• ベストアンサー

胎児の性別がわかってから…。(どうしたらいいのか悩んでいます(T_T))

妊娠29週目でやっと胎児の性別がわかりました。 前に流産経験が2回ある為、今回の子が順調に大きくなってくれていてとても嬉しかったし、幸せを感じて昨日までは妊娠生活を楽しんでいました。 でも性別的には私は絶対に男の子!が欲しかったんです。理由は色々あり、全部書いていると長くなるので割愛しますが、今日病院で「女の子でしょう」と言われて大変ショックでした。病院で(あまりにも嫌で)自然と泣けてきてしまったほどです。 その後は赤ちゃんがいつもの様にお腹を蹴って来ても全然可愛く思えなくなってしまい、わざと無視してしまう自分がいます。強く蹴ったりされると「うるさいな~」とまで思うようになってしまいました。 そんな事を感じてしまう自分が情けなく、この文章を書いている今も涙が出て来て、「ひどい母親だな」と思います。「こんな事を思っては赤ちゃんが可哀想」という事は頭では(理屈では)わかっているのですが、どうしても女の子は可愛く思えない自分がいるのです。 私がこういう事を思ってしまうのには、私と母との関係があると思います。私は母の事を実はあまり好きではありません。母は“母親が実の娘に対してそんな事言うか?”と思う様な事を平気で言いますし、「あんたの為に苦労して○○してあげた」と恩着せがましく言われる事もしょっちゅうです。 『子供はみんな可愛いもの』というのはごく一般的な話で、中には自分の子供でもあまり可愛くないと思う親もいるんじゃないでしょうか?私は親が私を成人するまで育ててくれた事には感謝しますが、正直言って母の言動からあまり愛されているとは感じません。母は未だに何かと弟(もう32です)の方ばかり可愛がります。 後で考え方が変わればいいのですが、「女の子だったら可愛いと思えない」という今の気持ちが今後も続いてしまうんじゃないかと思うととても怖いのです。どうすればいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rodymax
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.8

お腹の赤ちゃんのためを思って、十分苦しんでいるじゃないですか。 hanimaru さんは絶対良いお母さんになれますよ! 私が保証します(^^) お母様の性格は今更変わりません。 私は訳あって実家と絶縁中なので、周りのお友達が気軽に 実家に出かけるのを正直、羨ましい!と感じることもありますが これが私の親離れの形だったんだな~、と思っています。 娘を育てていると、まるで小さな頃の自分を育てているような気持ち になることがあります。 娘を幸せにすることが、小さい頃の自分を幸せにすることのような 言葉にするのが難しいのですが、不思議な気持ちです。 私も男の子が欲しかったのですが、無事産まれてきた娘を見たら 「何でもしてあげよう」と心から思いました。 親になって初めて気づくことって多いですよ。

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >>お腹の赤ちゃんのためを思って、十分苦しんでいるじゃないですか。hanimaru さんは絶対良いお母さんになれますよ!私が保証します(^^) このお言葉、大変嬉しいです。ちょっと救われた気がします。 >>親になって初めて気づくことって多いですよ。 そうなればいいな、と思います。

