• ベストアンサー

泣きたいですか?

tkmdの回答

  • tkmd
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.4

お恥ずかしながら、私は男のくせに泣くほうだと思います。 ただ、何でも無くというわけではなく、自分の中で共感できる事の場合がほとんどですね。 例えば、ちょうど20歳くらいの頃、友人が白血病でなくなりました。その時の本人の姿やご家族の苦労を見てきました。なので、それにちかい映画やドラマ、またその内容に近いもの(癌などの闘病生活など)をみると、その時の辛さや大変さなど思い出され思わず感情移入して泣いてしまいます。 ですので、私は泣いている人を見て恥ずかしいとは思いませんし、泣かない人だからといって冷たい人とも思いません。

straight_flush
質問者

お礼

泣くこと自体は恥ずかしいことではないですよね。ただ男の場合、どういう状況で泣くかによって、男としての器量みたいなものは出てしまうと思います。映画や本とは関係ないですが、昔倒産した山一の社長とか、こないだのJRの社員とかを見ていると、正直みっともないなと私は思ってしまうんですよね。 ご友人のお話は、私は似た経験はありませんが、そのようなことを経験されると、「他人の不幸に対する感受性」は深くなる、ということなんでしょうか。 回答者さまの話とは共通項がないかもしれませんが、私はニューヨークでグラウンドゼロの現場を見たとき(まだ事件のあとが生々しくのこっている頃でした)、なんとも形容し難い感情が沸き起こってきたのをよく覚えています。 全くの他人の死に対して、心から悲しいと思ったのは、たぶんあれがはじめてです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「タイム・パラドックス」が面白い、お勧め「映画」

    「タイム・パラドックス」が面白い、お勧め「映画」 ご紹介戴けませんでしょうか?。 特に新旧は問いません。 「タイムマシン」が登場しなくても構いません。 ★既に観ている映画。 「タイム・マシン」(新旧作品)や「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのメジャーな作品は、観ております。 洋画のカテに投稿しましたけど、「邦画」でも面白い作品があれば「教えてgoo」で御座います。

  • 「神はサイコロを振らない」のようなタイトル、ほかにありますか?

     このカテにしようか、科学のカテにしようか迷ったのですが……  日本テレビ系で「神はサイコロを振らない」という連続ドラマが始まります。私はこのタイトルをきいたとき、まるで「3角形の2辺の和は他の1辺より大きい」というタイトルと同じぐらいの驚きを感じました。いや、それはちょっとオーバーで、「それでも地球は回っている」ぐらいの驚きかも。  いずれにせよ、このような傾向・系統のタイトルはほかにある/あったでしょうか。テレビドラマにかぎらず映画や小説でも、ご存じでしたらお教えください。SF小説ならたくさんあるのかな?

  • 読みやすくて感動できる本。

    こんにちは。中三の男子です。 私は今まであまり本を読まなかったのですが、ふと「本を沢山読まなきゃ」と思い(基本的に本を読んだ後の感動は好き)、この前早速1冊買って読みました。読みきったので今日また買いに行ったのですが、自分が「読みにくい…」と思う本を買いたくないという思いから超有名なホラーというか何というか分からない本を買ってしまいました。電車の中で読んでるとスラスラとは読めるのですが、完全に「何かを伝えたいから書いた」という線から外れているので何でこの本を買ったんだろう自問しております。(※注意:決して作品を汚なしているのではありません。) そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 ・一般的な中三でも読みやすく入り込みやすい ・読み終えた後に感動したり、ほのぼのとなったりと心に残る といったオススメの文庫本はないでしょうか??心に残り、「この本に出逢えて良かった」と思う本を紹介してください。 ちなみに(大事な要素ですが)私は作品の雰囲気的にはジブリ映画のようなものでも好きですし、結構泥臭くてもいいかも。上にある通り、「出逢えて良かった」と思いたいです。 なお、紹介するにあたって聞きたいことがありましたら何でも聞いてください。お願いします!!

  • 「神はサイコロを振らない」のようなタイトル、ほかにありますか?

