• ベストアンサー

ファンデが浮いて毛穴落ちします。対処法を教えて下さい…!

noname#11288の回答

noname#11288
noname#11288
回答No.1

オルビスはオイルカットですよね。 そんなに油分の出ない肌質なら、保湿液を少し油分のある乳液かクリームに変えて見られたらいかがでしょうか。 ファンデの色素は油に溶けます。肌に油分が少なすぎたり、皮脂バランスにむらがあったりすると、どうしても汚い落ち方をしてしまいます。 肌全体に油分が均質にのっていたほうが、ファンデの色素は落ちにくいし(これは油絵の具と水彩絵の具を考えてもそうですよね。パレットを水で洗い流すことを考えてみてください。またラー油を酢にたらすと見事に色が分かれますが、サラダ油にたらすと自然になじみます)、落ちる場合もむらのある落ち方はしないと思うのですが・・・。

kamuji
質問者

お礼

早速のお返事ありがとう御座います! 油分が少ないのでしょうか? 少し前は油分が300前後で多かったのですが 最近は通販購入でお肌を見てもらう機会がなくなりました。 しかし乳液を使用したときでもファンデはムラになります。 クリームの方が良いのでしょうか??

関連するQ&A

  • 毛穴落ちしにくいおすすめファンデ教えてください

    こんにちは。 ニキビ、脂性(混合、敏感肌)、毛穴(鼻)に悩んでます。 いまは、普段使いは オルビスの下地パウダーファンデ (悲しいくらい化粧落ちがすごい) 出掛けるときは、化粧落ちを防ぐためプリマビスタの下地と のびがあまりよくないですが、リキッドクリーム(韓国の美思)を使い、鼻は毛穴落ちするので、パウダーファンデをかるくのせてます。 ですが、もともと少し毛穴落ちした上に1~2時間で鼻の化粧は落ちます。 化粧直しをすると、、誰にも見せれません(--;) 私には毛穴の凹凸をなくすために使用する毛穴専用のものは逆効果です。 毛穴に入れ込むと、鼻の頭があせをかいたような感じになります。 毛穴や、化粧落ちが気になる人は、 リキッドタイプがいい。とよく聞きますが、パウダーファンデの方がましです。 化粧崩れしにくく、毛穴も目立たないパウダーファンデをさがしてます。 プリマビスタの下地は、今まで使った中で一番あってる気がしますが、そのファンデは意外にも毛穴落ちがひどいみたいですね。 私も色々試したいのですが、安い買い物ではないので、私のような肌質でおすすめあればぜひ教えてください★

  • ファンデの毛穴落ちを防ぐには?

    22歳、昔から脂性肌です。 一生懸命お化粧しても、すぐにテカってしまい、油取り紙を使うと、すでに毛穴落ちしてしまってます↓ 過去の質問を見ましたが、「水分補給」はしっかりしているつもりです。 ですが、毛穴用の下地やスキンケアは良いものが見つからず使っていません。 毛穴落ちを防ぐ下地やファンデの塗り方、お化粧直しの仕方、スキンケアのコツなどを教えてください!

  • 毛穴カバーの下地・ファンデを探しています。

    毛穴カバーの下地・ファンデを探しています。 ある程度、@コスメを検索しましたが、みつからなかったのでお知恵をください。 40歳後半、乾燥肌、普段はエリクシールのリキッド、お出かけの日はカバマのクリーム、お休みの日はBBを使い分けています。 これまでにクレド・カバマ・ニナリッチ・ラトゥと使ってきました。 基礎化粧をし、しばらくおいてから下地→ファンデ→お粉をつけておりますが、ほほの上の毛穴おちがすごくて。お粉のつけすぎ?と思いパフを二つ使い良くもみこんだり、時にはブラシでつけたりとかもしていますが、それ以前にファンデを乗せたときから毛穴が目立ちます!なのにBBのときは(下地は使いません)毛穴が目立たないのです。 クリーム・リキッドのときの目立った毛穴も、夕方近くになると、毛穴が目立たなくなります。全体的に化粧が落ちてきているからでしょうか? ファインフィットの毛穴カバーも試しましたが(全体に塗らないで乾燥気味なので、下地の上に)それほど…。ハウスオブローゼの部分用もつかいました。 基礎化粧に関しては乾燥予防に化粧水の前に馬油を薄くのばしはじめました。化粧水・乳液です。馬油は冬になってから使い始めましたが、毛穴おちは馬油を使う前からです。 コットンパックもしたほうがよいのでしょうか? 乾燥・毛穴おちのしない下地・ファンデをおしえてください。シミもかなり目立つますがこちらはコンシーラーでカバーするつもりです。

  • リキッドファンデorパウダーファンデ

    リキッドファンデを塗ってからパウダー載せるのと パウダーファンデを何回も上から化粧直しするのどっちが肌に悪いんですか? 美容研究家かなんかがリキッドファンデは肌に負担が大きいから パウダーファンデで済ませるようにといってたので リキッド+パウダーをやめてからパウダーファンデだけにしてみました。 パウダーファンデだけだと肌がきれいじゃないし顔色が悪いので1日に何回も化粧直ししないと 持ちませんし毛穴とか全然隠れません。 化粧下地は何使ってもあまり変化はありませんので特に今回は触れません。 1日 リキッド+パウダーファンデで化粧直し2回 1日 パウダーファンデのみで化粧直し5~6回上から塗る どっちが肌に悪いですか?