hanimaru
質問者

補足

実は私は子供の頃はそんなに母に愛されていないと感じた事はなかったんです。普通に仲良くやってました。しかし大人になればなるほど嫌味な事を言われたり、恩着せがましい事を言われたり、弟と私への態度があまりにも違うので、今更ながら母は私のこと実は嫌々育ててたのかな?と感じる事が多くなりました。 最初に母に不信感を抱いたのは、社会人になった時です。母の方から娘の私に「家を出て行ってくれ」と言って来ました。母の言い分は、家が狭いので自分で稼げるようになったら家を出て欲しいというものでした。 うちは県営の団地で狭いのは確かですが、そこに今まで親子4人でずっと暮らして来たのに、社会人になったとたんに「家を出て」と親から言ってくるのもなんだかな~という気持ちでした。息子ならともかく、まだ22~3歳の年頃の娘に1人暮らししろと言ってくる親なんて珍しいと思いました。普通は子供の方が一人暮らししたいと言って来ても、親の方が心配なんじゃないの?と思ったのですが…。 私は仕方なく家から歩いて数分のアパートに引っ越しましたが、その後結婚するまで1人暮らしをする間、親が訪ねてきた事はほんの数えるほどだけでした。こんなに近いのに。親ってそんなものなのでしょうか?私が出て行って清々していると思われていたのかな?と思います。 大人になってからは「○○してやった」とか言われる事も多く、私の結婚式の前日や最初の流産の手術をした当日に電話を掛けても、私より弟の方を優先するような返事が帰って来て唖然としたものです。結婚式とか流産の手術など、こんな一生に一度あるかないかの事の日に、何で私を最優先に考えてくれないのかな?と思いました。 主人に母の事を話すと、そんな母の態度に主人も不思議がっていました。普通誰が聞いたっておかしいと思います。 つい最近も妊娠中の私に逢いに一度だけ母は訪ねて来てくれましたが(ここ2年くらい逢っていませんでした)、その際も「忙しいのに何とか都合つけてやっと来たのよ」と何度も何度も言われ、うんざりしました。私の方から「来て」と頼んだわけではないので、そんなに言うんだったら来なくてもいいのにと思ってしまいました。 主人と彼の母(私の姑ですね)の関係は非常に良くて、やはり母親と息子の関係の方が上手く行くのかなと常々感じていました。なので余計に息子の方が欲しくなってしまうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

  • shagaraku
  • ベストアンサー率33% (96/287)
回答No.6

こんばんは 文面からかなり根の深い問題があろうかと推察します。 ただ、いくつかの観点から出産を祝福できるように努力なさってください。 第1点 生命の誕生やその芽を摘み取ることが、あなただけの意思で決定されうるかということ。 第2点 母親から受け取った苦しみを反面教師として、自らの育児にプラスに転化できる可能性はないか。 第3点 失わせた生命は取り戻すことはできないし、中絶によって次の出産の可能性を狭めてしまう可能性もある。 第4点 今回中絶しても、同じ考えであればかなり高い確率で同じ局面を再び迎える可能性がある。

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 現在29週(8か月です)なので、中絶などは一切考えていません。勿論、男/女に関係なく産むつもりでいます。 が、だからこそ余計に悩んでしまうのです。何度も書いていますが、折角授かった我が子を可愛く思えないのではないか?という恐怖と、そんな事を思ってしまう自分に対しての情けなさを感じ、押しつぶされそうなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「生まれてくる女の子には私と同じ思いをさせたくないから、可愛がって絶対大事に育ててやる!」ぐらいの強い意志を持って下さい。 そんな弱気では何も知らずに生まれて来る赤ちゃんがかわいそうです。

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >>何も知らずに生まれて来る赤ちゃんがかわいそうです。 主人も同じ事を言いますし、質問文中にも書いたように、自分でも「こんな事を私が考えていたら赤ちゃんが可哀想」とは頭ではよくわかっているのですが、それでも頭ではわかっていても心では拒否しているみたいな(上手く言えないのですが)ところがあります。 どうすれば考え方を変えられるのか…。自分でも(女の子とわかって)ここまで落ち込むとは思っていなかったので、自分にびっくりしている部分もあり、本当に情け無いのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は最初は男の子が欲しくて偶然にも長男を授かったのですが、2人目は女の子が欲しくて、でも次男が生まれました。妊娠7ヶ月か8ヶ月のころに分かったのですが、少なからずショックでした。「少なからず」というのは今から思えば・・・ということかもしれません。今いる次男がかわいくて仕方がないので、あのときショックを受けたことをすまなく思うほどです。 今3人目がおなかにいますが今度こそ女の子であってほしいと思っています。さすがに経済的に3人が限界なのでこれで出産は最後にしようと思っているから余計に女の子であることを願っています。もし男の子だったら次男のとき以上にショックを受けるかと思うと、性別を聞くのが怖いという思いもあります。でも主人は「女の子だと期待して性別を聞かずに出産して、男の子だったときにショックを受けてほしくない。前もって性別を聞いて男の子ならそれを受け入れて生んで欲しい」と言います。それを聞いて私もやっぱり生まれる子どもの性別はどちらであれ、変わらない愛情を持って生まれるのを待ってやらないと・・・と思うようになりました。 hanimaruさんはいろいろ事情がおありのようですが、生まれてきたら無条件に「かわいい」と思えますよ。ちなみに私は母から過剰な期待をされて育ち、褒められた記憶がありません。息子の褒め方が分からなくていつも四苦八苦していますが、反面教師にして頑張ろうと思っています。お互い頑張りましょう。

