• ベストアンサー

水浸しのキッチン。工務店への請求は?

築一年半の家の浄水器(キッチン埋め込み型)のカートリッジ交換から始まる事件について、どう対処すれば良いか教えてください。(ザックリで状況説明です) カートリッジを浄水器のサービス会社から取り寄せ、取り替えようと思ったところ、取説にない部品が付けてあるように思った。 取り合えず工務店に相談すると「分かるものに行かせます」の返事。来る前に電話をくれと言ったのに電話なしで30分後くらいに担当営業だった人が来る。電話をくれた時点で取説や、浄水器回りのストック品を移動させようと思っていたのに、何も用意出来ず。 営業さんが取説も読まずにネジを回すと大量の水が噴出し、水道やさんを呼んで止めて貰うまでの間20分程でキッチン、リビング少々まで水浸しに。 床下まで浸水。(扇風機で乾かすこと二日。)拭き取り作業は5時間掛かりました。 濡れた床は乾けば大丈夫なのでしょうか。(キッチン下は拭き取れませんでした。)工務店には実質損害(雑巾代わりにしたバスタオルやビチョビチョの小麦粉など)以外に私の労力や時間代まで請求出来るものなのでしょうか?また、請求の仕方も合わせて教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

水浸しになった部分で気をつけるのは、 1.耐水でない石膏ボード 2.壁紙(クロス) 3.繊維系断熱材(プラスチック系は問題なし) ですね。これらがぬれていなければ問題ないでしょう。 逆に言うとこれらがぬれてしまっていたら交換してください。 乾かすなどということでは対処できません。 微妙なのはベニア材で程度がひどければ交換した方がよいです。 ベニアは接着剤で固めているようなものですから水に弱いです。 それ以外の柱や梁、フローリングなどに使われる無垢材、集成材などの木材は乾燥させれば問題ないです。 木材は一度乾燥したものであればぬれても乾かせば問題ないです。 工務店への請求はあくまで実費となります。それ以外にはまず認められることはないです。 物を壊した場合は原則物の賠償額となります。 しかし....家の外の水道引き込みには元バルブがあるので簡単に止められるんですが....その営業はきっとこれまで作業したことないんじゃないかな。普通は元バルブとめて作業しますし、漏れ出しても止めるなんて簡単なんだから。

kyechan
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます。 ベニアは室内には見当たらないので大丈夫かな。フローリングは乾けば大丈夫なんですね。(多分大丈夫そうです) 工務店への請求は実費だけなんですね~。事務の仕事の10倍くらいしんどかった水拭き作業だったもんで「これって幾らか貰わないと割りにあわん!」って思ってしまったんですよ。 せめて次の日にでも謝りに来てくれるとか、様子見に来るとかしてくれれば気分的に楽になったと思うのですが、バラバラになった浄水器の修理代まで請求され呆然としてしまったんですね。バラバラになったのって水圧でだし。元栓締めてやってると当然思ってたし。(浄水器周りを片付けてなかったので元栓の位置も水が吹き出てる状態だと分かりにくかったんですよ)

その他の回答 (1)

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.1

法律のカテゴリで相談されてはどうでしょう?

kyechan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。法律のカテゴリでも相談してみます。キッチンの床の痛みや床下浸水の問題はこちらのカテゴリの方が回答頂けるかなあ。

関連するQ&A

  • キッチンが水浸し!工務店への請求は?

    <住宅のカテゴリーでも相談入れてます> 築一年半の家の浄水器(キッチン埋め込み型)のカートリッジ交換から始まる事件について、どう対処すれば良いか教えてください。(ザックリで状況説明です) カートリッジを浄水器のサービス会社から取り寄せ、取り替えようと思ったところ、取説にない部品が付けてあるように思った。 取り合えず工務店に相談すると「分かるものに行かせます」の返事。来る前に電話をくれと言ったのに電話なしで30分後くらいに担当営業だった人が来る。電話をくれた時点で取説や、浄水器回りのストック品を移動させようと思っていたのに、何も用意出来ず。 営業さんが取説も読まずにネジを回すと大量の水が噴出し、水道やさんを呼んで止めて貰うまでの間20分程でキッチン、リビング少々まで水浸しに。 床下まで浸水。(扇風機で乾かすこと二日。)拭き取り作業は5時間掛かりました。 濡れた床は乾けば大丈夫なのでしょうか。(キッチン下は拭き取れませんでした。)工務店には実質損害(雑巾代わりにしたバスタオルやビチョビチョの小麦粉など)以外に私の労力や時間代まで請求出来るものなのでしょうか?また、請求の仕方も合わせて教えてくださると助かります。

