• ベストアンサー

パンクの修理方法

こんです。 ママチャリの後輪がパンクしてしまい、今までたびたび穴が空いて来たのでチューブも限界で交換用のチューブもあるため、交換しようと思いました。 後輪の交換は凄く大変だという事ですが、せっかくですのでやってみようかと・・・。検索したり、このサイトでも見たのですが、リンク切れだったり画像が小さかったりといいところが見つかりませんでした。 どこか、わかりやすく後輪の交換方法を解説しているサイトはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

そんなに難しく無いですよ。 たぶん初めてでも1時間と掛からないでしょう。 ママチャリの物は見つかりませんでしたが幼児車用のパンク修理方法が有りました。 やり方はほとんど一緒なはずです。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/tire16.html 最後にギア変速の調整を行ってください。 内装ギア(ギアが一つしか見えない場合)はこちらです。 http://www.1charinko.com/mente.html#hensoku

wago
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほとんど同じようですね。 とてもためになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • topgan345
  • ベストアンサー率54% (45/83)
回答No.2

タイヤ、チューブは品質の良い国産メ-カ-の物に交換する方が長持ちします、中国の安いチューブはゴムが薄い物が多いです。 自転車を逆にして、後輪15mmナット2ヵ所、ブレ-キ2~3ヵ所ナット。チェン引きナットはずす。 後輪タイヤを前にやり、後のギヤーからチェンをはずして、フレ-ムの外に出す 全ケ-スなら前ギヤーからチェンをはずす これで後輪タイヤは、はずれます タイヤ交換は、低いイスにあぐらをかいて、両膝の上に乗せて、作業して下さい タイヤにチュ-ブを入れた状態で、一度空気を入れる 空気を抜いてからバブルの虫の所から後輪に装着して、チュ-ブが抜けないようにバブルナットを1~2回締めて後輪に装着する 最後の入りにくい所では、一度タイヤの回りを、両手で入りにくい所によせてやる。よほど、硬いタイヤ以外レバ-は、使わなくても入ります バブルナットを下に押し込んで、タイヤとチュ-ブが、かまないように着装、確認する。 空気を軽く入れタイヤとリムの着装ぐわいを確認してから空気を入れます 最悪、チュ-ブがバ-ストします メモか、携帯電話が、写真を撮れるなら撮りながら分解して下さい 解らなくなったら、他の自転車を、見て組み立て下さい 参考:    http://park17.wakwak.com/~jts-hirose/ch-reper.html  http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=3321685

参考URL:
http://fujiman.web.infoseek.co.jp/diy/mainte/taiya.html
wago
質問者

お礼

とても体にいにお答え頂きありがとう御座いました。 とてもうまくいきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママチャリ修理 サイト

    ママチャリのパンク修理・タイヤ交換・チューブ交換等分かりやすく解説いてあるサイトを探しましたがなかなか見つかりません。 図で分かりやすく説明してあるサイトはないでしょうか? また素人がパンクの修理をしたら1時間以上かかるでしょうか?

  • 通勤中のパンク修理について

    自転車通勤をしようと思い色々なサイトを調べたのですが、パンクの修理について「パッチを当てる」というものと「チューブを交換する」と言うものがありました。 通勤途中のパンク修理は当然水が無いため穴が見つけにくいし、急いでいる時にパッチ当てを失敗したら困るからチューブを交換した方がいいと言う説明に納得したのですが、私の使っている自転車は簡単に車輪が外れないタイプですので手早くチューブの交換ができるか疑問です。 人に聞いたところ、車輪を外さなくてもチューブを交換できるらしいと言われたのですが、本当に可能なのでしょうか。また、やっぱりチューブ交換じゃなくてパッチ当てのほうがいいのでしょうか。 ちなみに今使っている自転車は泥除けの付いていないクロスバイクです。