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 Lovely1103さんが「次は女の子が欲しい」と思うのは、既にいるお子さん2人が男の子だからですよね? 子供が複数いる場合は、全部男の子または全部女の子よりは、両方の性の子が欲しいと思うのは一般的だと思いますし、私も一人目が希望通り男の子だったら次は女の子でもいいかなと比較的すんなり思っていたと思います。 先日も病院で「女の子ですね」と言われた時、つい「男の子が欲しかったんですよね~」と先生に言ったら「じゃもう1人頑張って」と言われました。(^_^;)。 ですが私は既に40まであと少し…という年齢なので2人目を考えるのは難しいですし、2人目を作れば次は絶対に男の子が出来るなら頑張りますが、そういう訳ではないので、次も女の子の可能性があると思うと今のところは2人目を考えられません。もっと若ければ「次こそは…」と思えるかもしれませんが、この歳ではこの子が最初で最後の子かも…と思うと、やはり希望の性別の子が欲しかったです。 >>男の子だった時にショックを受けてほしくない。前もって性別を聞いて男の子ならそれを受け入れて生んで欲しい Lovely1103さんのご主人が言ったこの言葉は、私が考えていた事と全く同じです。男/女どっちでもいいと思っていれば産前に性別を聞いても聞かなくてもどっちでも良かったのですが、私の場合「男の子がいい」という希望が強過ぎた為、もし女の子だった場合はガッカリしてしまうだろうというのは自分でも前々からわかっていました。(実際にはここまでがっかりしてしまうとは思っていなかったのですが(^_^;)。) なので生まれる前にどうしても知りたかったのです。そこで仮に希望の性別じゃないとわかっても、生まれるまでに猶予があれば考えも変わるだろうし、そのうち「どっちでもいいや」と思えるようになってくるのではないかと考えていました。予定日まであと2か月半くらいあるので、それまでに「女の子で良かった」と思えるようになりたいです。 しかし私は結婚7年目で、最初から子供は男の子がいいとず~っと思っていたので、「子供は絶対男の子!」と思っていた期間が長過ぎて、1~2日くらいの期間では急に考えを180度変えられそうにありません。時間を掛けて納得していくしかないんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • massib-b
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

こんにちは! ちょっと説明が長くなるんですが、自分の親戚のおにーちゃんの奥さん...そう、奥さんが親にやさしくされたことがないために、自分の子供にも同じことを。 結局、本人も同じことをやっていたんです。 自分的には、自分の過去を次に引き継ぐのでは無く、逆に「私みたいな思いはさせたくない!」って気持ちになってもらればうれしいです。 昔のあなたに戻らないで、良い母としてがんばってください!! 応援してますっ☆

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 “母がこうだからと言って私も同じようにしてはいけない”という事は十分にわかっているのです。 と言うより、男の子が欲しい欲しいとずっと(何年も)思っていた私に出来た子供が女の子だとわかり、赤ちゃんに申し訳ないと思いながらも正直言って落ち込んでいる訳ですが、どうしたら女の子でも可愛いと思えるのでしょうか? こういう風に考えてみたら?のようなアドバイスがあったら…と思ってここに質問してみたのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

