• 締切済み

マフラ交換(選択)の失敗後の対処。

純正マフラが穴が開いてしまったらしく車検対応社外品に交換したのですが低速、中速がスカスカになってしまいストリートしか走らない自分の車には不向きな車になってしまいました、おまけに音もうるさい始末です。そこで自分なりに色々調べたのですがインナーサイレンサー?で出口を塞げば少しはまともに走るようなので付くかどうか車のマフラ出口を見に行ったのですが、インナーサイレンサーつけるには一箇所穴を開けないと駄目らしく自分の車のマフラ出口は外径と内径が大幅にちがくて(外径から内径までの厚みが2-3cm位あり)穴をあけようにもあくかどうかも分かりません。開いたところで付くかどうかも分かりません。困っています。 そこでなのですが、知識が豊富な方 低中速が快適に回るような手法または手段ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

低中速スカスカ 太すぎますねー 排圧が下がり過ぎです 後ずけサイレンサーで 音は 少し押さえられますが 抜けを悪くしします  低中速も改善されず高回転域も殺すことになります。 このマフラーは、ヤフオクで 中古として 売却しましょう。 で もっと まともな マフラーを捜し 交換です。 一番扱いやすのは 純正です。が 新品はバカ高 程度の良い中古も出るか?ヤフオクでしばらく捜しましょう。 メーカーOPのスポーツマフラーの中古を捜す フジツボのマフラーは どうでしょう? みんカラで 他の方が どんなマフラーを付け 感想が どうか調べてみてく下さい。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.4

個人的には#3さん同様 今のマフラーはヤフオク等で流して 新しく買い換えがベストかなぁとは思います。 ただ エスクード用だと需要も少ないかなぁ・・・? インナーサイレンサーは出口に付けるタイプだけではなく フランジに挟むタイプのモノもあります。 一例としてコチラ・・・ http://www.rakuten.co.jp/sfc/ もちろん他にも販売してるトコロはありますので 「インナーサイレンサー フランジ」などで検索かけてみてください。 個人的には出口に付けるタイプよりもフランジ挟みのサイレンサーの方が 消音効果は高いと感じます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sfc/
回答No.3

他のパーツで音を誤魔化すことは出来ますが、juntaromanさんの使用状況には合わないマフラーのようですので、程度の良いうちにネットオークションや中古パーツ買い取り店で売却され、程度の良い純正品中古(一番割安だと思います)や町乗り系社外品(最近は、抜け重視でも小さめの音の製品があります)に買い換えることをお勧めします。 音と抜けは大体比例しますが、完全な相関があるわけじゃないです。 ターボ車でインナーサイレンサを付けて高ブーストを掛けるとタービンに負担を掛けることになり、車によっては壊れます。(町乗り主体でも、高速道路で追い越し車線に入る時に、4~5速で踏めばブーストは相当上がります) NAでも、お金をかけてインナーサイレンサーやECVを入れても、前の中低速トルクや燃費は復元出来ないと思います。

juntaroman
質問者

お礼

マフラー買う前に色々勉強しておけば良かったと後悔しております。小まめにオークションや中古部品やを探してみて見合ったのがあったら調べて付け替えようかなと思案してます。なにぶんAT車の四駆なので低回転が必要不可欠なんです。 色々知恵を貸していただき有難う御座いました。

noname#13696
noname#13696
回答No.2

それでしたらアペックスから出ているECVを取り付けてみてはどうですか? 取り付け方法は下記URLから ↓ http://homepage3.nifty.com/k-box/car/diy/ecv.html または、お金が無くてECVが購入出来ないのでしたら、上記ECVの原理を利用してマフラーのジョイント部に銅板でパッキン作り、排気が通る所に小さな穴を何箇所か開けるのです。ちなみに私もこの方法で、爆音マフラーを適音マフラーに変えましたw 注意事項として、穴の数を少なくすると音は小さくなりますが、アクセル全開では排気が詰まり、最悪エンジンを壊しかね無いので、音とアクセルのバランスの取れた位置を見つけて下さい(私はこの位置を見つけるまで10数回パッキンを付けたり外したりしています) 面倒な方はやはりECVを付けた方が良いかとw

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/k-box/car/diy/ecv.html
juntaroman
質問者

