• 締切済み

民事再生法の適用

昨今景気が悪いのでしょうか?よく分かりませんが、 よく民事再生法の適用を受けるとゆうことを聞きますが、この意味はどおゆうことなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#18364
noname#18364
回答No.2

簡単に一言でいってしまいますと『倒産の一種』なのですが、2000年の4月に施行されたばかりの、比較的新しい法律です。 この『民事再生法』は、基本的には、会社を解体してしまって、債権者の方々に分配する『清算』とは違い、将来的には、会社を『再建』する為に適用される法律です。 (ですから『民事再生法』は、『再建型』の法律であるといわれています。) もうひとつ、よく聞かれる言葉で『会社更生法』がありますが、これも『民事再生法』と同じく『再建型』の法律の一種です。 では、具体的に何が違うのかですが、最もわかりやすいのは、民事再生法では『現在の経営陣は原則そのまま残ることが出来る』のに対し、会社更生法では『現在の経営陣は原則総退陣しなければいけない』ことではないでしょうか。 このことから、この『民事再生法』は、もともとは中小企業用に作られた法律なのだそうですが、いわゆる『大企業』が適用する事例も増えています。 (あと『会社更生法』に比べて、手続きが簡便であることも理由の一つだと言われています。) あとは抵当権についての違いなどがあるようですが、最近多く適用されている理由は、『現経営陣がそのまま残ることができる』という事なのではないでしょうか。 少しでも質問者さんの参考になったのであれば幸いです。

kouzou0519
質問者

お礼

有難うございます。的確なアドバイスよくわかりました。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

会社の営業がうまくいかなくなり、資金繰りに困り、八方尽くして資金繰りをしても、支払金額にたりない場合、弁護士と協議をした上で裁判所に「民事再生法」による会社再生を申請します。 この段階が「適用申請」で、通常裁判所は「支払の停止」を仮決定しますので、申請したらほぼ自動的にその業者は仕入代金等の支払を止める事になります。 裁判所は数日~数週間の時間をかけて提出された書類を審査し、再生法の適用が必要と判断すると申請者に「民事再生法による再生決定」を出します。 具体的には「平成17年(再)第XXX号 再生手続開始申立事件 決定」 で「主文 1.株式会社XXXについて再生手続を開始する」と言う通知が債権者に郵送又はFAXで来ます この状態を「民事再生法適用」と言います。 実際にはこの適用決定後、会社をどうやったら再生できるかの打合せ、会議等があります。 大体申請~廃止決定まで半年~1年程度かかります。 民事再生法専門部隊として東京地裁に作られたのが「民事20部」です。

kouzou0519
質問者

お礼

有難うございます。大いに参考にまりました。

関連するQ&A

  • 民事再生法の適用について教えてください。

    現在 1200万円の住宅ローンを抱えています。 お恥ずかしい話ですが、支払いが行き詰まり民事再生法の適用を考えています。調べたところ民事再生法を個人で適用する場合は 債務の20%を3年または5年で返済した場合 残りの債務は免除になるときいたのですが・・・・もし 住宅を900万で売却した場合 残りの300万について民事再生が適用されるのでしょうか? また 贅沢な話かもしれませんが 住宅を手放さずに民事再生法の適用はできないでしょうか?住宅を手放さないで 民事再生が適用できた場合も上記のような 債務の免除をしていただけるのでしょうか?

  • 民事再生法適用後はどうなるの?

    民事再生法が適用されるとその後どうなるですか? 倒産? どこがどのようにして、再生の手伝いをするのですか? いわゆる負債が増えてしまったから経営が困難になり、 民事再生法を申請するのですよね? その後再生の手伝いをする別の会社(会社?機構?政府?)はその負債をどのように してあげて、その会社を立て直すのですか? また、その負債を救うのに資金がいると思いますが、その資金は どこから集ったお金ですか?(税金?) まったく分からないので分かりやすく教えて下さい。

  • ダイエーが民事再生法を適用するとどうなるの?

    タイトルのとおりですが、ダイエーが民事再生法を適用するか、 自主再建するかというのをさっきWBSでやっていました。 もし民事再生法を適用した場合、ダイエーの株はどうなるのでしょうか? 紙屑なんてことになるんでしょうか? 経済に詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

  • 民事再生法が適用された会社で

    民事再生法が適用された会社で見事に回復した会社にはどこがあるでしょうか?ぜひお教え下さいませ。

  • 民事再生法の適用申請するとどうなるのですか?

    最近マイカルが倒産しましたが、民事再生法の適用申請すると、そのあとどうなるのですか?

  • 民事再生法について

    色々、調べたりしてみたのですが、どうしても理解ができず、 知識のある方に、ご教授頂ければと思いましてご質問させていただきます。 一つの会社が、倒産した場合、破産手続きや、会社更生法の適用を申請とありますが、今回ご質問したいのは、「民事再生法の適用を申請した」という倒産です。 間違っているかもしれませんが、私の勉強した限りでは、「民事再生法の適用を申請した」ということは、会社を今後も存続させるために、スポンサー等を探して資金援助をしてくれるところを見つけてがんばっていきたいという意味と思っているのですが、間違っていますでしょうか。また、「申請後、同日保全命令を受けた」ということは、公正機関が再生できる見込みがありそうという判断を下したという意味が強いのでしょうか。 私の勉強不足の面もありますが、教えていただければと思い、甘えさせていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 民事再生法

    民事再生法についてお聞きいたします。 民事再生法を適用した企業の100%出資の子会社のことなんですが、 子会社の方が民事再生法を適用していない場合、子会社に対する取引先の 債権はどうなってしまうのでしょうか。 親会社のいい分では、子会社は子会社で処理をするので親会社は関係ない といいます。 一方、子会社のいい分は、親会社が民事再生法を適用しているので、子会社 への債権も同様に凍結しているとの答えでした。 子会社がこのまま会社更生法を適用してしまうと裁判もできません。 何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 民事再生法適用後

    会社(建設業)が民事再生法適用されましたが、それ以前の下請けさんの請求が、全部支払いが止まってしまいました。従業員の私に、下請けさんから「給料貰らっているだろうそこから払ってくれよ」と言われています。どのように解決したら、宜しいでしょうか。困っています専門家の方、お分かりになる方、よろしくお願いいたします

  • はじめまして、民事再生法の適用の可否について質問させてください。

    はじめまして、民事再生法の適用の可否について質問させてください。 現在、夫名義の店舗(住居兼)が一軒と夫と私(妻)名義の家が一軒あります。 家のローンが1300万残っていますが現在の収入では返済が困難なため民事再生法 の申請を考えています。 持ち家は店舗運営のための資金(300万)を借りるとき抵当権が設定されました。 民事再生法の適用は可能でしょうか。

  • 民事再生法について教えてください。

    民事再生法について教えてください。会社を経営しておりますが、この数年急激に業績が落ち込み、どう考えても、年明けから借入返済ができなくなります。民事再生法の適用を受けた場合、借入返済を数年ストップすることができるのでしょうか?