• ベストアンサー

暇つぶしの書物

A:お兄様、なぜこのようなことを…。平和にすごしている人々を戦争にまきこんでまで…。 B:平和にすごしているだと?ふん!嫉妬、羨望、権力欲…。どこの国でもそんなつまらぬもののために、人はたえず争っておるではないか?血で血を洗うようなものでも、戦争でさえなければ、それは平和であるといえるか? A:そ、それは…。 B:そういった、つまらぬものから、世界を解放しなければならん。わしの戦いはそのための戦いなのだ。 A:ですが、そのために、罪のない人たちが…。 B:変化に犠牲はつきものだ。それはなにも、このことだけにかぎられたものではない。 A:お、お兄様…。 少々長くなるかもしれませんが、お尋ねします。 「それはなにも」ってところですが、この中に省略した言葉がありますか?この文はどういう意味なんでしょうか?よろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.1

「それはなにも、このことだけにかぎられたものではない。」の「このこと」が分からないのですね? それは、「つまらぬものから、世界を解放」するために行われたことはわかります。そして、「平和にすごしている人々を戦争にまきこんでまで」行われたことも。 しかし、結局は、1行目の「このようなこと」がどんなことかが分からないため、私にも「自信を持って」わかりません。

shinobuta
質問者

お礼

皆さん、返事いただき、ありがたいと思います。 礼はちょっと遅くなって、ごめんなさい。 おかげさまで、わかりました。 後も、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

「変化に犠牲はつきものだ。それはなにも、このことだけにかぎられたものではない。」 この文章に限れば、「戦争」に拘る必要はありませんね。「結婚」なら「それまで当たり前だった1人の時間が減る」とか、「出世」なら、「部下ができ、責任を負わされる」とか。 この引用された文章の背景からは、戦時の一般的な思考形態が読み取れますので、この場合の「それはなにも」は、「罪のない人たちを戦争に巻きこむこと」であると思われます。

回答No.2

「それはなにも」の「それ」は、「変化に犠牲はつきものだ」を指しているのかと。Bが平和に過ごしている人々を巻き込んでまで詰まらぬ物から世界を解放するための戦争をしている事は分かりますが、1行目の「このようなこと」が、どのような事なのか文面からは分からないのでそれ以上の事はちょっと分かりかねます。ご質問の題意も判り難いのですが、私の暇つぶしになったという事で宜しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ナポレオン戦争と一般の人々

    ナポレオン戦争に一般の人々がどのように関わっていたのかを調べています。 絵等では民衆らしき人が血を流している姿などもあるようですが、実際には民衆が犠牲になるようなことはあったのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 南北戦争の意味

    南北戦争の意味 南北戦争って北部(保護貿易、奴隷解放)と南部(自由貿易、奴隷解放反対)の戦いなんですよね。 結局北部が勝ったわけですけど、莫大な数の犠牲者が出た他、黒人奴隷に対する偏見や差別はしばらく続いたようですし、南部なんか奴隷制が続いてただけじゃなく、KKKなんて団体も出てきちゃって、結局何のための戦争だったのかよくわかりません。 第一、暴力や武力なんかで統一させようって考え方からしておかしいと思います。 しかし、現地の人たちの中には南北戦争があったおかげで今の自分たちがあると言っている人もいるようです。 一見すると南北戦争がなくても話し合ったり何らかの機会があればいずれ奴隷も解放されて多くの犠牲者を出さなくてもすんだと思うんです。 もし南北戦争がアメリカにとって必要な出来事だとしたら、その理由は何なのでしょうか?

  • 世界を変えたい。長文です。

    私は13歳の中2です。 この前【ジュセリーノ】という方の番組をしていたみたいです。 私は怖くて見ませんでした。だけどやっぱり未来が気になるんですよね。友達に聞いてみました。その中で一番衝撃的だったのは、「2012年に、ロシアがアメリカに核爆弾をおとす。」というものでした。 ショックでした。怖くて2日くらいポーッとしてしまいました。 そんな中、地理でソ連とアメリカは仲が悪い。というような話を聞きました。もちろん予知夢だし。と思っていた事が一気にさめました。 (現実になったらどうしよう) 怖かったけど、インターネットでこれからおきる災害、事件の年表をみて見ました。2043年 地球滅亡。と最後に書いてありました。 まるでゲームのようですね。 そして最後にジュセリーノが「こうした危機に対して、人々の意識が変われば世界は変えられる」といっている。とかいてありました。 私は、戦争をなくしたいです。戦争を好む人がいる事は知っています。 だけど、その人は果して死にたいのでしょうか?わかりません。 戦争は多くの人々の犠牲を出すから絶対にだめだ。ありきたりの平和主義の言葉かもしれません。だけどもっともなことです。それに、戦争の前に環境のことを考えてほしいです。 食べ物に困る人、語学を学びたい人、将来何をしたらいいかわからない人。そんな人たちをアドバイスしたり、お金を分け与えたり、自分の知っていることのすべてを教える力を持っている人々がたくさんいると思うし、世界が繋がると仲良しこよしでは行かないこともあります。だけど、それが当たり前だから理解しようがしなくとも、自分の意思で動けることが大事だと思います。それが戦争を希望する人であっても、それを食い止めようとしようとしても。 軍事に大金を費やすのであれば、困ってる人たちに使ったらいいと思う。戦争して負けたところは損失ばかり、そんなところを従えてなんになるのでしょうか。でも正直、何をしたらいいかわかりません。 戦争を回避しても、戦争をまったくしなくなった隙を盗んで国を襲う国も現れると思うし・・。 長文になってすいません。熱弁というか、なんというか・・・。 ともかくやっぱり何だかんだいって、お金が必要です。権力が。 お金が貯まる職業には、何があるでしょうか? それと、世界で一番の権力はないから、日本一はやっぱり総理ですか? でも総理になったところで自分のおもうとおりに動かないし、そんな事言ったところで暗殺ですよね。反対派に。 どうすれば良いですか?世界を変えたいです。まず貧困している人と環境問題を先に。

