅延による売り上げ損害賠償、予約取り消し等の損害賠償。 こういうことを内容証明書を書いて送ろうとしますが金額はどうやって判断すれば良いのでしょうか。また、残金が残っていますが今の内容の金額を差し引きしても大丈夫でしょうか。 (合議書には家賃分は残金で刺し引くことにしました。) その他、工事の仕上げがめっちゃくちゃですが残金はいつ頃支払うべきかが聞きたいのです。 長い文お読みして下さいまして有難うございます。

  • キャンセル料について

    他の掲示板でも書き込みしたんですがこちらの方がもしかしたらお返事が早いかなと思い、投稿させていただきます。 あるツアーに申込しました。 30日前までの予約で代金が4000円引になるもので、 申込日時点ではまだ30日前でした。 このツアーには15000円プラスすれば、 飛行機のゆったりしたシートに座ることができるのですが、 お願いするととそれはこのツアーで申込してから ゆったりシートの空きを探すらしく、申込時点では なぜか照会できませんでした。 申込日は6日(土)、早割りの4000円引可能最終日は10日(水)です。 もし10日以降にゆったりシートが取れないことがわかり、 私がその旅行をキャンセルすると出発日より30日以内の時期になっているので、キャンセル料が発生すると言われました。 それは何となく理解できます。  が、 もし確保できた連絡が10日を過ぎ、 私がそれで申込するとそこで申込完了になるのか早割り対象外といわれました。 (申込用紙にもメモ書き有) 一方は出発30日以内になるから(予約完了なの?)キャンセル料発生、 一方は予約完了になっていないから割引対象外、というのは矛盾していないでしょうか? シートの確保がその場でできなかったのは照会先が土曜日で休み だったからかと勝手に思っているんですか、どうなのでしょうか? 昨日(月曜日)はまだお返事をもらっていません。 土日が休みだから照会できないという理由であるなら、月曜には返事が もらえると思っていたのですが、日がかかるものでしょうか? 土曜日に問合せてくれた結果は照会先から旅行会社へ連絡が行くのでしょうか? それとも改めて照会できる時に旅行会社から問合せし直しなんですかね・・? ちなみに申し込み金30000円支払い済みです。 それなら確保の結果が10日過ぎてても早割り対象になると思うんですけどねー・・・。