男の子が欲しかったっていうのは、無意識のうちに女性忌避の気持ちがあるんでしょうね、母を通して。  でも、今の世の中、男も女もありません。  学校の名簿だって、男女混合になりつつあります。  それに、生まれてみたら、夫似でかわいいかもしれませんよ!

hanimaru
質問者

お礼

>>男の子が欲しかったっていうのは、無意識のうちに女性忌避の気持ちがあるんでしょうね、母を通して。 心理学には詳しくないですが、私自身「男の子に生まれたかった」と小さい頃はよく思っていましたし、女性をあまり好きではないのかもしれません。 女性って表ではいい顔していても、裏では悪口を言ったり、人を妬んだり、すぐ他人と自分を比べたりetc…嫌な部分がたくさんあって何か嫌なんです。(私もそういう女性の1人ですが。) 女同士って、親友だとか仲の良い相手ほど、相手の方が自分より上を行ったりすると妬ましく思ってしまったりします。男同士の関係ってそういうのあまり無いですよね?(男性を美化し過ぎ?) それと、人間を含めて動物はみな基本的に異性を愛するように出来ているらしいです。母親はみんな女性なので、やはり無意識的に息子の方が可愛くなってしまうのではないでしょうか? 「女の子の方がいい」という人は、女の子の方が可愛い服を着せられるからとか、大きくなったら一緒にお料理が作れるとか、服の貸し借りが出来るとかそういう事を考えているのではないでしょうか?私はそういう夢は一切無いです。やっぱり男の子の方がいいよ~~(T_T)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4ヶ月になる女の子がいます。 実は・・・私も男の子がほしかったです^^; 理由は・・・やはり長くなるので割愛します。 でも生まれてきたのは女の子。(性別は生まれてくるまで秘密にしてもらっていました) 生まれてきたときは「女の子かぁ・・・でも、可愛いじゃない♪」と思いましたよ^^ hanimaruさんがどのような理由で「絶対男の子!」と思われているのかわかりませんが、生まれてくると可愛いものですよ☆ それにお腹の子は「hanimaruさんがママなら私は幸せになれる!」と思って大きくなっていると思います。 大丈夫です!hanimaruさんならちゃんと育てられますよ!! 頑張ってください!!

hanimaru
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 質問を挙げてからまだほんの数分しか経っていませんが、その間も泣きっ放し状態でした。 misaki2888さんはお母様との関係はどうですか? 私の知人も、「子供は女の子がいい」「女の子でよかった」と言う人は、大抵母親との仲が良い人のような気がします(もしくはごく普通の関係)。「娘が大きくなったら、私も自分と母のような仲良し親子になりたいな」と思えるのではないでしょうか。 私は母とは電話で話をしているだけでもイライラして来て大抵最後には喧嘩で終わる事が多いので、ここ数年は用件があればメールで済ませ、直接話をする事は出来れば避けたいと思うほどです。父とはそんな事はないんですけど。 母はいつも自分中心に(次に弟)話を進めるところがあります。私も母の血を受け継いでいる訳ですから(すぐ喧嘩になるというのも、母に似ているからではないかと思います)自分も娘に対して同じように接してしまうのでは?と思うと怖いのです。 とにかく、生まれて来る子が可愛いと思えないんじゃないか?と思えて自信が無くなりました。どう考えても(男の子と比べて)女の子の方がいいと思える点が私の中には無いんです。 女の子で良かったと思える事って何でしょうか? 女の子の方が病気をしにくいとかよく聞きますが、女の子の方が育てやすいとか、大きくなったらファッションの話や美容の話を一緒に出来るとかそういう事以外で(そういう事には私自身興味があまり無いので)女の子の方が男の子より絶対良いと思える事って何かありますか? >>それにお腹の子は「hanimaruさんがママなら私は幸せになれる!」と思って大きくなっていると思います。 このお言葉にはグッと来ました。けど余計に泣けてきました。私のお腹に来た女の赤ちゃんに、なんで私の所なんかに来ちゃったの?間違っちゃったの?と思っていたからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胎児の性別 子供にはわかる?

