• ベストアンサー

埼玉→二子玉川 ドライブでの迂回路

週末に、埼玉の岩槻から二子玉川駅周辺までドライブに行こうと計画をしています。 (できれば高速道路は使いたくありません) ただ向かう途中、環七・環八などのように渋滞するところがたくさんあるので、ぜひ迂回路をご存知の方は教えてください。 出発する時間帯は朝の8時ごろを予定しています。 ちなみに、私はカーナビを持っていませんので『カーナビの指示通りに動けばいい』というアドバイスは、申し訳ありませんが無しにしてください。 質問初心者なので、カテゴリー違いかもしれません。皆様からのアドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.2

ナビなし、道もわからないということで、ここで書いて理解できるかどうかちょっとわかせんませんが、岩槻からだと122号で都内に出てからですね。 そのまま北本通り⇒明治通り⇒4号線(昭和通り)⇒海岸通り⇒羽田空港⇒環状8号⇒上野毛駅前⇒多摩川方面⇒二子玉川 こんなルートが想定できました。 4号線が混みそうです。それから、環状8号の京急鎌田の踏切ですね。残りは目立った渋滞はないでしょう。 このルート書いてあるのを読むだけではわかりにくいと思いますが、海沿いを走るルートです。 それから国道246号、環状7号はいろいろな場所で渋滞します。出来れば避けたほうがいいでしょう。 環状8号は羽田~瀬田(246との交差点)は意外とスムーズです。そのほかは所々で混んでますね。 それから、休日の二子玉川付近が渋滞します。これは避けようがありませんね。 私としては高速を使うか、電車をお勧めします。

alentino
質問者

お礼

ceeda34さん、ありがとうございます。 なるほど、一般道だとそういうルートがあるんですね。 地図でルートを確認してみます。 やはり、最後の関門は瀬田交差点になりそうですね。 交通情報でも頻繁に聞きますし、以前近所に住んでいたことがあり、混雑の状態はよく把握しています。 高速を使うという選択も考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.3

No.1/2さんの補足です。 週末は、山手線の外側の道のほうが内側の道より混みます。 ですので、No.2さんおっしゃるように、まずは(環7、環8を避けて)まっすぐ都心(日本橋方面)を目指して走るのが間違いないでしょう。 そこから先は、No.2さん仰るように、南に進んで蒲田まで出て、そこから環8で戻るパターンもありますし、 東名高速への渋滞などが無さそうであれば、渋谷方面に流れて、246で二子玉川方面、というルートもあるでしょう。(代替ルート:首都高3号) また三田周辺から目黒通りを経由するルートもあるかと思います。 ラジオの交通情報に加え、 首都高の混雑情報を示す掲示板/首都高と一般道での所要時間を比較する掲示板 が都内に入ると目に付くようになりますので、 これらを総合しながら、 ・蒲田まで行ってしまうか、 ・246に乗るか、 ・目黒通り経由か、それとも ・3号線を使うか、 といった判断をするのがよいのではないか、と思います。 いずれにしろ、電車より時間が不確実なのは間違いない(東武線→地下鉄→田園都市線 と流れたほうが確実に時間読めます)ので、万一渋滞に嵌まっても焦らず、余裕を持ったドライブをぜひ!

alentino
質問者

お礼

Chuck_GOOさん、ありがとうございます。 外側の道のほうが混むとは盲点でした。 電車より時間がかかると重々承知しています。 ですが、集合場所が二子玉川なので・・・。 臨機応変にどちらを選択するか(一般道か高速か)を 決めたいと思います。 この場を借りて、質問に回答していただいた皆様に、改めてお礼を申し上げます。 ありがとうございました。

noname#11226
noname#11226
回答No.1

カーナビなし、、ここで質問する位「道がわからない」となると…教えてもどこの説明だかわからないような気がするのですが… それと、練馬~世田谷(環八・環七周辺)は一通が多く、一旦入ったら線路脇の道路でグルグルしてしまいます。ヘタに迂回路のつもりで入り込んで1本道を間違ってグールグールするくらいなら、最初の道をまっすぐ進む方がよっぽど時間がかからないですよ…多分。 あと裏道地図が発売されているのですが、本来は住宅地で住民以外は通行不可の道路も組み込まれていることがあるそうです。何回も同じ道路を走って自分が覚えるのが一番早いし間違いがないです。

alentino
質問者

お礼

day555さん、ありがとうございます。 何度か都内へは高速を使わず車で行ったことがあったのですが、確かに一通が多いですよね。1回一通地獄にはまったことがありました・・・。 やはり正攻法で行くのが確実かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 環八・環七の迂回路

    今度の木曜日、所要で静岡から東京都中野区へ行くことになりました。 地図を見ると、東名高速道路の用賀から北へ上がるルートが一般的のように思いましたが、よく見ると、道路名が「環八」「環七」となっていました。 よく、「環八」の渋滞はひどいと聞いていました。ネットで調べても、都内有数の渋滞道路のようです。 そこで、以下の前提でのご質問にお答え下さい。 (前提) 朝、8時過ぎ頃に東京(用賀)着、中野区の西武新宿線「白鷺駅」まで、10時前には到着したいと思います。 (質問事項) 1、「環八」or「環七」で、を使うとしたら、時間は大丈夫でしょうか? また、どちらが空いている可能性が高いのでしょうか? 2、もし、「環八」「環七」を使って時間が危ないとすれば、 (1)どの程度予定より早めに用賀着すれば用意のでしょう? (2)他に、順調に行ける可能性が高い迂回路はあるのでしょうか? 何分、東京の道に不案内です。 宜しくお願いします。

  • 目黒区から埼玉への車移動ルート

    週末の目黒区から埼玉(飯能市)への車での移動ルートを検討しています。 環七、環八、山手通りのどれをとるのがいいでしょうか? 出発地点は環七と山手通りの間、どちらかといえば山手通りに近いところです。 週末のレジャー目的で、朝出発し、夕方帰宅という時間帯での利用です。 もともとは田舎で車が足という生活だったので距離を運転するのはあまり苦ではないのですが、都内の複雑な交差点や渋滞がなかなか馴染めず運転回数も激減し、そのため道路事情がなかなか把握できていません。 一応過去の質問なども参考に環八より環七がいいのかと思ったのですが、山手通りも候補に入れてもいいのかも、などと悩んでいます。 大差ない(渋滞は覚悟はしています)ようでしたら、より走りやすい道というのを重視したいと思っています。 ルート検索すると高速・有料道路利用が出てきたのですが、下道利用のみの場合と極端な時間差はないようでした。 でも、実際は大きくかわってくるでしょうか? お金を払った割にはそこまで時短も感じられず、合流・分岐がやはり細かくて気を遣うという印象があるので、よほど遠方でなければ基本的には下道で考えています。(認識違いでしたら失礼します) 2時間弱で出てきていましたが、実際のところどのくらいかかるものでしょうか。 もし似たようなルートを移動された方がいらっしゃいましたら参考までに教えていただけると助かります。 ルート案内の1.5倍くらい、など感覚的なことでも構いません。 勿論、いろいろな条件で全く変わってくるとは思いますが、そちら方面への移動はほとんどしたことがないので予想もつかず不安になってしまうので、目安とさせていただけるだけでも少し安心です。 よろしくお願いします。

  • TDLまで高速か一般道か?

    こんにちは。 8月6日(火)に東京ディズニーランドへ行きます。 小さい子供がいるので早朝出発する事が出来ず、8時前に岩槻ICから乗る予定です。 ナビなどで検索すると 「岩槻IC→小菅JCT→浦安出口」が基本ルートになります。 しかし渋滞情報を見ると平日8時頃は川口から葛西JCTまでほぼ渋滞で真っ赤です。 そこで一般道を使うと早く行けるのかな?と調べると 「岩槻IC→外環・三郷南出口→一般道・環七まっすぐ→ディズニーランド」となるようです。 外環三郷南までは渋滞無しで行けるようですが、一般道の環七の9時台はどんな感じでしょうか? 1、渋滞しても全て高速道路を使うルート 2、三郷南から環七を使うルート 3、他のルート どれがオススメですか? 3の場合、どのルートがいいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 埼玉から諏訪へ 道を教えてください

