• ベストアンサー

生物化学の用語辞典を教えてください

生物化学の用語をたくさん検索できるURLをご存知の方、教えてください。

  • c310
  • お礼率85% (138/162)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tasa
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

ウィキペディアをご存知でしょうか? けっこう使えますよ。 ページの左にある検索欄にキーワードを打ち込むと検索できます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
c310
質問者

お礼

ありがとうございます。すごく使いやすい辞典で、お気に入りに登録させていただきました。

その他の回答 (1)

  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.2

下記サイトのWebLSD(ライフサイエンス辞書)を、生化学用語の英和・和英の辞書としてよく使っています。このサイトから辞書ファイルもダウンロードできます。

参考URL:
http://lsd.bioscinet.org/ja/index.html
c310
質問者

お礼

ありがとうございます。これからたくさん活用していこうと思います。

関連するQ&A

  • アルクの英和生物基本用語辞典が…

    今、物理、化学、生物の基本用語辞典を探しています。 でも、大体どこ通販でももぅ取り扱っていません。 アメリカに住んでいるせぃもぁりインターネットでしか買えません。 日本の書店に取り合わせてもらぅことも難しぃと聞きました。 どこか、手に入る書店または、通販サイトはぁりますか? 知っている方がぃたら是非教えて下さぃ。 お願いします。

  • 化学をやるべきか生物一本か・・・

    二浪目で私大獣医を目指している者です。 「化学の方が有利」という話は獣医大学受験の中では有名な話なのですが 私は高2のとき学校で習った化学がまったくダメで、ずっと生物一本でやってきました。 去年知り合った獣医志望の友達は生物と化学を勉強しており、無事に合格しました。 ただどこに受かったかは分かりません(薬学なども受けていました)し、獣医はどこも 生物で受けていたので化学をやって得したのかなぁと思ってしまいました。 その友達が「二浪するなら化学をやるべき。化学をやらなきゃ生物を100% 理解するのは不可能。」と、しきりに化学をやることをすすめてきました。 確かに化学の知識が助けになるような生物の問題もないわけではありません。 ただ、本当に化学は授業を受けていて何を言っているかさっぱり分からなかったし ほぼ0の状態から化学を始めて時間を費やすのはもったいない気がします。 せっかく2年やってきた生物の力があるので、自分としては3年目も生物一本でやって 生物だけをとことん極めていこうと思っていた矢先の友達からのアドバイスでした。 ちなみに予備校では化学の授業をとることはできません。 (私大コースなので理科は1科目しか選択できませんでした) これでも化学をやるべきなのでしょうか。 自分としては嫌いな化学を0から独学でなんて恐ろしく自信がありません。 ただ、有利だとか生物の知識の助けになると言われてしまうとやるべきなのかな・・・と迷います。 長くなってスミマセン。よろしくお願いします。

  • 化学と生物

    こんにちは 3年の授業の選択で 数種ある中から2つ選ぶうちの 1個を生物か化学にしようと思います 生物Iは履修済み化学Iを現在習っています 選ぶのは化学2とか生物2みたいなのではなくて 受験用の物なのですが どちらがいいんでしょうか 基本的に計算は少ない方がいいので生物の方がいいかな?と思うんですが 成績的には今のところ同じ様な物なのですが・・・ 因みに私は今文系でセンターを 利用しようと考えています

  • 参考書、用語辞典など

    大学の授業&テスト勉強用に生物学の本(参考書・用語辞典など)を購入しようと思っているのですが、本屋さんに行くといつもどれが良いのか分からず迷ってしまいます。 高校では物理と化学の授業しかとっていなかったので生物学についての知識は0に等しいです(ノ_・。) なるべく分かり易く詳しくかつ高校の授業の内容+αな説明がされているものが良いのですが… オススメがありましたら回答よろしくお願いします!

  • 生物岩と化学岩

    石灰岩やチャートは生物の死骸が積もってできた生物岩であると聞いたのですが、河川や海に含まれていた物質の化学的沈殿によってできた化学岩であるとも聞きました。生物岩としての石灰岩と、化学岩としての石灰岩の違いは何なのでしょうか?

  • 生物か化学か

     新高3の獣医大志望のものです。早く受験科目を決めて取りかかりたいのですが生物と化学で迷っています。聞いたところによると化学のほうが簡単で生物はセンターと同じようなもので点数は取りにくいようです。  私の成績は生物は模試で7.5割ぐらい、化学は学校の成績は普通ぐらいですが受験科目と考えていなかったため継続的な勉強はしていません。  獣医大受験経験者また周りにいる方、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 生物用語の英和辞典+ 嗅覚受容体について

    生化学の有名な清水考雄先生が解く嗅覚受容体について、重要なポイントを教えていただきたいのですが。 こちら、英語の論文を読んでいるのですが、まったくわかりません。 どなたか生物用語の英和辞典が置いてあるウェブサイトまたは、嗅覚受容体について簡単に教えていただけませんか?

  • 生物化学を目指すのに

     いま、某国立の理学部化学科B2なのですが、2年の前期に受けた授業をきっかけに、有機化学方面から生物化学(もしくは生物有機化学)方面に興味の方向性がかわりつつあり、将来、生物化学分野から植物を利用した物質変換みたいな研究ができたらと思っています。  そこで質問なのですが、私は高校は物理選択であったため、高校生物を勉強していません。学部の間に生物の授業は多少あるのですが、高校生物を勉強したほうがいいのでしょうか(必須の授業の勉強はきちんとするという前提で)。  また、他大学の院への進学というのも考えています。上記のような研究で有名な大学があったら教えていただけないでしょうか?

  • 専門用語の辞典について

    こんばんは。ちょっと、英語の分野の質問だったらすみません。生物や化学の英語の論文などを読むときに役に立つ辞書を探しています。多くの専門的な単語(和英か英和辞典)が記載されてあるURLを教えてください。

  • 生物の用語集

    生物の用語集のような、赤シートなどで隠して単語を 覚えらる参考書を探しているのですが、なかなか見つかりません。。 なにか、オススメなものがありました紹介お願いします。 後、社会の用語集も探してます。