• 締切済み

効率的に体脂肪(体重)を減らしながら筋肉をつけるには?

 私は2年前までバスケットをしていたのですが、就職活動などで体を動かす機会がなくなり、かなり太ってしましました。来月からバスケ復帰したいのですが、今のままではかなりキツイので、あせって身体を絞っています。    先月からフィットネスクラブに通い出し、筋トレ(限界手前までを3セット)を週に3回+有酸素運動60分(ほぼ毎日)行っています。  食事制限も同時に行っているので、たんぱく質を補うためにプロテイン(ウイダー ホエイプロテイン)を筋トレ後と就寝前に飲んでいます。また、有酸素運動前にアミノ酸(SAVAS AMINO2000)を飲んでいます。  食事制限の内容は、基本的に朝はバランスよく食べ、昼は炭水化物と脂質を減らし、夜は野菜だけ。というメニューです。1日1200cal~1600calだと思います。  上記を1ヶ月程続けて、見た目には身体が締まってきたのが少し判るのですが、体重(体脂肪)が思うように落ちません。もちろん増えるということはないのですが…。そこで、より効率良く体脂肪を落とすために何か良い方法がないかと思い質問させていただきました。  個人的にMUSASHI HUANを飲んでみようかと思っているのですが、どうでしょうか?

みんなの回答

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

全体的に運動量がやや多め。食事にも難があります。 あせって運動すると確実に体を壊します。一度落ち着いてください。2年のブランクがあるとはいえ、年齢も若いでしょうし、もともとの基礎があるのですから、少しやれば体は感覚をすぐ取り戻していきます。あせってはダメです。 とりあえず有酸素運動は40分程度。軽く息が弾む程度でやってください。脂肪が燃えるのに最適なペースは想像以上にゆっくりです。やっていて気持ちがいいかどうかが適切かどうか見分けるポイントです。苦しいようだと負荷が高すぎます。 筋トレも筋肉痛があるときは休んでください。十分な休養を与えないと筋肉は成長しません。また週1回は完全な休養日にして、疲れを抜くようにしないとオーバーワーク状態になる危険があり、100%のパフォーマンスが出しづらくなりますし、筋肉も痩せてしまいます。むやみにやることより、しっかり休息を取って、あえてやらないことを心がけることが大切です。 食事については、3食とも栄養バランスを取って腹八分目が基本であり、プロテインやビタミン剤はそれを補助するものです。 見た限りでは炭水化物をかなり制限しているようですが、炭水化物は脳と体の大切なエネルギーです。不足すれば、筋肉を十分刺激することが出来ず、筋トレの効果が薄れたり、体脂肪がうまく燃えなくなります。また、集中力が落ちて、運動中に思わぬ事故を引き起こしたりします。毎食必ずご飯茶碗1杯は摂りましょう。 また、間食として運動の30分~1時間前に果汁100%ジュースコップ1杯やバナナを1本摂るのも有効です。 脂質についても極端に制限すると、体の抵抗力が落ちたり、ビタミン・ミネラルの働きが落ちたりするデメリットがあります。 無論、摂りすぎはダメですが、摂らなすぎも同じくらいダメです。摂るものを摂らないとしっかりした体になりません。 また、自分の基礎代謝量を割り込むような食事は絶対に止めましょう。体が飢餓モードに入り、筋肉を分解して、エネルギーを取り出すとともに、入ってくるカロリーをなるべく脂肪に変えてため込もうとする(=太りやすくなる)危険が飛躍的に高まります。 効率的に体脂肪を落としたければ、効率など考えないで、運動も食事も適量を守り、気持ちよく続けることです。極端な制限や過剰な運動は一時的な効果は出ますが、すぐに元に戻りますし、どこかにガタがでます。バスケットはもっとも激しいスポーツの一つですから、そんな状態でやることはリスクが大きすぎます。 いまは、あえてほどほどのトレーニングにとどめ、半年~1年くらいかけて体力をゆっくり取り戻すようにしてください。

