• ベストアンサー

精神安定剤(コンスタン)を止めたら

先週金曜日にカイロプラクティックに行きまして、 先生が安定剤は病院と薬品会社の生活を安定させると、 言いまして、安定剤を止めた方が,カイロプラクティック の効果が早くなるから、止めた方が良いと言われまして、 先週からやめています。(3年くらい服用していました) 。そしたら、体の神経が少しおかしくなり、体を触った時の感覚が鈍ってしまい、感触が薄くなってしまった??のですが、これはやはり薬を止めたせいですか?それとも他の病気が原因?(先生はカイロプラクティックは関係ないとおっしゃっていましたが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12370
noname#12370
回答No.6

コンスタント同成分のソラナックスを飲んでいます(他にもいろいろ飲んでいますが)。 私もカイロに通っていますが、その先生に「精神科の薬は農薬みたいものだ」と、暗に服用をやめるように言われます。私は精神科の方の主治医を信頼していますし、薬の服用も必要なものと納得して飲んでいますから、通院しつつカイロは補助的なものと考えています。精神科の薬を飲んでいるからカイロが効かない(効きにくい)という考えも医学的な論拠があるのか疑問ですし。 質問者さんの場合、薬をやめる前に主治医に相談されるべきだったと思います。不確定な情報を元に自己判断するのは回復を遅らせると思います。

vogue333
質問者

お礼

皆様の仰る通り、自分の勝手な判断で服用を中止するのは危険ですね。先週あまり心配なりましたので、精神科に行き、先生に相談してまいりました。その結果、やはり急に服用を中止すると、禁断症状がでるそうです。人によって 違うそうですが、その結果減薬を進められましたので、 現在は減薬し、そのうえカイロと平行して、ゆっくり治療して行こうかと思っております。皆様ご意見ありがとう ございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

他の方が回答されているように、コンスタンは長期服用後に急に服用を止めてしまうと禁断症状がでます。 かといって一生のみ続けなきゃいけないわけでもないです。ご自分の体調と合わせて、ゆっくり、お医者さんの診断に沿って、少しずつ減らしていく必要があるんです。素人判断で急にぱったりと飲むのをやめてしまうのはよくないですよ。逆に体に負担がかかっちゃって辛い思いをすると思います。 まずはお薬を処方してもらっていたお医者さんに薬をやめたいと相談して、その方法を指示してもらってください。もし、お医者さんが「また飲み続けたほうがいい」と仰って、ご自分の希望と異なるのであれば、別のお医者さんにも相談に行ってみてもいいと思いますよ。そこでも「まだ飲んだほうがいい」て言われるなら、もう少し状態が安定&回復するまで待ったほうがいいのではないでしょうか。 カイロプラクティックの先生もあなたの体を心配して仰ってくださるのでしょうが、症状の程度によって医者にかかるべきか、民間療法でがんばるか、判断はわかれます。一般常識としてはカイロの先生の仰ってることも一理あるんでしょうけど、それが全ての患者さんに当てはまるわけではないです。 それに、カイロや民間療法の施術者の中には、首をかしげるような人もいます。あなたの先生がそうだとは勿論言いませんが、コンスタンを飲んでいた今までの病状を考えると、急に民間療法一本に絞るのはちょっと心もとないと思うんですが・・・ なんにせよ、急な変化というのは良くないと思います。まずはお医者さんに相談した方がいいと思います。こういうのはあせっちゃダメですよ(^^

noname#21592
noname#21592
回答No.4

#1、2、3の方のおっしゃるとおり、心療内科、精神科の薬は、特に、かぜ薬のような一般販売薬と異なり、飲むのも止めるのも、コントロールが、必要な、難しい薬です。 私も医師では、ありませんから、正式には、発言権が無いのでしょうが、カイロプラクテックという、言わば、あんま屋さんの一言で、薬を飲んだり、止めたり、するのは、通販で、中国製やせ薬を購入して飲んだら死んだというような、レベルで、マッサージ中の、駄話として聞き流すべきお話です。 真面目に聞いて、実行することは、危険です。保険医の資格も無いはずですから、健康保険証が効かないですよね。 1,000軒に1軒くらい、医師免許を持った人も居るようですが、医師免許を持っている人は、薬を止めるようにする場合、処方した医師に電話連絡しますから、。。。 電話しなかったでしょうね。きっと。。。。 で、勝手に、薬を止めると、治療が、長期化することは、間違いないですよ。今の薬が合わない場合は、その旨申し出てください、この手の薬は、50種類はありますから、、、、。

