• 締切済み

私の嫉妬心は異常なのでしょうか

kozpoohの回答

  • kozpooh
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.4

こんにちは。全然異常じゃないですよ~! 私(女)は結婚していませんが、彼氏にそんな事されたらショックですよ。まして去年の事を最近になって知ったって事は隠していた、もしくはただ単に話さなかっただけなのでしょうが。 私なんかも嫉妬心の塊のような人間で、今日は何した、何食べた、何考えたてた・・・」と思ってばかりで、その人の事ばかり考えてしまいます、嫉妬心が強いほど不安も募るばかりです。あまりしつこく聞いたりすると不愉快になってしまうと思いそんな事聞きませんが(^^;)好きだからやっぱり相手の事をもっと知りたいと思ってしまいます。 >妻は最近ストレスが溜まってるんじゃない?ともいいます。 ・・・その原因がストレスになってる気がします。 話す事も大事ですが、そういう場を作ること事態が嫌ですよね。 全く解決になっていませんが、あまり深く考えずにお体大事にして下さい。

関連するQ&A

  • くだらない嫉妬

    妻のことについて 結婚1年目ですが、妻が夜遊びがひどく、たいてい仲のいい男と 二人で飲みに行っているようです。 帰りが遅いときなど、「遅いんじゃないか?早く帰って来い」 とメールするのですが、妻はそれを 「くだらない嫉妬をするな。信用していないのか?うんざりだ」 と返します。 たいてい帰りは夜11時過ぎ。その時間まで男と二人。 嫉妬ではなく心配しているんだということを話しても取り合いません。 本当にこれは単なる俺の嫉妬なのか。わからなくなってきました。 男女問わず、ご意見を頂戴できればと思います。

  • 嫉妬とやきもちと嫌みの違い

    人それぞれだと思いますが参考までに皆さんの意見聞きたいです 彼女は男友達が多く飲み会もよく誘われていったりしてますが 必ず飲み会あった後のメールでは俺が嫌みや嫉妬ばかりとかできまずくなります やきもちとはどうちがうんでしょう やきもちとしてとってもらえればきまずくはならないと思うけどいつも嫌みや嫉妬として取られてしまいます そんなんあったりしたので飲み会の時はメールしなかったらしなかったできまずくなるし ほんま女性はわからないです

  • 嫉妬が凄い私

    私は嫉妬・ヤキモチ・独占欲が凄いです。私は21才で彼は27才。2年付き合ってます。 彼が男友達とご飯行ったり、たまにスロット行ったりすると私は何とも言えない気分になってしまうのです。モヤモヤしてしまいます。自分でもこのモヤモヤが何か分かりません。 彼は、2週間に1回会えたら十分なタイプですが週1回の休みは必ず遊んでくれるし、週1回は仕事が終わって会いに来てくれます。メール嫌いなのに毎日くれます。とても優しいし大事にしてくれています。 なのに私はすぐにイーとなって困らせてしまいます。彼がレジでお釣りもらう時に店員の女の人と手が触れるのも嫌だし、すれ違う女の人にも嫉妬してしまい、彼が犬を可愛がってるのを見ても嫉妬してしまうのです。 嫉妬・ヤキモチって努力をすれば治るのでしょうか? モヤモヤしてしまったら自分でも気持ちをコントロールできなくて、「もういいっ!!」って勝手に1人で怒ってしまいます。モヤモヤ・イーってなってしまった時どうすれば気持ちをコントロールできるようになるのでしょう? メチャクチャな文で申し訳ないです。分かりにくい事があれば補足します。

  • これは嫉妬ですか・・・?

     先日彼と夜にデートをしていちゃついてた時に、彼の携帯が鳴り彼が気づいてなかったので「鳴ってるよ!」と言って彼に携帯を渡すときに、着信を見てしまい女の子からの着信だったので、つい「女の子だけど誰?」と聞いてしまい「友達だよ!」とだけ返されました。友達というのは理解できます。だけどなんかすごくイヤで凹あまり喋れなく、いちゃつくこともあまりできませんでした。「私ヤキモチやいてるみたい」と言うと「ヤキモチ?!友達だよ!信用されてないのか俺・・・だったら電話かけろよ!」と言いましたが「そんな事はしたくないし誰もかけてとか言ってない」と言いました。  初めてこんな感情を抱いてしまい自分がイヤで仕方ありません。私は、以前彼に男友達はイヤだといわれたので携帯から削除して連絡は取ってません。別に連絡を取るのはかまわないけど一緒にいる時に鳴ったのがイヤで・・・友達なら出ればいいのにとも思ったし友達なのに何で電話に出ないの?とも思いました。今まで1年付き合ってきてこんなの初めてです。彼の携帯を見たこともないし見ようとも思わないのですが、自分にこんな部分があったことに正直驚いています。今も凹んでいます。これって嫉妬っていうんでしょうか。男にしたらウザイですか?教えてください。

