• ベストアンサー

就活しなきゃいけないのに、何をやってるんだ!

21歳の♀です。 質問がかぶらないように、と過去のものを見てきましたが、まるっきり同じものはなかったので(当たり前ですが…)質問させていただきます。 いま、1つ年下のバイトの後輩のことが気になって仕方ありません。 もともとすごく慕ってきてくれて、弟のように可愛がっていたのですが、友人関係で悩んでいたときにすごく相談にのってくれて、それ以来頼りになる異性として見るようになりました。 私は自分が好きだと確信すると、すぐに告白をするタイプなんですが、今回ばかりはなぜか告白できません。 気まずくなる気はしません。 でも、いま私にとってすごく支えになっていて、フラれたときに無気力になってしまいそうで怖いんです。 最近、彼は私が恋愛対象として見ていることに気づいて、メールも以前よりそっけなくなり、わざと距離を置いている気がするんです。 なにが悲しいって、彼を困らせていることがすごく悲しいです。 告白しようか迷っています。 恋愛経験の浅い私に、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110957
noname#110957
回答No.6

#5のhiikoです!お礼ありがとうございました!返信が遅くなって申し訳ありません…^^;(質問でも大歓迎ですよ!) あらら、例のバイトの人、土曜日に早退されてしまったんですか…残念。具合良くなると良いですね!(っていうか、たぶんもう直ってますよね?) 質問されていたことに答えますね。 >彼もいまは学業が忙しいようで、いま告白すべきではないのかなといまだ告白に悩んでいます。 hiikoさんは、いま告白をしてよかったと思いますか? もう少し時間をおいてからのがよかったと思いますか? う~ん、半々かな(笑)。ただし、いまは(わたしが告白したバイト君を気遣う意味で。学業面でも精神面でも)もう少し時間を置いたほうがよかったかな、という気持ちの方が若干強いです(#5にも書いたのですが、一応彼が元カノと分かれて間がなかったのは知っていたので)。彼に対する配慮が足らなく、自分の無鉄砲さで「行動に移し」てしまったのは、彼に対して申し訳なかったという風に思います。でも、行動に移したことじたいは後悔はしておらず、むしろ積極的になってよかったと思います。これによって、彼とより親しくなれたと思うので…^^ただし、いまの段階では、あくまで「友達以上・恋人未満として」ですが(笑)(ネガティブな振られ方では決してなかったため、彼の心の整理がついたようならまたアプローチしたいと思ってます^^) (この間わたしが「行動に移した」のは、告白したバイト君が6月の初めから3週間、専門学校の実習があるので、しばらくバイトに来なくなるからだったんです。で、「行動に移した」月曜日が彼の長期休業の前の最後の「バイトがかぶる日」でした。「いまわたしの気持ちを分かってもらいたい!」と思ったので、行動にうつした次第です。) 何度もいったのですが、質問者様がそうかどうかはわたしには分からないのですが、今回「相手の身になって考える」ことが足りなかったと思うので、その辺を大事にしたら(質問者様の場合は、そのバイトさんのことを考える)良いかなぁとは思います。わたしも恋愛経験が浅いので、あまり大きなことは言えないのですが… 告白、がんばってくださいね!ほんとに応援してるので!!(同じ21歳だし、年下に恋をしているので^^)また何かあったら補足にてお願いします。答えられる限りで答えたいと思うので!

land-hmlx
質問者

お礼

hiikoさん、ホントにありがとうございます。。 めっちゃいい人ですね。。涙 そうですね、相手の身になって考えて行動を起こしたいと思います。 彼の「恋愛に対する考え」をよく知っている友人(男)に聞いたところ、 “Y(彼)はH(私)に対して好意はあるけど、つき合うというレベルにきていない気がする… Yは自分が本当に好きだと確信できる人じゃないとつき合えないみたいだよ。 最近、自分の恋愛観は間違ってるのかな…て相談された…” と言われました。 今日、オールで飲み会なんです。 彼の気持ちを理解して、その時に考えようと思います。 なので、告白がまたずれこむ可能性もありますが。 もしよかったら、必ず結果はこちらに書き込むつもりなので見に来てみてください☆(^^;) 文が長くなりすぎた気もしますが、こんなに時間がたってる質問に回答してくれて、ホントにありがとうございました☆☆ すごく勇気もらいました。 hiikoさんの相手の彼が、気持ちに整理がついたらぜひアプローチをしてください。なんだかうまくいくような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#110957
noname#110957
回答No.7

