• ベストアンサー

郵政民営化するとお金が

郵政民営化するとハゲタカの食い物にされるという批判がありますが、仮に郵政が民営化されたとして、どのような事態が予測できるのでしょうか。? どのような流れで、どんな事が起きると想定できるのか、ご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.2

 340兆円もの巨額の資金を預かる超巨大金融機関が、融資のノウハウが無いために巨額の不良債権を抱え、外資に二束三文で買い叩かれたあとで、経営ノウハウを叩き込まれ(もちろん儲からない郵便事業は廃止!)同業他社(都市銀行・生保)の市場を乱暴に分捕ったあとで、新たに再生して株式を上場したときには何兆円もの時価総額の会社に生まれ変わり、最初に買い取った外資だけが大儲けをする・・・。  まあこのような、リップルウッドが新生銀行でおこなったケースと同じことが起こることは(まったく無いとは言い切れませんが)あまり現実的とはいえません。  では、何が問題か  ハゲタカファンドの金儲けの仕組みは、企業再生やM&A、そしてタックス・ヘイブン(租税回避地)を使って、巨額資金を不透明な形で動かすノウハウをもっていることです。  金融緩和で資金がダブついている日本から有利な条件で資金を集め、消費不況で青息吐息の製造業やバブル後遺症で塩漬けになった不動産に狙いを定めて、安く買い叩き食い物にする、税務当局は海外出張してまでその不透明な金の動きをつかむ努力をしない、、、  郵政民営化で資金量だけが巨大で何のノウハウも持たない巨大金融機関が誕生するのですから、さらに民間の資金がダブついて、外資にとって有利な傾向に拍車がかかるだろうというのが反対派の意見です。  企業再生といっても、儲からない部門をつぶして、儲かるところだけをそっくり同業他社に売り渡すだけで、外資は何もしないのですよね、合併・統合で一番ネックになる労働者の反発も外人相手だと空振りしてしまうみたいです。なんか『無価値の企業が価値ある企業に生まれ変れる』みたいなすごいノウハウというのがあるわけではないんですよ、それで、美味しいとこだけ外人に持っていかれるみたいな、そういうのへの反発となるわけです。 #2001年の特殊法人改革により、郵貯資金からの特殊法人への資金の流れはすでに断ち切られています。  民間会社になれば無駄遣いしないかといえば判断は難しいでしょう。現在のように儲けたお金を50%国庫に入れている状態(2004年度実績で約5500億)と、株主に配当としてばら撒いたり、何億円もの役員報酬に使うことのどちらが無駄か、僕には後者のほうが無駄に思えてなりません。  「郵貯資金の無駄遣い」という批判は、郵貯資金の使い道を国会がきちんと監視すればいいだけの話ですから、民営化を進める論拠としては根拠レスです。まして、無駄遣いをしてきた与党の政治家が言うのはなにおかいわんやです。

その他の回答 (1)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

郵政民営化の最大の目的は、官僚の天下り組織である特殊法人への兵糧を断つということです。 現在、世界でも有数の金融機関をなぜか郵便局が持っています。そこで集めたお金は、国会の監視の対象にもなっていませんから官僚の思うままに使われています。 年金も、蓄えられたお金を官僚が無駄遣いしていたことは明るみに出ました。200億でリゾートをつくって、赤字だから2億で息がかかった連中に払い下げ。 その赤字は国民にツケが回ってきていました。 JRも民営化せざるを得なかったのは、天文学的な赤字が原因で、そのお金は郵貯から貸し出されました。 世界有数の金融機関が預かったお金を運用せず、公務員のいわばポケットマネーとして使われているなど、資本主義、自由主義国家では普通ではあり得ない話です。 ハゲタカとは何か具体的な定義が有るわけではありません。 怠惰にすごしてきた公務員(的)組織を改革したときに発生する捨て値で放出される資産で儲けようとする連中と定義するなら、堀江も大ハゲタカでしょう。 ハゲタカ以外にも投資する人がいればいいのですが。 郵政が民営化されて、官僚の天下り特殊法人が縮小されるということは、日本が自由な国になると言うことです。

pluto001
質問者

お礼

ipa222さん、書き込みありがとうございます。 書き込みいただいた郵政民営化の目的などは他の 質問書き込み から何となく分かったのですが、それをするとハゲタカの食い物になるという批判があります。 ハゲタカの食い物にされるという事が何をさしているのか、それは、どのような流れで、どんな事が起きる可能性があるのか、という事が聞きたく質問書き込みをしました。 官僚のムダ使いよりハゲタカの食い物になった方がいいのか、そうでないのか、その辺りを知る手がかりがほしいと思っています。 書き込みいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵政民営化

    昨今、郵政民営化が、大きな話題になっていますが、世界的に見ると、どれぐらいの国が民営化されているのでしょうか。また、各国どのような郵便政策が行われてるのか、ご存知の方教えてください。

  • 郵政民営化

    最近、連日のように、郵政民営化問題が、新聞紙上をにぎわせていますが、実際に民営化されて、国民に、どのようなメリットがあるとお考えですか、自民党で、反対派が多いということは、デメリットのほうが多いということを意味していると思いますか、どうですか、実際に、民営化されると、大量のリストラがあると思いますか、小泉首相は、どんな事態でも覚悟の上で、民営化を実現させる腹のようですが、なぜ、そこまで、反対をごり押ししても、自分の信念を曲げられないのでしょうか