  • 店が水浸しに、、どこまで請求できるのですか

    ビルの1階を借りて洋服屋を開業しているのですが、階上からの水漏れで、店内が水浸しに。。 被害は大きく、洋服も半分程度、水に浸り、営業も当面できる状態ではありません。 教えて頂きたい内容は (1)自分で入っている保険では、実損の3割程度しか支払われないと言われましたが、本当にその程度しか支払われないのか (2)ビルのオーナーに実損および営業できない日数の機会損失分を請求したいのですが、どの程度請求できるのか です。 宜しくお願い致します。

  • 新築住宅の水漏れ被害に関して教えて下さい(>_<。)

    新築住宅の水漏れ被害に関して教えて下さい(>_<。) 引き渡しを受けた、新築の家に住みだして2日後に食器洗い機を初めて使用しました。 ボタンを押し、正常にスタートしたのを確認後、お風呂に入りました。 1時間半後、お風呂から出ると洗面・リビング・キッチンが水で溢れていました。(一面水浸し) 急いで、主人を起こし2人で排水作業を行いましたが、食器洗い機からの水が止まらず、工務店の方に電話をして止め方を教えていただきました。その後、食器洗い機を取り出し、原因を調査すると給水管の管が外れていました。 (食器洗い機は洗濯機のような構造で、蛇口は常に開きっぱなしの状態で弁で制御されています) 家の中は水浸しで家電・家具も濡れ、大事なデータが入ったパソコンは起動できませんでした。(水にぬれた家財の合計金額200万円)床が水浸しになった面積:23畳)また、次の日に床下の基礎部分に溜まった水をメーカーが取り出したのですが、大きいバケツ7杯分は取れていたようです(その分 基礎に浸水していた) この事故の原因は、キッチンメーカの部品が悪かったのか水道業者がキッチリ配管接続していなかったのか のどちらかが原因です。 この場合の損害賠償の請求先は この建物を引き渡した工務店と キッチンメーカ or 水道業者 ということなのでしょうか? また、どの位の賠償金額を請求できるのでしょうか? 当方、まったくの素人でございますので ご教授の程よろしくお願い致します。

  • 新築を信用できる工務店で。

    こんにちは。 母が新築で家を建てようと計画しています。 現在の家はかなり古くて、小さなものから色々と補修やらが必要で、年に一度や二度は、ある工務店にお願いしていました。 そのつど色々とアイディアを出してくれたり、工事の際に普段は見えない部分の傷みがあると、教えてくれたりします。 素人なので、その請求額が安いのか高いのか妥当なのかさえ、はっきりとは分かりかねますし、 その工事自体が本当に必要なものなかも分かりません。 が、個人的には母も私もとてもよくしていただいて、こちらの要望も聞き入れてもらえてる気がして、 安心して、信頼してお任せできる工務店だと思っています。 今回母は、新築もその方にお願いするつもりのようです。 すでにこちらの要望や素人的な間取り図などを伝えてあり、今度は構造的な相談を設計士に見てもらって、 OKがでたらGO!という計画でおります。 が、先日、知り合いから、ちゃんとして設計士に頼んだ方がいい。素材や構造などいちいち監視してくれる。 工務店なんか、どうにでも好きに工事できるんだから、変なことされちゃって、高額請求される可能性がある。 お金は余計にかかりはするけど、その分安心できるよ。特に女性の場合、専門的な話は分からないだろうし、 それなら余計にちゃんとした設計士にお願いした方がいい。そこら辺の工務店じゃ危ないぞ。と言われました。 こちらで、家を建てる際の皆さんのご質問ご回答など、いくつか拝見しましたが、 設計士・建築士でもとにかく「信頼できる」ことが第一なのかな、と感じました。 今のところ、我が家は「信頼できる工務店」にお願いしているつもりなのですが、 これで大丈夫なのでしょうか? 工務店だけでも大丈夫、とかのご意見もあるようですし、建築士でも営業の上手い人もいる、 とか、まずは信頼できる人を探しなさい、というようなご意見があるようですが、 うちの母は大丈夫そうでしょうか? もちろん、素人なりに更に勉強はするつもりですし、この初期状態で投げたままお任せ~ にするつもりはありません。 ですが、実際に図面、建築、素材etcとなると素人の私達が監視をするにも限界があると思いますので、 何をどのように気をつけたらいいのか、教えて頂けるとうれしいです。 まだ雲をつかむような状態なので、質問がまとまってなくてすみません・・・。 よろしくお願いします!