  • レヴューのエッセンスインパクトと相性の良い化粧下地ってありますか??

    混合肌で今はレヴューのエッセンスインパクトを使っています。 それまではセザンヌのパウダーでアクネスの下地でしたが この季節それでは乾燥してしまって変えました。 エッセンスインパクトは気に入ってるのですが これにアクネスのティントミルク下地を付けると ファンデが浮いて毛穴落ちしてしまいます>< 皆さんはレヴューのエッセンスインパクトにどこの化粧下地をお使いですか? サンプルでラインの下地を使いましたが カバー力が全くないのにこの値段?!とか思ってしまって…^^; あまり良いとは感じられず・・・。 オススメがありましたら教えてください<(_ _)>

  • ファンデがうまくぬれません…

    こんにちは^^ いつもお世話になっています! ファンデーションのことについて質問です。 私はいつも 下地→コンシーラー→リキッドファンデ→パウダー 使っているのは 下地→『MAJOLICA MAJORCA』 コンシーラー→『KATE スティックコンシーラー』 リキッドファンデ→『Lavshuca クリーミーリキッド』 パウダー→『TIFFA 毛穴マジカルパウダー』 これで化粧しています。 でも、少し鼻まわりなどが粉っぽくなってしまい、 しかもあまり肌がきれいに見えません。 ナチュラルメイクがいいので けっこう薄くしているつもりなんです。 もとの肌質が最近少しあれているので そのせいかもしれないですが・・・。 あとムラも出てきてしまうんです。 どうしたらナチュラルに うまくできるのでしょうか? やり方やおススメのファンデなどあったら お願いします。

  • 下地を使うと毛穴が白くなって逆に目立つ

    こんにちは。 化粧下地について質問です。 実は普段下地を使わず、肌にダイレクトにパウダーファンデを塗っています。 乳液→化粧水→美容液→ファンデ の順です。(アルビオンを使用しているので乳液が最初) 下地を使うと毛穴に下地が詰まってしまい、上からファンデを塗ると白い毛穴が目立ってしまうからです。 化粧品屋さんのカウンターでメイクしてもらっても毛穴が白くなってしまいます。下地ってそういうものなのでしょうか? どうしても白くなってしまいます。 毛穴が白くならずにきれいにファンデで仕上がる方法を教えてください。

  • ファンデを塗ると肌をキレイに見せるどころか 毛穴が余計に浮きでていて

    ファンデを塗ると肌をキレイに見せるどころか 毛穴が余計に浮きでていて それが目立ってしまってかえって汚いくなってしまいます。 化粧水、乳液、キスの下地をつけて乾いてから カネボウのクリームファンデをつけています。 どこかのメーカーのリキッドファンデも同じようになってしまいました。 おすすめのファンデを紹介してください。 あとエバンジェリストのBBクリームはどうなんでしょうか?

  • テカり、毛穴、カバー、ファンデ!!

    私は化粧してもすぐに、もうテカってしまうんです>< 学校についてタオルで鼻の部分をふくと、 化粧してないのと同じくらいひどいです。 化粧の仕方は、 美肌水(手作り) ↓ ベリーベリー毛穴クリアパーフェクトムース ↓ KETEの下地かメンソレータム薬用UVティントミルク ↓  セザンヌのファンデ 全部テカらない、とか毛穴がきえる、 とかいわれてるんですけど ぜんぜんきかないです。 おすすめの化粧品おしえてください>< おねがいします><

  • ファンデーションの毛穴落ちが酷いです

    ファンデーションの毛穴落ちが酷く、悩んでいます。。 毎朝洗顔後、毛穴引き締め効果のある化粧水でローションパック後 ⇒保湿ジェル(アクセーヌ)⇒化粧下地(ソニアリキエル・ラトゥーエクラシュブリム)⇒ファンデ(カバーマーク・エッセンスファンデーション)⇒同じくカバーマークのパウダーで仕上げています。 ファンデを塗った直後はそれなりにカバーされているのですが、2~3時間もするとあっという間に崩れてしまい、毛穴落ちも酷い為、鏡を見るのが嫌になってしまいます。 ファンデーションを塗っている事でより一層肌荒れが目立つ…という最悪な結果になってしまっています… 大人ニキビがあり、頬の毛穴の開きも酷いので、崩れてしまうのは仕方が無いのかな…と諦めもあるのですが、少しでも改善策があれば試してみたいと思っています。 化粧をしているのに、「今日は化粧してないの?」と聞かれる事もあります。 毎日、憂鬱で仕方がありません… 同じようなお悩みをお持ちの方、また良い方法やお勧めのファンデーション、下地等を御存知の方いらっしゃいましたら、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。