• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:was leaving(進行形を使った未来の予定)/was goint to leave/ would leaveの相違)

未来の予定を表す英文の相違とは?

Conicaの回答

  • Conica
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.5

ネイティブさんのお知り合いがいるのなら、まったく問題がなさそうじゃないですか。^^No3のConicaです。やはり普段から英語を使ってらっしゃる方の意見が一番です。その点では私の解釈もすこし私自身の判断が強かったかもしれません。 ネイティブの方の答えを読んでいますと、その文がどういったシチュエーションで使われやすいかを念頭に置いていますね。 2.は「~という予定になっていた」という表現から、何か「妨げるもの」が起きたという文脈につながりやすいのでしょうね。 3.はおそらく、willの「意思」を含んだ「しようとしていた」という意味合いから、「できなかった」というように連想されるのでしょうね。もし、普通に「でかけられた」のならばあえてwouldと意図していた意志をこめて使う必要はないでしょうし。私もそういった捉え方に欠けていましたね。勉強になりました! 1.についてもわざわざ進行形になっているのだから、その動作をわざわざ表す理由が何かあった方が自然ということなのでしょうかね? やはりこういったことは、文法的に解釈するよりもどんな文脈で使う言葉かによって決まるものなのですね。もうちょっと読書量が増えれば、私たちも自然にこのようなとらえ方ができるのかもしれませんね!

関連するQ&A

  • 過去の未来の確定的未来・予定を進行形で表す!?

    主として往来・発着を表す動詞(go,come,leave,arriveなど)では、 確定的未来・予定を進行形で表すことがある、と参考書にありました。 ・現在進行形の例 He is leaving Japan tomorrow.(彼は明日、日本を出発します。) ・過去進行形の例 We were going to Osaka the next day.(私達はその次の日、大阪に行くことになっていました。) では、 ・今は2月 ・1月(過去)の時点で、Sheは3月(未来)に引っ越すことが確定していた として、 1月の時点のSheの事を話題にして She was moving to Okinawa next month.(彼女は来月、沖縄に引っ越すことになっていました。) は正しいでしょうか、間違いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 現在進行形と未来形

    初めて質問します。 英語で「何時に列車が出発しますか?」という場合、 What time does the train leaving? What time is the train leaving? What time is the train going to leave? What time will the train leave? 4つの文のには、違いがありますか?間違いの文章、あまり使わない文章などがあれば教えていただければと思います。 未来のことを表す場合、will, go going to, 現在進行形を使いますが、どうもあまりピンときません。 よろしくお願いいたします。

  • 「予定」をあらわす現在進行形について

    文法問題です ( ) tomorrow or the next dey? (1)Has he left (2)Does she leave (3)Will he have been leaving (4)Did he leave 答えは(2)なのですが、なぜ(3)がだめなのかわかりません。別にwillでも予定の意味とかでるような気がするのですがこれではなぜダメなのでしょうか。意味で考えてはダメなのでしょうか。それと本には現在形でも予定を表すことができると書いてあったのですが、現在進行形で予定を表すのとどう違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 現在進行形と未来をあらわすbe going to

    They are leaving for Sapporo next Saturday. They are going to leave for Sapporo next Saturday. この2文は同じことですか? 使い分けは必要ですか?

  • wouldとwas/were going to

    過去未来に関して教えてください。 原型のbe going to とwillの違いはわかるのですが、was/were going to とwouldの使い方がわかりません。両方とも「~するつもりだった」という意味になるのはわかるのですが、使い方がわかりません。教えてください。どういう解釈になるのでしょうか? 

  • 過去形の進行形とwas going toの意味

    We were going to fly to New York, but then we decided to drive instead. I was just going to cross the street when somebody shouted, " Stop!" など 「~するつもりだった」のように過去に計画していたが実現しなかった動作を表します。 ・・・と学びました。  では、 I was thinking ~. は、「考えていたけど、その考えていた事は、現実には起こらなかった。」? それとも 「 (現実に起こったことなんだけど)~と考えていたんだ。」 のどちらになるのでしょうか? ちなみに 知り合いのNativeは 実現しなかったけど、「~と考えていたんだよ。」と言う意味の話しを何回か聞いたことあります。 しかし was(were) going to の訳し方を勉強してわからなくなりました。 宜しくお願いいたします。

  • 未来進行形の使い方を教えてください

    中学のときにwillと be going toをほぼ同じ意味で使うと習いましたが、未来進行形のときは書きかえは可能なんでしょうか? 例えば、I will be waiting for him at the station.を I'm going to be waiting for him at the station.といういう風に 書きかえてもいいんでしょうか? あまりこんな文は見たことがないので、正しい文なのかどうか教えてください。

  • I was going to ..教えてください

    教えて ください。 知人から このような、メールが、来ました。 I was going to taxt you before I started watching TV. 私は、これを見て もう、知人は、私に、メールを 前に、送ってくれたのだと、解釈しましたが、違う意味だそうです。 別の友人に、聞いたら、”メールをしようと、思った”みたいな、意味だと、いわれましたが、なんで、”I was going to"で、その様な、意味に、なるのでしょうか? すみませんが、どなたか、解かりやすく 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 訳を教えてください。

    She didn't know which side he was going to take at all. 訳し方を教えてください。 よろしくお願いします。き

  • I am going to be leavingは正しい英語ですか?

    以前、Yahoo!知恵袋の質問で、I am going to be leavingとI am going to leaveの違いについて教えて下さいという質問がありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326116838 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224616002 僕には、こんな二重進行形の分は文法的に正しくない(インド人の英語は良くこのような二重進行形を使いますが。I am wanting to be -ingみたいな)と思えるのですが、ちゃんと回答がついています。 また、Googleで"I am going to be leaving "を検索すると、いくつかの文章がヒットします。 しかし、英語教師をやっている知人に聞いても、「それは間違い」と断言します。 いったいどちらが正解なのでしょうか。 文法的な解説も含め、回答いただけると助かります。