• ベストアンサー

アトピー治療に詳しい方(食物日誌について)

Ybarunabaの回答

回答No.3

食物日誌について詳しく、ではありませんが、 以前、お子さんのアトピーで悩んでいらっしゃる方の 質問があり、食物のことも書いてあり、 私も回答に参加していますので、 ご参考になればいいなと思い、書き込みしました。 http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1400212

参考URL:
http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1400212
mika0123
質問者

お礼

とても、参考になりました。 いいですね。土佐清水。 各地に窓口があるようですが、土佐清水という土地が、いいですよね。 海やら、川やら。 そうした環境に身を浸せたらなあ…。 子どももわたしも、楽しいだろうなあ…。 おっと、思わず、心がトリップしてしまいました。 回答、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 食物アレルギーとアトピーについて。

    生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、血液検査の結果で 卵白4、卵黄2、牛乳2と診断されました。 卵全般と鶏肉を全て除去する様に言われたのですが 鶏肉と他の材料を煮物にした場合、鶏肉をよけて食べても いけないのでしょうか? あと、アトピーもあると診断されたのですが アトピーに効く漢方を処方してくれる病院とかってありますよね。 それは、食物アレルギーがあっても効果が出るものなのでしょうか? 顔の湿疹は結構酷いのですが、体とかはきになるほど湿疹は 出てないのでそこまでしなくてもいいのかなぁ~・・・とも 思いますが同じような経験された方教えてください。

  • 食物アレルギーと診断されました。

    1歳になったばかりの子が保育園での昼食後、顔がパンダのように腫れたと電話があり、病院で血液検査。 昼食のメニューを病院で見せて、怪しいのは食パンかオムレツの卵だろうということで、小麦、牛乳、卵の検査をしました。 結果 牛乳 3 卵白 5 小麦 3 卵黄 3 オボムコイド 4 というものでした。 卵は完全除去、乳製品については、生乳と生クリームを除去ということでした。次回は半年後に血液検査、それまでは除去を続けるようにとのことでした。クラスって6までしかないと聞き、卵白の5って相当ひどいものなのだろうと悲しくなりました。 知識がなく不安です。色々と調べようと思ってネット検索しましたが、いまいち参考になるようなページが見つからず・・・参考になるような、HPや本などの情報を教えていただけるとありがたいです。 また病院で色々と聞いてくればよかったのですが、その場では思いつかず、家に帰った今、色々と頭に疑問が浮かんでいます。ご存知のことがあったら、教えてください。 (1)食べ物の除去以外に気をつけることはありますか? (2)食べ物を除去するのは、アレルギー症状?を起こさないためなのでしょうか。それとも食べないことによって、アレルギーが起こりにくい体になるのでしょうか?食べ物を除去する以外にできることはないのでしょうか。 (3)生乳ってなんのことですか?(常識問題ですよね・・・すいません) (4)食べ物を除去する際のポイント、ヒントなどあれば教えてください。 (5)うちは卵はすべて除去といわれましたが、今までホットケーキやパンなどを毎日のように食べていましたが、まったく症状は出ていません。このようなものは食べてもいいのでしょうか。 (6)アレルギー反応が出た場合、どうなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アトピー、アレルギーに詳しい方、教えてください。

    私の娘も妹の娘も現在2歳でどちらも食物アレルギーがあります。私の娘は離乳食の頃パン粥でものすごく酷い蕁麻疹が出て血液検査で卵白と小麦アレルギーが分かりました。妹の子は乳児湿疹が酷かったので血液検査をして卵白アレルギーが分かりました。 違う病院なのですが、対応が全く違うのです。私の先生は半年毎に血液検査をして数値が低くなったものから負荷検査をしながら進める、アレルゲンは完全除去。妹の先生は血液検査は最初の一度のみ、アレルゲンも卵白そのものはダメだけど食品に入っているものはOK。 姪はアトピーがかなり出ていてたえずどこかを掻いている状態。うちの子は幸い皮膚にアトピーは出ていません。姪があまりにも痒そうなので妹にとりあえず卵を完全除去してみれば?と提案しました。妹の考えはアレルゲンに慣れればアトピーも消える筈、そうやって体を強くしているんだから、といいます。アレルギーの値はうちの子のほうが高いんです。姪に卵除去を勧める私は間違っていますか?

