• 締切済み

デフラグは出来るのですが…(続き)

大変です。 すっきり!!デフラグをインストールし、処理を開始したところデフラグが0%のままで進みません。 どうもデフラグ前に大切なものを削除してるみたいです。 素人がいらないことをしてしまいました。 とうとうPCがストライキおこしたよ~ 助けてください! 今から出勤なので夜帰ってから対応させていただきます。せっかくお答え頂いたのに… よろしくお願いします。m(__)m

みんなの回答

  • iiikkk
  • ベストアンサー率37% (92/247)
回答No.1

私もそのソフトを愛用させてもらってます。 月一くらいで実行してます。 削除についてですが、  ゴミ箱  テンポラリフォルダ  インターネットのキャッシュ をデフラグ前に削除するように設定されたのでしょう。 問題ありません。 長い間何もせずにしておくと、削除すべき上記ファイルがゴミのように存在して、削除に時間がかかることがあります。 待つしかないでしょう。

3810cea
質問者

お礼

そうなんですか 安心しました。 けさ、出勤前に再度挑戦して出てきました。 帰ってからのお楽しみですね! あありがとうございました。

3810cea
質問者

補足

補足の欄を利用してお礼させていただきます。 無事完了していました。ホッ! これからは、おとなしく利用します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デフラグできません。

    昨日、デフラグをかけたら、「壊れているファイルがあります」というメッセージが出て、全くデフラグが開始されず、時間が無かったので、一旦そのままでPCの電源を落とし、今朝、改めてデフラグを開始したら、今度は少し、デフラグを開始して、しばらくすると、C:WINDOWS¥Tasks\SA.DATというエラーメッセージが出て、やはりデフラグが正常に完了できません。 元々、デジカメから画像を取り込もうとした時に、メモリ不足というようなメッセージが出て、おかしいと思ってデフラグをかけたんですけど、メモリ不足になるような心当たりがありません。 メモリは256です。 良い、解決方法があれば教えてください。お願いします。

  • デフラグができません

    Eドライブを追加してから何ヶ月かたったのでデフラグをしようと思いました。 前は標準装備のデフラグツールでやりましたが、Cドライブ(40GB)はデフラグできてEドライブ(160GB)はデフラグできませんでした。 すっきりデフラグというソフトがいいという記事を見たので使ってみました。 設定は一時ファイルの削除で、テンポラリファイルはよくわからなかったので削除しませんでした。 一度再起動してデスクトップが出る前にデフラグが始まったようでした。 気長に待っているといつのまにかCドライブのデフラグが終わってEドライブになっていました。 寝ている間に終わるかなと思ってそのまま寝ましたが、起きてもまだデフラグしていました。 6時間以上は待ったと思います。 しかし何%デフラグしたか書いていませんでしたので、どれくらいまでデフラグが出来たのかわかりません。 断片化何%と書いていたのが寝る前と変わっていなかったのでもしかすると、デフラグができていないんじゃないかなと思います。 どうすればデフラグできるようになるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 断片化ってどうしてするのですか?完全なデフラグできますか。

    はじめまして。 パソコンの処理が遅い気がしたので、 何ヶ月かぶりにデフラグしました。 すると真っ赤な断片化がたくさんありました。 なぜこんなにも赤くなるのでしょうか。 こういうのは、windowsのデフラグでは完全に 処理できないように思いますが、どうですか。 できないならどうしたらより初期のように スムーズな処理ができるでしょうか。 たまにソフトをアンインストールすると、 「他のプログラムに影響が・・・」という 脅し文句があり、怖くて削除しないにします。 こういう破片が断片化というものなのですか。 もしソフトをアンインストールした時、 その前のように完全に消すことはできますか。 分かる方がいましたら、教えてください。

