心臓にカテーテルを使った手術後の経過について

このQ&Aのポイント
  • 先日父親が心臓カテーテルを用いた手術をし、血管にコイル(ステント?)を入れ、1回目の手術は問題なく終了し退院しました。しかし、次の日になって同じ症状が起こり、緊急カテーテル手術を行いました。原因はコイル内に血がかたまって血管がつまってしまったことでした。
  • 1回目の手術では血管を広げる処置を行いましたが、2回目では完全につまってしまい、容態が悪化しています。2度目の手術後には血圧が下がり、輸血が必要となる事態や発熱、吐き気がみられ、腹部に水がたまっていました。
  • 退院した次の日に再び同じ症状が起こり、2度目の手術後の状態が1度目と比べてかなり悪いため、心配しています。医師の処置方法やこの症状の予想範囲について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

心臓にカテーテルを使った手術をした後の経過について

先日父親が心臓カテーテルを用いた手術をし、血管にコイル(ステント?)を入れて1回目の手術は問題なく終了し退院しました。ところが次の日になって1度目と同じような症状がおこりもう一度入院し緊急カテーテル手術を行いました。原因はコイル内(ステント)に血がかたまって血管がつまってしまったということでした。1回目は血管が細くなっているということでそれを広げる手術を行った(つまってはいなかった)のですが2回目は完全につまってしまった(心筋梗塞の疑い?)ようで容態が悪化している様に感じます。2度目は手術後、血圧が下がって輸血が必要な事態、発熱、吐き気がひどく今日は腹部に水がたまっているようでそれを取り除く処置をしました。 退院した次の日に再びこういう事が起こってしまったことと、2度目の手術後の様態が1度目と比べてかなり悪いので気になっています。医者の処置方法やこのような症状になるのは予想される範囲なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.3

カテーテル検査でステントを挿入して数日から一ヶ月以内にまたその部分が詰まってしまう合併症の事を亜急性のステント再狭窄(SAT)と言います。 パナルジンという血液を固まりにくくする薬(抗血小板薬)ができてから、その薬を内服するとSATの確率は0.2~0.3%と少なくなったのですが、0%ではありません。 残念ながらあなたのお父さんはその少ない確率に当たってしまったと言うことです。 カテーテル治療をする前に、医師はそういった合併症が起こりうるという事を患者に説明する義務があると思います。 治療前は冠動脈が狭かっただけで、今回は血管が詰まってしまって心筋梗塞になってしまっていますので、当然今回の方が重症です。おそらく一ヶ月位入院する事になるのではないでしょうか。 SATの確率は少ないとはいえ、カテーテル治療をしたのは循環器内科医ですから、当然知らないはずはないのですが、誰にいつ起こるかまでは予想することはできません。 また、SATはステント挿入後ほとんどが1ヶ月以内に起こるのですが、元気な人をそのためだけに入院させるという事も出来ませんし、起こってしまったこと自体に関してはやむを得ないかと思います。 もちろん患者やその家族には何の責任もありません。

kobanchan
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 今週の月曜日、父はかなり苦しんだあげく針を刺しておなかの中にたまった水を抜く治療をしました(心膜炎)。ところがその水の中に血液が混じっていたのです。医者の診断では心筋梗塞が原因で左心室から血液がもれているか、カテーテルを行った時に冠動脈に傷が付いたことから出血しているらしいのですがどこからと部位を特定することは難しいと言うことです。量も月曜日には1300CC(全部が血液ではない)も抜いたのです。その後はおなかに針を刺しながら経過を見守っている状態です。出血は月曜日と比べるとかなり減っており(色も薄くなってきた)好転の兆しが見えてきてはいるのですが、ずっとお腹に針を刺していると細菌に感染する可能性があるようで遅くとも今週中には針を抜くそうです。その時に出血が止まっていなければ最悪胸を開く必要があるということなのです。(冠動脈の場合はカテーテルで治療することもできるらしいです。)(出血の原因が血液をさらさらにする薬が原因とも考えられるので今は薬の量を減らしています。) 心臓ということから容態が急変することもあるらしくもし万が一…、ということで、もしもの時には人工心臓をつけるかつけないかなどの話も出て来て我が家では大変なことになっています。 今週中に出血が止まらないという様な事態になると本当に大変です。 医者も滅多にないことみたいで驚いているようです。また、血液をさらさらにすることと止血をおこなわなければならないということが薬の使い方を難しくしているようです。 このことについてご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.4