    お世話になります。 もう少しで妊娠5ヶ月になりますが、お腹の赤ちゃんの性別が気になって仕方ありません。 2歳になる子供にお腹の赤ちゃんの性別をたずねると、毎回決まって「女」と答えます。 小さい子供にはお腹に赤ちゃんがいる事や性別がわかると聞いたことがあるのですが、本当にそのような事があるのでしょうか?

  • 胎児の性別に母が喜んでくれません。

    胎児の性別が6ヶ月の時に女の子と言われましたが、7ヶ月に入り男の子と判明しました。主人は元気ならどちらでも良いと言ってくれていて、私も最初は女の子がよかったのですが、今は男の子ってどんなのかとても楽しみにしています。主人のご両親もどちらでも良いみたいです。ただ、私の母は女の子がよかったらしく、たまに実家に帰ると、「やっぱり女の子がいいわ~」みたいなことをチクチク言われます。母にしたらたいした事を言っているつもりはないのかもしれませんが、これから産まれてくる赤ちゃんがかわいそうに思います。普段から母は「~だったらよかったのに」みたいな考えを良くする人なので考え方を変えるのは難しく、どう言ったら この発言が止まるのか困っています。私が聞き流せばいいのですが、正直かなり聞くたびにイライラします。

  • 胎児の性別について聞かせてください。

    現在妊娠19週です。 エコーでは22週と胎児は大きめの様です。 喘息の発作などで高位破水をしてしまい、 現在は週に1回の検診に行っています。 そして、今日初めてのスクリーニング・・・?を しました。(理由は、喘息の発作で色んな薬を 服用してるのと高位破水しているから。) 因みに、上に3人子どもがいます。 全員男の子です。 今日の、スクリーニングでは異常は見つからず、採血でも破水からの感染などは見られなかったので、後は胎児には頑張ってもらいたい気持ちでいっぱいです。 スクリーニングの途中性別も分かってしまった様です・・・。 時間かけて観ていたのですが、背中を向いていたので中々上手くいかず・・・。ふと、くるんっと回ったんです!!! 先生は、(あらららららら。笑っ。付いてるっぽい。笑っ) 4人目も男の子の可能性が高くなってしまいました。 妊娠が判った時から、性別が気になって♪気になって♪何度も先生に聞いていたのですが、喘息の発作から高位破水から入院からで 何度もヒヤヒヤさせられたので、先生には(元気に育って産まれてくれればそれでいいです。)と言いましたm(_ _)m 上3人の妊娠時は、今回の事は全く無かったので今でも不安ばかりです。 先生には、(リラックスしてください。いつもニコニコ笑顔で元気なお母さんでいて下さい。不安なのは分かります。ストレスは赤ちゃんにも伝わりますので、気分転換に何かをしてみてください。)と言われました。 それもそうかな・・・と、思ったので皆さん質問します。!! ☆今日、胎児の性別が男の子の可能性が出てきたのですが、結局は途中から女の子と決まった方はいますか?? 本当は、5人は欲しいし女の子も一人は欲しいのですが・・・・・正直、男の子が続いたらゾッとしますが笑っ。 因みに、 一人目→妊娠前半で悪阻は治まり、お腹は前に突き出ていましたが、後期からお産中まで吐いていました。食事は主に肉系。胎動はグニュグニュ系。 二人目→驚く位に悪阻は全くなく、本当に妊娠してるの?って位で、お腹は真ん丸。 周りからも自分も、女の子かな~なんて思っていたが結局男の子でした笑っ。食事はさっぱり系の野菜系。胎動はグニュグニュ系。 三人目→妊娠初期が悪阻のピークで後期に入って段々治まって、お腹は真ん丸。主に果物がメイン。胎動は蹴ったりグニュグニュしたり。 今回、未だに食べつわり吐きつわりがあります。胎動は、グニュグニュというよりハッキリ蹴ってきます笑っ。 唯一今回の妊娠で違う事は、左排卵で授かった事と、不順だったので授精したタイミングが遅かったという事です。 上3人は、右排卵でした。 長くなりました。 ☆マークのご回答や、性別に何かあれば聞かせてください。 ※長文、乱文ご了承ください。