  • 年金と郵政民営化

    こんばんは。 年金は強制採決され、穴だらけだという批判を今受けていますし、まだまだ改正しなければという話になっていますが、郵政民営化の話ばかりでどうもこれからどう進むか分かりません。 郵政民営化は反対され、解散してまで進めようとしました。 理由は「国民が望んでいると思ったから解散したんだ」ということだという答弁を、小泉首相が行っていました。 それならば年金問題はなぜ放置気味なのでしょうか? 答弁でも出生率の問題など議論されていないように思います(逃げているだけのような) 1.年金問題は議論されているのでしょうか? 2.本当に100年安心なのでしょうか? 3.国民が望んでいる事なので、郵政民営化のように全力を注いで貰えているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 郵政民営化について

    郵政民営化はやってよかったとおもいますか? 最近の民主党擁護の報道を見て、異様なブームの盛り上がりに不気味なおもいを抱いております。 で、おもいました。四年前の郵政改革も同じだったのかな、と。自分は自民に投票しました。ただ、調べてみると、郵政はもともと独立採算だったり、財投も数年前に禁止されていたり。メリットを感じない。でも、当時は簡保の宿の巨額な赤字体質がマスコミで取り上げられていましたし、地元の宿も閉鎖してしまいました。いくら独立採算性でも、不採算なホテルを残していいのか疑問です。 あと、当時の批判だけのマスコミや同じく批判だけの民主党にも怒りを感じていました。批判だけではなくそろそろ何かを決めてくれ、と。この気持ちは今もあるかもしれない。だからこそ、実際に何かをなそうとしていた小泉首相を支持しました。郵政云々よりも小泉さんに現状の打破をきたいしました。 小泉にしかできなかった事ってあると思う。あの時与党も野党もマスコミも批判やバラマキ、現状への自虐的な皮肉しかしていなかった。あれが正しいと思ってましたか? 話がそれましたが、郵政はやってよかったとおもいますか?

  • 郵政民営化で・・

    衆議院が解散する前、郵政民営化は衆議院では「可決」、参議院では「否決」になりましたよね? なぜ可決の方を解散したのですか? 今回自民党が圧勝した事で、「郵政民営化確実」と言われています。 また参議院で否決されたら同じじゃないのですか? 無知で恥ずかしい質問と思いながらも質問しました。どなたか教えていただけますか?

  • 郵政民営化によるお金の行き先は?

    郵政民営化され法人に無駄なお金が流れないという宣伝文句の元、法案成立しましたが、 果たして、これは良いことなのか、わるいことだったのか未だに判断がつきません。 結局、法人にお金がばらまかれないとして、その分のお金は誰が使えるのでしょうか?この辺の話は、今までなされていないので、書き込みしました。 どなたかご存じの方が居られたら、教えてください。 話は、飛躍してしまいますが、気がかりがひとつ。 もしかして、ミサイル防衛に使われることにならなければよいのですが、、、 どなたかにこの感覚的な不安を払拭していただきたいです。

  • 郵政民営化について

    民営化にする事で郵便局はどの様に変わるのですか。 というのも甥っ子が来年から郵便局に就職するので、とても心配です。 詳しいことは知りませんが、大幅なリストラ対策など も検討されているのでしょうか 又、これまでの郵便局とどの様に違ってくるのか その辺りが知りたいのですが 郵政民営化に詳しい方いらっしゃいませんか

  • 郵政民営化

    皆さんは郵政民営化をどう思いますか?自分は民営化して良かったと思います。公社よりは、民間に委ねた方が、莫大な資金を有効に使ってくれると思ってるからです。それに民間に出来る事は民間にとの小泉元首相の言葉は、正しかったと思ってます。今も実質は国有会社ですけど。民営化を止めて公社に戻すのは反対です

  • 郵政民営化のその後

     民営化にされてから、リストラは行われたのでしょうか?  それと、郵政のサービスの質向上にはいたったのでしょうか?  それと、民営化がなされた根本的である特殊法人への融資の問題ですが、  特殊法人に投資する部門はどこにいってしまったのでしょうか?  そのまま郵政が受け継いでいるのでしょうか?  民営化されてから、特殊法人はつぶれたりしているのでしょうか?  それとも、変わらず、官僚の天下り、議員へのバックなどは行われているのでしょうか?    ご存知の方教えて下さい。  よろしくお願い致します。  

  • 郵政民営化について

    こんにちは^^ 郵政民営化について、教えてください。 1、郵政が民営化されるということは、株式会社のような形態になるのでしょうか? それとも株とは一切関係のない機関になるのでしょうか 2、他の民間企業との採算重視の争いになりそうな感じがするのですが この考えは間違えてないでしょうか? 採算がとれないサービスは削ったり、過疎地からの撤退など 3、民間企業になるとして、現在勤務されている方の身分はどうなるのでしょうか 4、海外ではほとんどの国が失敗に終わっているという説を聞きました。 もし仮に成功の方が多い、失敗が多いという 参考にできる資料があれば教えて頂けませんか? 以上4点教えて頂けないでしょうか? 私が調べたところ、どうも情報が錯誤しており、正確な答えが得られませんでした。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)