お礼

どうやらECVはトヨタ車?と日産車?に限られているようなので出来そうもありませんでした。 車種名記入してなかったのですいませんでした。 どうもありがとう御座いました。 とりつけられる車種ならば有効ですねー。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 車のデータを書いて下さい  年式、車種、エンジン形式(判らない時はグレイド)  つけたマフラーの名称型番  ターボ車なのかそれともノンターボなのか  によって替わりますので  低速、中速がスカスカになるなら  低回転、中回転時の  マフラーの抜け、すなわち排気抵抗が低すぎることによりエンジンパワーが落ちている  その代わりに高回転時には排気抵抗がマッチングする設計に成っているマフラーを買ってしまった訳です  低回転、中回転時にあうようにマフラーの抜け、すなわち排気抵抗にすれば良いわけですね  しかし高回転はパワーが伸びなくなる訳ですね  たからインナーサイレンサーで出口を塞げば少しはまともに走るようになります  要は出口の口径が出かすぎる  なにか加工して抵抗をつくると排気抵抗が増えます  どのくらいかはやって見ないと判りません  インナーサイレンサーを付けて見る  一回ガムテープで出口を半分くらいにしてテストする  希望に合わない時は、塞ぐ面積を替える  あった段階で自分でステンレス板を加工してつける  ですかね  自分なら インナーサイレンサーをつけるますけどね  メーカに電話して聞いてみたらいいよ  加工例もわかるかもしれないのでね    

juntaroman
質問者

お礼

車種はV6エスクード 2000 エンジン形式 H20A マフラーはブリッツのリアライズTTR ノンターボです。 本日サイレンサーを見に行ったのですがどうやら合うのがなさそうです。外径が100パイで内径75パイで出口が斜めカットになっておりインナーサイレンサーのパイ数が合うのがありませんでした。もしあったとしても出口が斜めカットになってるため取り付け難しいと判断しました。おしゃる通りメーカーさんに電話いれてみたいとおもいます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • インナーサイレンサーと排気の出口

    インナーサイレンサーを装着すると排気の出口が狭くなる事によるデメリットもあると聞きました。 NAの3Lに乗ってますが以前タイコ部分が錆でお亡くなりになったので知り合いから貰ったのをDIYで溶接して使ってます。 そのマフラーは別車種用ですが、NAの3L用社外品です。(JASMAプレート無し) 私の車の純正マフラーとの違いは、パイプ径が直径1センチ以上太く、タイコ内はストレート形状?の片側2本出しです。 音は車検も問題ないのですが、低速がスカスカだったのでインナーサイレンサーを出口に装着していい感じになりました。 先日、純正の1本出しの出口の面積と、今のインナーサイレンサー2本分の出口の面積を調べたところ、 純正マフラーの出口の面積の方が今のよりも小さかったので、ふと思ったのですが 排気形状や出口面積を考えると、あと少し内径の小さなインナーサイレンサーに変えても、 出口面積が純正未満にならなければ、負担がかかる等の問題はないという事でいいのでしょうか? ただで貰えるという事と、2本出しという事がよかったから使ってるだけで 社外品本来の音や性能というような事は気にしていません。 なるだけ静かな音がいいので、ひょっとしたらインナーサイレンサーをつけっぱなしにしてても 速度や負荷など気にせずにすみ、なおかつ音量もあと少し下げれるのかな?と都合のいい想像をしています・・

  • マフラーへのサイレンサー取付

    先日マフラーを交換しましたが、思っていたより音が大きかったためサイレンサーを取り付けようと思っています。出口は100φですが、取付けるための穴がありません。そこで、自分で取り付け穴を開けようと思っているのですが、ご経験のある方や知識のある方のアドバイスをお願い致します。また、サイレンサーを取り付けた場合の不具合などはありますでしょうか?あわせてご回答お願い致します。ちなみにマフラーはタイコ型で出口はステンレスです。

  • マフラーについて

     こんばんは! いつもお世話になっているPS13乗りです。  新しくリヤバンパーを装着しようと思って購入したものの、 マフラーがつかえて付けられませんでした。  リヤバンパーの切り取られた部分は、 通常、ノーマルマフラーの出口用に設計されているとのことです。  雑誌等で探しても、どのようなマフラーがノーマルと同じなのか、 全然 見分けがつきません。  車検対応はもちろんのこと、できればインナーサイレンサーを はめ込まなくても車検が通るくらいの音量が理想的です。  どなたか、是非ともヨロシクお願いします!