  • アニメキャラに嫉妬

    最近彼氏が美少女アニメにはまっていて、その話ばかりです。 話をしていてもメールをしていても、頻繁に好きなアニメ関連の話ばかりをするので少し不満に思っています。 彼の好きなもののことは知りたいと思うし、好きなものの話をしている彼をみると心が和みます(*^v^*) でも、たとえそれが二次元であっても彼の口から女の子の名前がでるのが嫌なんです。 私はもともとやきもちやきなので、それを知られて呆れてほしくはないので彼に不満はあまり言いません。 彼が私に気を遣って好きなものを我慢するくらいなら、私がやきもちを我慢したいのです。 彼が好きなものを何でも話してくれるということは彼女である私の特権だし、一緒に楽しめるような存在でありたいと思います。 だからアニメの話はいやだと言えません。 私ももともとアニメは好きで、(むしろ始めは私の方が詳しかったですねw)好きなキャラや作品の話をしたい気持ちはわかります。 でも、彼が不機嫌になるのがわかったので(男性キャラへのやきもち?笑)極力口にしないようにしています。 最近ではむしろ彼以外の性別が男である人やものにときめくということがないので話すこともないのですが(笑) 嫉妬はいくらされてもいいのですが、自分が嫉妬するときはつらくていやになります。 身近な女の子にさえやいていたやきもちを、今は平面の女の子にもやいています。 少し違う話になりますが、彼が以前好きだった方や美人だ、連絡先を知りたいなどと話していた女性にもいまだにやいてしまいます。 その人たちに関する話をしないで欲しいと頼んだらそれ以降慎んでくれています。 それでも、彼が彼女たちとなんらかの接触があったときや、彼女たちの私よりも優れているところに気付いたときなどに、彼からは何も言われなくてもつらくて彼に冷たくしてしまいます。 彼は理由がわからないため大変困ってしまうとわかっているのですが、私の勝手な被害妄想なので彼に申し開きがなく説明できません。 自分勝手なやきもちやきの自分がいやです(>_<) やきもちを抑える方法などはないでしょうか・・・。 好きでいるうちは仕方のないことでしょうか(^O^`)

  • 異常に嫉妬深い彼氏、結婚して大丈夫ですか?

    付き合って半年になる彼氏について質問します。 私は29歳。彼は31歳。 結婚願望が強く、せっかく彼氏ができたので、できれば最後の恋愛にしたいと思い、真剣に付き合っています。 ところが、この彼氏は非常に嫉妬深く、とても悩んでいます。 付き合う前に、何気なく話した会社の先輩男性との飲み会のエピソードをずーっとしつこく覚えていて、事あるごとに細かく追求されるのです。 「その人とは何もなかった。」「好きだと思ったことは一度もない」と説明しているのですが、納得いかないようです。 先日、「お前の説明は僕が求めている答えとは違うから、分かりやすく質問を箇条書きにした…」と、メールで(1)から(10)までの細かい質問事項が送られてきました。 (1)~の場面での男に対するお前の気持ちは。 (2)~の場面で、なぜ男にメールを送ったりしたのか。 (3)なぜその男のことを僕に話したのか。 …… 等の非常に細かく、なぜ答えなければいけないのか疑問を感じる内容ばかり。 答えないと、自分に対する誠意が感じられないから別れると脅してきます。 もちろん、この先輩に限らず、元カレや大学時代の男友達とのことも同様に追求されます。 恋愛感情のなかった人までしつこく聞かれるので、疲れはてています。 このような人は、結婚をしたら落ち着くものでしょうか。それとも、嫉妬深さが悪化し束縛されたりしてしまうのでしょうか。 この嫉妬深い面を除けば、何も申し分のない人なのですが… 恋愛経験が少ないので、不安で不安でたまりません。忌憚のないご意見をよろしくお願いいたします。