#5、6です。 こんばんわ!その後の経過はいかがですか?やっぱり気になるので…^^;(補足要求とありますが、答えたくないなら、スルーでも結構です!) わたし、なんか気づいたら振られてから2週間経ってましたねぇ(笑)

land-hmlx
質問者

補足

hiikoさん、気にかけてくれてありがとうございます☆ 先週は嵐のように忙しい日々がつづき、メール確認を怠っていました★ 返答が遅くなって申し訳ないです。 実はですね。ちょうどここに書き込もう、というか締め切ろうと思っていたんです。やっと一部完結しました。 土曜の夜、告白しました。 いやーあんなに緊張したのは何年ぶりか…というくらいです。死にかかりました(^^;) 結果からいうと、フラれてしまいました。 好きな人がいるそうです。しかも私の知っている人っぽいです。 実は最近、薄々気づいていたんです。 でも告白してよかったです。 たぶん時間をかけても状況は変わらなかったと思うし、 私の気持ちは伝わらなかったと思います。 1時間ぐらい話をして、私の気持ちを全部聞いてくれました。 ますます好きになってしまいました。 で!私はこれからどうするかというと。。 告白のシメにも伝えたんですが、私はまだあきらめません。 つき合ってるわけではないし、私のことを好きになる可能性がなくもない。。(無理矢理ポジティブに) ので、こんなことを伝えました↓ 「私、わるいけど超面白いよ。だから、たぶん私のこと好きになると思う! 私のこと、好きになったらいつでも言ってね!♪」 爆笑してくれました。 ということで、これからももう少しがんばります。 引き際はちゃんと見極めます。 ちなみに、明日夕飯を食べにいきます。 南行徳にある餃子王国というとこです。 残念ながら2人きりではないですが★ いままでありがとうございました。 何かいい機会があってまた連絡できるといいなあと思います。 ホントにhiikoさんや回答してくれた皆さんに感謝してます。 hiikoさんがうまくいきますように☆ では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110957
noname#110957
回答No.5

この質問に勇気付けられて、昨日行動を起こしたものの、失敗したものです(苦笑)(解決済みならごめんなさい(>_<)スルーでお願いします!) この質問を見たとき、「これって、わたしのこと?」と思わず目を疑ってしまいました。というのも、わたしも21歳女ですし、相手のバイトの後輩(バイトの立場的には、2ヶ月先輩)も1個下なんです!この後輩(?)とは普通に一緒に遊びにいける仲ですし、食事やメールのやり取りも普通にしてます。 昨日バイトの帰りに、わたしのおごりで食事をして(1時間半ぐらいまったりと)、その帰り道で勢いで告白してしまいました(このこと自体初なのですが…)!でも、後輩は2ヶ月前に元カノと別れたばかりで(このことは彼から直接聞いて知ってました)、まだ心の準備が出来ていないのと、わたしはよい「女友達」ではあるものの(普通の男友達感覚で話せる(いままでの知り合いの中で、わたしみたいな男勝りタイプはあまりいないとのこと)、バイトの一緒のシフトは楽しい、など)、まだそういう関係になるには早すぎる、ということを言われて、やんわりと断られました(泣)でも、その後に「そういうのはびっくりしたけど、hiiko(あだ名)がおれに正直にそういってくれて、すごく嬉しいよ。ありがとうね」と言われました。あと、また食事とか一緒にしたいとも言われました。行動に移して良かったとは思ったものの、自分のことで精一杯で、彼の気持ちを尊重してあげられなかったことで、少し後悔しています。 行動に移して失敗したものの、全く泣かなかったし、意外とさっぱりしたなぁって言うのが本音です。これから、バイトで一緒になっても気まずくならないとは思います。(わたしと状況が似てるからってのも変ですが…)多分質問者様の場合も同様なのではないか と。ただ、わたしは >でも、いま私にとってすごく支えになっていて、フラれたときに無気力になってしまいそうで怖いんです。 って感じにはなっておらず、むしろ「さぁ、次がんばろ!」って感じですね。妙にすがすがしいです^^ 全然回答になってませんが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。最後に、この質問をみて、非常に勇気付けられました!本当にありがとうございました!!

land-hmlx
質問者

お礼

hiikoさん、ありがとうございます。 じ、実は、先週土曜日に告白をすると意気込んでいたんですが。。 相手の彼が、体調が悪く早退してしまい、告白できませんでした。。 そして決戦は明日へ持ち越しになっていたところです★ hiikoさんの回答を読んで、本当に私に似ている…と私も思いました。 彼もいまは学業が忙しいようで、いま告白すべきではないのかなといまだ告白に悩んでいます。 hiikoさんは、いま告白をしてよかったと思いますか? もう少し時間をおいてからのがよかったと思いますか? お礼ではなく、質問になっていますが、もしよければ教えてほしいです。 >この質問をみて、非常に勇気付けられました!とありましたが、 私もとても嬉しいです。こちらこそ本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼が困っているみたいな事は無いと思いますよ。land-hmlxさんが複雑な心境に置かれているから普段通りのメールも「ひょっとして○○なんじゃないかな?」とかネガティブな見方をしてしまっているだけなんじゃないかな、と思います。 僕も男ですが、相談されたりしたら頼られてる気がして嬉しいですし、まして相手が異性なら恋愛対象になっても全然おかしくないと思います。ただ、だからといって付き合いたいと思っているかどうかはわかりませんが…。 僕は、告白した方がいいと思います。「わざと距離を置いている」と書かれていますが、もし仮にそうだとしたらなおさらです。このまま告白しなかったら、絶対関係は改善されないですよ。それに、彼の方もあなたの事が好きになっちゃって、メールとかがそっけなくなってるのかもしれないですし… 例えフラれたとしてもこのままの状態でいるよりは全然マシだと思います。land-hmlxが彼の気持ちをわからないように、言葉にしないと彼もあなたの気持ちがわからないと思いますよ^^

land-hmlx
質問者

お礼

Fantasista2005さん、ありがとうございます☆ 私、いまは告白するときじゃない…とか思ってました。でもみなさんの回答、Fantasista2005さんの回答を読んで、逃げていたなあと思いました。このままの状態は、つらいです。きっとフラれてもみなさんのおかげで後悔はしないと思います。今日、告白します。 本当にありがとうございました☆☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-chan45
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.3

こんにちは。 24才♀です。 わたしとよく似てる感じですね(;^_^A 私も好きかなって思うと、かなりオーラが出てしまって、相手の人には結構わかっちゃうみたいです。 以前、質問者さんと同じように年下の子を好きになったんですけど、そのせいで、やっぱりそっけなくされたり、さり気に避けられてる感じがしたりして・・・・。 あれって結構へこむんですよね(-_-;) でもね、よく考えてみてください。 今の状態だと、ずっと「あ~避けられてる」とかって考えちゃって、嫌われるとか嫌われないとかで悩みっぱなしですよね? それだったら、思い切って言ってみたほうがいいと思います。 結果がどうなるにしろ、自分の気持ちは伝えられるし、相手がどう思ってるのか、どういう考えでさけてるのか、などなど・・・・今、彼について悩んでることがほぼはっきりすっきりすると思うんです。 確かに、「支え」っていうのは重要だと思いますが・・・・ 彼を困らせているのもつらいというなら、やっぱり告白して、お互いにお互いのことをどう思ってるか話すのがいいと思います。 ちょっと(かなり?)無責任な感じかもしれませんが、 こういうのはなるようにしかならない! ど~ん!!とぶつかってみましょうよ!!

land-hmlx
質問者

お礼

ma-chan45さんありがとうございます☆ 確かに、悩んでいてもそれは私の中でめぐっているだけで、相手には何も伝わっていないんですよね。 どう思っているのか、聞きたいと思います。全然無責任じゃないです!後押しありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

恋愛と就職は別の問題ですし、自分の就職は彼のためにするものでもない。 ということで、考え方の基準が間違ってると思います。 結婚生活をしているのならともかくとしても、 彼には彼の人生があるわけで、あなたにもあなたの人生がある。 つまり、人の人生はそれぞれが別々のものですよ。 仮にフラレたからといって、貴女が無気力になったとしても、それは誰のせいでもありませんよ。 お望みの幸せが訪れれば良いとは思いますが、 違う結果であれば、それは謙虚に受け入れるべき事だと思います。

land-hmlx
質問者

お礼

junsatoさん、ありがとうございます! その通りだと思います。恋愛がうまくいかなくても就職がうまくいっている人はいますよね。別ものでした。 心から彼の応援ができるように、私ももっと自立したいと思います☆ 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.1

男には変なところがあって、年中女性の好意が欲しいくせに、いざ女性が好意を寄せてきそうになると、妙に躊躇することがあります。恋愛モードと自分内のタイミングが合わないときは、特にそうです。 こういう場合は、「えい!」と女性の側からアプローチしてしまうのがいいのです。最初は、ノリノリの反応がないかもしれませんが、じょじょに、しっくりいくようになります。land-hmlxさんは、告白に慣れているようですし、彼とも親しい間柄のようですから、思い切って告白してみましょう。たぶん、うまくいくでしょう。明らかに、向こうもland-hmlxさんを意識していますから。

land-hmlx
質問者

お礼

bascavilさんありがとうございます☆ すごく勇気がでました。周りにこんなにしっかり答えてくれる人はいないと思います。本当にありがとうございます。アプローチがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白されて どうしたらいいのかわからない

    どうしたら いいですか? 現在、高校3年生の男子です。 母親の同僚の娘さん(中学一年生)に たまに勉強教えていました。 自分的には、中学2年の弟がいるので、弟が教えてあげればいいと思ってました。 でも母親が「○○ちゃんがお前に教えて欲しいんだってさ」って言うもんだから、今日も勉強を教えていたのですが、告白されてしまいました。 「○○くんは、いつもわたしに優しいし、頼りになるから私は好きなんだよ。ずっと言いたかった。」って言われました。(この言葉は告白として受け取るべきですよね?) その時は 「冗談はテストの点だけにしろよ」って言って凌いだですが、 可愛いけど、7年前からずっと見てるので、恋愛対象にはならないので、付き合う訳にはいきません。 弟よりも年下なので妹みたいな感じなんです。 これからどうやって接すればいいですか? まだ だれにも言ってません。

  • 相手はどう思っているのでしょうか?(長文です)

    私は今までずっと年上しか恋愛対象としてみてきたことがなく、今の彼氏も年上です。今の彼氏とは付き合い始めてから1年以上経ちますが、付き合い始めてから今回のことが起きるまでに他の男の人を恋愛対象としてみたことはなかったのですが・・・実は、3ヶ月くらい前に少し気になる人が出来てしまったんですが、学校の後輩で2才も年下なんです。最初は自分でも驚きましたがこういうこともあるんだなと一応納得はしました。・・・それは良いんですが、私の恋愛事情を知っている友達にそのことを話すと、その後輩の男子は私のことが好きだと思うと言ってきました。最初は否定していましたが、周りの女子に対しての態度と私に対する態度が少し違ったりしていたので私ももしかしたらと思うようになって、それを友達に言ったらその友達が本人に聞いてみました。すると、気になってると言ったらしいのです。好きな人はいなくて、気になってる人が2人いて、その中でより気になってるのは私だと・・・。 しかし私に彼氏がいることをその後輩は知っています。普段から私はその子に対して「弟にしたい」とか言ってます(相手は私をお姉ちゃんにしたいと言います)。今の私はその子に対しては恋愛感情ではなく、本当に弟にしたいという感じです。相手ももうそうなのかな?と思ってたのですが、私と会うと照れているような仕草をするし、時々切なそうな目で見てくることもあります。友達は、絶対に○○(私)のことが好きだよ、と言ったり、○○(私)に彼氏がいなかったら絶対に好きになってると思うから○○(私)次第だよ、と言ってきます・・・。変な質問でわかりにくいかも知れませんが、その後輩は私をどのように思っているのでしょうか??

  • 恋愛対象について

    最近同じ職場の同期の女性のことが好きになり、4年間付き合っていた彼女と別れることになりました。 好きになった女性も友達の情報によると、最近4つ年下の子に告白されたらしく、しかし、弟のようにしか思えないらしく断ろうとしているみたいです。 私はその女性から見れば、掴みにくい人などとたまに言われているのですが、たしかに我侭で頑固なところを見せたこともありますが、たまたま、仕事が遅くなり向こうから食事に誘ってくれまし。それだけでは恋愛対象になっていると感じてはいけないでしょうか? また、その女性は元彼のこともあって人間不信になり支えを必要としているみたいなのです(先輩情報)。 このような状況で告白してもやっぱり振られるでしょうか?告白は確立ではないとわかっていますが、是非アドバイスを頂きたいと思います。

  • 年下男子への告白

    職場の後輩(男)に告白しようか悩んでいます。 後輩は3歳年下で、もともと交流はありタメ口で話すような仲でした。 最近LINEをしたり、たまに私の家に遊びに来るようになっていました。結局、体の関係を持ってしまったのですが途中でうまくいかない場面があり、一応行為はしたのですがお互い心身ともに疲れ切ってしまいました。 そこで後輩に『俺はやっぱり好きな人とじゃないと出来ないのかもしれない、もうこれっきりかなぁ、、、』『またみんなでご飯行こう』と言われました。 体の関係を持つ前は恋愛対象として見ていなかったのですが、それ以来連絡を取らなくなったことや後輩にとってわたしは恋愛対象ではなかったのかと思うととても悲しく、そこでようやく自分の気持ちに気づいた次第です。 後輩の経験人数は付き合った人数と同じです。 遊ぶような人ではないので、私に対して多少なりとも好意があって行為に及んだと勝手に思っています。現在も職場ではすれ違いざまに話しますし、よく目が合ったりするので表面上は気まずい雰囲気ではないと思います。 あれから1ヶ月ほど経ちますが、このようなタイミングで告白をしても大丈夫でしょうか?付き合いたいという気持ちはありますが、まずは自分の気持ちを伝えないままこのような形で終わってしまうのだけは避けたいのです。行為が上手くいかなかったことに対して後輩も男としてのプライドがあると思いますから、もしかしたら今もこのことを引きずっている可能性があります。 遅かれ早かれ気持ちは伝えようと思いますが、このタイミングでの告白はやめた方がいいですか? ご意見お待ちしています。

  • 13才年下の男性に告白されて悩んでます。

    13才年下の男性に告白されて悩んでます。 私は、最近彼氏と別れました。私は復縁したいと願いましたが、最近では客観的に考えることができるくらい冷静になり、やはり、復縁は無理なことも自覚してきました。 そんなふうになって気付いたのが、13才年下の男性に2年前から告白され続けていたことです。以前は彼氏にその事を話し、その男性にもお断りしていました。 現在は断り続ける気力もなくなりました。 その男性は彼の後輩で、毎日、好きだよとメールや電話が来ます。悩みとしては、付き合うとしても年下すぎてどう扱うのかわからない。今は好きではないけど交際するうちに好きになっていくのか。今は手を触られるのも抵抗があります。今後変われるのか心配です。 どうしても元の彼氏の事が頭に浮かんでしまい、次の恋愛に進めない気がします。皆様はどうやって次の恋愛に進んでいますか?

  • 質問です!!!(特に恋愛に興味のない方)

    恋愛に興味がなくても、一つ年下の後輩に告白されたら気になりますか? また、好きになったりしますか?

  • 告白され、断った後にも誘いに乗ってくるのは、どんな気持ちからなんでしょ

    告白され、断った後にも誘いに乗ってくるのは、どんな気持ちからなんでしょうか。 ハイキングなど私から誘って一緒に行く男性がいて、「付き合ってみない?」と言ったところ、「異性としても見ているけど、友達として見ている部分が大きい」と断られました。しかし、その後も映画やほたるを見に行くなど、誘えば来てくれるのです。 「異性としても見ているけど」とは言っていたけれど、本当は恋愛対象とは見られないのにそれは言えず、私への気遣いで言ったのかなと思うこともあります。考えていると、どんどん悪いほうに考えてしまいます。 私の彼への気持ちを知り、それには応えられないのに誘いには乗るというのは、どんな気持ちからなのでしょうか。今は無理でも、この先少しは期待してもよいのでしょうか。 それとも、恋愛対象とは見られないなと確信していても、このような状態で誘いに乗って遊びに行く人もいるのでしょうか。

  • 恋愛対象ということはないが

    20代男性に質問です。 10歳位歳上の既婚女性は、恋愛対象になり得ますか? 私30代既婚者ですが、職場に仲良しの独身歳下後輩がいます。 彼が新卒で入社してきた時の直の先輩が私だったこともあり、 部署が変わった今でもなんとなく仲良しです。 私の結婚式へ来てくれたり、プライベートなLINEもよくしますし、こっそり差し入れ(食べ物)くれたり、 お互い旅行へ行けば個人的なお土産を渡しあったりしています。 2人で飲みに行ったりもしました。 後輩にも彼女がいますし、私は彼を年の離れた弟みたいに接していますが、 彼から見て恋愛対象ってことは無いだろうかと。 そう考えること自体おこがましいかもしれませんが…。 まさかこんなオバさんに…とは思うのですが、可能性として有りか教えてください!

  • 恋愛経験がない22歳(女)です

    付き合ったことない 告白されたこともない 22歳で恋愛経験が全くないと聞くと、「ブスなんだろうな」「性格悪いんだろうな」「魅力がないんだろうな」 と思いますか? 好きな人はいましたが恋愛対象にしてもらえず、告白して振られました(涙) 気になる人にはアプローチするし、男性と遊びに行ったりもします。 男性に混じって遊ぶのも楽しいのですが、異性として見られてないのだろうな…という物足りなさも感じます。 男友達に「話すと楽しい」「しっかりしてる」「今のままで大丈夫」と言ってもらえますが、あまりにも恋愛対象にされないのも悲しいです。 たぶん性的な魅力がないのだと思います; 質問なのですが… 告白すらされたことない人に対してどういう印象もちますか? あとやっぱり私自身に何か欠陥があるから恋愛できないのでしょうか?

  • 好きな人が、できました

    部活の後輩男子が好きな高3です。 この前も質問させてもらったのですが、再びお願いします。 その後輩男子の事が、好きだとようやく確信しました。 でも、そこからどうすればいいのかわからなくてこまってます。 私、人を好きになるのに一年間ぐらいかかるんです。 だからこれまで普通に友人みたいに接してきたからこそ、どうしたらいいかわかりません。 挨拶や会話は普通に出来るし、私多分友情の延長に恋愛があるので、余計です。 理想をいうなら、めちゃくちゃ仲いい友人、みたいなノリで付き合いたいぐらいなんです。 相手は私を、友達としてか先輩としてかは好きだと思います。 異性としては、多分違います。 私はあと一月くらいで引退で、そのときには告白であれ何であれ、したいと思ってますが、今からどうすればいいんでしょうか? 相手はものすこい嘘つきでSであまのじゃくで上から目線で本音を晒さない人なんで、普通の方法じゃ通用しないような気がしています。 教えてください、よろしくお願いします あ、ちなみに私は付き合ったことも、告白したこともありません。 やから余計悩んでます。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを立ち上げたときに、画面にプリンターの更新してくださいと表示される場合の対処方法について解説します。
  • この記事では、パソコンの画面にプリンターの更新表示が出た場合に、Windows11環境で無線LAN接続を使用している場合の対処方法をご紹介します。
  • ブラザー製品のMFC-J737DNをお使いの際に、パソコンの画面にプリンターの更新表示が出る場合の対処方法について解説します。
回答を見る