• ベストアンサー

年数が経つにつれ艶が出てくる床材

親戚の家のキッチンの床は木材を使用していますが、この床は年を経るにつれどんどん艶が出てくるのです。 まるでワックスを塗ったようにてかてかしています。 加工された今ではよくあるフローリングのような床材ではありません。 どんな材木を使ったのか聞いても、もう覚えていないと言いますし、ワックスを塗ったこともないそうです。 色はパイン材のように白い色ではなく、どちらかと言えばクリーム色、黄色と言った感じです。 この床は何の木を使っているのか、心当たりの方、よろしくお願いします。 おそらく、こんなのじゃないか?でも結構です。 ウチもリフォームする際にはその木材を使いたいのです。 親戚宅は余裕のある生活をしているので、少々値の張る木材かも知れません。

  • yokayo
  • お礼率46% (456/983)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gvc
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.1

こんにちは。 無垢材は、どんなものでも年月が経つとだんだん艶のある飴色に変わっていくそうです。 ですが、ワックスをかけたような…というなら、ヒノキでしょうか…。 もしかしたらサクラ、クリなどの可能性もあります。 どちらにしろ、しっかりした材を厚めに使えば、かなりお値段ははるものかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • mailhiro
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.5

コルク材では? 冬暖かく、夏涼しい。 多少の傷や汚れも、適切なワックス掛けにより殆どもとどおりになります。 品質はピンきりですが、ポルトガル産が有名です。

yokayo
質問者

お礼

コルクではないようです。それは判ります。 でもコルクもとても魅力的な床材ですね。確か皇室でも使われたとききました。良い床材なのでしょうね。 ありがとうございました。

  • tas3qqq
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.4

前の人たちが言っているようにヒノキかサクラあたりですかねえ。 床材に使うかどうかわかりませんがクワはかなり黄色いです。 暇なときに下記のアドレスを見ると木目も出ているのでわかるかも・・・

参考URL:
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/hinoki.htm
noname#107878
noname#107878
回答No.3

 檜か桜でしょうか。木質が硬ければ硬いほどいいツヤがでるものですが、たとえ杉でも長年を経るとそれなりにいい色になります。  昨今ではフローリングをはじめ新建材やそれを施工するために使用した化成糊などから発生する有害物質を嫌ってこのような自然素材を採用するお宅が増えていますが、足にやさしく、夏涼しく、冬は暖かく、わがやも張替を検討しています。  

noname#13266
noname#13266
回答No.2

水まわりに使われているクリーム色ということで、サワラではないでしょうか。てかてかとしているということで、あるいはアカマツででしょうか。てかてかはヤニの可能性があります。アカマツは経年で赤みがかってくるようです。

関連するQ&A

  • キッチンの床材

    マンションのリフォームですが、 システムキッチン導入と同時に床も張替えしますが、 リビーングと同じ無垢の木材にするか、コルクの床材にするか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 床暖房に幅の広い白い木材の床材、ないですか?

    床暖房に幅の広い白い木材の床材、ないですか? リフォームで床暖房を入れようと思っています。床材を探しているのですが、なかなか見つかりません。 ぜひ、皆様のお知恵をお貸しください! ナチュラルカントリー調にしようと思っております。 床は白くペイントされた木材の床材を使用したいと考えておりますが、床暖房に対応しているものはありますか?

  • 床材の選択について

    家を建てるにあたり、床材を何にするか検討しています。 候補として、以前気に入っていた工務店で標準だったパイン材が柔らかく、冬でも足が冷たく感じることがなかったので気に入ってます。 (我が家の建築を受け持つ工務店では、パイン材のことをホワイトウッドと言っているようですが) ホワイトウッドって、web上では構造材に使うにはかなりの酷評をされているようですが、床材にはどうなんでしょうか?(厚みは30mm) 国産でも杉は安価で柔らかく良いのですが、経年変化に伴う色の変化が黒系になっていくのが我が家的に不評なのでパス。 ヒノキは工務店で加工から全てできるので比較的安価に1万円/m(それでも杉の倍価)でやってくれるとのことで、ヒノキ香りと色の経年変化もすきなのですがパインに比較して、やや硬めなので、冬に素足ではやや冷たさを感じたことがあります。 上記にことを考えて総合的に「冬場の素足に感じる温度」を重視してパインと考えてますが、パイン(ホワイトウッド)を床材にして後悔したとかしないとかの経験談や、材木業の方のアドバイスをお聞きしたいのですが。

  • ミャンマーチークは良い床材ですか?

