• 締切済み

インターネットにつながりません。

tororo04の回答

  • tororo04
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.1

ネット環境が分かりませんが、 壷の実行後はプロキシを使用する設定に変更されます。 「コントロールパネル」-「インターネットオプション」 -「接続」-「LANの設定」-「プロキシサーバー」 にチェックは入っていませんか? 入っていれば、一度はずしてネット接続を行ってみてください。

hmys91172
質問者

お礼

書かれている通り設定をしたら、うまくいきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インターネットの接続がおかしい・・・?

     この間、2チャンネルの「禁断の壷」というものをインストールしてから、インターネットの接続の調子が悪くなりました。パソコンを起動すると必ず出てきて、それを終了するとインターネットに繋げなくなってしまいます。できれば、その「禁断の壷」が起動した時に出てこないようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?パソコンについて無知のくせに色々やってしまったもので・・・どなたか助けてください(>_<)!!

  • 禁断の壺

    こんにちは 今回2ちゃんねるの禁断の壺と言うものをダウンロードして その後いらないと判断したため、プログラムから削除したのですが インターネットにつながらなくなりました。 どうすればいいのでしょうか? 非常に困っています 是非お答えください。 パソコンはXPです、。

  • IEを削除してしまいました

    WindowsXPをつかっています。2ちゃんねる用ブラウザ「禁断の壷」の不具合でIE6が開かなくなりました。 インターネットオプション→LANの設定→プロキシサーバ→適用されないのチェックを外す。をしてもダメでした。 IE7をインストールしてみたのですがやはり開きません。 そこでIEをアンインストールしてみようと思い、IEフォルダを削除してしまいました。するとアクセサリのペイントまで開かなくなり、どうしようもなくなってしまいました。 どうしたらすべて元にもどるでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに「禁断の壷」はアンインストールしています。

  • 禁断の壷の不具合

    2ちゃんねる支援ソフトの禁断の壷をDドライブに落としましたが、二重にインストールしたと思い、いったんコントロールパネルで削除しました。 でもDドライブを改めて見るとまだアプリケーションがあったのでその中の2chtubo(2chtubo200ではない)というアプリケーションを開くとBuffer overrun detectedという表示が出ます。 どう対処したらいいでしょう?

  • パソコンを見る方法

    親戚の子が私のパソコンを勝手にいじって2ちゃんねるの禁断の壷という サーバーと契約してしまったらしく画面上に出てくる禁断の壷という表示を 消すとインターネットが開けなくなってしまいます。一体どうしたら2ちゃんねるの禁断の壷を解約できて普通にインターネットを見る事ができるのでしょうか出来るだけ詳しく教えてください。

  • 禁断の壺についての質問

    先頃、人大杉回避のために禁断の壺をインストールしました。 すると、確かに、人大杉が全くなくなり、かなり快適になったのですが・・・。その後、IE起動と同時に必ず禁断の壺が起動するようになってしまいました。自分は禁断の壺は2ちゃんねるを見る時だけ、起動するつもりだったのですが、常に起動するし、おまけに禁断の壺を停止すると、IEで通常の閲覧すらできなくなってしまい困っています。っで、 1.禁断の壺を2ちゃんねる閲覧時のみ手動で起動し、使用することはできないのでしょうか?その他のページ閲覧時は起動したくない。 2.調べるうちに、下記の危険性の記事にたどりつきましたが、事実でしょうか? http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179/1683164#1683164 3.2.が事実でなくても、アンインストールを検討していますが、1.の現象があるため躊躇しています。アンインストールにより禁断の壺なしでもIEは通常どおり使用できるのでしょうか? 4.そもそも、禁断の壺とは、いったいどのような役割があるのでしょうか?(解説ページを読んでいたのですが、プロキシの考え方がどうしても理解できません) 5.多くの方が、禁断の壺ではなく、2ちゃんねる専用ブラウザの推奨していますが、専用ブラウザには、2.のような危険性はないでしょうか?またIEと独立(IEに影響せず、あくまでも2chを見る時のみ使用)しているものでしょうか? 質問が多数で申し訳ありませんが、一点のみでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 2chtubo? 禁断の壷を消去したい 

    2chの禁断の壷を、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除したのですが、「システム構成ユーティリティ」の中のスタートアップの項目に2chtuboというものが入っています。これは禁断の壷とは関係ないのでしょうか? またこの2chtuboも削除したいのですが、方法が分かりません。場所の覧にはCommon Startupと入っています。どなたか削除方法がお分かりになる方がいらしたら教えて下さい。どうかよろしくお願いいたします。

  • インターネットが起動しなくなりました

    変なもの(2ちゃんの禁断の壷)をダウンロードをしたら その後インターネットが起動しなくなってしまいました。 どうしたらいいでしょうか? メールは使えるのですが、ネットが見れないのです。 会社のパソコンなのに・・・ダウンロードなんてしなきゃよかった。 ちなみに今は自宅で書いてます・・

  • 禁断の壺の解除の仕方

    以前2チャンネルを見ていたとき、「人大杉」の表示が出たため、禁断の壺を使いました。 今現在2チャンネルも見ていないし、なによりなんだかウイルスが心配なので、これを解除したいです。 しかしその解除の方法がわかりません。 どなたかわかっている方いらっしゃいましたら、おしえていただきたいです。

  • 有料・無料?

    2ちゃんねるの禁断の壷というものをダウンロードしたのですが、これってダウンロードにお金が掛かるのですか? ネットについて無知なので…どなたかお教えください。