  • インナーサイレンサーの長さと音質

    こんにちは。先日、中古でビラーゴ250を買ってしまいました。スラッシュカットマフラーがついているのですが、驚いたことにインナーサイレンサーを抜いてありました。 取り付け穴も開いているので買えばすむのですが、音質を知りたいと思いまして投稿しました。 グラスウールを巻くきつさで音量が変わるというのはわかりましたが、長さの違いは音にどう影響するのでしょうか。音量や、音質も変わるのか教えてください! 高音をカットしたいのですが、いい音の出るインナーサイレンサーがありましたら教えてください! マフラーの内径は45mmです。

  • マフラーにて背圧を稼ぐ方法

    125ccの単気筒に乗っています。 いくつか質問があります。どれか1つでもお答え頂けると幸いです 1、タイトルの通り背圧を稼ぐ方法ですが、「サイレンサーの出口(エンド?)の穴を小さくする」や「エキパイの長さを長くする」は背圧を稼ぐ場合考えとして合っていますか? 2、1の質問が合っていると仮定すると、2つの手法の内、どちらの方が背圧を稼ぐのに効率が良いと考えますか? 3、調べていると、純正サイレンサーのような内部は隔壁やらで入組んだ構造になって(排気するまでの距離を長くする?)いるため背圧を稼げ、逆にスポーツマフラーはエキパイの距離を短くしサイレンサー内部もストレートだったりと排気抵抗を下げる事によって高回転化しているとだいたいどこも書いてありましたが、 『背圧を稼ぎ低速トルクを得たい』場合、エキパイの長さを長く設けたり重量が増えるのにわざわざ隔壁を設けなくても排気口を絞るだけで良いのでは?と考えてしまいます。 排気口を絞るだけだと高回転時にエンジンに負担がかかるや排気動脈がどうのってトータルで見て良くないのでしょうか? よろしくお願いします

  • マフラーって洗えるの??

    キャブのセッティングを少し濃い目の状態で乗り続けていたせいか・・・ サイレンサーの出口のところが、ススけてしまっています。 出口がススけてる、って事は・・・ きっと中も・・・ マフラーの中って洗えるのでしょうか?? 自分が乗っているのはape50で・・・ 50ccなので、途中で枝分かれしてるとかじゃなく マフラーと言っても1本、ニョーっとあるだけです。 マフラーを取り外して、エキパイのところからジャーっと水で流して・・・ 天日干し、みたいな事は可能ですか?

  • マフラーカッター用に、マフラー出口に厚みを…

    社外品のマフラーカッターを買ってきました。 自分の車のマフラー出口と比べて、マフラーカッター内径に対して、 およそ1cm程度のクリアランスがあります。 このままビス止め(1点止め)をしても不安定ですので、 マフラー出口の厚みを増してピッタリにすれば、 不安定要素は低減されると思います。 ホームセンターや、ハンズ等で、 耐熱の金属シートみたいなものを何重にも巻いてやれば 均等に厚みを増すことができると思うのですが、 良い方法はありませんでしょうか? こんなもの使ってます的なオススメがあれば教えてください。

  • マフラー、フロントパイプ選び

    乗っている車はスカイラインR34GTターボ2ドア後期車です。 現在ブリッツ社製マフラー(ニュルスペックV)を入れていますがどうもインナーサイレンサー丸見えのスタイル、低速回転時のもたつき(スカスカ感)がありしっくりきません。 いろいろ調べてはいますが、後期型不対応だったりなかなか見つかりません。相性の良いマフラー、フラントパイプ等はあるのでしょうか?(以前フジツボ社製が良いと伺ったことがありますが詳細は不明です) 希望としては砲弾型でインナーサイレンサーが後ろから見えないタイプ&メイン76.3ぐらいです(現在80使用してスカスカなため) 将来的に余裕があったらECU交換ぐらいまでできたらいいなと思っていますが今のところはマフラー、フロントパイプ等までうまく決まればといった具合です。 返信よろしくお願いいたします。

  • マフラーの音量を下げたいけど、インナーサイレンサーがはずれない!!

    いつも回答ありがとうございます。 先日マフラーを交換しまして、少し静かだったマフラーから、バンスハインズというマフラーに交換しました。 前々からうるさめとは聞いていたのですが、実際つけてみると、想像以上にうるさくて、街中を走るのが少々不安になってしまいました。 そこで、少し音量をさげるため、グラスウールを巻こうと思ったのですが、このインナーサイレンサー、厄介な事に何で止まっているかわかりません。というか、後方にあるボルト意外に、止めているようなネジなりボルトなりがないのです。しかもその後方のボルトをはずしてみても中のサイレンサーはビクともしません。 なので、はずし方がわからないので、対処法がありません。 サイレンサーに直接グラスウールを細くして突っ込もうかと思ったんですが、それでは、排気の出口があまりなくなってしまうので、どうしたものかと考えております。 何か音量を下げる良い方法はありませんでしょうか?? またこういうサイレンサーの場合、どのようにして、サイレンサーがくっついているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • マフラーの音を小さくしたい

    中古で車を買ったのですが、マフラーが入っていて音がうるさいんです。ノーマルが無いので、今のマフラーでなんとか音量を下げる良い方法はありませんか? ちなみにマフラーの出口に(内径側に)ハメる消音器具をつけてみたのですが、たいした変わりませんでした。なにか解決策があれば教えてください。