  • 湾岸戦争の成果は、なんだったのか?

    湾岸戦争によって多くの女性や子供をはじめ尊い命が失われました。そして、今も多くの人々が苦しみ続けています。 何物にも代えがたいはずの多くの命を犠牲にした、その成果は、いったいなんだったのでしょう? http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/ なぜ、サダムフセインは、今も生き、権力を握ったままなのですか? アメリカ達が、今さら、戦争を仕掛けると言うのなら、なぜ、あの時に、2度とイラク戦争をしなくてもよい体制にしなかったのでしょうか?

  • 平和と戦争と安保改正について

    平和の反対が戦争だと考えている人が多いようなのですが、そうではありませんよね。 平和は目的であって手段ではなく、戦争は手段であって目的ではありません。 なので、平和を守るために戦争が必要になるということが往々にしてあります。要するに血を流して平和を守るということです。 戦争と平和は方向性が正反対なのではなく、同じ方向を向いていると考えるべきです。 なので戦争を否定すれば平和も否定することになります。 戦争反対を唱える人たちは、平和には血を流して守るほどの価値はないと考えているのでしょうか。私には彼らが反平和主義者に見えてしょうがありません。 また、日本は世界第5位の海軍力と陸海空総合でも世界best10に入る軍事力を持っています。 軍事力=平和力です。 日本はこうした強力な平和力を世界各地での紛争解決と平和実現のために積極的に使うべきで、今回の安保改正法はその一里塚であると、人類愛あふれる世界平和主義者の私は思うのですが 皆さんは平和と戦争と安保改正についてどうとらえていますか?

  • 韓国について

    問1 朝鮮の人々に屈辱を与えたと言う事実と向き合おうとしない 嫌韓の日本人、先の大戦はアジア解放の戦いと叫ぶ日本人 ベトナム戦争での愚行(虐殺、強姦、混血児問題)を行ったと言う 事実と向き合おうとせずに韓国は共産主義からベトナム を救うために送った韓国は悪くない騒ぐ韓国人や反日韓国人 と同レベルだと思いませんか? 自国にとって都合の悪い事実とは、向き合おうとせずに 嫌いな国のことを一方的にバッシングする点においては。 問2 朝鮮の人々に屈辱を与えたと言う事実と向き合おうとしない 嫌韓の日本人、先の大戦はアジア解放の戦いと叫ぶ日本人。 これらに人々に限って韓国軍のベトナム戦争での愚行を 批判しますが、人道主義とかベトナム人がかわいそうだからではなく ただ韓国を叩き見下げて楽しみたいだけですよね? そう思いませんか? 問3 朝鮮の人々に屈辱を与えたと言う事実と向き合おうという人にこそ 韓国軍のベトナム戦争での愚行を批判する資格があるのではないでしょうか? 韓国軍がベトナム戦争の愚行をおこなったという事実と向き合おうと言う韓国人にこそ、朝鮮の人々に屈辱を与えたと言う事実と向き合わない嫌韓のネット右翼などを批判する資格があるのではないでしょうか? しかし、韓国の反日教育は絶対やめるべきだと思います。 韓国人は、日本のいい所を知らずに育つわけですから。 反日教育は、韓国人をも幸せにしていないと思います。

  • 敗戦の不平等条約について

    議論の起きそうな質問で聞きづらいのですが、日本は戦争に負けて不平等条約的なものは突きつけられたのでしょうか? 軍は解体され、戦争の権限はなくなりましたが、戦勝国なら、もっと不平等な要求を求めてもおかしくないと思います。平和のために多くの人が犠牲になるとは思えません。

