• 締切済み

ふらっか~ず「Como」と「Mama」

curryudonの回答

回答No.1

私も購入検討してるのですが、mamaの前輪後輪のロックがしっかりできることさえ確認できれば、パンフレットを見る限り双方とも良くできていると思われます。どっちでもいいと思います。乗降時の転倒が一番問題ですので、試乗されたほうがいいと思います。私も試乗する予定です。

rei3desu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こちらの販売店で試乗が出来るかわかりませんが、聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • ふらっかーずのCOMOとMaMa、イオンのカラーカーゴと迷っています。

    アクセスありがとうございます。 今、3段変速付きの子供乗せ自転車を買おうと思っているのですが、 1 ふらっかーずCOMO 2 ふらっかーずMaMa 3 イオンのカラーカーゴ の、どれにするか迷っています。 今娘は1才1ヶ月で11キロあるので、 もしかしたら、前に乗せられる期間が短いかもしれません。 後ろ乗せにしても、前に乗せていた部分に荷物を乗せて、引き続き使おうと思います。 日常の買い物や、将来幼稚園の送り迎えに使う予定です。 (その頃には 後ろ乗せの時期になっていますが・・・) 1は、スタンドを立てると前輪が同時にロックできたりして、魅力的な部分もあります。 でも上を見たらキリがないので、価格的には、2か3を購入したい気持ちです。 そこで教えて下さい。 ふらっかーずを購入されて、 「やっぱりCOMOにしておけばよかった!」 「MaMaにしておいてよかった!」 または、「イオンのカラーカーゴで十分!」 など、みなさんの率直なご意見を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • 雑誌 [COMO」のモデル

    主婦の友社から出てる雑誌「COMO」を知ってますか?子育て中のママが実際モデルをしてる雑誌なのですが、このCOMOのモデルにはどうやったらなれるのか知ってる方教えてください。

  • アンジェリーノ vs ふらっかーずcomo (26インチ)

    今月から娘(1歳5ヶ月)が保育園に通い始めました。 今はベビーカーでの送迎です。 勤務地が自転車で通える場所に異動になったため、子供乗せ自転車を購入しよう(早ければ今週末にでも)と考えています。 タイトルの2種類は人気がありますよね。 それぞれまだ試乗したこともなく、Web上で集めた情報から私が惹かれている点を列記しますと・・・。 ●アンジェリーノ  ・デザイン性  ・3点止めベルト  ・軟らかいサドル ●como  ・長年に渡るママたちからの支持  ・自動ロック機能 アンジェリーノは発売されて間もないためか、ママたちの口コミが少ないのが気になります。 それと手動ロック、これは不便でしょうか? また、スライド式の背もたれ(? 頭をガードできる機能)はどちらも違いがないでしょうか? もし、comoとアンジェリーノ両方乗ったことがあるかたがいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします。 また、既にどちらかを購入済みの方で、決め手となった理由を教えて頂けたらと思います。

  • ふらっか~ずCOMOクーラと、アンジェリーノRの乗り心地について教えてください

    子ども後ろ乗せ専用の自転車(3段チェンジ)で   ・ふらっか~ずCOMOクーラ   ・アンジェリーノR(ブリジストン) のどちらかの購入を検討しています 自転車やさんに聞いても ・ふらっか~ずCOMOクーラの方が、前かごに荷物をいれてもふらつかない。子ども乗せ部分は、フレームにじか付けで、アンジェリーノR(ねじ付け)より、作りがしっかりしている。アンジェリーノRは、前かごがやわらかすぎる ・アンジェリーノRの方が、タイヤもしっかりしていて、子供乗せの安全性も高いし、万が一転倒したときまで考えられている。子ども乗せ部分の作りもふらっか~ずCOMOクーラより、しっかりしている。 とか言われ、アンジェリーノRお勧めの自転車やさんと、ふらっか~ずCOMOクーラお勧めの自転車やさんでは、言う事が違って悩んでしまいます。 実際に乗った事がないので、どちらがいいのか分からなくなってしまいました。どちらでも大丈夫ということなのかもしれませんが。 私は、子どもの安全性重視で、デザイン、価格などはあまり気にしません。 実際に使った事のある方、使い勝手(ふらつきなど)、乗り心地を教えてください。 よろしくお願いします

  • 子供乗せ自転車 ふらっかーずmamaを検討中なのですが・・・

    1才6ヶ月の子がいます。子供乗せ自転車の購入を考えています。 過去のQ&Aなどを参考にしていますが、決めかねています。 やはり、安全、安心を考えると。 ふらっかーずcomo アンジェリーノ かなとは思いますが、 ふらっかーずmama は、一応、安全だし、価格も魅力に思っています。これで十分なのでは?と。 ただ、子供が寝てしまったときにあったら良さそうな「ヘッドレスト」が無いので、うーん。どうしようかな、と考えてしまいます。 寝てしまったら、座布団をくくりつける、とか何か別の手段もありそうですよね。無いなら無いで。どうなんでしょう。 1万2万多く出して、ふらっかーずcomoを買うべきか、mamaで満足か。 このほかにも詳しいことが知りたいです。経験談でも構いませんので情報をいただきたく思います。よろしくお願いします!

