• 締切済み

スペクトルアナライザへのibwrt関数を用いたコマンド送信について

私の最終目標は、Agilent社の型番E4403Bのスペクトルアナライザを、National Instruments NI-488.2というソフトウェアをベースに、C言語で制御したいと思っています。 私が困っているところは、ibwrt関数を用いてプリセットや中心周波数などを指定したいのですが、スペクトルアナライザにUndefind headerなどの警告文が発生し、コマンドを受け取ってくれません。ibwrtまたは、ほかの関数を用いたスペクトルアナライザへのコマンド受け渡し方法について教えてください。 私が行った解決策としましては、デバイスをオープンとクリアーをして、コマンドを受け渡せる環境を設定しました。また、スペクトルアナライザの説明書により、制御コマンドとして、プリセット(IP;)や、センタ周波数の指定(CF 300MHZ;)があることが解りました。 National Instruments社にメールで回答を求めましたが、返事がなかなか返信されません。 以下にソースコードを示します。間違いやアドバイスがございましたら是非ご教授お願いします。 main(){ int Spa; //デバイスのオープン //ibdevの引数は左から順に //デバイス用アクセスボードの指標 //デバイスの1次GPIBアドレス //デバイスの2次GPIBアドレス //入出力タイムアウト値 //デバイスのEOIモード //EOS文字とモード Spa=ibdev(0,18,0,10,1,0); //デバイスのクリア ibclr(Spa); //以下のソースコードでプリセットコマンドを受け取ってくれない(スペアナにUndefind headerという警告文が発生) //ibwrtの引数は左から順に //ボードまたはデバイスのデスクリプタ //書き込むバイトが格納されているバッファのアドレス //書き込むバイト数 ibwrt(Spa,"IP",3); //以下のソースコードで周波数設定コマンドを受け取ってくれない(スペアナにUndefind headerという警告文が発生) ibwrt(Spa,"CF 100KHZ",10); return 0; }

みんなの回答

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

文字数に対して「書き込むバイト数」が1バイトずつ多くないでしょうか。 例えば   ibwrt(Spa,"IP",3); は   ibwrt(Spa,"IP",2); となるところかと。

関連するQ&A

  • スペクトルアナライザと電力計又は周波数計の違いについて

    無線機の電波の電力を測定する場合について、測定機を電力計で測定した場合とスペクトルアナライザで測定した場合の違いはあるのでしょうか?又同様に周波数を測定する場合についても周波数計で測定する場合とスペクトルアナライザで測定する場合と違いはあるのでしょうか? 違いがなければ、測定機は、スペクトルアナライザだけで済むので電力計と周波数計は不要と思ってしまうのですが。 教えてください。

  • パワースペクトルから時間を求めたい

    FFTアナライザーを使用して求めたパワースペクトルからその周波数を検知した時間を求めることはできるでしょうか? 出来るのであれば計算方法を教えていただきたいです

  • スペクトラムアナライザについて

    ご質問させていただきます。 アジレントテクノロジー製のE4404B というスペアナなのですが、 分解能がどれほどかを知りたいです。 製品のページに、10 MHzの解析帯域幅 と書かれているのですが、 この周波数が10MHzがスパンの周波数帯を分解できる能力でよろしいでしょうか。 また、RBWとは選択した周波数帯を、”10 MHzの解析帯域幅”で 細かく分解していきRBWで設定した分解能幅で、スペクトルの面積?を 積み重ねて、値として返しているようなイメージでよろしいでしょうか。 どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 周波数が分かるVSTソフトを探しています

    フリーのVSTソフトで周波数が数値的に分かるスペクトルアナライザーを探しています。 ノートオンして発している音が何Hzなのかが分かるスペアナを探しています。 例えばラの基準音420Hzを出したいのだけど、ピアノロールで言うA4なのかA5なのか分からないので、こういった周波数の数値が分かるスペアナを探しています。周波数の数値が分かるシンセである程度自由度があればいいです。 とにかく今発している音が何Hzなのかが分かればいいのです。 ご存知の方がございましたら、ぜひご教授ください。

  • 周波数スペクトル

    正弦波・三角波・方形波をスペクトルアナライザを使ってだした周波数スペクトルの値と理論的にフーリエ級数展開によって求めた値が計算してみてもまったく違う値になってしまいます。これはなにが原因なんでしょうか???ただフーリエ級数展開するだけでも足りないのでしょうか?

