• ベストアンサー

賃貸契約時の仲介料とは

ペット飼育可の物件を探している知人、賃貸情報誌で良さそうな物件(ペット可とは書いていなかった)が見つかったので、不動産屋さんに問い合わせたところ、敷金の他に礼金2か月分支払うことを条件とされたそうです。 退去時に敷金はハウスクリーニング代、礼金は現状復帰代とすると言われたそうですが、礼金とは戻ってこないお金ですよね。不動産屋さんは、現状復帰代として敷金を預るのは法的にどうの・・と言っていたそうです。知人は、信用できそうな業者さんだから大丈夫と言って契約しようとしていますが、自分としては知人が不利な契約をしようとしているのではないか心配です。 アドバイスお願いします。

noname#11558
noname#11558

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.4

ペットを飼育かとしている物件は、正直に言って、退去時のリフォームに結構な金額が掛かります。 昨今、敷金の返却時にトラブルとなるケースが増え、貸主といては、一昔前のように、「契約書に書いてあるのだから」の一言で、入居者に高額な原状回復費を請求できなくなってきています。 そこで、「礼金」と言う名目の、解約時に入居者に返さなくて良いお金を、契約時に受け取っているのです。 要は、原状回復費の先取りですね。 貸主は、礼金の分、原状回復に当てるお金を事前に受け取ることができますし、借主は、礼金分以外は通常の原状回復費だけで、「ペットを飼っていたのだからといった」貸主の難癖を「その分礼金を多く払っているで払っている」と言った抗弁ができるお互いのメリットがあります。

noname#11558
質問者

お礼

借主、貸主とも利点があるのですね。 高額な礼金(自分の住んでいる所の相場としては)に疑問を感じたのですが、皆様の意見を伺って納得できました。少し疑り深過ぎましたかな・・(;^_^A どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#12038
noname#12038
回答No.3

敷金が返ってこないというのはちょっとなっとくいきませんがペットを飼える物件て本当にないんですよね。 ペット可でもやはり大抵は1ヶ月なり2ヶ月なり余計に請求されることが多いですよ。 (自分から余計に払うのでペットを飼いたいって言ったってそういう物件すらほとんどないのですから) だから今回の場合は相場としては妥当だと思いますが実際の法律でどうなのかわからないので「自信なし」です。 でも >信用できそうな業者さんだから大丈夫 でも大家や管理会社にペットが大丈夫か確認するべきです。 あとで大家が聞いてないとかもめることもあるので

noname#11558
質問者

お礼

彼女もペットを飼える物件が少なすぎると嘆いておりました。 大家、管理会社に確認するように言ってみます。 本人はもう契約する気満々ですが・・・(;^_^A 妥当な相場との意見を知って安心しました。 ありがとうございました。

  • shitori
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.2

どうせ礼金は返ってこないお金だし、敷金からクリーニング代が引かれるのは普通だし(本人がプロ並みに掃除してクリーニング代は不当と主張すれば取られることはないです)、…と考えると現状復帰代を礼金から…というのはかえって家主さんの好意と私は取りますがね…。 なおタイトルの「賃貸契約時の仲介料とは」とは、仲介した不動産屋が受け取るもので家賃一月分が相場となってます。 敷金の他、礼金二ヶ月分は家主の方に行きますが、これについても相場でしょうね。 (繰り返しますが)返す必要もなく自分の懐に入ったお金(この場合、礼金)で、次に入る人のために現状復帰するという考えは悪いことですか? この件で何が不利なのか、私には分かりません。

noname#11558
質問者

お礼

タイトルの「賃貸契約時の仲介料とは」・・・すみません。仲介料ではく礼金の間違いでした。 自分が心配だったのは、敷金として預けるのではなく、返金義務のない礼金(自分の住んでいる所では、支払う場合でも一か月分が相場)として支払うとことで、退去時なってから礼金はあくまでも礼金だったとして、現状復帰費用としてさらに請求されるのではないかということです。 #1さんのおっしゃっていましたが、敷金で預るといろいろと支障があると言うのは本当のようですので、大家さんの行為と取れますね。 質問があいまいで誤解を与えたようですね。すみませんした。

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 東京周辺の物件ですか?  私の知識では、礼金を取るのは関東だけです。  最近は現状回復費用を敷金から充当しようとすると、いろいろ文句を言われるので礼金として貰おうというのではないでしょうか。  基本的の畳の擦り切れや、日常生活で普通に使用していたことによる壁、襖の焼けや汚れは大家が次の入居者のためにすることであって、退去者がやるべきことではありません。  ただ、ペット可とのことですから、敷金礼金分以上に請求も退去時に来ないし、家賃も他とそう変わらないのなら、損とは言えないですね。  ハウスクリーニング代を敷金から取るのはおかしい話(大家が負担すべきものでは?)です。

noname#11558
質問者

お礼

東京周辺ではありません。自分の住んでいる所では礼金を支払う場合は一か月分が相場です。やはり現状回復費用を敷金から充当はまずいのですね。 退去時に礼金はあくまでも礼金だったとして、現状復帰費用として敷金では足りない分を請求されるのではと心配でしたが、そういうことなら納得できるような気がします。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の短期解約の時の違約金