  • スナックを経営してるママさんへ

    初めまして。スナックのママさん、働いている女の子に質問です。 私は夜職自体が初めてで、スナック街にある1つのスナックで働き始めて半年経ちます。 私はスナックで働いている先輩方と仲良く助け合って働きたいです。ましてやママからは「みんなで助け合うのがうちのスナック」と聞いていました。 でも私が居る前や居ないところで先輩に対して「(私)ちゃんは働いて短いのにこんだけお客様を呼んでるよ、悔しくないの?見習って」と比較して指摘するんです。私は闘争心も何も無いです、ただお店をみんなで盛り上げたいだけなんですが、ママが比較するので先輩方ともギクシャクしてしまいます。他店のママさんは女の子同士を比較するような発言はしますか? 私のお店のママはずっとキャバクラで働いていて、スナックを開いた方なので、比較して悔しさをバネに…みたいな教育方針になってしまうのでしょうか。

  • 教えてないのに「ママ」と言う…

    よろしくお願いします。 1才4ヶ月の子供。 生まれた時から親の事は「お父さん、お母さん」と言い聞かせてきました。 ジジババや第三者は「ママがいいの~?」などと言う事はありますが 親の私達は一貫して「お父さんはね」「お母さんがやってあげるね」等と話しかけてきました。 比較的言葉が早く、教えるとすぐに覚えてしまうのですが さすがににお母さん、お父さんって言いにくいと思い1才過ぎから「かっか」「とっと」と教え始め、いつもその場はきちんとオウム返しするのですが いざ私を読んだり捜したりする時は「ママ」「ママ」なのです。 夫婦間で「ママ」なんて口にも出してないのに不思議です。 「ママじゃないよ、カッカでしょ」と言うと「カッカ」と言うのですが… 何故に教えてもないのに「ママ」なのか不明ですが このまま「ママ」と呼ばせ続けるか、「違うよ、カッカだよ」と言い聞かせ続けるか…。 (私達はいずれ「お父さんお母さん」と呼ばせたいと思っています) 何でもよく喋る(忘れない)のに「カッカ」「トット」だけは何度言い聞かせてもその場だけて゛す。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 車を買いたいのですが、園ママが・・・

    26歳の主婦です。専業主婦やってます。 現在、4歳の男の子を幼稚園に通わせていまして、私も「園ママ」です。 今回皆様に質問させていただきたいのは、車の購入のことです。 今まで乗っていた日産・サニーがとうとうダメになり、買い替えなければいけないことになりました。 そこで、アバルト500かスマートfortwoにしようと思っていました。 販売店に出向き、試乗も何回かして、見積もりもいただいて検討をとっても前向きに進めていたところ、どこから情報が入ったものか。 私の住んでる地区の園ママのボス的存在のママから「この地区では園ママが車を買うときは他の子供や園ママもゆったり乗れる車を買うことになっているの。」と言われました。 確かに、やたらワゴンとかミニバン多いな~と思っていました。 しかし、旦那はワゴンやミニバンは嫌いらしく、購入はNGと言います。 正直なところ、私も好きじゃないです。運転はできるんですが・・・。 それに、人付き合いのために欲しくもない車を高いお金をだして買うなんて・・・。 いっそベンツの化け物のようなスポーツカーかフェラーリでも買おうかとも思いましたが、とても買える値段ではなく。(旦那に聞いたら3000万円以上すると言っていました。) 園ママの言うことを聞くべきか、普通に私の欲しい車を買うか。 どちらがいいのか、教えていただけないでしょうか。 また、園ママの言うことを聞く場合、どんな車を買わなければいけないのか具体的に教えていただければと思います。

  • 若いママ

    私は21のママで既婚者です。若いママいらっしゃったら回答よろしくお願いします。 旦那が、友達と1日泊まり込みでキャンプに行くと言っています。確実に浮気ではないんですが、旦那だけ好きな事して遊びに行ってなんか複雑です。 みなさんの旦那さんは友達とよく遊びますか? もしいいアドバイスがあればよろしくお願いします。。

  • ママたちとの話し方

    私の周りのママたちは、私より皆さん年上の方ばかりでしかもあまり親しくもありません。そのママたちと話すときは、今は敬語で話していますが、他のママ同士で話している時はあまり敬語を使っていないようです。 私は年も下なので敬語のほうが・・・と思うのですがよそよそしいというか距離を置いているようにはかんじませんか?私自身は、年下の子に敬語でなくても全然よいのですが、みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう