• ベストアンサー

どういうイミ??

VernalWindの回答

回答No.4

19の男です。 恋愛感情は無いよ、ってことでは? もう少しいきさつを詳しく説明してもらえると回答する側も嬉しいです。

iriya905
質問者

補足

えーと… クラブで知り合った人で、色々話せたらなあと思ってメールのやり取りしてたんです。 送ると返事をくれるので私もついつい頻繁に送り返してて… 一回「今忙しいから送らないで、暇になったら送っていいから」って言われて…その時にです(>_<) それ以来私も控えるようにしてます。けど、送ると返事はちゃんとくれます。 ちょっと釈然としない…です(--;)

関連するQ&A

  • 「まじめな女」ってどういう意味ですか?

    私は二十二歳の大学四年生(女)です。社会人の男性の方と食事に行くと、よく下記のようなことを言われます。 *「初対面で、真面目な人だなと思った」 *「メールの文章でも、会って話すときも、真面目だよね」 X「遊びで恋愛できないでしょ?」 *「分かれたら、割り切れないでしょ?」 *「一途すぎると、危ないよ。傷つくよ」 *「君は年上の男で仕事もきちんとがんばっている人と付き合って、結婚するべき。同年代の男性とは付き合うべきではない(合わないと思う)」 と言われます。 真面目な女って、褒められているんですか? それとも「重くて面倒くさい女」って思われてるんですか? 一途って痛々しいですか? 「同い歳の男とは合わなそう」ってどういう意味ですか?  男性は真面目な女とは付き合いたくないですか?

  • 言葉の意味がわかりません。

    大学一年生、女性です。 お酒の席で男性に言われたことです。 「○○ってふつうにしてたらきれいだし男よりどりみどりだよ」 「もてるでしょ??」 「化粧しなくても十分良いと思うよ」(私は化粧をばっちりにしていくときとナチュラルにしているときとがあります) ほめ言葉ですよね? それとも軽そうにみえてるんですかね?男性と接するときはボディータッチなどあまりしないよう気をつけているつもりですが

  • これってどういう意味・・・・・?

    大学3年の女です。昨日男の先輩から「○○を気になっている奴がいるんだ~。メールとかから初めたいらしいんだけどどう?」というメールがきました。どういう人か聞いた所、顔も名前も知らない人でした。どういう人か気になったので、メールならと思いOKしました。けど良く考えるとマズかったかなと思います。「メールからはじめたい」ってことは、お付き会い前提ってことですかね?それとも知り合うきかっけとして??前者だとしたら、私として今現在彼氏は欲しいと思ってないのでチョット困ります・・・。相手の方に期待させても申しわけないですし・・・。みなさんはどういう風にとらえますか?

  • 『友達として好き』という誤解の解き方

    先程も質問させていただきました内容に引き続きなのですが… 私は大学生1年で 好きな人(高校生2年生)に 片思いしています 彼は基本的に何でも楽天的な考え方をする面白い人です ただ高校生なので意地っぱりだったりする気がしますが… なので、いつもの如く ふざけたつもりで 私がチャットで冗談っぽく 好きだよwライクだけど… と言ってしまった為に 彼に、私が友達として好きであると誤解されてしまいました こういう状態になったのは 自分が悪いのですが… こうなってしまった以上 自分から、恋愛として好きであると告白するしかないと思います でも私は 親や周りの人に 女から告白すると 男に遊び程度としてしか付き合ってもらえないし 後々お前が好きって言ったから と言われるから 告白しない方が良いと教えられています(´・ω・`) 確かにそうだと思うし ましてや相手は年下です 自分から告白すれば 好きでなくとも付き合って 都合よく遊ばれる可能性はあります 出来れば 自分から告白するのは避けたいです なので 多少時間はかかれど ライクであると言う誤解を解いて 彼に好きになってもらいたいです そして告白されるのを待ちたいです… もちろん、私も大学生だし 彼も高校生なので ずっと一緒にいるなんて事は きっとないだろうと言う事は分かっています でも好きなので 彼にも好きになって貰えたらうれしいです… *質問* ライクという誤解を 私が告白しないでも 解く方法を教えてください! 私、頑張ります\(^O^)/ (彼とは遠距離なのでメールやチャット、ネットでのやり取りで何か方法があれば… あとは会った時にどのような行動をとれば誤解を解く為にいいかもお願いします) 前向きな回答 よろしくお願いします!

