• 締切済み

面接内容‥「今まで挫折したことは何か?」に対しての答えが見つかりません。。

sekkieの回答

  • sekkie
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

はじめまして。 私、約10年前にいま勤めている会社に新卒で入社した者(♂)です。 ぼくもそういえば、役員面接にて聞かれました。しかも、入社直後の食事会の席でもまったく同じように聞かれ、「また聞かれたよ~」と内心閉口したものです。 そう、ぼくも当時答えに窮したタチです。 恐らく、実際の場でそう聞いてくる方は、なかばパターン化された質問をそのまま口にしているというケースが多いのではないかと推測できます。 だから、その質問に窮したりした、ただそれだけの、その1点の理由で採用がどうこうということは、現実問題考えにくいはずです。 サナさんには、「こういうことなら聞いて欲しい(あるいは、割と淀みなく答えを返せる)」という質問も、逆にあると思うのですが、答えやすい質問、答えにくい質問は、あってもいいのです。(”あってもいい”で話を終えていいかどうかはまた別な話です) 話が進んでいないようですが、まずはここをおさえて、メンタル的に少し楽になりましょう。 さて、挫折というかツライことはたくさんあったサナさんですが、それを(挫折バナシとして)話すのをためらわれるのは、なぜですか。 「面接で言える、語れるようなエピソードか否か」、その考え方はどうなんだろか。 つまりは、「今の持ちネタでいっとけ」ということです。 確かに、オチのない話を持ちだすのは、場に似つかわしくはないでせうが、そうでないなら、実際に体験した、リアルを、話せばいいんです。極端な物言いですが、別に作り話を聞きたいわけではないです相手は。(わかってるはずですが) もし、「こんな話ではどうだろな~」というネタがいま思いつくようでしたら、回答に対する補足にて、再度ここに書き込んでみてはいかがですか。 とまれ、就活がんばってください。 それと、できる限り、こういう場においてさえ、「就活」などの略語は、用いないやう訓練してもいいかもよ。(”略語禁止モード”と、自分を律してみて下さい。どんな場においてでも。) 相手は、略語の嫌いな世代の方がたくさんですよ~。

関連するQ&A

  • 面接で聞かれる挫折した経験…

    閲覧ありがとうございます。現在大学3回生で、来月から本格的に就職活動が始まります。 ESや企業研究など…色々しないといけないことはたくさんあるのですが、面接などでよく聞かれる挫折した経験 について、聞かれた時にどう答えたら良いのか考えていました。 端的に言うと、ずっと追っていた夢を諦めた…けれども、未体験のことに色々挑戦し、視野が広がり挫折を克服した なんですけど、これって面接で話せるほどの内容なのかなーって悩んでます。 (より詳細に書いたので飛ばしてもらって大丈夫です) 小さい時から漫画家になりたくて、中学生の時実際に雑誌に投稿したり、SNSで絵を投稿して見てもらったり…などしてきました。 大学2年辺りまで本当に私の中では漫画とかイラスト、アニメを作ること一筋でした。実際にアニメを作る塾にも3ヶ月ほど通いました。(将来の選択肢を少しでも増やすために、美大などの大学には通っていませんでした。) ですが…あまりにも将来性が見えずかなり迷いましたが夢を諦めました。(→私なりの挫折経験) 今まで絵を描くことが生き甲斐でしたが、諦めた時は結構絶望的というか…楽しみが消えました。 ですが、色々なことにチャレンジして(スポーツとか、絵を描いてばかりだったので、生身の人とたくさん会話する) 世界にはこんなにも楽しいことがまだまだたくさんあることに気付きました。(→行動して挫折を乗り越えた??) それ以来積極的に未体験のことに挑戦しています。 という感じなのですが、これってESや面接で聞かれて話せるような内容なんでしょうか? 人事はどのようにして問題解決をするのか見たい、とよく見聞きするので、問題解決ってほど凄いことをしていないのにどうなんだろ?と思いました。

  • 面接では研究内容についてどのようなことを聞かれるのですか?

    現在大学院の1回生です。 ちなみに工学部です。 就活はまだなのですが、面接の際研究内容についてどのようなことを聞かれるのか知りたいので詳しい方よろしくお願いします。 具体的には、どのような質問があるのか? それに対して、どのように答えたらいいのか? 答えのどの点を重視しているのか? など教えていただくとありがたいです。

  • 挫折が無い気がする

    現在就職活動中です。 面接でよく聞かれる「挫折したこと・それをどう乗り越えたか」という設問。 しかし、私は割と順調に人生を歩んできているようで、「挫折」と言えるような経験がどうも思い出せません。 (この就活で挫折するかもしれませんが) たとえば部活の試合で負けたり、勉強でライバルに負けたときも悔しいとは思いますが挫折して落胆したという程でもありません。 こういう場合、特に無いといってしまうと人事の方から見てマイナスですか? つらかったことなら大学受験の勉強とか色々あるんですが。 自己分析はしているつもりです。

  • 挫折の経験(中1のときか、大学のときか)