  • 胎児の性別

     先日、17週目に病院で赤ちゃんの性別を聞きました。先生は「ちょっと突起物が見えるね~。たぶん男の子だろう・・・でも、これからもちょくちょく調べてみてねー」と言われました。 夫と一緒にエコーを見たのですが、私たちにはどれが突起物かわからず。。。先生は、「胎児の大きさが250gでまだまだ小さいから普通に見ても米粒のようでおちんちんかどうかわからないだろうね~^^」 なんておっしゃっていました。 私は男の子でも女の子でも良いのですが、夫はさっそく男の子用のものばかりそろえようとはりきっています。 先生もはっきりと断言されていなかったので、男の子!と判断するのはまだ早いような・・・? 胎児の性別って何ヶ月くらいでみなさんは調べてもらっているのでしょうか? また、どのくらいで調べると良いのでしょうか? 教えてください♪

  • 胎児の性別を教えてくれない!?

    厚○連という病院に通院しています。 妊娠6ヶ月の妻が先生に性別を教えてほしい。と聞いたのですが、そこでは特に教えていないといって聞けなかったとのこと。こんな事ってあるのでしょうか? 本人が聞きたいといっても教えてもらえないなんて・・・。 なにか、欠陥があるのでは?と思ってしまい心配です。 教える病院と教えない病院があるのか、教えない理由はなんなのか。解るかた教えてください。

  • 胎児の性別について。

    こんなことを質問するのは失礼に当たるとは思いましたが、どうしても一人では解決できなかったので、お力を貸してください!! 現在、妊娠6ヶ月に入ったばかりの友人がいます。 家が近所になったのをきっかけにおうちにお邪魔するようになり、妊娠の話やエコー写真など、一緒に見ていて私も赤ちゃんの誕生を楽しみにしています☆ 彼女と旦那さんは「男の子」を希望していました。 彼女も「男の子を生む夢を見た、願望かな☆」と言っていましたし、名前も夢で見たらしく決まっていて、おなかにその名前で語りかけていました。 なので、私も男の子が生まれてくるだろうと何の疑いもせず、男の子の前提で話をしていました。 しかし、先日の検診で「女の子」といわれたようです。 「ふくらみなどは見えず、縦線がおまたに1本はいっているので、女の子でしょう」と言われたようです。 看護師さんも「はっきり線が映っていますね」と言っていたので間違いなさそうだと・・・。 素人なので私は判断できませんが、そのときのエコーを見せてもらったら、足と足?の間に一本線が映っていました。 気丈には振舞っていましたが、明らかに彼女は落ち込んでいました。 なかなか授からないと悩む人もいる中で、せっかく授かった命を大切にしたい、しないといけない、けれど、男の子をあきらめきれないんだと言っていました。外に行くと男の子の赤ちゃんや幼児がかわいく見えてしょうがない。このままではおなかの赤ちゃんがかわいそうだと自分でも思う、と言っていました。なんて名前でおなかに呼びかけたらいいのかわからない、なんだか心が空っぽになった感じと。 旦那さんは「一姫二太郎っていうしね」と割り切っているようでした。奥さんに対しても「マタニティブルーなのか、自分が長男だからプレッシャーがあるのかわからないが、実家は健康に生まれれば、って感じなんだけどね」と言っていました。 以前、彼女から赤ちゃんの性別がどうやって決まるか聞いたことがあって、旦那さんの会社の先輩が産婦人科の有名な先生?から聞いた話しらしいのですが、「男が先にイクと女の子、女が先だと男の子。だから授かり婚は女の子が多い」と聞いたといっていたので、それもあるのかな、と。 彼女は授かり婚ではありませんが、旦那さんの先輩は男の子のお子さんがおり、自慢げに話をしていたそうです。また、旦那さんの部署は半数の方がお子さんがいて、9割が男の子だそうです。 そういった周りの状況もあって男の子を希望していたのかな、と今になって思うのですが。彼女、ちょっと見栄というか、プライドがあるところがあるので・・・。 予想外だったので、 (1)なんと彼女に声をかけていいのか (2)線が見えれば女の子で確定なのか (3)希望の性別と違うお子さんを生んだ方は、性別がわかった後どうだったか など、おしえていただけませんか? まとまりがない、長い文章を読んでいただきありがとうございました。不快に思われる表現がありましたらお詫びいたします。

