• ベストアンサー

チェコ戦で

いまさらの話ですが、昨年行われた日本対チェコの試合で、よく覚えていませんが前後半ともにロスタイムどころか45分になる前に試合が終了したような記憶があります。なぜかわかりますか? また、この試合でトップ下には誰が入ってましたか?藤田選手だったような気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

チェコの国技でもあるアイスホッケーの重要な試合が、サッカー中継後に放映される予定でした。 親善試合でしたから、そちらのスケジュールに合わせて試合時間が削減されたようです。 おそらくこの事は両チームからに事前に了解を得ていたのだと思います。 でなければ、格下相手に負けていたチェコ側がクレームをつけないはずがありません。 理由はどうあれ、結果的には非常に珍しいゲームとなりました。 あのゲームを観戦した方は、ある意味サッカー史に残る珍事の目撃者です(笑)。

a-sava
質問者

お礼

今頃無性に気になってしまって。そういう裏(?)事情があったとは知りませんでした。確かに後半は最後までやっていたら同点にされたいてもおかしくない試合展開ではありましたね。珍事かどうかはわかりませんが、面白い試合ではありましたね。個人的にこの頃の2トップがジーコ監督になってから一番好きだったかもしれません。ゴールに向かっていく姿勢が良かった気がします。代表でまたこんな試合が見られる日を期待してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

もうひとつ忘れてました。 >この試合でトップ下には誰が入ってましたか? 藤田選手がスタメンで、後半36分に本山選手と交代しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本対イタリアをチェコで見る方法

    素朴な疑問なのですが、昨日のWBC、日本対イタリアの試合は日本では地デジで放送していました。この日本対イタリアを、帰国したチェコの選手が見ようとした場合、どのような方法があるのでしょうか?

  • vsチェコ代表戦のチケット

    4月28日にプラハで行われる日本代表対チェコ代表の試合のチケットはどこで手に入れられるでしょうか?ちなみに私は日本国外在住なので日本からの観戦ツアーなどには参加できません。チェコ語もわからないのでチェコのサイトでも見つけることが出来ませんでした。どなたか知ってる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • フロンターレ対ガンバ

    この前のフロンターレ対ガンバをテレビで見てましたが、ロスタイムにアウグストのゴール、それからすぐに山口がゴールしましたが、アウグストがゴールした時点で、明らかにロスタイムの2分台になり真ん中にボールが置かれたときには3分以上経過していました。ロスタイムというのは目安ですが、アウグストのゴールで試合を終了させるべきだったと思うのですが審判は正しかったのでしょうか? 海外にはもっと悪い審判もいますが。

  • Twitterとインスタグラム

    WBC、チェコの選手達が日本との試合終了後ベンチからフィールドに出て侍ジャパンのベンチに拍手を送り、それを大谷がインスタグラムでRespectの文字とチェコの国旗を添えて投稿すると、チェコの監督は「大谷のあのメッセージには選手たちが感激して眠れませんでした」と語った…この逸話の記事を見て思ったのですが、Twitterは基本、日本国内のしか見れないと思うのですが、インスタグラムは海外のを見れるのですか? (チェコの選手が、日本国内とはいえ、何故、大谷のインスタグラムが見れたのだろう、と不思議でした。)

  • ロスタイムの表示はいつからの習慣でしょうか

    ロスタイムの表示はいつからの習慣でしょうか サッカーで、試合終了近くに、ロスタイムが何分と表示者が表示するようになったのは、いつ頃からでしょうか?

  • ラグビー 帝京大VSサントリーの結果について

     昨日ラグビー日本選手権で帝京大対サントリーが行われましたが、前半は21対21の同点でした。いくら大学選手権8連覇の帝京大とはいえ、所詮学生相手にトップリーグ無敗優勝のサントリーがこれほど苦戦した理由はなんでしょうか。  本当に帝京がトップリーグと匹敵するほど強かったのか、サントリーが気を抜いたのか、トップリーグと学生の差がそれほどないのか、その理由が知りたいです。  私の予想では帝京は前後半ともに1トライずつ、サントリーは5トライずつで、単純計算で70対10くらいの差がつくと思ったのですが・・。  なんかサントリーというかトップリーグの不甲斐なさにがっかりした1日でした。  このゲームの分析を教えていただければと思います。

  • サッカーのロスタイムについて

    サッカーを学校の授業ぐらいでしかやったことない素人です。 サッカーのロスタイムについてなんですが、ロスタイムは選手交代などで試合がストップ(?)した時間を最後に足してその分プレーをすることですよね?そこで質問なんですが、選手交代などの時に時計を止めて再開した時に時間をまた計り始めればいいと思うのですが、なぜロスタイムという方式を採用しているのですか?サッカーの基本的なルールしか知らないので、詳しく教えていただくと助かります。

  • 昨晩のW杯、日本対デンマーク戦で試合開始2分弱のことですが。

    昨晩のW杯、日本対デンマーク戦で試合開始2分弱のことですが。 試合が始まって(前半です)2分弱くらいのところで、 審判が選手になにか「注意(警告?)」したようです。 何か選手が悪いことでもしていたのでしょうか? 試合開始から見ていたのですが、 たまたま目を離した隙に…(^^;) あれは、なんだったのでしょうか?

  • ロスタイムの存在理由

    サッカーでロスタイムって何であるのでしょうか? 人に聞いてもみな「ファール等で試合が止まった分の時間を埋め合わせるため」といいますが、 その試合が止まった際に毎回時計を止めればいい話ではないでしょうか。 バスケなんかがそうですよね。 またロスタイムの時間も、「2」のとき2分なのか、2分13秒なのか、1分54秒なのか、、、非常にアバウトだと思うのですが。 現行のやり方のほうが良い理由を教えてください。

  • 後半40分過ぎに得点が多いのはなぜ?

    試合結果を見ていると後半40分過ぎやロスタイムに得点が多いことがわかりました。(昨日のアンゴラ戦然り) 引き分けになりそうな試合でも残り時間少なくなってから得点が入ったり。 これはなぜなんでしょう。80分戦って引き分けなら残り10分も引き分けになりそうなものですが。 これは勝手な想像ですが、選手は80分までは力を抜いていて、ラストが近くなると全力で戦うのではないかと思うのです。 実際のところはどうなのでしょうか? もし30分だけの試合があるとすれば、バンバン得点が入ってもっと面白くなったりするのかなぁ。 ぜひともサッカー経験者にお聞きしたいです。お願いします。

専門家に質問してみよう