回答No.3

コンスタンは、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬で、依存性があり、長期服用後に止めたり減らしたりすると禁断症状が出る場合があります。 参考URL内では、ソラナックス(同じ薬)として載っています。

参考URL:
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/s6361.htm
回答No.2

カイロプラクティックの先生というのは、ドクターか薬剤師の免許を持っておられるのでしょうか? 個人的には、これらの資格を持たない人の話をまともに聞く必要はないと思いますが・・・

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.1

こんばんは。 参考URLで、”コンスタン”を調べると以下の記述がありました。 >>長期連用時、自分の判断だけで急に中止してはいけません。急に飲むのをやめると、反動でイライラしたり、強い不安感、震えを生じることがあります。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

関連するQ&A

  • 精神安定剤の功罪

    大阪の小学校の事件では、当初被疑者が精神安定剤を大量に飲んで幻覚状態に陥って~と報道されていました。精神安定剤に本当にそのような作用があるのでしょうか? 数年前にめまいや吐き気、動悸などの症状が激しくなって大病院で様々な検査を受けた結果、特定できる病名が判明せず、最終的に神経内科から自律神経失調症と診断されました。それ以来「レスタス」という薬品を日に一錠飲んでいます。現在35歳、会社員です。 薬に頼っている自分を情けなく思いつつも社会生活をしていく上で上に書いた様な症状がしょっちゅうあってはまずいので仕方なく飲み続けています。(家でゆっくりしているときは薬は必要なく、外でストレスを感じる場所で上記の症状が出ます。ですから出社する日に主に服用しています。) また「精神安定剤」という言葉の響きは、一般的に後ろめたい(=精神病患者に対するイメージと重なるためでしょうか)ものがあり、それを服用していることには抵抗感があって、周囲の人にも薬のことは話しておりません。何とか病気から回復して薬を飲まなくても安心して社会生活を送れるようになりたいと切望しています。 さて、前振りが長くなってしまいましたが、大阪の事件があってから精神安定剤のことをもっとちゃんと知っておくべきだと改めて考えさせられました。あんなこと滅多にないし今後絶対にあってはいけないと強く思いますが、薬が何か頭に変に作用するようなことが本当にあるのでしょうか?特にお医者さん、専門家の方や薬に詳しい方にお聞きしたいのですが。事実に基づいた回答・アドバイスをいただけますと幸甚です。聞きたい点を整理します。 ・精神安定剤の服用が犯罪を犯させるような幻覚を与えるものなのでしょうか? ・自律神経失調症には本当に精神安定剤がベストですか? ・レスタスってどんな薬ですか?(効果、依存性など)

  • 精神安定剤のリスク

    強迫性神経障害と判断され、7ヶ月間精神安定剤を服用しています。 (服用した薬:半夏厚朴湯、レキソタン、デプロメール、パキシル)最近になって薬も減って、心療内科の先生も妊娠5Wから8Wの間だけ減量すれば妊娠リスクを考えなくてもよいと言われました。 強迫性神経障害を患う前、一度、流産の経験があります。そして婦人科の先生にはFSHが高いので卵巣機能が低い、不妊治療を始めてもいいかもと言われていましたので、早く子作りを開始した気持ちがあります。 精神安定剤を服用しながら、妊娠へ踏み切った方がいらっしゃいましたらご経験談をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 精神安定剤っていいなぁと思ってしまっています。