  • これはどういう意味??

    私は今、好きな人がいます。 その人とは毎日メールしてるし、2人で遊びに行ったり、プリクラ撮ったりして、結構仲が良いのですが、向こうが私のことをどう思ってるのかが分かりません; 以前、メールで 「仲の良い女友達は恋愛感情とかないから、男友達と変わらない・・・」 という内容のメールが来ました。 私が 「じゃあ私も男友達みたい??」 と聞くと 「ちょっと違うかも」 という返事が来ました。 これはどういう意味なのでしょうか?? 男性の方の意見もお待ちしています。

  • この男はどおいうつもりか?

    30代既婚女性です。 これまでに男性に飲みに誘われたことがあります。 断りかたとしては「家で旦那がまってるからー」「2人でいるところを見られたら誤解を生むから行けない」と断ります。多分無難な断りかたと思ってます。ふつうこれで引きます。 これで分かると思うんですが。最近のある男の返事として。 「家で旦那がまってるから~」→「じゃあ旦那さんはいついませんか?」「帰ってこない日はいつですか?」 「2人でいるところを見られたら誤解を生むから行けません」→「じゃあ、人にみつからないように湘南(ここから電車で3時間)はどうですか?公園なんかもいってみましょうか?」 などごくご平然と言ってのけた男がました。 はあ?????何を言ってんだ?この男?って感じです。 ↑こう言いました。 かなりモテなそうなブ男で、彼女はいないらし今後も出来なそうなそうな男です。やたら頭は良さそうなかんじで、で狙う所はしっかり狙う感じの男です。 「旦那がまってるってのは、既婚者だってことだよ!」とか「誤解をうむからというのは、見つかって困るような事は始めからするつもりないんだよ!」とかいちいち言わなきゃいけないんですか?まさか「あなた気持ち悪いから」とも言えないし。 無難に断ってるつもりですが。 (質問)この男なんのつもりでしょう? いただいた回答をもとに、そのような思考の男とは関わらないように日常を気をつけていきたいと思います。どおいう男がそのような思考を持ってるんでしょう? よろしくお願いします。

  • 急変する態度の意味は?

    20歳の大学生♀です。 現在大学で同好会に所属しているのですが、同期の男友達に片思いしています。 その男友達とは2年くらいの付き合いで、いつもバカなこと言い合ってふざけたりして和気藹々と仲良くしています。 友達によると、彼と私は付き合ってるんじゃないかと言うほど仲良く見えるそうです。 けれど2人っきりになると急に態度が変わるのです。 私が話をふっても、突き放すようにそっけなくなり、目つきも鋭くなって笑顔を見せません。 明らかにわざと「眠い」とか「あーあ」とか言っているのがわかるので、こっちまで嫌な気分になります。 いつもは彼の方からちょっかい出してきたり、かまってオーラを出して近付いてきているのに、 周りの人がいなくなると冷たいので、???と言う感じです。 ちなみに彼とは友達同士で行った旅行の際に2人で抜け出して深夜まで話したり 用事のついでに2人きりでご飯を食べたことはありますが、 メールや電話は用があるときぐらいしかしません。 彼の急変する態度の意味は何だと思いますか? 私の好意がばれていて迷惑だから突き放すのかな・・・などと考えてしまいますが、 彼は、私が違う男友達を好きだと思い込んでるような気もします。 周りに人がいなくても楽しく会話したいと思うので 何かご意見あれば、よろしくお願いします。