関連するQ&A

  • サプリメント類を飲むタイミングについて質問です。

    減量目的(体脂肪及び体重を落とす目的)で筋トレ+有酸素運動+食事制限をしています。 食事制限をしているため、タンパク質、ビタミン、ミネラル類が不足しがちなため、プロテイン、マルチビタミンを摂っています。 また効率的にトレーニングをするためにグルタミン、グルコサミン、MUSASHIのHUANも摂っています。 (MUSASHIのHUANはL-メチオニン、イノシトール、レシチンが主成分です。) 朝食(+プロテイン)→昼食→HUAN摂取→筋トレ→筋トレ後プロテイン、グルタミン摂取→有酸素運動→夕食(+マルチビタミン、グルコサミン) ↑の流れが理想的なのかなと考えていますが、 仕事の都合上トレーニングにまとまった時間が割けず、1日に夕方と晩の2回に分けています。 現在の一日の流れ 朝食(+プロテイン)→昼食→HUAN→筋トレ→プロテイン、グルタミン→夕食(+マルチビタミン、グルコサミン)→筋トレ+有酸素運動→就寝 夕食後の筋トレと有酸素運動の前後には何も飲んでいません。 この場合、夕食後のトレーニングをした後もプロテインを飲んでよいでしょうか? 食事制限のため夕食を軽めにしているため、夕食後に何かを口にすると脂肪になりやすそうで怖いのですが…。 またHUANは有酸素運動における脂肪燃焼の効果を高めるものだと思うのですが、筋トレと有酸素運動をセットで行う場合筋トレ前に飲む、で正しいでしょうか? それとも筋トレ後有酸素運動前にプロテイン、グルタミンを摂取するタイミングでHUANも摂取すべきでしょうか?

  • 筋肉をつけるタイプのプロテインは体脂肪も増加?

    5年間レスリング等々運動しているものです。 筋トレも欠かさず続けています。 身長163センチ、体重59キロ、体脂肪12%でした。 この間1週間で初めてSAVASプロテインを一缶のみました。 そしたら、筋肉は多少大きくなったようですが、体重が2キロ増えたまでは良いのですが、 体脂肪も4%増え、16%になっちゃいました。 プロテインって、筋肉だけじゃなく太るんでしょうか? トレーニングは、必ず通常通り追い込むくらいやっています。 それ以降、体脂肪まで増えるのが嫌で、プロテインはやめました。 プロテインンを飲むと、体重は増えるかもしれないと思ってたけど、まさか体脂肪まで増えるんでしょうか?

  • 体脂肪について

    私は、ダイエットを始めて約40kg近くは落ちました。 ですが、いまだ体脂肪が目立ちます。 ですからここで、減量のダイエットから脂肪を燃焼させることに 変えようと思います。 さて、今回皆様にご質問させていただくのは3つあります。 1、ダイエットではないので、カロリーではなく脂質を気にしたほうがよいのか。 2、私は今、筋トレをやりはじめています。そこで、筋トレ後と就寝前プロテインを飲んでいますが、脂肪が増えますか? (プロテインは「DNSプロテインG+)です。 3、数多くある有酸素運動で、一番効果がある運動はなんでしょうか。 以上、お答えの方よろしくお願いいたします。

  • 体脂肪の絞り方、筋肉増量のやり方教えて下さい。

    身長163.5センチ、体重52キロ、筋肉量44キロ、体脂肪率11%です。 普通体型ですが筋トレもしていて筋肉を引き立てたいので体脂肪を1桁台にしたいです。 素人なのであと2%の体脂肪の絞り方が分かりません。 有酸素運動は土日やっています。 1・体脂肪の絞り方教えて下さい。 2・筋肉増量のやり方教えて下さい。 お願いします。 ボディービルダーの方や詳しい方に教えて頂きたいです。 持病があって蛋白質摂取制限があるのでプロテインを飲んだり高たんぱく質の食事ができません。 一日に食事で普通に蛋白質を取る位しかできないのでそこがネックになります。

  • 体重を増やしたいけど体脂肪は落としたい

    22才、170cm、55kg、体脂肪率20%、 まわりから見ると痩せ型の男性です。 がっしりとして締まった体にしたいと考えていて、 理想は体重65kg、体脂肪10%です。 つまり、今より体重を10キロは増やしたくて、体脂肪は10%減らしたいです。 半年前まで体重50kgのガリガリで、太りたい一心で食事と筋トレで5kg増やしました。 筋トレは週に3~4回、「胸、背中、腕」の日と「脚、腹」の日と分けてやっています。 筋トレ後はホエイ系プロテインを飲んでいます。 前より体が大きくなって筋肉もついた感じなのでうれしいのです。 ですが、体脂肪も増えてしまったようで、20%あります。 オムロンのカラダスキャンによると、内臓脂肪のレベルは低かったので、 たぶん皮下脂肪が多くなっていると思います。(お腹の肉が結構つかめる) このままただ体重を増やすと、体脂肪も増えて隠れ肥満気味になりそうで嫌です。 そこで、体脂肪を減らしたいので有酸素運動をはじめたいのですが、 脂肪のぶんの体重が減ってしまうのはしかたないとしても、 やり方が悪いと筋肉まで減らないか心配です。 本来の目的はがっしりとした体にすることなので…。 食事も、今までは太りたい一心でよく食べるようにしていましたが、今は 体重を増やしたいからたくさん食べたいという気持ちと、 体脂肪を増やしたくないからあまり食べたくないという気持ちが交錯して どうすればいいのか分からない状態です。 運動・食事の方法やタイミングなど、どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 体脂肪を落としたい。