おなかというか、みぞおちの所に管を入れてませんか。 心臓の周りに心のう水がたまっているのだと思われます。 現時点で出血しているとしたら、血液をさらさらにする薬は止めざるを得ないと思いますが、それを止めてしまうと又心臓の血管が詰まる可能性がありますので、非常に難しい問題で、どちらが良いと私が判断する事はできません。 心臓の周りに血が貯まって、心臓が拡張できなくなってしまうと心タンポナーデというものになってしまい手術が必要になってしまいますが、こればっかりはどうしたらならなくなるとかいうものでもないので、ただただ祈るしかありません。 人工心臓というか、人工呼吸器に関しては家族で相談して決めていただくしかないかと思います。

kobanchan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 医者の言っていることとdryoshi1さんのいっていることがほとんど同じなので安心出来ました。 今現在は比較的落ち着いており水(血液)の量も減ってきて色もだいぶんうすくなっているように感じます。遅くとも13日(月)までには管を抜くのでその時までに出血がおさまる様にただ祈るばかりです。 ありがとうございました。

noname#12231
noname#12231
回答No.2

退院した翌日と言うことを忘れていました… 退院までに何度も検査して、退院後、問題が起こらないように、処方する薬物の量を調節するべきだったのでは...と思います。 信用できないとお思いなら、一度、他の病院で見てもらうのも良いと思います。

noname#12231
noname#12231
回答No.1

そんなに詳しい者ではないのですが… 血管の中にコイルを入れると、身体が異物と判断して血液が固まりやすくなります。 などで、そのような手術をした方には、ほとんどワーファリンなどの抗凝固薬が処方されるとともに、生活の注意がいくはずですが… そのような指導は退院時にうけなかったのでしょうか。受けていないのなら、病院に問題があると思います。

kobanchan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。もちろん医師から指導は受けたのですが退院した次の日に再びそういうことが起こるのでは患者としては医者の指導を守るといっても努力のしようがないと思うのです。

関連するQ&A

  • カテーテル手術後、ステントに血が固まった。

    先日、父親がカテーテルの手術を行い退院したのですが次の日になってまた胸が痛くなり再度入院し、緊急カテーテルの手術を行いました。原因はステント内に血の固まりが出来、それが原因で血管が詰まったということでした。一回目の時は血管が細くなっているからそこを広げたのですが次は完全につまってしまって血液が流れていなかったようです。一回目の手術の前にステントに血が固まることがあるという話を医師から聞いていたので予想していたと言えば予想していたのですが、思ったより早い退院した次の日にこのようなことが起こってしまい父も弱気になっています。今は1回目よりは慎重に医師も経過を見守っている様で血液をさらさらにする点滴をしている状態です。このまま直れば全く問題はないのですが一度そういうことが起こってしまうと次も同じ事が起こるのではないかと心配になります。ステントに血液が固まってしまうというのは癖にはならないのかなど気になっています。よろしくお願い致します。

  • 心臓カテーテル手術

    皆様のご支援や情報のお陰さまで、陳旧制心筋梗塞で発病後5か月後でしたが、心臓カテーテル手術ステントが難解ながら何とか入りました。しかし、多くの箇所が動脈硬化がひどいようです。(1)今後のはどんな観察が必要なのでしょうか? (2)今後はステントを、何個もいれないといけないのでしょうか? (3)脳梗塞にも、なりやすいと言われたので、血栓を溶かす点滴など脳外科へのアプローチはいるのでしょうか? (4)こういった私のような人は、短命と思いますが、どれくらいいきられるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • カテーテルで心臓の血管の手術をした後は(ステント)、直ぐ体調がよくなる

    カテーテルで心臓の血管の手術をした後は(ステント)、直ぐ体調がよくなるものでしょうか? 何か体調がすぐれなかったり、薬の副作用とかはいかがでしょうか。 気をつける事がありましたら、教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 心臓カテーテル

    長文になります。 2009年12月に急性心筋梗塞となり心臓の血管2本のカテーテル手術を足から実施しました。その後経過は良好で2010年8月に経過をみるため(医師の報告書によると陳旧性心筋梗塞)心臓カテーテルを左手首より実施し異常なく退院いたしました。その後その左腕がしびれるという症状となり整形外科も受診しましたが異常はありませんでした。暖かくなり治ってきたようなのですがまた最近しびれがあるようで今度は腕の血管のカテーテルを通したあたりが蚊に刺されたようにふっくらとしてきています。こんなに時間がたっていてもカテーテルの副作用は考えられるのでしょうか? 高血圧糖尿病も患っているので(現在は薬と食事に気を使い数値は安定) それも関係あるのでしょうか? しびれのけんは主治医にも相談しましたがあまり関係ないとのことなのですが… なにか考えられる原因を少しでも教えていただきたいです。 あと主治医以外にどこのお医者さんにみてもらったほうがいいですか? 本人40代後半男です。