    私は現在、進路・病気・近所の問題などで精神的にかなりやられてます。 心療内科で気持ちをやわらげる精神安定剤が非常に欲しいのです。 質問ですが、向精神剤を服用して気分がよくなるということは、 ふだん、自分の気持ちが標準よりも下がり気味だということなんでしょうか。 それとも向精神剤というものは、ノーマルな人や普段からハイな人が服用しても、多少なりともいつもより気分がよくなるものなのですか? ダメですか? べつに鬱でもないのに常用しては・・・ それとも皆さんは、 わりと手軽に服用されているんですか?もちろん真剣に病気を治すために飲まれている方もいるのだと思いますが・・・ 私の友達はちょっとムカついただけで薬をさっさと飲んで落ち着いているし、寝るのも薬に頼っています。いまどきそんなに簡単にこういうものが出してもらえるのですか? 心療内科が身近になったとよく聞きますが、先生に、気分が沈むとか適当に言って、気軽に処方してもらっている方って結構いらっしゃるのでしょうか?

  • ドライアイと精神安定剤等の副作用

    母がドライアイで困っています。涙点閉鎖術を受け、ヒアレインという目薬を使っているそうですが、効果がないようです。 母は坑鬱剤・精神安定剤などを5種類ほど服用していますが、ドライアイ関係のホームページなどを見ているとこの種の薬の副作用が原因の場合もあるとあります。神経科の先生に相談したところ、「薬を飲む飲まないは自分で調整しても問題ない」と言われて来たようなのですが、本人は薬を飲まないでいるのは無理だといいます。 薬を変えて治る、ということがあるのでしょうか?

  • 妊娠中でも飲んでも良い精神安定剤はありますか?

    いま、神経科にかかっています。私の飲んでいる薬を先生は大丈夫だといいますが、いろいろ調べたら飲まない方がよいということがわかりました。 もし妊娠したとして、安定剤なしで生活する自信がありません。妊娠中に飲んでも大丈夫な薬ってありますか? 御回答どうぞよろしくお願い致します。

  • 精神安定剤について

    こんばんは! 胃腸が弱いため、胃の粘膜修復、胃酸抑制ほか・・処方されています。 仕事柄、多種類のことを同時にこなして行かなければならない。 また、その事によって色々な人の意見が飛び交ったりで・・。 喧嘩や争い的にはなりませんが・・頭がパニック?みたいになり・・。 とにかく「ストレス」をいつも受けているんだナァ・・。と思います。 仕事自体は嫌いではないのですが・・。 話は戻りますが、処方薬のなかに「メイラックス」という安定剤もはいっています。 緊張をほぐす・・とか、不安感をなくす・・とか書かれてありますが、 そういう状況がないときは常に服用をする事を、何気にしていません。 でも、毎食後と書かれてあるので「ストレス」に対しての策として、 毎食後きちんと服用したほうが、良いのでしょうか? 最近「血圧」も高めで気になったり、家族の病気のことでも気になったり・・。 考える事が多すぎ・・そんな感じです。 勿論その薬は「毎食後」と書かれてあるので、その通りに服用が当たり前なのでしょうが・・。 「安定剤」と聞くと、特に自分自身が何かを感じていない時は「飲まなくてもよいかな?」 ・・と考えてしまう為、服用せずに過ごす時が多いのですが、 実際、今書かせて頂いたように、色々な面での事から、そして性格上からも「ストレス」はかなり溜まっているのだと思います。 毎回服用する事で、少しでも変わるのでしょうか? それとも「平気かも・・」と思うときは服用は避けたほうが体の為なのでしょうか? 宜しければアドバイスをお願い致します!