  • 平和な未来に残虐なゲーム

    世の中、平和な筈なのに殺伐とした事件ばかりです。 人間は平和な世界に慣れると、数%の確率でサイコパスが生まれる。とか 言います。つまり、平和な秩序ある世の中がつまらない。とか思う人間が 出てくるという訳です。 アドルフヒトラーしかり、ビンラディンしかり、スターリンしかり、サダム フセインしかり。 サイコパスは政治家だけでなく、ごく普通の家庭や社会にも埋もれている と言われていますが、果たしてどうなのか。 この先、人類が平和な世界を作っていくとなれば、逆に残虐なゲームに興味 を持つ者も現れてくるのではと思ってしまいます。 プロレスが鍛え上げられたレスラー同士の戦いばかりでなく、一般の素人を 残虐な技で死なせるような見世物になる。ことも危惧されています。 また、バトルロワイヤルのような中学生に殺し合いをさせるようなゲームも 実際におきるような予測を立てる人もいます。 古代ローマ帝国では、国内に戦争がなくなり国民の多くが剣闘士の血で血を 洗う戦いを見て楽しんだ。という歴史もあります。 この先、平和な世界で治安を維持するには、残虐な見世物が必要になって くるのでしょうか。 どう思います。

  • 靖国神社参拝について

    小泉首相が靖国神社参拝の理由は、「戦争で犠牲になった人々を弔う。それの何が悪いのか。」というのみです。 首相は、A級戦犯が合祀されていることに対しては、どのような見解なのでしょうか? なぜそのことに言及しないのでしょうか。

  • 浮気は悪か

    【A】と【B】が恋人か夫婦であるとして、あなた(回答者さん)と私は【A】と【B】の友人であるとします。 (“夫婦”が契約関係にあたるのかどうかさえ知らないくらいですので、このことに関して突き詰めて考えておりません) 【A】が異性とセックスをしました。 一般的に“浮気”や“不倫”と呼ばれているものです。 【B】はそれに対する否定的な感情を【A】に表し、あなたと私もその場に居合わせました。 【B】はおだやかな性格で、私はとても好意を持っています。 しかし、【A】が異性と関係を持つこと(これを【S】とします) に対する【B】の否定的な感情は、結局のところ過剰な自己愛と自分本位の独占欲からきており、強いて云えば“悪徳”によるものだと私は感じました。 よって私は【B】を支持する理由を何一つ見出せませんでした。 【A】はあなたと私に言いました。 「私は常に【B】の幸せを願っているし、【B】と幸せを共有できれば一番幸せだ。 しかし幸せの共有というのは聞こえは好いが、実際は独占欲と自己愛によって作られた幻想であることが多い。 実際、私と【B】との関係はまさにそうだ。 今回の【S】によって私が【B】を悲しませたことに矛盾を感じるか? 私は矛盾していないと思う。 私は【B】の幸せのためなら自己犠牲もいとわないことを私が一番知っている。 しかしその自己犠牲が【S】をしないことを指すのだとしたら、私と【B】との関係はたんに【B】の私を独占したいという欲求に私が手を貸している状態、ということになる。 私に【B】を独占したいという欲があるか無いかは問題ではないから言わない。 重要なのは、私が【B】の行動を制限したことがないことだ。 【B】の行動を強く制限したがる人間のほうが【B】を幸せにできるならば私は手を引くだろう。 私は【S】を積極的にしたいと思ったことは一度もない。 誘われて、断る理由がなかったに過ぎない。 それに私は、断る理由の無いことを何年も前から知っていた。 私は、【B】が他の異性と【S】をすることを私が制限する権利は無いと思っている。 それを制限しないことが私の幸せにつながり、私が【S】をしないことが【B】の幸せにつながるのであれば【B】のみが【S】をする権利があるということになることは知っている。 しかし、それでは制限を加えていったものが勝ってしまう。 私が【B】に、“私に制限を加えるな”という制限を加えれば【B】はどうなる? その制限を加えることが私には一番よい。 しかし、加えない。 私の“私に制限を加えるな”という制限の【B】による実現は、いわば世界平和が達成された状態だ。 私の考えに根本的な間違いの可能性があるとすれば、世界平和が永久に達成されないと考えているところ、そして、【B】は世界平和が必要だと考えているけれど私は必要ないと考えているところにあるだろう。 【B】とはよくこの話をするが、【B】は世界平和が達成可能だと考えている。 私は反戦主義者だ。けれどそれが利己主義によるものだと考えている。 世界平和に関しては、自分の考えよりも【B】の考えを尊重している。 自分と違う考えを尊重することが世界平和につながると思ってそうしているわけではない。私は世界平和を望んではいないから。 【B】の考えだから、というわけでもない。 なんとなく、だ。 君の恋人が【S】をすれば君は悲しむのか? 君は、それを悲しまなければならないことには悲しまないのか? 私は【B】の【S】を制限したいかもしれない。 どちらにせよ私は【B】の【S】を制限しなければ、同意に基づくものであればいかなる人の【S】も悪いとだと思わない。 むしろ、好意的な要素以外見出せない。 私は今、とても悲しい」 私は【A】の言い分に矛盾を感じませんでした。 【B】は、【S】を制限することが世界平和に逆行するという点において矛盾します。 世界平和はその一部としてこの二人の平和も意味します。 あなたの感想も聞かせてください。 【A】による【S】が悪とされているのはなぜなのでしょうか。 他に似たような事例はありますか? なお、質問の仕方(お礼を含む)が悪い場合はご指摘いただけると嬉しいです。