  • 手術後の狭心症・心臓血管 石灰化について

    62歳の父が狭心症で2箇所血管が細くなっており、先日1箇所心臓のカテーテル手術をしステントとバルーンで処置をして今入院しております。 処置をしてから4日程で退院予定で翌日から仕事に行くようにしているのですが大丈夫なのでしょうか? もう1つは、血管が細くなっているもう一箇所が石灰化により、処置をするには微妙な感じですと主治医の先生に言われております。今回の処置が落着く半年後くらいに、石灰化の方の血管をもう一度検査をしてまたそれから考えるとのことでしたが、この半年間普通の生活をして大丈夫なのでしょうか。

  • 心臓カテーテル手術後のカテーテル検査について

    今年6月に心臓カテーテルにより冠動脈形成術を受けました。薬剤溶出型ステントを1本利用設置、医師の技術も高かったので手術は成功し、手術後1か月半のこの7月で心臓負荷シンチ、心臓エコー、等で心臓筋肉状態検査、血液生化学検査を受けまして、これらはすべて正常でした。勿論、手術後のフォローが重要なことは承知しており、無期限バイアスピリンやブラビックスなど血栓防止の薬剤の投与は受けています。ただ、この病院では心臓心筋負荷シンチの検査結果が良くてもすべての患者に対し術後、3か月、6か月後、12か月後、それ以降毎年、カテーテルによりステントの状態を確認すると言っています。同位元素を体内に注射するので内部被曝や手術のリスクもあり検査頻度が少し多すぎるように感じました。調べた他の病院ではステント留置手術後6か月、12か月で問題なければ、それ以降はカテーテル検査は実施しない病院があると聞きました。これだけ頻度が高いと経済的な負担もあるので、どなたか詳しい方がおられたらお教えください。

  • 心臓ステント手術は激痛を伴う?

     先日私の母(72歳)が心筋梗塞のため心臓にステントを埋め込む手術を受けました。腕の血管が細くて入らないので足の付け根からカテーテルを入れたのですが、術後に抜く際に激痛があったらしく、あまりの痛さに何度も失神しかけたそうです。それと余りに痛いのを我慢すると吐き気がするらしく、カテーテルを抜く際に実際に2回嘔吐したそうです。その後足の付け根が内出血でまっ黒なアザができ(手の平くらいの大きさ)、足が1.5倍くらいの太さになるまで腫れあがりました。  心臓カテーテル術は痛みを伴うことは聞いたことがありませんが、そんなに失神するくらい痛いものでしょうか。それとも単に執刀医の腕が悪かったのか、よく分かりません。もし執刀した担当医に問題があるなら、次回心臓の診察を受けるなら別の病院にすることも考えています。  経験のある方の体験談などを聞かせてもらえると有難いです。よろしくお願いします。

  • 心臓カテーテルの術後対応に不信感、信頼のおける病院は?

    先月、父が心臓カテーテルの術後(1時間後)、心臓が苦しいと訴え、一時意識不明になりました。後日わかったのですがカテーテル手術で細い血管を破り出血、心臓に血がたまったのが原因だったそうです。一時は意識不明で血圧も低くなったことから、手術を行った病院は血を抜くなどの処置をするために緊急手術室に運び、そこで輸血?などの処置を行ったそうです。幸い父は数時間後、自然に出血が止まったため、血を抜く処置をすることなく、手術室をでて、集中治療室2日間、一般病棟6日間で退院することができました。入院中は全く説明がなかったのですが、退院一ヶ月後の血液検査の際、「緊急だったため同意をとらず輸血をしたがC型肝炎になるリスクがあるので、同意書にサインをしてほしい」と医者から用紙をもらったようです。 入院中の対応や、同意書の件といい、娘である私は病院や医者に不信感をもっています。父は大阪在住です。どこか信頼のおける病院やお医者様を紹介していていただけないでしょうか?

  • 心筋梗塞 カテーテル手術について

     1週間程前に、心筋梗塞の手術を受け、冠動脈にカテーテルを挿入しました。素人考えなのですが,このカテーテルは何年かするうちに血管の中で位置がずれたり外れたりすることはないのでしょうか。  また金属なので、経年で劣化したりはしないのでしょうか。 単純な疑問なのですが、カテーテル術についていろいろ教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • カテーテル手術その後

    半年ほど前にくも膜下出血になり、 カテーテル手術を受け、その後は後遺症もなく 無事退院しました。4ヵ月後のMRI検査でも特に 問題はなく大丈夫だと言われました。 今は普通の生活を送っていますが、頭痛がしたり 手指が少ししびれたりすると、発病前にもあった 普通の頭痛なのか、くも膜下出血と関係があるのか わからず、なんとなくすっきりしません。どなたか くも膜下でカテーテル手術をうけ後遺症もなく 生活している方で、術後数年たってから何か病気に 関係した頭痛などの症状があらわれたようなことはありませんか? 数年は大丈夫でもその後問題が起こるようなことが あれば教えてください。