  • デフラグ

    宜しくお願いいたします OS Vistaを使用しています、デフラグはDiskeeper2009 Homeが PC雑誌などで良いと紹介されていましたので、購入インストールしました 其の後からですが、HDDに何もしてない時でも何か頻繁にアクセスしているようでコリコリ、ガリガリしていますが、これでが普通でしょうか 余り、HDDに負担をかけると寿命が短くなるではないでしょうか 一例ですが、関係があるか解りませんが、富士通のデスクトップですが新品で 購入して、HDDが1年半持たずに壊れました、この時もDiskeeper2009 Homeを インストールしてあり結構コリコリ、ガリガリしていましたが そこで、Diskeeperのページに行きこの点を調べましたら、デフラグをしないよりした方が良いようなことが書いてありましたが、 もしもDiskeeper2009 Homeをインストールしてある方が居られましたらご意見をお聞かせください 今、これを書いている時点でもコリコリ、ガリガリ途切れなくしていますが?? たまには止まる時もあります、Diskeeperを削除してVista付属のデフラグを毎日はしないで1月に一回くらいにしておいた方が無難でしょうか。

  • デフラグについて

    PCが重いので教えてgooで改善策を調べたら、デフラグすると良いと回答に書いてありました。 だからデフラグしているのですが、最適化3%から先に進みません;;このまま続けていいのでしょうか? あと今windows xp(C:)を最適化しているのですが、 (D:) NEC-RESTORE (G:) ↑の三つもデフラグしたほうがいいですか?

  • すっきりデフラグ後にまともに動作しなくなった。

    私の家には2台PCがあり家族共用のデスクトップPCと自分専用ノートPCがあります。 今回はノートの方が正常に動作しなくなってしまったので質問させていただきます。 昨日の夜はちゃんと動いていたのですが、寝る前に「すっきりデフラグ」というソフトを起動して、次の日PCを起動してデスクトップの画面までいくと 「windows system」というタスク名で「windowsから応答がありません。システムがビジー状態です。」 と書かれたウィンドウが何個も永遠にでてきてとまりません。なので仕方なく強制終了させたのですが、どう対処したらいいのかさっぱりわからずPCが使えません。 対処方わかる方ご教授お願いします。 PCは「DELLのInspiron2200」です。 先月、オークションにて落札して手に入れたものです。 すっきりデフラグの設定はウィザードモードで「デフラグ→自動終了」⇒「全てのハードディスクを自動選択」⇒「ごみ箱を空にする」⇒「テンポラリフォルダの中身を全て削除する」⇒「IEキャッシュを削除する」⇒「シェル起動前に実行」⇒「すぐに実行する」だったはずです。 お願いします。

  • デフラグをしたら使えるフォントが減ってしまったのは?

    ウィンドウズ98を使っている、パソコン素人です。知人が私のパソコンを使った際に、「デフラグをした方が良い」と教えてくれたのでデフラグをしたのですが、その後、以前作ったファイルを開いて直そうと思ったら、「そのフォントは見つかりません」というエラーが出てきました。 もともと、パソコンに入っていたフォントの一部と、以前、G.CREWをインストールした際に使えるようになったフォントが、使えなくなってしまいました。 コントロールパネルーフォントを見ると、今、使えないフォントも入っていますがアイコンが緑になっていると、使えないのでしょうか? 素人ですので、出来ればわかりやすい回答をお願いします。

  • デフラグする前の準備

    みなさんは、デフラグする前に、ディスククリーンを実行するとか、ゴミ箱や削除メールをからにするとか、何か準備作業をしますか。ゴミ箱や削除メール、それにIEのクーキーなんかを残したままでデフラグすると問題はありますか?

  • デフラグ・バックアップができない!

    今、WINXPのPROを使っています。今日、デフラグしようと、マイコンピュータのCドライブのオプションを開きデフラグの起動ボタンを押すと、「mmc.exe コンポーネントが見つかりません   GDI32.dtiが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールしなおすとこの問題が解決する場合があります」というダイアログが出て起動できませんでした。どうすればよいのでしょうか??

  • デフラグ

    VISTAですが、デフラグをスケジュール化しています。(すべて、最初から、知らず、推奨のまま)現実に、今どれくらい断片化してるか、あるいは、最適化されているか、確認することはできないのでしょうか?XPでは、デフラグの前に、断片化状況を目で見ることが出来たのですが。