  • 精神安定剤の長期服用

    安定剤の「リーゼ」という薬を一生服用していても、 全く問題ないのか?意見を聞かせて下さい。 私の夫(41歳)が、10年ほど前から上記の薬を服用しています。 主に仕事が原因のようで、 職場での緊張、不安、体の震え、喉の渇き、咳、等々の症状が出るので、 リーゼを服用するようになったようです。 服用するとその場限りとはいえ、随分楽になるようで、 今では服用する事にも慣れてしまい、一度に3錠も服用する事があります。 週に3~4日、一回1~3錠といったペースです。 私が最も気になるのが、薬さえ飲んでいれば楽になるのだから、 この先もずっと(一生)薬はやめるつもりはない、と本人が思っている事です。 この薬は副作用がないし、ずっと服用しても大丈夫だと医師が言ったとの事。 私自身はどんな薬にも抵抗がある方なので、 たとえ副作用がほとんどないといっても、安定剤を一生服用していて、 本当に全く問題ないのか?と信用出来ません。 それは、薬のデータとしては問題なしなのかもしれないですが、 タバコやお酒、食品添加物、、、、そういったモノも、 禁止はされていないけど、長期的に体内に入れると、害になりますし、 それが原因で病気を発症する事だってありますよね? そういった意味で、安定剤は「安心して服用」とは言えないのでは? でも、夫はこの薬を信用しきっているし、 やめたら生きていけない、というぐらい、やめられないと言います。 最低あと20年は服用するとして・・・本当に大丈夫なのでしょうか?

  • 精神安定剤について

    私は今まで精神的な事には無縁だった為、 アドバイス頂けたらと思いきました。 精神安定剤と睡眠薬を服用している彼女がおり、 それについてアドバイスいただけたらと思います。 1.精神安定剤を一度に6錠飲む事はありえますか? 2.精神安定剤を服用している人から、薬を取り上げるとどのような影響がありますか? 3.一人でいるよりも誰かといる方が安心できますか? 4.心配ですので病院に一緒に行き、病名等詳しく話を聞きたいのですが、  結婚はしていませんので一応他人です。それでも詳しい話を教えて頂けるものでしょうか? 5.薬がなくても生活できるようになるには、相当難しいのでしょうか? 質問だけは失礼ですので、以下に詳しく記載致します。 私自身は問題はないのですが、 私の彼女が精神安定剤と睡眠薬を服用しています。 付き合い自体はそこそこの期間がありますので薬を服用していた事も知っていましたが、 最近、一緒に住むようになり彼女の薬について心配な事がでてきました。 私自身が全く無知な為、彼女任せというか 彼女の言う事を鵜呑みにして自由にさせていますが、 どうやら、副作用があるようで、薬を飲んだ翌日は 頭がフラフラしたりボーっとしたりするようなのです。 また、彼女に薬はどのぐらい飲むものなの?と聞くと 精神安定剤を6錠飲んだ、と言われました。 6錠と聞くと、普通の風邪薬でも有り得ない量だと思いますが、 そういうものでしょうか? 薬は毎日飲んでいるわけではなく、 気持ちが沈んでいる時に飲んでいますので、 今は2・3日に一回ぐらいの頻度です。 以前一人暮らしをしていた時は毎日飲んでいたそうです。 一人で居るよりも誰かと居る方が精神的に安定できるものでしょうか? どなたか詳しい方おりましたら、ご返信頂けますと幸いです。

  • 精神安定薬の効き目について

    自律神経の乱れのため、1年、精神安定薬を服用しています。 最近、少し良くなり薬が変わりました。しかし薬の効き目が2時間ほどで短く、薬の効き目が悪い、と分かります。薬が切れた感じがして、そのあとは肩に力が入ります。他のサイトで「精神安定薬の長期連用で薬の効き目が悪くなる」とありましたが、精神安定薬の「効き目が短い、効き目が悪い」と感じることは、一体どういうことなのでしょうか?医師に聞きましたが、一応、今回の分を試してみて、と言われます。 精神安定薬はリーゼです。よろしくお願いします。

  • 精神安定剤を断つ!!!産みたいんだ!

    鬱じゃないけど精神病(メンヘラ)のようで精神安定剤を服用してた。 でも妊娠してしまったから精神安定剤を断つことにした。 でも正直、心身共に地獄と戦ってる状態です。 鬱病患者の人や精神病の人はどんな妊娠生活してるんでしょうか? やはり薬ヌキで病気と1対1で戦ってるんでしょうかね? 不安です。