• 締切済み

市営住宅落選しました(大粒涙)

先週、市営住宅の抽選があり結果通知が今週届くのですが待ちきれなくて役所に問い合わせました。 そしたら、落選・・・ 私が応募した所は空きが2部屋で応募数が64でした。 倍率ってこんなもんですかね~? 今回は、絶対に当たる気がして(笑)家具何買うかとかまで考えてたので本当にショックです! 母子世帯で優先世帯だったのですがそれでもなかなか当たらないものですね。いったいいつになったら当たるのやら・・・ みなさんもこんなカンジで当たらないのでしょうか?1回で当たる人もいるって聞きますけどね。 みなさんの経験談や御意見お待ちしています。

みんなの回答

noname#18869
noname#18869
回答No.6

聞いた話によると、支払えなくなる等、不動産を競売にだされた方は住むところがないのですぐに入れたそうです。

ken150320
質問者

お礼

失礼かと思いますがここで皆様に御礼をさせていただきたいと思います。 この度はご回答ありがとうございました。 実際本当に議員さんとか使った方いらっしゃるんでしょうかね? 私に議員の知り合いなんかいるわけもなく・・・泣 市営住宅に住んでいる方で結構裕福な方が多いというお話を聞いた事があります。 所得をぎりぎりで調整したり、家賃が上がってもやっぱり他と比べれば安いから出て行かなかったり。 本当に困ったものです。 母子家庭とか優先世帯枠があってもなかなk当選しないのが現状ですね。 本日、役所のほうから通知がやっと届きました。 電話での問い合わせの返事が信じられず、通知を呼んだらやっぱり落選でした。しかも太字で大きく「落選」って泣 またまたへこんでしまいました笑 来月は県営住宅応募の月ですので良い物件があったらまた応募してみようと思います。 この度は多くの御意見ありがとうございました。

回答No.5

私は倍率190倍の部屋に一発で当選しました。 非常にツイてました。 色々な人の話を聞いてみると10年越しでやっと当選した人とかもいます。 最初がダメでも次があります。 応募しなけりゃ当たりません。 いつか当選する日が来ることを願ってます。

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.4

確実に当選を狙っているなら 市会議員、県議員にコネを持つ。 確実です。 県営、市営は場所によって倍率が変わってきます。 便利な所であれば倍率高いですし、そうでない 場所はそうでもない... 議員さんに昔聞いたのですが、何回か落選している 人を優先するようなので、めげずに頑張って下さい。

  • FF-man
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.3

今回は本当に残念でしたね。 ご質問者の方は母子家庭とのことですが、今回申し込まれた方の中にも、ご質問者の方と同じように、何らかの優先権(障害者、母子家庭、低所得等)を有している方が結構含まれていたのでしょうね。 ですが、落選してしまったことを今更どうのこうの言っても始まりませんし、こういった申し込み・落選経験も一つの“実績”として評価される面もありますので、諦めずに次の機会を待ちましょう! がんばってください。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

市営でも県営でも入居できる者に順番があるそうです。 県なら県庁及び県の職員とその家族、市なら市役所、区役所などの市の職員とその家族を優先して入居させます。 自治体によって違いますが家賃も一般入居者より割引されます。 県でも市でも一般市民を優先にして欲しいのですが元々のコンセプトが過去の住宅事情により役人の住宅として建設されたため現在は役人の家族が優先的に入居できる仕組みだけ残ってしまっているみたいです。 次に該当するのは一概に言えませんが、生活保護など国や自治体から手当てを貰ってる方々になります。 何の為に県民、市民税を払っているかが理解できなくなってきます。 結局、低所得者や弱い立場の人間にしわ寄せが来るのでしょうね。 後は運しかありません。 これにめげずに何度でもトライして下さい。 参考までに。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

市営住宅は倍率高いですよね。 年に一度くらいしか募集しませんし。 雇用促進住宅はどうでしょう? 雇用保険を払っている世帯なら応募できます。 (月収10万円以上など、ある程度条件がありますが) しかも市営住宅のように応募期間が決められていないので、 実際その建物を見に行くか電話して、空いていそうなら、ハローワークで手続きします。 私もとある新しい市営住宅に住みたかったですが、倍率がすんごいというのを聞いて、応募すらしませんでした。 経験談ではなくてすみません。

関連するQ&A

  • 新しい市営住宅

    現在市営住宅に住んでます。 新しい市営住宅に引っ越すことは可能ですか? やはり抽選になるのでしょうか? 母子家庭が優先されることはありますか? よろしくお願いします。

  • 府営住宅・市営住宅に入っている方

    母子家庭で子供二人も大きくなってきたので府営住宅へ申し込みをすることにしたのですが、前回はかすりもしませんでした;;現在のアパートはまわりは大学生ばかり住んでいるようなところで寝るのも窮屈です。  そこそこ新しく(風呂釜・浴槽がないと金銭的に苦しいので)、自転車のみでも便利に暮らせる・・・となるとなかなか限られてしまうのですが私が応募したところは前回はものすごい倍率でした。  なかなかあたらないとは聞きますがこれほどとは・・・ そこで、現在、府営、市営に入られている方は何回くらい抽選をして当たったか聞きたいです。  大阪府ですが、特に母子家庭優遇などはありません。 お友達の話でも結構ですのでお聞かせ願えれば幸いです。

  • 市営住宅 補欠当選。

    母子家庭になり市営住宅に応募して、補欠当選第一位になりました。 当選した方が落選して私達が入居できる確率は高いでしょうか? しょうもない質問ですみません。

  • 市営住宅の抽選に応募を考えてます。

    市営住宅の抽選に応募を考えてます。 若年単身と言う枠で応募出来る物件があるようで住む場所に困っているので応募を考えてが、物件を見たら3DKがほとんどで2Kが1番狭いです。 1人で住む予定なので3DKも要らないのですが古いアパートでエレベーターも無いせいか家賃がかなり安いです。空きがある場合、払える範囲なら多少広くても応募しても良いのでしょうか?