  • 胎児の性別が分かりへこんでしまった

    30代初マタです。 健診で「ついてますね」と言われエコーにもはっきり見えました。 男の子と分かりショックを受けた自分を嫌に思っています。 昔からの理想は上が男の子、下が女の子でした。 ですが妊娠前から義母に孫をせがまれ考えが変わりました。 義母は私の前では「性別は問わない」と言いますが 主人にだけ「男の子男の子!」と言っていたのを知り嫌になりました。 主人は長男なので跡取りを生むのは自分だと自覚はしていました。 でもあまりにも会う度(しかも妊娠もしていないうちから) 「○○家の孫!」と言われ続けうんざりしました。 初めは「跡取りもあるし男の子は生みたい」と考えていたものの せがまれるうちに反発心が芽生えてしまったのだと思います。 また妊娠直後から直感で「女の子?」と思う事が多々あり、 身ごもった体と胎児との繋がりに幸せを感じていました。 自分にしか分からない感覚だと喜んでいました。 もし男の子と分かっても愛情は変わらないと信じていたし 現に大切に思う気持ちに今も変わりはありません。 ただどうしても義母に伝えたくありません。 男の子と分かった時の反応を思うと目を塞ぎたくなります。 義姉の子供(男の子)をベロベロ舐めまわしているのを見ているので 自分の子が、さらに男の子に対してそうされると思うとゾッとします。 つわりで苦しんでいる時に主人の嫌いな物を食べられなくなった私に 「息子の血だ!息子に似ているんだ!」と喜ばれたのも嫌に思いました。 子供が生まれてから自分がおおらかな気持ちで義母に対応出来るか不安です。 今はどうしても「抱かせたくない、触らせたくない、二人きりにさせたくない」という 意地悪で心の狭い考え方しか出来ずにいます。 胎児が男の子と分かった方、また男の子のママさん、 義母にこんな風に思う事ってありましたか?? 主人の事はとても大切なので義母も大切にしたいです。 どうすれば気持ちを切り替える事が出来るのでしょうか。 ご意見ください。 ※中傷誹謗はご遠慮下さい。幼い自分に嫌気が差しているのは自分で承知です。

  • 赤ちゃんの性別について

    初めまして。 今妊娠8ヶ月の妊婦です。 赤ちゃんの性別についてなのですが 男の子だと言われています。 性別なんてどっちでも良く、無事生まれてくれるだけでいいと夫婦で良く話をしていたのですが、先日夫の幼なじみがうちに遊びに来て、旦那が席を外してる時に 実はあいつ〔うちの夫〕は女の子を欲しがってたんだよ。と知らされました。 私が妊婦検診に行った後に、先生が毎回 『まだ性別がわからないなぁ』と言われたり、周りの人に『赤ちゃんの性別はどっちが希望?』と聞かれる事が増え、妊娠出来るかずっと不安だった為、性別に希望などないし、無事生まれる事しか考えてなかったので、この質問が大嫌い!と夫に言っていたため、本当は女の子が欲しいと思ってた事を気を使って言わなかったんだ、と思いました。 そのうえ、その夫の幼なじみは3人娘がおり『息子より絶対娘の方がいいよー!可愛いよー!』 と言われ、すごくショックでした。 旦那が女の子を欲しがってて、期待に応えてあげれなかった事が何よりショックで 1人になった時に思い出して、辛くて涙が止まらないです。 家事をしたり禁煙したり、毎日お腹に話かけてくれたり、優しい旦那です。 でも優しくしてくれるたびに、本当は女の子の方が良かったんだよね、ごめんなさい と心の中で思ってしまい、本当に辛いです。 一回、赤ちゃんの性別、どっちが良かった?って聞いてみたのですが どっちでも楽しみだよ♪ と言ってくれたのですが、気を使ってるんだな…と思ってしまいます。 ちなみに、つきあって10年、結婚して2年目です。 文章が下手ですみません。誰にも相談できず、投稿させてもらいました。 何かこんな私にアドバイス頂けないでしょうか?

