• ベストアンサー

olaシリーズの食器について

こんにちは。 スペインのエルブジのためにデザインされたolaシリーズの食器を探しています。 小笠原伯爵邸や二期倶楽部で使われており、シンプルなデザインがとても気に入って欲しいのですが、見つかりません。 購入できるお店、サイトなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poporo_n
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.1

それらしきサイトを見つけました。こちらでしょうか? http://store.yahoo.co.jp/gofish/cim.html

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/gofish/cim.html
22-momo
質問者

お礼

こんにちは。 そうです、このシリーズです。 大き目のお皿しかないのが残念ですが、こちらで検討します。 回答はつかないかなと思っていたので、嬉しいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザインが長年変わっていない白い食器。

    デザインが長年変わっていない白い食器。 最近白い食器を購入しようと思っています。 時々商品によってマイナーチェンジしたり、 取り扱いがなくなってしまい買い増しができなくなることを避けたいと思っています。 (今はkarakoやmaduの食器を使っているのですが、 デザインがバラバラで生活感?が出て困っています・・・) 長年デザインが変わっていなくて、 お勧めの食器を取り扱っているお店があれば教えてください。 大皿、小皿、何でも食器全般です。 よろしくお願いします。

  • フランス製の食器(Pillivuyt社)を探しています

    Pillivuyt というフランスの食器メーカーのBrasserie Décorというシリーズが購入できるところを探しています。 白地にフランス語で文字がたくさんプリントされているようなデザインです。 以前フランス旅行で2点購入したのですが、他にも欲しいと思い、ネットで検索しましたがこのシリーズを取り扱っているお店を発見できませんでした。フランス語が難しく、Pillivuyt社のHPから注文するのも困難です・・・。文章ではわかりにくいと思いますが、該当しそうな食器を売っているお店、通販のカタログ、個人輸入ショップ等ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 白い食器

    和洋にいける白い食器を探しています。 100円均一、無印良品、ニトリなどでよくみかけているのですが、ほかにもおすすめの白い食器はありますか? いろいろなシリーズの白い食器があると嬉しいです。 家の食器をすべて白い食器に変えてしまいたいので・・。 100円均一の白い食器は割と重い感じがします。 ニトリも安いので実質どうなのか気になります。 いろいろなシリーズ(サイズというか、種類というか)があって割と軽めな白い食器ありませんでしょうか? 通信販売でもいいので教えてください。 (当方大阪です)

  • あるお皿メーカーを探しています。

    お疲れ様です。スペインにある エルブリ、またはエルブジと言うレストランで使われていたolaシリーズのお皿を探しています。どうやって探したらよいかわかりません。またアマゾンスペイン版にはインターネットでみれますか?難しい質問とはおもいますが、知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • フランス製アピルコの食器

    都内でフランス製アピルコの食器を購入できるお店をご存じないでしょうか。フローラシリーズのものがほしいのですが、ネットショップでは欲しいサイズのものがみつかりません。ちなみに24センチのプレートが欲しいのですが。

  • ロイヤルコペンハーゲンの食器

    今はもう日本で販売していないロイヤルコペンハーゲンの食器が どうしても欲しいです。 ブラックフルーテッドプレイン シリーズの27cmディナープレート 同じシリーズの22cmサラダ・ランチプレート 北米ではネット販売されているようです。 海外通販で購入(個人輸入)したいのですが、日本に発送してくれるお店が 探せませんでした。 この商品を扱っていて、日本に発送してくれるショップサイトを教えてもらえないでしょうか? なお、日本のサイトでも1件だけ取り扱いショップを見つけたのですが、定価の2倍以上に 価格が高騰していて手が出ませんでした(^-^; できれば定価、もしくはセール価格のお店を希望します。

  • イタリアンぽい食器

    写真のようなテイストの器を探しているのですが、 できればネットショップか、23区内で売っているお店を ご存知の方がいましたら、教えてください。 サイゼリアの食器が割と近いテイストかなという感じで 100円ショップでもサイゼリアの食器に近い雰囲気のものは 見かけます。 が、100均のは色使いやデザイン、造りがちょっと安っぽい感じで 求めているものとは微妙に違うのです・・・ この器がとても気に入っているのですが、淵がかなり 欠けてきていて、長い間同じようなものを探しているのですが どこにでもありそうで意外となかなか見つかりません。 デザインも好きなんですが、この形がちょうど良くて 個人的にかなり重宝しています。 この形もありそうでなかなか見つかりません。 (直径20cm、深さ5.5cmくらいです) ちなみに裏には「LAPURIMULA S.M.L. MADE IN ITALY」 と書いてあります。 「LA PRIMULA」でも調べてみましたが、特にこれという 情報は得られませんでした。 全く同じものを探しているわけではないので 似たような器を扱っているお店をご存知の方いましたら 教えてください!

  • 食器・調理器具の問屋・卸売り

    女性をターゲットにしたカフェをオープンしようと計画中の者です そこで使用するカップや食器類、調理器具類を探していますが、 なかなか希望にあったものが見つかりません。 希望としては *ちょっと変わったデザイン(女性うけするデザイン) *使用している食器類は販売もするので定期的に仕入れが可能 *販売もするので出来るだけ安く仕入れたい デザインは気に入っても価格が高かったり、 個数が揃わなかったりとなかなか見つかりません お洒落な食器や調理器具を多数扱っている問屋や小売店があればお教え下さい。 条件に合わなくともお薦めのお店でも結構です よろしくお願い致します。

  • 食器棚が低いってどう思いますか

    同棲に伴い食器棚を購入しようと思っています。 あまり大きすぎるのも食器がそんなにあるわけではないし、結婚したら本格的なのを購入するので小さめでもいいかなと思っていました。 そして、お店で幅59センチ奥行き39センチ高さ100センチの食器棚を見つけて大きさ的にちょうどいいと思ったのですが、床に置いたらかなり低いです。私も身長が大きめじゃないのでちょうどいいかな ・・・・とはなりませんでした。金庫あけてるみたいで(笑) みなさまはどんな食器棚つかっていますか? 子供も暫く考えてないので食器は二人分です。 同棲の時も必要ですか。 宜しくお願いします。

  • 食器用洗剤について。

    手に優しい食器用洗剤ってないですか?←できれば普通に店で購入できるものがいいです。 食器洗いをすると小さい水ぶくれみたいなものがいっぱいできて痒くて痒くてしかたないんです(T∇T) 皮膚科に行ったとしてもやっぱり食器洗いからは逃れられないので… ちなみに今はチャーミーVを使ってます。