  • "spectrum"と「スペクトラム」と「スペクトル」

    私は英語とカタカナ語の関係に少し興味があるものです。サイエンスは全く分かりませんので、このカテでお尋ね致します。 (1)周波数分析を行う測定器に"spectrum analizer"というのがあるそうですが、その日本語での呼び方は我が国の科学者・その道の専門家の間では「スペクトルアナライザ」ですか?それとも「スペクトラムアナライザ」ですか? 更に、より一般的な質問です。 (2)分光と訳される"spectrum"はカタカナ語では「スペクトル」とほとんどの辞典に載っています。私の手近の国語(日本語辞典)ではカタカナ語で「スペクトラム」をあげているものはありません。我が国の科学者・その道の専門家の間では「スペクトル」ですか?それとも「スペクトラム」ですか? あるカタカナ語辞典を見ると「スペクトルアナライザ」と載っていて、フランス語起源の「スペクトル」と英語の「アナライザ」の複合語だと説明されていました。

  • スペクトラムアナライザの使用法について

    スペクトラムアナライザの使用方法についての質問です. 観測したデータ(数値)をUSBを用いて出力したいと考えています. データを画像(.jpg)として出力することはできましたが, 数値(周波数と電力)としての出力方法が分かりません. 試しにトレース(.trc)を出力して,メモ帳で開いてみましたが, 文字化けして見れませんでした. マニュアルも読みましたが,それに関する記述がないようです. どのように数値を出力すればよいのか,ご教授願います. スペアナ:Agilent N9320A

  • MS2683Aというスペアナに工場初期化機能ある?

    現在、高周波数の測定でアンリツ社製のMS2683Aというスペクトラムアナライザを使用しています。このスペアナの設定を初期値に戻したいと思っているのですが、工場初期化のような機能はこのスペアナにありますでしょうか? どうぞ、ご教授の程よろしくお願い致します。

  • スペアナのプローブって電力を測定するものなのですか

    自分はスペアナは使ってません FFTは使っているので周波数成分の話はわかります FFTは普通ハイインピープローブで入力しているはずなので電圧成分はわかります 最近、スペアナを調べると、単位は、dBm、1mWを基準とかありました この意味がよくわからないのですが、ワットだから、電圧と電流が必要になるはずです では、スペアナのプローブは、ハイインピーではなく、電流も計測しているというものなのでしょうか つまり内部に基準抵抗とかあってそこに流しているのでしょうか これが合っていたら、スペアナは電力スペクトル、FFTは電圧スペクトルですか? これが合っていたら、スペアナでは電流の小さい回路のノイズ測定はできないのですか

  • FFTアナライザーの画面の見方について

    FFTアナライザーの波形画面を見ると縦軸がdBに表示になっていて,中心にinfとあり,上に行くと0,20,40…とあります。下に行くと0,-20,-40とあります。また,横軸が周波数で縦軸がdB表示の画面(パワースペクトルというのでしょうか)を見ると,縦軸が下より上へ0,-80,-60。-40…とあります。縦軸はdB表示ですから音の強さを表しているのでしょうが,数値にマイナス(-)がついているのはどんな意味なのでしょうか。例えば,あるホワイトノイズを作成するソフトで「-20dB」という数値を設定するというのはどんな強さを示しているのでしょうか。当方は音響の素人です。聾学校の職員ですが,理由あって難聴の聞こえのシュミレーション音源などを作成しております。分かりやすい説明を期待しております。よろしくお願いいたします。