• ベストアンサー

アルミホイルの表と裏の違い

アルミホイルは、光っている方を食品側にするのでしょうか?それとも逆側を食品側にして使うのでしょうか。 皆さんはどうされていますか? 私は光っている方を食品側にして使っていたのですが、周りの人は逆側を食品側にして使っていると聞いて、どっちが本当なのか知りたくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minech
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

既に回答されておられます通り 製造工程による 見た目の違いが出るというわけで とくに 質に違いはないので どちら側を使っても 問題ないとのことです。 私は 何となく食卓にホイルのまま出てくる 鮭などのホイル焼きは 光ってる方を外にして使ってます。 (光ってる方が 見栄えが良いような気がするので) でも オーブン皿に敷くときは 光ってる方を上にして 食材のせてます。 (参考) http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/00929/index2.htm http://www.alumi-haku.jp/

参考URL:
http://www.alumi-haku.jp/faq/index.html
Richiebela
質問者

お礼

参考URLも拝見させていただきました。ありがとうございます。 勉強になりました。 今までは、光っている方を食品側にしていたんですが、見栄えを考えて、光っている方が見えるようにしてみます。

その他の回答 (1)

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.1

アルミホイルを作る工程で伸ばす作業があります。 この作業で薄く薄くのびて、アルミホイルになる訳です。 この工程の関係で片側だけつるつるになるのです。 だからどちらを上にしても問題ありません。

Richiebela
質問者

お礼

ありがとうございます。 アルミホイルを作る工程の関係で裏表が出来るんですね。 知りませんでした。 でもどちら側を使ってもいいんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • アルミホイルって、どっちが表なんですか??(・_・)/?。

    アルミホイルって、どっちが表なんでしょうか?。 というか、どちら側に、食べ物を包んだ方が良いですか?。 今まで、知らないで使ってました!笑。

  • アルミホイルには裏・表があるの?

    ロールのアルミホイルって、裏・表ってあるのでしょうか? サランラップみたくお皿の上からカットしようとすると、くすんだ方が表側になりますが、私の感覚からだとキラキラ光っている方が表って思ってしまいます。 実際おにぎりを包むときはキラキラが表になる様に包んでいます。

  • アルミホイル

    オーブンなどで、アルミホイルを使って焼き物なんかをする場合、どちらに焼きたいものをのせたらいいのでしょうか? テカテカ側なのかテカテカしていない側なのか。 私はずっとテカテカしてないほうを使ってました。 でもちょっと違うと指摘されてしまって。 みなさんはどちらを使ってますか? お暇ありましたら、お願いします。

  • アルミホイルの裏表

    食品を包む、アルミホイルって、 ピカピカしている方と、若干マットな質感の方がありますが、 どっちが表でどっちが裏なのでしょうか? 私は、ピカピカ面を上にして(食品と接して)使っています。

  • ホイル焼きで使うアルミホイルの表裏面について

    電子オーブンレンジのオーブン機能を良く使って肉をアルミホイルで包み焼きしますが、大手通販サイトで購入したアルミホイルの中にはアルミホイルの表裏のどちら側で食品を包めば良いのか記載が無い場合があります。鏡のようにツルツルで輝く面と特殊な塗料を塗装した麺で不光沢な面がありますが、どちらで包んでも構わないのでしょうか?教えてください。有名メーカー品だと表示があるんですが・・・。

  • 解けてくっついたアルミホイルをはがしたい

    オーブン底に汚れ止めに敷いていたアルミホイルが熱で解けてくっつきました。体への害が恐いので、取り除きたいです。よい方法を教えて下さい。 新しいオーブンを使い始めました。底に焦げ付きを作ると、あとあとの掃除が大変なので、一番底にアルミホイルを敷いていました。 2重に敷いていた上の方のホイルを先日取り替えたところ、下側のホイルの一部が熱で解けたのか,薄くなったり穴があいたりした状態でオーブンの底にぴったりとくっついてしまっており、はがれません。 アルミホイルが解ける事は想定していなかったので、驚きました。 また、蒸発したアルミ成分が今まで食品についていたのではないかと考えると気持ちが悪く、なんとか完全に取ってしまいたいです。 こすっても、メッキでも施したかのように全然はがれてきません。また、我が家のオーブンは内部(天井+側面+底)一体型で、底の部分だけ取り出して洗う事が出来ません。 とても困っています。アルミを落とす方法、落ちなかった場合に安全に使い続ける方法など、ぜひ教えて下さい。安全性についてもご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • アルミホイルをレンジで使用

    市販のアルミホイルをレンジとオーブントースターで使用するのに何か問題ありますか?レンジで使用の際は説明書を読んでくださいとアルミホイルの箱に書いてあります。 又、お皿にアルミホイルを敷いて食品を上に乗せてレンジやオーブントースターを使う時に何分までならOKとかありましたらご指導下さい。お願いいたします。

  • アルミホイルと痴呆症

    知人から聞いた話なのですが、調理するときにアルミホイルを使用すると、 痴呆症になるって、本当ですか。  その知人は、お弁当のおかずを入れたりするアルミホイルの入れ物は決して使わないそうです。 又、落し蓋もアルミホイルではなくクッキングペーパーを使用しているそうです。 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • オートクレーブするアルミホイルの方向

    オートクレーブをする時にアルミホイルを巻くと思うのですが、 あれはどちら側を外側にした方が良いのでしょうか? キラキラしている方を外側にした方が、 オートクレーブした場合光沢がある程度失われて、 オートクレーブ済みだと判断できるから良いと言うのを見かけました。 皆さんはどのようにしているのでしょうか?

  • アルミホイルの使い方

    電子レンジで食パンやピザなどを焼くときに、 温めだとカリッと仕上がらないのでアルミホイルを敷いてグリルで焼くのですが その時アルミホイルは光っているほうを表にしますか?それとも裏ですか? つつみ焼だと光っているほうが外側ですが、反射して焼き上げるのだとすると(?) 表側なのかと思うのですが友人がトースターでピザを焼いたときは裏側になっていました。 また、アルミホイルを使わないでカリッと仕上げる方法があれば教えてください。 グリルだと10分くらい焼かないとカリッとならないのですが、自宅にトースターがないのでうまい方法がないものかと・・・