  • 市営の抽選などの流れ・優先的などについて

    市営住宅に申し込みをしたんですが、抽選の紙が届きました。 申し込みの時に、市役所の人が前回も募集をかけたけど0件だったし、私達の今の生活状況をみて優先的に入れる確率が高いと言われたんですが、優先的に入れてたのなら、抽選の紙ではなく当選の紙がいきなりくるんでしょうか? 優先的に決められてから抽選の紙が来たんでしょうか? それとも抽選会場に行って優先的に決めるんでしょうか? 今回は抽選人数5人でした。 ちなみに市営側の募集数は今回は1件です。

  • 市営住宅広い間取りから狭い間取りへ移り住めますか?

    3DKの市営住宅に引越し予定です。 幼児と私の2人ですので実質1、5人ってカンジです。 実家から近いので多少広いもののそこに応募して当選しました。 とりあえず、引っ越す予定ではいます。 ですが1、5人で3DKは広すぎですので引越し後落ち着いたら広い間取りの3DKから2DKなどに移り住もうかなぁと思っているのですが可能なんでしょうか?? 狭い間取りから、家族が増えたなどの理由で広い間取りへ移り住む事ができるという話を聞いたのですが、その逆ってできるのでしょうか? 役所の方にとっても?、家族が増えて間取りが狭く困っている入居者の方にもありがたい話ですし誰も困ったり被害をこうむる人はいないと思うのですが・・・ 経験された方っていますか?

  • 市営住宅でのペット飼育について

    市営住宅に住んでいます。 3人家族(夫婦、高校生)の隣人が大型犬を2頭飼っていて、夏場は糞尿の臭いが酷く窓を開けられません。 節減対策云々の問題より私は昔からクーラーをあまり使用しないので、窓を開けたいのですが・・・ 臭いに耐えられず窓は閉め切ったままです。扇風機だけなのでどうしても温度が上がり、とても辛いです。 臭いと吠えるうるささに我慢出来ず、これまで3度に渡り苦情を言いましたが知らん顔です。 その後に犬が仔を産み2頭に。ベランダで服を着た仔犬がよく遊んでいます。 クーラーを朝からつけているんでしょう、室外機が1日中回っています。贅沢な暮らしですね。 市役所にも何度もお願いしていますが、来てくれた事はありません。面倒くさいんでしょう。 隣人は大型車と小型の車を3台所有、2台は路上駐車で、しかも毎日皆が出入りする真ん前に1日中停めています。 これだけ余裕のある暮らしをしている家庭がどうして市営に住めるのかが分かりません。 何度も抽選に行き、何度も落選しているわずかな年金で一人暮らししているご老人や低所得の母子家庭が沢山いると言うのに・・・ ペットを飼っている家庭の所得を調べ直す必要があると思います。 それ以前に大きな犬を2匹も飼っている時点で強制退去させるべきです。 環境省にもお願いしましたが、ここは管轄ではないと言われました。 自治会、保健所以外でどこに苦情を言い、改善を求めればよいか教えて下さい。

  • 母子家庭が市営または県営住宅に入居するには

    こんばんは。回答者の皆様どうか よろしくお願い致します。 当方タイトルのとおり母子家庭の母です。 このたび家賃の安い市営か県営住宅に 引越ししたいと思っております。 人に、『母子家庭は優先的に入所できる』 と聞いたことがあります。どのような 手順で手続きすればよいのでしょうか。 どうか教えて下さい。読んで頂き ありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 大阪府営住宅の優先順位について

    大阪府営住宅の優先順位について教えていただきたいのですが宜しくお願いします。 両親が2回目の応募をしていたのですが本日の抽選でも外れてしまいました。 両親ともに高齢なので福祉世帯向けの枠で応募しているのですが、これは登録の優先順位が2番目になっています。 これは、当たる確立が高いということでいいのでしょうか。 少し調べてみたところ抽選の時に抽選番号が複数もらえるとの書き込みを見たのですが、 抽選は公開でされていて送られてきたはがきには抽選番号は一つだけ載っているだけです。 抽選時に何かしているのですか。 登録の優先順位とはどういうことなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 市営・府営・公団への入居当選確率

    現在、一般マンションに住んでいますが一家の大黒柱が精神障害に陥り経済的にも現状維持は難しく公営関係の住宅に移る考えを持っております。 しかし倍率も高く、市営に於いては特別な優遇処置も無くあくまでも抽選による当選で運だけで希望を持たなくてはなりません。 当然府営の倍率も高く10回位応募しないと当たらないような事もお聞きします。10回でしたら5年間は難しいとなりますが? 現実はどのようなものなのでしょうか。