     9日に、ドラマカテで質問しましたが、実質的な回答がつかなかったので、こちらで再質問させていただきます。     --------------------  このカテにしようか、科学のカテにしようか迷ったのですが……  日本テレビ系で「神はサイコロを振らない」という連続ドラマが始まります。私はこのタイトルをきいたとき、まるで「3角形の2辺の和は他の1辺より大きい」というタイトルと同じぐらいの驚きを感じました。いや、それはちょっとオーバーで、「それでも地球は回っている」ぐらいの驚きかも。  いずれにせよ、このような傾向・系統のタイトルはほかにある/あったでしょうか。テレビドラマにかぎらず映画や小説でも、ご存じでしたらお教えください。SF小説ならたくさんあるのかな?

  • 昔感動したけど、今あらためて見たら「あれ?」な作品

    本や映画、ドラマ、アニメで、昔は感動したけど、今あらためて見たら 「あれ?こんなんだっけ?」と少しガッカリまたは少し冷めた作品がありましたら教えてください。

  • 韓国映画

    韓国映画にはまりました。「僕の彼女を紹介します」や「ラブストーリー」など泣けました。 感動系の作品見たいのですが、韓国の映画で泣ける系と言ったら何ですか? これから見る物の、参考にさせて欲しいので回答宜しくお願いします。

  • 洋画で四人姉妹の出てくる映画のタイトルを教えて!

    何かの本で紹介してあったのですが、4人姉妹が出てきてなぜか次々に自殺してしまう話の映画のタイトルが知りたいのです。 その紹介では、とても感動的な話・・・。とかいてあったような気がします。 機会があったら見てみようと思ってたのですが、タイトル不明で探せません。 どなたか教えてください。お願いします。 ついでに感動できるお薦め映画があったらそちらも宜しく。

  • 本を読むことは価値観の問題なのか。

    こんばんは。algorithmです。 どのカテゴリーに書き込むかまよったのですが、 ここに書きました。ちょっと哲学っぽいですが。 まず、本を読むこと・雑誌を読むことは価値観や趣味の問題であって、 人それぞれであるとかたづけていいのだろうか。 というのが僕の疑問です。 僕はすごい本を読むってわけじゃないですけど、 週2冊ぐらいは読んでいます。 まわりに本・雑誌を全く読まない人(立ち読み程度なら読む)が結構いて、 心の中で少し軽蔑するところがあります。 口にだしてまでは言わないですけど。 以前は、本や雑誌を読むことは人それぞれの価値観や趣味の問題であるので、 軽蔑するということはいけないことだとおもっていました。 しかし、今は本を読むということは価値観という言葉だけでは図れないような気がします。 映画を見る、スポーツをする。 といった行為はまさに人それぞれで、 映画を見ない人、スポーツをしない人を軽蔑するといったことはないのですが、 本を読むということは昔の人や、学校の先生などが言うようにたくさん読んだほうがいいというものであるので、 ただの趣味、価値観で片付けらるとは思えません。 本や雑誌を全く読まない人を見ていると「向学心」が欠けているように見えるのです。 皆さんの本を読むことについての意見をお聞かせください。全く読まない方の意見も聞いてみたいです。 よろしくおねがいします。

  • ぜひ、教えてください。

    今日、初めて「ショーシャンクの空に」を見ました。 映画を見てこんなにも、気持ちが高ぶったといいますか 高揚したのは初めてです。 今まで、色々な映画に感動してきましたが もちろん、「ショーシャンクの空に」も感動したのですが いままでの感動(心温まる・泣ける)という感覚とはまた違った 何と例えればいいかわからないのですが、 こんな感動の仕方のできる自分がいるんだ。という心地になりました。 そこで、 「ショーシャンクの空」のような、 優れた、これぞ名作という映画を 何か確かなモノを伝えるために作り上げられた作品を紹介していただきたいのです。 回答お願いします。

  • 一日に映画3本……

     今日本屋で「大学時代しなければならない50のこと 中谷彰宏(著) 」という本を立ち読みしました。読んでて驚いたのが著者は1日3本映画を見ていたこと。これは大学生活の例の一つであるというのは分かるのですが、一日3本観たら実際そんなに一本一本感動できるとは思えません。皆さんに聞きたいのですが、一日映画を一本以上観てる人などは一作品一作品にちゃんと感情移入したり感動できるのですか?  話がずれてしまうのですが、実際映画を観て人生を大きく動かされた人っていますか?できればその作品名も教えてください。回答の方お願いします。