  • 支払が出来ない会社への請求について

    こんにちは 建築関係の自営業をやっております。お得意先の工務店が10ヶ月程前から傾き10ヶ月程前の請求分金額にしたら15万円程ですが止まっています。それ以来危ないので仕事をしませんでした。ごはんをしたり飲みに行ったりとある程度なじみのある社長ですので初めは毎月請求書を出していましたが、半年くらい前から請求書は出していません。電話をすると出るのですがいついつお金が入ってきたら払うから少し待っての繰り返しです、現在は会社は潰れ事務所も無くなっています。電話はかかるのですが出ません。住んでいる所は分かっていますが、いつ行っても誰も出てきません。住んでいる気配はあります。請求書は出していなかったのですが、なじみのある社長ですので取立てよりも何か法律で請求する方法は無いでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 一条工務店の無料地盤調査について

    2年後ぐらいに新築予定で、現在色々と勉強中の者です。 まずは資料集めと思い、ネットで20社くらいに資料請求したところ毎晩電話が鳴りっぱなしで妻が憤慨しておりました。 一条工務店は何と営業マンが家まで押しかけてきて色々と話しをしていきました。 豪華な標準装備は魅力ですが、予算的にオーバーするので一応候補からは外そうと思っているのですが、気になるのが地盤調査が無料と言うところです。 営業マンの人が言うには、「ただのサービスではなく、データ収集が目的なので契約とはいっさい関係ありません。 是非地盤調査だけでもお願いします」 と言うことです。 地盤調査費も他の会社に頼むと5万前後はすると思いますので、無料で出来るのなら頼もうと思っています。 しかし、ただより高い物はない、裏に何かあるのでは? もし無料ならみんな頼むはず? とか色々と考えていますが、実際に一条工務店と契約せずに、地盤調査だけ無料でされた方いますか?

  • 見積もりより多く請求

    リフォーム後見積もりより150万円多い、請求書が郵送されてきました。疑問に思い、工事依頼した工務店に説明を求めたら見積もりミスの分を上乗せ請求した事を認めました。二度の交渉の結果、不 本意ながら70万円は減額に応じてくれ、見積もりより80万円の増額になりました。その中には、単価2500円の漆喰壁を100m2余分に請求した項目もありました。 その工務店は主人の知り合いなので、電話で150万円の赤字になったと、言ってきたそうです。 勝手に増額された請求を減額請求した施主である私が悪いのでしようか? ちなみに、工期は40日ほど増え、プラスターボードの張替えや、材料不足による工事の中断、大工の入れ替わり、丸ノコでフローリング傷つけ、梁は脚立でぶつけまくり…不満は切りが無い位ありすぎました。その旨は伝えました。