    現在、購入を考えている中古マンションのフローリングに、 「ミャンマーチーク」という床材が使われているのですが、 私はその色味があまり好きではないため、 フローリング全てを明るい色にリフォームしたいと考えています。 しかし、せっかくの無垢材を安い合板に変えてしまうのは、 もしや勿体ないのかな・・と不安になってきました。 その中古マンションは築8年、床暖房付き、75平米で、 オールフローリングのバリアフリー物件です(見切りなしです)。 ミャンマーチークとは良い(高い?)床材なのでしょうか? 築8年でリフォームするのは勿体ないでしょうか? どなたかご教授いただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 床材について

    現在家を新築中で、今日現在基礎の根切りまで終了しているところです。家は一部平屋の2階建て木造住宅なのですが、平屋部分は和室、ダイニングリビングを芯壁珪藻土塗り、天井は杉板、床はチークとしました。2階建て部分に水周り、寝室を持ってきて寝室は畳敷きです。階段2階廊下はオークを使い、子供室2部屋を床材をパインにしました。その子供部屋の床材について悩んでいます。子供部屋は大壁で壁、天井ともクロスを張る予定で、白に少しクリームかかったクロスにする予定です。しかし、床以外にクロス張りの部屋にパイン材があうか悩んでしまいました。子供の部屋なのでカジュアルに明るくするためにパインを選んだのですが、いろいろ雑誌を読むと天井に杉を張った芯壁の部屋にパインは見かけます。本当にあうんでしょうか。メイプルとかに変更したほうが感じが良いのか悩んでいます。ちなみに私は、少しパインのふしが気になりますが、妻はぜったいパインといっています。 管理、見た目など何か皆さんのアドバイスをいただきたいです。

  • キッチン床材について教えてください

    新築中です。 キッチン床材で悩んでいます。 リビング・ダイニング・キッチンがオープンになっています。 1階部分すべてを無垢のパイン材で予定していますが、 キッチンは一番過酷な使い方をする場所ですので無垢材で汚れが大丈夫か悩んでいます。 選択肢として ・キッチンもすべて無垢材 ・キッチンのみフローリング ・キッチンのみテラコッタ風タイル←この場合タイルは冷たいので床暖をいれたいと思います ご意見を聞かせてください。

  • キッチンの床材について

    現在、住宅の内装仕様の打合せを行なっている最中なのですが、キッチンの床材を木質のフローリングにするか、プラスチック系のクッションフロアーにするか、悩んでいます。掃除の手軽さを考えるとクッションフロアーなのですが、セミオープン型のキッチンのため、リビングダイニングとの統一感を考えるとそのまま同じフローリングが良いと薦められています。(キッチンとリビングダイニングの床の境目が、変に目立ってしまうとのこと。)キッチンの床に水や油を散らしたとき、フローリングだと跡が汚くシミになったりしないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイニングキッチンの床材で迷っています

    リフォームを予定していて、4.5畳の和室をダイニングにするつもりですが、キッチンの床材がクッションフロアになるため、フローリングにするか同じクッションフロアにするか迷っています。 キッチンとダイニングは引き戸で仕切るので、同じ床材でなくてもいいと思っていましたが、小さい子供がいるためフローリングならばラグは必須かなと思ってます。 4.5畳なので、140幅のテーブルに合うサイズのラグをひくとほとんどラグの面積になりますよね… でも、クッションフロアは安っぽく足触りが冷たいというイメージがあり… やはり子供が小さいうちはフローリング+ラグではお手入れが面倒でしょうか? ちなみに合板フローリングにする予定でした。格安在庫でという条件で進めているリフォームです。

  • 床材に合わせたワックス選び

    新築で住み始めた我が家の床のワックスを4年目にして、かけ直そうと考えていますが、ちょっとワックスの選び方が解りません。というのは、我が家は、床は木目調ではなく、大理石調なのです。 <我が家の床材の特徴> ・白ベースに少しグレー色のマーブル模様が入っている。 ・マーブル模様のパターンは1枚1枚ほぼ同じ。 ・表面はツルツルとしており、触った感じの凹凸・ザラザラ感は無い。 ・約45cm四方の正方形の床材を敷き詰めてある。 ・床材と床材の間には、グレーの目路が入っている。 ・大理石調であり、石では無い。 まず、この床材の素材が解らずにワックスを選ぶことが出来ません。インターネットで調べたところ「塩ビタイル」とか「ホモジニアスビニル床タイル」等と思いましたが、確信は得ません。 床材に合わせたワックス液を選ばないと、剥がれやすいとも聞きました。 実際、現在もこの床の上で裸足でずっと立っていたり、手を数分ついているだけで、体が床と接着していた体表面には、薄くフィルム状に剥がれたワックスが付着します。 ちょっと、床材の表現方法が下手でイメージがつきにくいかもしれませんが、どなたかイメージでますでしょうか?この床材に合うワックスが解りましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • キッチンの床材

    新築でキッチンを作ります。床材を無垢の床材にするかテラコッタ風のタイルにするか悩みました。立っていて楽なのは無垢の木だったので無垢にしました。タイルで床暖房を入れようとも思いましたが、暖房を入れない時期は冷たすぎるかとも思いました。でも、こぼし盛りの子どもたちが3人おりますし、汚れてもすぐふけるテラコッタ風タイルが魅力的です。無垢の床材の汚れは気になる物でしょうか?床暖房を入れたタイルと無垢の3層パイン材の床とどちらがいいのでしょうか。月曜日に申請した後ですが未だになやんでしまいます。すっきりした回答が自分の中でつくれればいいと思いますのでよろしくご回答お願い致します。