    体脂肪はどうしたら落とせるのでしょうか。 週2,3回筋トレ(基本動作)15回を3セット&有酸素運動(30分以上)をしています。 かなり太ったので体脂肪と体重を少しでも落としたいのですが、 6ヶ月たった現在、全く体脂肪も体重も減りません。 食事は、朝パン・昼弁当・夜は遅くなるのでほとんど食べれません。 その代わり、夜や運動した後にはプロテインをすすめられたので大豆のプロテインを飲んでいます。 ダイエットというよりも運動をして落としたいです。

  • 体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるのです。。

    トレーニングをして4か月になるのですが、体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるといった事態に陥りました。トレーニングをして4か月になるのですが、体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるといった事態に陥りました。 要は、食事制限によるタンパク質、炭水化物不足だとわかり、それからいろいろ調べて3日前から今までのやり方を変えました。 今は、食事はしっかり取り、野菜、玄米、魚か肉を自分なりにバランスよく取ってるつもりです。 トレーニングは 1日目:加圧トレーニング15分→ジムでウエイト1時間→エアロバイク1時間 2日目:ヨガ1時間→エアロバイク30分 3日目:ヨガ1時間→腹筋→エアロバイク45分 を繰り返しています。 そして、運動1時間半前にホエイプロテイン20グラムとカルチニン、運動後30分に20グラム、寝る前にソイ20グラムを水で取るようにしました。 ここで質問なのですが、上記よりもっとこうしたほうが脂肪が減って、筋肉が増えるよといったアドバイスがあればいただきたいのです。 少し気になるのは、ジムの筋トレのあとに加圧をしたほうがいいのかというのと、プロテインを飲むタイミング(運動1時間半前というのは適切なのか、すべてのトレーニングが終わる前より、筋トレと有酸素運動の間に飲んだほうがいいのかとか)なのですが、そのほかでも 細かいことでも何でもよいので、気がついたことがあればご享受ください。 よろしくおねがいします。

  • 脂肪と筋肉について

    脂肪と筋肉について 現在ダイエットをしています。現在の脂肪率は26%前後です。30代男性です。 基礎代謝をあげるために筋トレ(ウェイト&自重トレ)と、脂肪燃焼のために有酸素運動を中心とした運動をしているごく普通のダイエット法です(今回は食事内容の方は割愛させていただきます)。 運動前には脂肪燃焼系のサプリメント、運動後にはプロテインを飲んでいたのですが、それを見ていた人に「(26%位脂肪率があるなら)プロテイン飲まない方がいいよ。その方が脂肪減るから」と言われました。 実際の所どうなのでしょうか? プロテインはタンパク質が主成分なので脂肪にはなりづらいと思っていましたし、筋トレをしているので接種した方が筋肉増加にもつながると思っていたので飲んでいました。 体質や運動量にもよるとは思うのですが、私のような場合(脂肪率26%前後、筋肉量少なめ)にはプロテインを摂取するのとしないのではどちらが脂肪が減りやすいのでしょうか? 良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • なるべく筋肉を落とさずに減量したい。

    なるべく筋肉を落とさずに減量したい。 なるべく筋肉を落とさずに減量したいです。なので筋トレ→プロテイン→有酸素という順番で運動しています。 しかし有酸素の前にプロテインを飲むと体脂肪燃焼効率が悪いのを実感しています。 どうしたら筋肉をなるべく落とさず体脂肪を燃焼できるでしょうか?

  • 体重を変えずに体脂肪率だけ下げるトレーニング

    30代、男性です。 身長170cmで体重76kgだったものを、 食事制限とジョギングによる有酸素運動によって、 4ヶ月で体重70kgまで落とすことができました。 現在、体脂肪率は20%程度なのですが、 このまま、体重を70kgから変化させずに、体脂肪率だけを12%くらいにまで落としたいと考えています。 そのためには、贅肉を落とし、筋肉を付ける必要があります。 そのための最短な方法を探しているのですが、 http://okwave.jp/qa/q6265063.html このページの回答No.8などには、 筋肉をつけるには、食事をオーバーカロリーにした上で「太る」必要があると書かれています。 また、回答No.4には、筋肉を増やすには有酸素運動と筋トレを同時に行うのは非効率であると書かれています。 それで質問なのですが、 体重70kg、体脂肪率20%→体重70kg、体脂肪率12% にするには、 1. 食事制限無しで体重を変化されることなく、ジョギングと筋トレをそれなりの過度で行い、 体脂肪率の減少のみを追求するトレーニング 2. まず、食事制限を行い、有酸素運動中心のトレーニングを行い、体重を65kg程度にまで落とす、 それから食事をオーバーカロリーにした上で、筋トレ中心のトレーニングを行い体重を70kgまで上げる。 それから有酸素運動でまた65kgに落とす、というトレーニングを繰り返す。 のではどちらの方が効率的に体脂肪率を下げることができるのでしょうか?