  • キッチン周りが水浸し

    かれこれ3ヶ月ほど前から、キッチンの床下に水が貯まっているような感じがありました。そこの床を踏むと、ぶちゅぶちゅーっと水の音がしていました。 そのうち乾くだろうと放置していたのですが、それどころかコバエが大量発生して、小さいアリも出てきました。 水も何度か掃除機で吸ったりしましたが、前より増えてきているような感じがします。 ちなみに掃除機で吸ったときは2リットルくらい吸えました。 1ヶ月ほど前から、シンク横の壁にカビが生えてきてしまいました。どんどん広がっています。 特になにもした覚えはないのですが、大家さんなどに話すとこちらの責任にされてお金を請求されそうで言えません。 築37年の、ボロアパートです。 アパートといっても外観は一軒家で、リフォームして一階と二階に分かれています。うちはその一階です。 住みはじめてから丁度2年になりました。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)なにが原因でしょうか。 (2)私の責任で、大金を請求されてしまうのでしょうか。 (3)話すとしたら、大家さんに直接?それとも契約したところの不動産会社でしょうか? 1の原因については聞かれても知るか!と思われてしまいそうですが 答えられる範囲でよければ教えてください。無知で恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • キッチン周りが水浸し

    食器を洗った後など水浸しになってしまって、ふきんで拭いても何度も絞って拭くのが手間で・・吸水性のいいものなどあったら教えてください。

  • どちらの問題なのでしょうか?設計士or工務店

    現在建築士に依頼して家を建てているものです。 建築士の方は遠方の方で、工務店は近隣(車で30分程度)の所にお願いしてます。 年内竣工を予定していましたので、もう大方は完成し、足場も取れた状態です。(年内竣工は無理となり、現在の完成予定は1月末です) が、ここに来て、色々と問題が発生して困っています。 最初に貰った見積りに含まれていな事項が発生すると、工務店から随時見積もりが来るのですが(ここまでは普通だと思います)、こちらが承諾していないのに、工務店は工事をしてしまうのです。 我々が現場に行った際に了承してない項目の工事が行われている事に驚き、「見積りを貰ったけれど、こちらはOKしていないはずだ」と言っても、後の祭りになってしまう件が出てきています。 お願いした設計士の方に相談しても 「こちらから工務店さんに確認しても折り返しの連絡もなくてこちらも困っている」との回答や「勝手に工事しちゃうんですよ」との回答しか得られません。 こちらとしては、設計士に監理費もお支払いしているので、もっとしっかり管理して欲しいのですが、建築家とはそんなものなのでしょうか? 先日も、こちらが「こうして欲しい」と依頼していた事項が、完成したら違う様相になっていました。お願いしていたものと違う旨話し、やり直しをお願いしたところ、「この製品はこの仕様でないと違反仕様になるのでこうしました」との回答が工務店からありました。 我々としては、我々の依頼が違反仕様になると分かっていたのであれば、事前にそれを知らせてくれていれば、別の選択をしたはずです。 なのに、事前に確認もせず工務店の判断で施工したようです。 該当部分のやり直し工事をお願いしたところ、「後が残る」「違反になるので、そちら(施主)の責任下でやるならいい」と、いう始末です。 このような場合の責任の所在はどこにあるのでしょうか。 こちらとしては、事前に承諾していない事項の工事請求については予算オーバーで支払いは難しいですし、依頼した仕様が「出来なかったのでこうしました」と、後から違うものを提示されても、「わかりました」とは言いたくありません。 設計士の方に相談しても、地方の方なので 来年になるまで現場には来れないとの返事で、実際の工事状況については確認してもらえず、送信した画像を見て電話でお話するのみです。 もちろん、工務店には色々と言って頂いているようではありますが、あまり誠意が感じられる対応とは思えません。 そこで詳しい方に伺いたいのですが、 このような状況の場合は、施主としては工務店にどのような対応をすればよいのでしょうか。 今まで何度もお願いしたにも関わらず、勝手に工事を進めてしまうような工務店なので、こちらとしても慎重に対応してゆかなければと考えています。 しかし、現在はまだ工事が途中なので今ゴタゴタ揉めて工事がストップしてしまう事も心配です 同様の経験がある方等いらしたら、ご意見を頂ければと思います。