     この度、自宅を建て替える事になり仮住まいを探していました。  我家には犬が2匹いるためなかなか物件が見つからず、またあってもとても高額な賃貸料で手が出せません。大人4人なのである程度の広さも必要です。 たくさんの不動産屋さんを渡り歩いていました。 賃料が高い分には短期ですし大人4人ですから払えない事もありません。ただペット可ですと敷金3ヶ月・礼金2ヶ月という物件がほとんどで、とても高くなってしまうのでもったいないと思う気持ちがあり、なかなかよい物件が見付からず困っていました。  そんななか地元の大手不動産業者に行ってみると担当の方がテラスハウスの素敵な物件を紹介してくださいました。もちろんこの物件もペット可でその分敷金3・礼金2です。結局他と変わらず悩んでいるとその担当者さんは短期だし、2世帯しかないテラスハウスなので、「ペットはいない事にしてみましょう。」 という事で大家さんに交渉してくださり敷金2・礼金1になったんです。 結局は短期貸しということで敷金は2か月分返ってきません。そうなると他の不動産屋さんで敷金3・礼金2をお支払いして退去時に敷金を返していただく事と変わりがないように思います。それならばうそをついて 借りるよりきちんとした契約を交わしたほうが気持ちよく住めると思うんです。 ただ立地条件も間取りもとても気に入っている物件なので悩んでいます。ペット可で敷金3・礼金2を払っても敷金が全部返ってこないことは正直きついです。 やっぱり他の物件を探すべきでしょうか? そして不動産屋さんがおっしゃる事は信用してもよいのでしょうか?

  • 賃貸でペットを飼う時、気をつけたらいいことは?

    いつもお世話になってます^^ 昨日、ペット可の物件の仮契約を済ませました。 世帯主は私ではないのですが、世帯主が、契約をしに行ったときに、 「敷金はほぼ戻らない。更に追い金が必要だと思われます」(退去時) と言われたそうです。 当然、ペットを飼う訳ですから、敷金礼金が戻ってこないだろうとは思ってましたが、綺麗に使っても、フローリングは多分張り替えるだろうし追い金がかかるだろうという事でした。 今度の物件ですが、大家さんはノータッチで、管理会社に全てを任せているそうです。世帯主は不動産関係には詳しい職業で、その管理会社(不動産屋)はうさんくさいという噂もあるそうです。 実際、ペットを飼うとフローリングは張り替えるというのは決まっているんでしょうか?それともそれは大家さんによって違うんでしょうか? ペットを飼うにあたり、フローリングにも何か敷くと良いよ等、アドバイスを頂きたいです! やってしまった事に対して支払いが発生するのは納得できますが、最低限自分でできる事はしておきたいと思いますので、是非、宜しくお願いいたします!!

  • ペット可分譲賃貸契約について

    先日ペット可分譲賃貸を不動産屋に紹介してもらい契約しました。 募集にもペット可と有り、管理会社の不動産屋にも猫を飼う事を言い、オーナーの許可も頂きました。 が、契約をすませて数日立つのですが、契約書を見ると、『ペット飼育不可。ただし甲の許可があれば可。』となっています。 管理会社の不動産屋には『許可はおりていますから、飼育可能です。』と言われました。 今頃になって不安になってきたのですが、もしかして、これは、物件自体は『ペット飼育不可』ということなのでしょうか? もしそうだった場合、それで私が管理組合に退去を言い渡された場合、退去費用の請求、および契約金などは返還してもらえるのでしょうか? ////

  • 仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど

    仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど ペット可物件を探していて、仲介屋はペット不可物件でも大丈夫といい、契約したもののやはりダメで解約しました 結果として手数料、家賃数ヶ月分、敷金、礼金など諸々がパアになりました 仲介屋に賠償請求可能でしょうか?

  • ペット可の賃貸契約について

    猫を飼いたくて、猫が飼えることを第一条件に賃貸マンションをさがしていました。不動産やさんに、ペット可の物件を色々出してもらって、古く、あまり綺麗ではないですが、敷金、礼金がなしのペット可の物件があったので、初期費用も抑えられるし、そこに決めました。よく、ペット可でも猫はダメな所があると聞くので、本当に猫でも大丈夫でしょうか?と、確認もしました。契約して、話を進めていくうちに、やはりペットを飼う際は敷金なしなので、5万円程入れてほしいと言われました。物件の紙には『敷金、礼金0円 ペット可』ってなっていたし、初めに何も聞いていなかったので腑に落ちない感じでしたが、でもやはりペットを飼うのだからそれは当たり前なのかなと思い、飼うことになったら、不動産やではなく、管理会社に連絡して入金することを了承しました。そして、ネットの里親募集で可愛い子を見つけ、見に行く前に管理会社に連絡したら、やはり犬は5万円だけど、猫なら10万円入れてくれと言われてしまい、納得できなかったけどしょうがないので了承し、振込む段階でまた、管理会社から連絡があり、オーナーさんが昔猫でトラブルがあったみたいで、やはり猫はやめて欲しいと言われました。不動産やにも猫はダメと言っているとのこと。腹も立つし、すごくショックです。こうゆう場合は納得できないと出ていくしかないんでしょうか?敷金、礼金はなしでしたが、初期費用は家賃、保険や仲介手数料等16万位かかったし、引っ越し代もかかったので、また次引っ越しするのもお金がかかるし‥ 何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

  • エイブル仲介で賃貸契約したのですが

    埼玉県内の賃貸マンション(3DK)を契約しました。 この物件には、敷金一ヶ月・礼金一ヶ月と明記されてました。 これって妥当なもんなんでしょうか。 敷金は退去時に部屋クリーニング代として、必要となるかもしれませんが、礼金を払う必要がないと思うのです。 礼金のことをエイブル側にも、払いたくないと申し出たのですが、断られました。 これってどうしたらよいのでしょうか? どなたか、分かる方いましたら、ご教示下さい。 お願いします。

  • ペットの入居に伴う礼金の増額について

    ペット相談可能という物件に、入居当時はペットを飼育せずに入居し、ペットを飼うことになりました。 当時は、敷金2礼金1で契約し、今回ペットを飼うことになり大家に相談しました。 そのときに言われたのは、退去時に、敷金が今預かっているお金で足りない場合は、追加で請求することで、マンションの規約範囲内のペットであれば飼育しても良いと了承を頂きました。 その時に、特に敷金や礼金の増額については何も言われませんでした。 しかし、その後に仲介の不動産屋から電話が入り、礼金を1ヶ月分振り込むように言われました。不動産屋は、「ペットを飼う時はそういう規約になっている」との一点張り。 しかし、大家と話をしたときは礼金の増額の話はありませんでした。 礼金って、大家側に入るお金ですよね? 大家とは、敷金で足りない分については退去時に支払うということで合意して、せっかくペットを家族に迎えることができると思ったのに、礼金増額なんて思ってもいませんでした・・ この場合、やはり礼金は支払わなければいけないのでしょうか?

  • ペット飼育時は敷金0になる物件…

    はじめまして。 今年中に引越しを考えていて、猫も一緒に連れて行こうと思いペット可の物件を探しているのですが、見つけた物件でペット飼育の場合は敷金が0になると言われました。(敷金分の金額は礼金にプラスされます。) ペット飼育ということで通常より高額の退去費用を請求されるんでしょうか? 敷金が返還されない場合があったりするということを考えると、敷金0だと退去時にいくらでも請求出来そうだし… そう考えると怖くなってしまって… 礼金にプラスされて退去時に高額の請求される事を考えると敷金がプラスされるところの方が良いのでしょうか? ペット飼育時には退去時に高額請求される事を考えないといけないと聞きました。 そういった事もあるし、1匹の猫が尿結石になってしまい餌を結石用の餌にしないといけなくなって(2匹飼っていますので)病院の先生にも2匹を離して飼う方が良いと言われ、(2匹の仲が悪くストレスが原因みたいです…)引越ししてすぐにその状態ならケージでのストレスもそんなに感じないと言われたので、可哀相ですがケージで飼う事にしました。 飼ってない所とは臭いなど違うと思いますがまだマシだと思います。 入居前に色々知っておきたいので教えて下さい!!

  • 賃貸アパートを退室する際、契約時に納めた敷金以上に修繕費を

    請求されることはありますか? 三年前に契約しました。 その際に敷金を12万納めています。 ペット可物件で、ペットを飼っています。 壁紙などをペットが破いてしまったり、 同居人がふすまなどを壊してしまったりしてかなりボロボロです。 明らかに自然に壊れたものではありません。 敷金返金は諦めていますが、それ以上に請求された場合、支払い義務はありますか? ペット可物件はペットを飼うこと前提に大家さんも考えているだろうから本来ペットが壊したものは強制的な義務はないと聞いたことがあります。 ただ、契約書には退去時には乙が修繕費を負担することとあります。 敷金だけで修繕費は収まりませんか?

  • 一軒家を賃貸に出したい。個人契約?不動産屋さん仲介?

    カテが違っていたら、申し訳ありません。 知人が、一戸建てを賃貸に出したいそうです。 (築10年ぐらい・ローン残金500万円→賃貸の件は、ローンを組んでいる銀行に了承を取っています。) 家を借りたいという方はいるようです。 が、不動産屋さんの仲介が入るとお互いがもったいないと・・・ 年間の固定資産税や不動産収入にかかる所得税や退去するときの直す分が出費として出るので、ちゃんとした不動産屋さんを仲介に立てたらと言ったのですが・・・ 借りたい人は安く借りたいそうですが、敷金・礼金等は無しにして欲しいとの事 個人同士で契約したとしてのトラブル等ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。