    平日木曜朝5時に埼玉県和光市を出発して諏訪まで行きますが、 以下の2通りを考えています。どちらが良いかアドバイスください。 (1)練馬から関越そして圏央道中央高速へ (2)環八を下り中央高速へ

  • 笹子トンネルの迂回路について

    週末に東京から長野の伊那まで車で行く予定ですが、笹子トンネルが通行止めなのでどうやって迂回するか悩んでいます。通行止め区間のみ下道へ迂回するか、東名や関越を使ったほうがいいでしょうか。 下道の迂回路もすごい渋滞していそうな気がするので・・・。 アドバイスをいただけると助かります。

  • 新座から羽田までの道のりの渋滞について

    初めまして。よろしくお願いします。 今度平日に新座から羽田空港近くのパーキング(浮島町)まで車で行くのですが、新座をAM6:30ぐらいに出て、パーキング(浮島町)にはAM9:00には着きたいと思っています。 そこで環七か環八のどちらでいこうか迷っているのですが、どちらも平日の通勤時間帯は渋滞が酷いと聞きます。 やはり出来るだけ渋滞は避けたいと思っていますので、環七・環八を出来るだけ使わないルートがありましたら、是非教えていただきたいです。 また、出発時間を早めたほうが良いようでしたら、大体何時ぐらいが良いかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 関西から河口湖までのドライブについて

    河口湖のペンションに行きます。 関西(滋賀県)から河口湖までのドライブについて教えて下さい。 渋滞を非常に気にしています。 日時は、2009/11/14(土)の早朝出発で昼12時着を目標です。 1.一般ルート   滋賀のICから名神-東名を走り御殿場ICで下りる   以降、河口湖へ向かいます。    御殿場IC付近など(アウトレット・紅葉見学)大渋滞と聞きます。 2.一般道迂回ルート   滋賀のICから名神-東名を走り手前の裾野ICで下りる   以降富士山の逆側から一般道で迂回します。   (一般道+20kmぐらい増加か?) 3.高速迂回道路   滋賀のICから名神-中央道(長野)を遠回りして河口湖ICで下りる   下りたところが目的地です。 高速道路距離は、1,2が約300kmで3が約380kmです。 また、1,2については名古屋の豊田JCTで20km渋滞の予測があります。 高速料金は全て休日ということで@1000円です。 私としては、圧倒的に3が有利と考えておりますが、 中央道(長野)辺りは高速道路事態山の中を走ることを予測して くねくね道や1車線となるのではないかと気にしております。 詳しい方がおられましたらアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大森から東北自動車道へ。首都高速?環八?渋滞

    12日朝8時ごろから大森から東北自動車道へ行こうと思います。 ☆環八から練馬まで行って外環を回って行くか、 ☆首都高平和島から都心環状、6号、中央環状、川口を行くか、 ☆いっそ環七で下道で行くか 迷っています。お盆中、午前は環七環八はさほど渋滞しなかったような記憶がなんとなくありますが、 首都高速は渋滞はどんな感じでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらお願いいたします。 (東北自動車道内での渋滞はもう覚悟してます;) ちなみに東京では下道ばかりで首都高速は殆ど乗ったことがありません。 看板の渋滞予測を見ながら臨機応変に...はできそうもないです;

  • 高崎→御殿場

    今度御殿場に行きます。 当方高崎在住なのですが御殿場まで高速道路を使って行く場合何時ごろ出発すればいいでしょうか? 一番心配なのが環八の渋滞です、渋滞を回避できる時間帯は何時ごろでしょうか、東京の道路事情に詳しい方教えてくださいませ。

  • 二子玉川周辺道路の朝の渋滞具合

    成城方面から二子玉川へむかう玉堤道路の朝の混み具合を教えて下さい。 東名高速の下あたりからバスだとどのくらいかかるのでしょう。 通勤通学には不便な感じでしょうか。自転車にはのれないのでバスに乗るか、混んでいない時間帯なら家人に送ってもらえます。渋滞しないのは早朝何時ごろまでですか? よろしくお願いします。