  • しょっちゅうパンクするのは何故?困ってます。

    こんにちは。自転車は素人なので教えてください。 ここ何ヶ月か自転車がよくパンクします。 月1回ペースで既に3回ほどチューブの穴を自分で直してきましたが、前に直してから1週間たたないうちに昨日また4回目のパンクをした模様です。 ちなみに自転車は普通のママチャリです。道もごく普通のアスファルト舗道くらいしか走らないのですが。 このばあい、頻繁にパンクが起こる原因は何が考えられますか? やっぱりチューブそのものの傷みでしょうか? その場合どこをみればチューブの交換時期だと分かるのでしょう?自転車を買ってからまだ1・2年のはずなのですが。 それと交換する場合はやっぱりパンク修理よりは難しいものなんでしょうか?手元にあまり工具などがない場合はやはりプロにお願いしたほうがいいと思われますか? チューブに穴が開く場所は、毎回同じ場所ではありませんが似たような場所(空気を入れる穴の近く)です。この部分のチューブを傷つけるようなものが何かあるのかも?と思ってタイヤなど確認しましたが、特に見当たらないようです。もともと穴があきやすい部分なんでしょうか? あとパンクをさせないための予防策みたいな心がけが何かあればそれも教えてください。 自転車は現在私の生活で非常に大事な役割を担っているものなので、直すべきは直して、なるべく大事に使ってやりたいと思います。 いろいろ質問させていただきましたが、皆様からの回答・アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 自転車のパンク

    7年くらい乗っているママチャリなのですが、タイヤに指が入るくらいの穴が開きました。これってパンク修理では対応できなく、タイヤ交換をしなければいけないでしょうか。 一年に2、3回はパンクします。いくらタイヤを替えても、もう寿命なのであれば新しく購入したほうが、今後のことも考えると得だし。 又タイヤ交換とチューブ交換ってどう違うのですか。

  • ママチャリにパンク防止剤を入れてもらったのですが

    本日、新車を買いまして、新品に傷がついていたので代わりにパンク防止剤を入れておいてもいいですか?と言われ、入れてもらいました。その直前に1300円のパンク防止剤を勧められましたが、それと同じものかどうかはわかりません。 しかし調べてみると、ちゃんとしたパンク防止剤でないと、パンクした穴から液が漏れてフェンダーなどについて汚くなると知りました。 パンク防止剤を入れたチューブは修理不可で、なにかあったときは交換するしかないと知りましたが、ママチャリのチューブ交換をしたことはありません。 それと、虫ゴムが劣化して空気が抜けてしまったとき勝手に交換すると液が飛び出てしまうのでしょうか?空気が入ってないなら大丈夫でしょうか? 教えてください。

  • 修理した次の日にまたパンク

    自転車屋で修理剤を使って後輪のチューブの修理してもらったのですが、次の日にまた後輪がパンクしたのでタイヤの交換をしてもらう場合、安く(もしくはお金を返)してもらえるのでしょうか? ちなみに昨日修理をしてもらってから10キロも走ってません。 よろしくお願いします。

  • 自転車パンク修理に詳しい方

    近所の自転車にパンク修理に行くと「チューブの交換です」と言われ¥2800とられました(パンク修理なら¥1000)。さてまたパンクしたので行くとまたチューブの交換と言う事で¥2800取られました(変に思い他の方の自転車もチューブの交換をしている感じでした、実際こんなにチューブ交換ってあるんでしょうか、それともこの自転車屋はぼったくっているのでしょうか。

  • 自分でパンク修理したらタイヤがデコボコ

    昔に買った安物の自転車(26インチ)の後輪がパンクしたので、パンク修理キットを買って、チューブを引き出して穴を見つけて、ヤスリがけ、接着して、チューブを元のリムに適当に収めて、空気を入れたら、タイヤがいびつになりました。 何か手順に間違いがあったのでしょうか? どうすれば元通りの真円になるでしょうか?

  • 自転車パンク修理に詳しい方お願いします

    3年来使用の安物自転車ですが、前輪パンク(明らかに空気抜けて行きます)ですが数度、水通しをしても穴が見つかりません(虫ゴムも交換しましたが)、こういう穴不明のパンクなどあるのでしょうか。あとどうすればいいでしょうか。 安物ですから、修理するならタイヤ、チューブの交換をしようと思いますがどうでしょうか。

  • 自転車のパンク修理

    安くで自転車を購入しました。ホームセンターで。 乗って一年以上たちます。この前、パンクして初めて分ったんですが、 27インチなのにタイヤのチューブが異常に長くて、あまった部分が絡まっていました。その一部に穴が。 サイズ間違えているのかそれだったら、無料で交換なんて出来ないんですかね。 タイヤよりチューブが長いもの何ですか? パンク修理だけは出来そうなんですが、 やはり、購入したお店に言うべき何でしょうか。