  • 子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。

    子供の食物アレルギー、アトピーについて質問です。 2歳11ヶ月ですが、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー検査の結果がでました。 これらは完全に除去しないといけないのでしょうか? 目の下に、にきびみたいなのが1つできたのと、お風呂に入ると背中とおなかに赤い湿疹のようなものがたくさん出てくるので、1週間前に小児科にいったところ、アトピーだといわれ血液検査をしました。 結果は上記のとおり、卵白2(2.44)、ミルク3(4.70)、小麦1(0.51)のアレルギー反応がでました。 除去してくださいとのことで、アレルギー対応の商品カタログをもらって帰ってきました。 お誕生日くらいは、ケーキを食べてもいいですとのこと。 その日以外は、完全に除去した方がいいのでしょうか? チーズ、ヨーグルト、ソーセージが大好きなのですが、駄目でしょうか? 検査結果がでるまでの1週間は、体質改善の薬(サジデンドライシロップ)を朝晩飲んでいました。 そのおかげか、顔のにきびも、お風呂での湿疹もなくなりました。その間は、卵も乳製品も小麦も普段どおりに食べていました。 お肌はつるつるでカサカサもないです。 でも、検査結果が出た以上、やっぱり完全に除去した方がいいんでしょうか? 今日この結果を聞いたので、もうどうしていいのかわからなくなってパニックになっています。 母にアレルギー科のある大きな病院に行けば?といわれましたが、行っても何を聞けばいいのか?何をすればいいのかわからないんです。 私は今、何をすればいいのでしょうか?

  • 食物アレルギー(大豆・ミルク)の除去必要性について

    こんにちは。OKwaveいつも参考にさせていただいています。 今日は3歳の子どもの食物アレルギーについて相談させてください。 先日、保育園の食物アレルギー申請継続のため、小児科で血液検査をしてきました。 保育園では現在、生卵、生のミルクなどを除去してもらっていますが、年齢も3歳になり症状が何もでないので家では除去はしていません。 全て解除になるかも!と淡い期待を抱いて診察を受けたのですが、卵は解除になったもののい以前の検査では反応がなかった大豆とエビ、ピーナッツにアレルギー反応がでました。 小児科の先生は保育園ではこれらのものについては除去してもらったら?というご意見ですが、私は栄養面を考えるとピーナッツはこれまでも食べることがなかったし、クラスも3であるので除去しようと思いますが、大豆についてはいまさら除去は厳しいなぁと思っています。 症状もでませんし、味噌、醤油、豆腐などを摂取できなくなると保育園にも負担が大きいですし、なにより子どもの栄養面が心配です。 同様にミルクも症状は出ず、家では好まないものの50mlほど飲ませたりしています。 アレルギーの除去は親の考え方次第、というのはわかっておりますが、子どもの症状がなにもないこと、ラストクラスが2であること、なるべく栄養をとらせたいことを踏まえ、大豆とミルクの摂取についてみなさんのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。 子どもの過去の結果は以下のとおりです。2歳の時は1年では結果は変わらないとのことで検査していません。( )内はラストクラスです。 0歳 小麦(3)・卵白(3)・卵黄(2)・ミルク(3)・大豆(0)・エビ(0)・ピーナッツ(0) 1歳 卵白(3)・卵黄(2)・ミルク(2) 3歳 ミルク(2)・大豆(2)・エビ(2)・ピーナッツ(3)

  • 除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。

    除去しなくて良い程度の子供の食物アレルギーについて。 こんにちは。子供が6ヶ月の時に食事後、足の付け根や腹に蕁麻疹がきたことがあり、病院でアレルギーの血液検査を受け、米・小麦・卵白にアレルギー反応があることがわかりました。 医者には、いずれれもレベル3以下なので、除去はせず、たまにあげてみて、蕁麻疹などが出たらしばらく止めて、というように慣らしていくよう言われました。 が、そのレベル値というものは今後上がるか下がるか、あるいは別の食品に現れるか、などはまだ小さいので未知数だということでした。が、アレルギー体質であることには間違いないと。 現在は1歳です。家庭保育をしているので、医者の言いつけ通り、頻度を気にしながら、でも除去はせずにあげるようにしています。 具体的には、小麦、卵は多くとも一日一回で連日は出さない。米はそうもいっていられないので毎食だしています。いずれも量は一般的な月齢程度です。 幸いその後、全身に蕁麻疹が出るほどのアレルギー反応は出ていませんが、たまに顔に湿疹は出るので、反応がないわけではありません。 そんな中、1歳半から保育園に預けるに当たって、この微妙な除去とも普通ともいえない与え方を、保育園の先生にどう御願いしたらよいか、困っています。 保育園としても、「家でもあげてますから大丈夫だと思います」と私に言われて他の子と同じようにあげていたら、突然今までの蓄積されたものが決壊して酷いアレルギー反応が出てしまった、なんていうリスクを負いたくないと思いますし。 かといって、米と小麦と卵白を除去したら・・・そんな無茶な給食を作ってもらえるのでしょうか? 色々無知で情けないのですが、ご教示いただけるとありがたいです。 宜しく御願いいたします。