  • これは、メールを送らないでくださいということを意味しているのでしょうか

    これは、メールを送らないでくださいということを意味しているのでしょうか。 お世話になります。 私は専業主婦です。 相手は40代後半の男性で、既婚者だと思います。 メールだけででも、親しくなりたいなと思い、名詞に記載されているパソコンのメールアドレスに、始めは私からメールを送ってみましたが、 返事はありませんでした。 それから数ヶ月後に、ふと、また私からメールを送りましたが、やはり返事はありませんでした。 相手は私がお世話になっている病院の先生です。 先日、病院のホームページの掲示板上で、治療に関しての質問をしたのですが、 回答に、質問に対する答えのほかに、 「メールに返事が出来なかったのは、もし旦那さんに知られたら、気を悪くすると思うので出来ませんでした」 とありました。 私は、返事がないのは、少し寂しかったけれど、 治療が終わってしまって、そのままさよならがもっと寂しくて、 できたら、本当にときどきでも、近況をお知らせしたいなぁと思うのですが、 興味ない人からの近況報告なんて、やっぱり迷惑でしょうか。。。 返事を強要するつもりは全くありません。。。 ただ、私がその先生に好感を持っているのは事実です。 本当に一方的な願いですが、1、2ヶ月に1回くらい私がメールして、 それを迷惑と思わずに読んでくれたら、、、という思いですが、 やっぱり、主婦であり、かつ患者でもある私からのメールは、 相手に負担をかけることになるでしょうか。。。 人の気持ちが理解できずに、恥ずかしいです。 どうか、ご意見お願いいたします。

  • 恩返しがしたい(長文です)

    涙が出るくらいお世話になった人がいます。 期間にすると半年から一年くらいですが、この先も幾度かお世話になる事があるかもしれません。 でも何も返せるものが何もなくてすごく情けなくてツライです。 たぶん、震災でボランティアの方達にお世話になった人達もこんな思いなのではないかと勝手に思っています。 今は無一文といって良いくらいお金がないので今すぐにどうこう出来ないのは自分でもよくわかってます。 でも必ず何年後になろうと相手がこっちが忘れていようと何か恩返ししたいと思っています。 先月せめて感謝の気持ちだけでもどうしても伝えたくて、迷惑だとは思ったのですが長文でメールを送らせてもらいました。 そしたら、同じくらいの長文でお互い様等のお言葉を返してくださいました。 自分も書いたのでよくわかりますが、相当な時間をかけてくださったと思います。 すごく忙しい方なのに、自分のあさはかな行動で予想以上に迷惑をかけてしまったので反省しました。 本当に情けない話ですが今考えてるのは4月までになんとか一万円溜めて、それを予算にしようと思ってます。 はじめに何年後になろうと、、と書きましたがそれは自分が経済的に落ち着いたら改めて恩返しするつもりの話で、これとは別です。 こちらは男、相手方は女性なので、周りが見て誤解を招いて迷惑かけるような物は避けたいです。(親子くらいの年齢さがあるので誤解はないと思いますが、相手は独身の方なので細心の注意を払いたいんです) もらっても迷惑にならない物、感謝の伝え方等、なんでもアドバイス頂けたら幸いです。

  • どういう意味なのでしょう?

    仕事が忙しい年上の男性とメールしています。頻繁にメールしてもうざいかなと週に1度、私からメールする感じです。返信は仕事が終われば必ずきます。いらないと書いてもきます。彼の方からもたまにきます。会いたいと私は言っています。彼もその時は会おうと言ってくれましたが、彼が忙しくなかなか実現しません。 いつも私を気遣う優しいメールをくれるし、いい感じではあるのですが、なかなか進展がなく、本当にゆっくりとしか打ち解けていけない為、彼の優しさ、社交辞令的な返事だとしたら迷惑かなと思い「ご迷惑だったらもうやめます」 とメールしてしまいました。すると返信に、「今は時間が作れないけど会わなきゃね!」(こんなことを向こうから言い出したのは初めて) 、数行空けて「○○(私の名前)がめんどくさくなったら(メール)やめようか!」 とありました。 これは、私次第で俺はどっちでもいいということが言いたいのでしょうか? 今まで大人の落ち着いた素敵なメールをくれていただけに、意外に子供っぽいメール、ちょっとかわいいな、なんて思ってしまったのですが、そんなこと言ってる場合ではないんでしょうか? 男性の方、男心に詳しい女性の方教えていただければと思います。