    挫折の経験を面接で聞かれたり、エントリーシートで 書くことがあるかと思いますが、新卒採用なので、内容が 薄くても、やはり大学時代における挫折の経験を書くべきでしょうか? 大学時代において、これと言って挫折と言えるほどの 経験は、していないので、挫折ってほどの経験じゃないよなー という感想をもちます。 挫折の内容がそれほどでもないので、挫折からの立ち直りに 関しても、苦労した感は、あまり伝わりません。 私自身、中学1年のときに大きな挫折を経験していて、これなら、 ほとんどの方が挫折ととらえてくれると思いますし、 挫折からの立ち直りに関しても、苦労した感じは、伝わります。 面接で「"大学時代の"挫折」と言われれば、大学時代を述べますが、 単に「挫折の経験を話して下さい」と言われたら、どうすべきかと 思いまして。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 挫折

    今までの人生を振り返ると挫折してくじけてしまうことが多かったような気がします。 ころっけさんのあおいくまというのがあり気に入っています。あせるなおこるなという感じの。 皆さんは挫折したことはありますか?どうやって立ち直りましたか? くとは腐るなという意味ですが、やはり本質的にくさらない人はいない、おこるなといっても仏の顔は三度までという言葉もありますし。 挫折してくじけない、あおいくまという格言どおりに生きるには強くなるということですか? 一生継続するのは本当に難しいと思います。 挫折にくじけない強さの本質とは何か?どうしたら一生くじけないで生きられるのか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 面接の内容

     ある企業から内定を頂きました。    その面接の内容を思い出したところ,クラブ活動の履歴を間違えて言ってしまった可能性が浮上しました。  質問内容:「中学から大学までのクラブ活動について聞かせて下さい。」  私の答え:「中学ではAという活動をし,高校ではBという活動を,そして現在はCという活動を・・・」という感じで答えました。    今回の面接は,中学から聞いてくる珍しいパターンの上,緊張していたため,上記のAとBの活動を逆に答えてしまったような気がして何となく納得いきません。(AとBの活動の内容はあまり変わらないものの、土木と建築くらいの違いがある)  面接官はメモを取っていましたし、何分完璧を求める私の性格上,納得がいきません。  やはり人事に申し出るべきですか?

  • 集団面接の時に…

    閲覧ありがとうございます。現在就活生の大学4年です。 そろそろ集団面接があるのですが、自己PRをお願いします、とか学生時代打ち込んだことは?と既に履歴書に書いてあることを聞かれた場合 履歴書の内容を簡潔で話す 履歴書の内容とは全くかぶらないエピソードを話す のどちらを話せば良いのでしょうか??

  • 急遽?の二次面接

    先日、とある会社(めちゃくちゃ大手とかではないです)に面接へ行ってきました。 30分程の面接をして終わるときに、面接担当の方が「1週間ほどの間に採用であれば連絡します。もしご縁があれば、また詳しい(会社についての)話をしますね!」と言われ帰ってきました。 そして、面接から2日後のある日、その会社から電話が掛かってきました。 内容は、「二次面接という形でもう一度お会いしたいので、2月○日~○日の間でご予定の合う日はありますか?」という内容でした。(「急遽、二次面接」と言ってた気もします。) 母にこの事を話したら、「そんな2日後にそう掛かってくるってことは、ほぼ採用みたいなもので、来てもらえるのか聞いたりしたいんじゃないの?」と言ってますが、どうなのでしょうね?(確かに、面接内で面接官Aの方から「この会社で役立てそうなスキルたくさんだし、僕はすごく良いと思う」という嬉しいお言葉もいただきましたが……) 正直、このケースは初めてなので、「なんだろ?」と気になっています。 (筆記試験とかかな……) ※私は、就活生です(結構ギリギリまで就活してるのは、本当は別の夢を目指してましたが、挫折(というか試験ダメだった)してしまい、夏休み明けから就活始めたため。)

  • 二次面接で質問される内容

    現在就職活動をしています。近いうちに二次面接を受けるのですが、 質問されることは一次面接と比べてどう違うのでしょうか? 一次面接の段階で志望動機や自己PR、卒論の内容、サークルなど 結構いろいろなことを聞かれたように思うのですが。 また、一次面接よりも多くのことを聞かれたときのために、 10~20くらいの質問を想定して答えを用意すべきでしょうか? それとも一次で聞かれたことをもう一度ちゃんと言えるようにしておけばいいのでしょうか?

  • 挫折した経験と、それをどう乗り越えたかについて。

    就活で「あなたが挫折した経験と、それをどう乗り越えたかを書きなさい」と問われまして。 私は積極的に行動して失敗を乗り越えた経験があまりないような気がします。 いじめや失恋、大学受験に失敗したり、バイトで怒鳴られて辞めたり、失敗したことはたくさんあるのですが、基本的に逃げる、耐える、時間が経つのを待つといった方法しか取ったことがないです。 その他のものは挫折というほど傷ついてないです。 思い出せないだけで、がんばったこともあるはずなんですけど…。 そこで、思い出すきっかけになればと思い質問です。 (パクったりとかはしませんよ。 みなさんは挫折した時、がんばって乗り越えた経験ってありますか? よろしければ教えてください。