  • 4月から保育園、離乳食等アトピーがあるので心配です。

    今6ヶ月の息子が食物アレルギーで血液検査で卵白ははっきりしていますが他はまだ不明です。即時型以外は血液検査では分からないそうです。今は、アレルギー用のミルクにしていて、母乳の時よりは良い様な気もしますが、完全に良いとは言えません。豆腐を少しあげたら顔が赤くなったので、豆腐はそれからはあげていません。保育園では除去食はやってもらえるのですが、しばらくは5大アレルゲンは上げたくない気もします。米もやめておいた方が良いというのも、ネットでは見ます。回転食(5日に1度しか同じものを与えない)というのが良いという情報も見ます。この時期除去食を徹底しないと、今後アトピー悪化するでしょうか。

  • アトピー(食物アレルギー)について

    初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリーム程度で毎回済まされてきました。 私自身、洗濯洗剤・ボディーソープ等息子の肌に触れるものは全て無添加の天然の物に替えていますが改善されないので先日地元のアレルギー科がある小児科に行ってきました。 血液検査でアレルギーを調べてもらったところIGEが281でした。 ミルク・卵白・卵黄・小麦・チーズがクラス3 大豆がクラス2 じゃがいもがクラス1 でした。 先生からは 「全て除去したほうがよい。小麦を除去すると米に偏って米もアレルギーになってしまうので米も除去しましょう」 と言われました。 その場合、小麦も米も使用していないケアライスという食品を主食にするらしいのですが、1食分が160円もするらしいのです。 我が家は経済的に厳しく、とてもじゃないけどそれを毎食食べさせるお金などありません。 今はとりあえず米とオートミールなどを主食にし、アレルギー物質は除去していますが、いずれは米もアレルゲンになってしまうのかと思うと不安になります。 ちなみに主人もひどいアトピーです。 息子は小さいうちにできることなら治してあげたいと考えています。 同じような状況の方いませんか? また、除去せずに治った!なんて方もいらっしゃるんでしょうか? 教えてください!

  • 食物アレルギー 完全除去でない治療法

    1才8ヶ月の娘が卵白アレルギーだと判明しました(ランク?:6段階中:2) 今まで加熱したものは全然平気で食べていたのですが、外食で半熟の オムライスを食べて顔が赤くなり検査し判明しました。 (加工食品もまったく問題なく...) 卵白以外は大丈夫でIgE値も正常範囲内です。 かかりつけからは完全除去を言われましたが、最近の治療方針では 完全除去でない方針があるとか。 完全除去でない方針でやられているかたいらっしゃいますか? (もちろん医師の指導の下ですが...) またもし完全除去でない医者を探された方がいらっしゃれば、 どのように探されたかお教え頂ければ幸いです。 何度も採血するのはかわいそうで、医者をあちこちかかってみる事に 躊躇しています。。 宜しくお願い致します。

  • アレルゲン検査と対応食物について

    8ケ月のこどものアレルゲン検査をしました。(アトピーかと疑われる湿疹が続く&ベビーフードを食べて発疹が出たため) チーズ、ミルク、卵に少しアレルギーがありました。(クラス2) 数値的に低いし、食べても今重い症状が出ていないので、このまま除去することなく離乳食を続けていいと言われています。 だけど、湿疹がいろいろ試してもいまいち治らないので(ステロイドも使用)、母親が少し除去してみようかなぁと思っています。 診察の最後に結果表をもらったのでその場ではよく見ておらず、先生に聞きそびれたのでわかる方いらっしゃれば教えてください。 1.ミルクアレルゲンの項目について カゼイン:2、ミルク:2、α-ラクトアルブミン:0、β-ラクトグロブリン:0 でした。 この場合、どういった食物がアレルゲンになるのでしょうか? 牛乳?乳製品全般? 2.卵アレルゲンの項目について 卵白:2、卵黄:0、オボムコイド:0でした。 加熱処理した卵白なら大丈夫ということですか?

専門家に質問してみよう