  • 性別を言うべきでしょうか?

    先日3人目が産まれた友達の家に今度赤ちゃんを見に行きます。 彼女は2人の男の子がいて、今回女の子希望だったのですが今回もまた男の子でした。妊娠中性別が分かった時には 少しがっかりした様子でした。 私も現在妊娠中で女の子2人の母親です。 先日の検診で希望していた男の子だということが分かりました。 友達の赤ちゃんを見に行った際、きっと性別の事が話題にのぼると思うのですが、男の子だったという事を言うか、言わないでおくか 迷っています。 もし私が反対の立場だったら、ブルーになるだろうな と思ってしまいます。 でもすでに数人には男の子だったと教えているので、 狭い町内なのでいつ耳に入るかも分からないし、 まだ分からないと嘘をつくのもまずいですよね。 産まれてしまえば分かることなのですが・・・。 みなさんならどうされますか?

  • 赤ちゃんの性別を言われてしまった

    妊娠後期の妊婦です。 お家柄、地域柄第1子から男の子を切望されているのですが、1人目も2人目も産まれてきたのは女の子。周りの落胆ぶりは相当にひどいものでしたが、それでも次こそは次こそは言われてきました。 私自身も一人目から男の子が欲しかったので、一人目を妊娠中から性別が分かった時は、異様な程落ち込み、鬱のようになり、毎日死にたい思いでした※それでも産まれてきてくれた我が子達は本当に可愛いです。ですが、そういった経緯があった為、第3子は性別を聞かないでおこうと病院の先生にもお願いしていました。ところが先日エコーを見ながら先生が勝手に性別を言ってしまいました!結果は見事にまた女の子…120%確定だそうです。内緒にしていて欲しいと頼んであったのに、また上2人を妊娠中の時のような気持ちが舞い戻り、毎日お風呂場で声を殺して泣いています※自分ではどうにもならない事なので、それ以来自分の大きなお腹を見る度嫌悪感がこみ上げてきて死にたくなります※その辛さが上2人の時とは比べ物にならず、本当にまいっています※こういった自分が予想できたので、第3子は性別は絶対聞かないと決めていたのに…※子供達にはそういった姿を絶対に見せず、言わず、感じ取られないよう努めているのですがその精神的なバランスというかがとれなくなってきています※主人とは女の子だと言われたと言う話しかしていませんが、主人も一人目から男子を切望しておりこれが最後だと決めている為、相当落胆しているようで夫婦で赤ちゃんについての会話もなくなってしまいました…。 今までも外に出ればお腹を見られるたびに、どっちなのどっちなのと言われ、一人は男の子がいないと、とか、今度こそ男の子だといいね、3人目なんてよっぽど男の子が欲しいんだねなど、周りの言葉にも散々傷ついてきました。友人知人、ご近所の方等は上手に男女どちらもを授かっており、どうして、、、という気持ちにしかなれず辛いです※ 赤ちゃんの性別についてのこのような話を、不愉快に感じられる方も多いと思うのですが、梨園や皇族をイメージしていただきたいです※ 無事産まれてくれれば性別に関わらず可愛いという事は十分十分よくわかっています!!! が、ショックの方が大きく、どうにもなりません※ 養子に出せばいいとか母親失格等批判コメントはお控えください。 同じような境遇の方やお気持ちに譲歩していただける方の意見をお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう