• ベストアンサー

ノーネクタイにすると…

sayasaya6655の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

うちの旦那さんも今日からクールビズにして行きました。 カッターシャツでノーネクタイ・第一ボタンを開けて行きましたよ。 (やっぱり念のためネクタイは持参してます) 第一ボタンを外すと丸首シャツが除くのが気になって、U首の下着を買いました。ちょっとおじさんぽくて今まで購入していなかったのですが、どうせ脱ぐわけではないしと思って。 やっぱりかりゆしのような麻の素材ならTシャツが見えても問題ないと思いますが、カッターシャツが基本で下がスーツのズボンなら下着が除くよりは素肌の方がさわやかに見えるのでは??下に色付のシャツも合わないですし。 U首は折角なので防臭・速乾機能を持っている下着にしました。梅雨時期もすぐ乾くのも良いと思って。

monzetu
質問者

お礼

ご家庭でのお話をふまえたご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ノーネクタイでの着こなしについて

    今週からノーネクタイで執務していますが どうも締りがなく、着こなしに要工夫と思いました。 襟元や釦などにアクセントをつけたシャツ以外での 着こなしの工夫を教えていただけないでしょうか。

  • ノーネクタイ(クールビズ)に似合うスーツは?

    これからクールビズの季節ですが、自分の持ってるスーツにノーネクタイだと、どうもしまりが悪い気がします。 ノーネクタイ用のシャツは、襟が立ってるボタンダウンが良いと言われていますが、ノーネクタイに似合うスーツというのもあるんでしょうか? ちなみに、僕は175cmでA6というサイズで、持ってるスーツはすべて3つボタンです。 ノータイで似合うスーツを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ワイシャツの下に着るアンダーウェア

    もうすぐクールビズの時期が始まりますね。 40代の会社員(夫)の着る衣類のことで相談させてください。 クールビズの時期、ノーネクタイでワイシャツのボタンをひとつはずすのですが、 アンダーウェアとして着ている白い丸首Tシャツが襟元から見えて、 毎年違和感があります・・・。 世の中のお勤め人の人達は、どういうふうにしていらっしゃいますか? 1.ワイシャツの襟元からTシャツがちらっと見えるのはokなので、 まったく気にしない、好きなものを着ている。 2.ワイシャツの襟元からTシャツが見えるのは嫌なので、 Vネックや、丸首でも大きくくれたタイプのものを着ている。 私は普段、スーツ姿のサラリーマンとはご縁のない仕事をしていて、 勤め人のスーツの着方などがよくわからず、夫に聞いてみたところ、 「他人の襟元なんて誰も注意して見てやしないよ!!」 と笑われてしまいました・・・。 変な質問で恐縮ですが、私のこの些細な違和感を解消して下さい。 よろしくお願いします。

  • ノーネクタイのスタイルについて教えてください

    先日ノーネクタイの人を見かけました かっこいいと思いました 中のシャツはVネックとかじゃなくて ワイシャツの生地で襟がなく前にボタンがありタートルネックっぽく見えました そのシャツはなんて言う名前でしょうか? またそのスタイルで友人の結婚式へ出席はまずいですか?

  • ノーネクタイ

    4月からノーネクタイの部署に異動になります。 そこでファッションに疎い者で質問させていただきます。 ノーネクタイの場合シャツはどんな物を着ればいいのでしょうか? また中に着る肌着はVネックのTシャツで良いのでしょうか? (肌着は見えてもOKですか?色などは白がいいのでしょうか?)

  • ノーネクタイ

    私の勤める会社で来週からノーネクタイ期間になります。 ・冷房の設定温度は28度 ・ネクタイ、上着の着用義務なし ・服装はYシャツ着用は義務、作業着不可 私としてはYシャツにネクタイなしの姿はおかしいような気がするし、 会社には作業着という名のポロシャツや半袖ジャンパーがあるのですが それが不可というのがなんとなく納得できません。 皆さんの会社でノーネクタイなど実施されている方や ノーネクタイに意見のある方は お時間があるときで結構ですので回答下さい。

  • 襟の裏にボタンのあるYシャツ

    私の会社でも6月からクールビズが導入され、それに合わせてノーネクタイでもだらしなく見えないように、襟の裏にボタンのあるYシャツ(カッターシャツ)を買ったのですが、このシャツのことをなんと言うのでしょうか? ボタンダウンと違うのは、表からはボタンが見えないこと。 わかる方、教えてください。

  • 暑がりな人用のネクタイを買いたい

    夫はとても暑がりで、これまでの職場では作業服を着ていたので、一年中ノーネクタイで済んだのですが、職場が変わり、ネクタイを締めなければならないときもしばしばです。 今まではクールビズということでノーネクタイで良かったのですが、これからの季節、打ち合わせなどの時にはどうしてもネクタイを締めていかなければならないとのこと。 以前、ニュースでクールビズ向けに首もとが工夫されたネクタイというものを見たのですが、この季節になってさすがに売っていないのか? せめてネットで購入できないかと探しています。 どこかおすすめのものはありませんか?

  • ノーネクタイ

    こんばんは。私、大学生4年生の男性です。近々、内定をもらっている会社(証券営業)の懇親会に参加します。その時の服装が「スーツ着用・ノーネクタイ」と指示されているのですが、スーツに不慣れな者なので質問させていただきたいことがあります。 1、上着は来た方がよいのか? 2、Yシャツは、長袖or半袖? 3、Yシャツの色は白でなければならないか? その他、ノーネクタイについて色々教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ノーネクタイ

    ファッションに疎い者で質問させていただきます。 会社でノーネクタイの場合シャツはどんな物を着ればいいのでしょうか? また中に着る肌着はVネックのTシャツで良いのでしょか? もしくは肌着は見えてもOKですか?