  • すぐに嫉妬してしまう性格を直したい

    ※長文でごめんなさい! 高3、女です。 私には付き合って2年になる同級生の彼氏がいます。 実は自分の嫉妬深い性格に悩んでいます。 今は彼に対しての嫉妬が多いですが、彼氏がいないときは、好きな人や、3歳くらいから付き合いのある同性の親友にも嫉妬したりしていました。 小学校や中学校の頃からそんなような感じがあったと思います。 例えば、親友が他の友達と二人で遊びに行ったというブログを見てなんだかモヤモヤしたり、好きな人が他の女の子と話していると心が痛んだり… 今までは、好きな人や親友にそんな思いを伝えるわけにもいかなかったので、隠していました。 自分が嫉妬深いということを彼氏以外の人に言ったことはありません。 今の彼氏とは“学校ではあまり話さず、二人きりのときにカップルらしくする”という感じの付き合い方をしているので、周りからは「友達みたいな感じで良いよね~」「二人を見てると和む」とか言われます。 なので、きっと私がすぐに嫉妬してしまうような性格だなんてことを知っている人は、あまりいないと思います… しかし、彼氏と付き合いだしてからは、彼氏にだけは自分のそういう思いを伝えるようになりました。 例えば、彼が女の子と腕相撲したり、楽しそうに話してるのを見ると、なんだかモヤモヤして… 今まではここで我慢するだけだったんですが、そのあと彼と話すと、隠そうとしてるのについ不機嫌な表情になってしまって、「どうしたの?」と聞かれ、「○○してるのが嫌だった」と伝えたり… 彼氏が女の子(サバサバしてて友達はみんな男って感じの子)の家に、男子3人とその女の子1人で泊まるという話を聞いたときは、我慢できずに自分から「○○って話を聞いたんだけど嫌だよー」とメールしてしまったこともありました。 このように厄介なのが、たとえその女の子が彼氏にとって恋愛対象外(上記のような子だったり、その子に彼氏がいたり、自分の友達だったり)だとしても、嫌なものは嫌、って感じなんです(;;) 彼がヤキモチを妬かれるのは別に嫌じゃない、嬉しい、という性格なら、この私の嫉妬もただの可愛いヤキモチになるのかもしれません。 しかし実際のところ、彼はあまりヤキモチを妬かれるのが好きじゃない人みたいです。 逆に私が、過度でなければヤキモチを妬かれるのは嬉しい、という性格なので、理解できないところがあるのも難点かもしれません。 でも、きっと私のくだらない嫉妬は、彼に迷惑をかけていると思います… 嫉妬のことで喧嘩だって何回もしたし、今まで人並みに女の子とメールをしたりしていた彼でしたが、私と付き合っているうちに、いつの間にか必要最低限(隣の席の子とか、係や委員会でどうしても!というときとか)しか女の子と話さない、くらいになりました。メールもしていないみたいです。 喋らないで、とか、メールしないで、とか頼んだわけじゃないけど、彼なりに気を使ってくれているんだと思います。 最近は、彼がこうしてくれるおかげもあるし、私も些細なことには突っ込まないようにしているし、女の子の話題が出てきても普通にしているので、前回の喧嘩が思い出せないくらいに、嫉妬のことで喧嘩することは減りました。 喧嘩が少ないのは本当にいいことだって思うし、私の嫉妬が無ければ喧嘩をせずに仲良くやっていけることも分かりました。 だから、どうしても嫉妬してしまう性格を直したいんです。 「嫉妬しているけど我慢する」自分じゃなくて、「嫉妬しない」自分になりたいんです… 今は高校生だけど、大学生になったらサークル活動とかもあるし、大学も違うし、また些細なことで嫉妬してしまう自分が再発?しちゃいそうで不安です(;;) 彼が大学で浮気するんじゃないかとか、そんな気持ちはありません。 多分嫉妬してしまう原因は、親友とかに嫉妬している過去もありますし、信用しているとかいないとかそういうのじゃないと思うんです。 生まれつきの性格と思ってあきらめるしかないんでしょうか? それとも何かメンタル的な病気だったりするんでしょうか? 本当に悩んでいます。 昔は嫉妬しがちだったけど今はマシになったとか、何かをしたら嫉妬しなくなったとか、そういうアドバイスが欲しいです。 こんなに長く、グダグダした文を、最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 嫉妬なんてしたくないのに

    20代男です。 くだらない嫉妬をすることが多く、自分で自分が嫌いになります・・・ 会社で好きな女性がいますが、彼女には去年告白し、振られた経緯があります。 それでもまだ好きですが、どうにもならないのもわかってて、 頑張って諦めようとしてるのですが、諦めきれず その子の行動が気になって仕方がありません。 その子が他の男性社員と笑顔で話しているだけでいろいろ妄想してしまいます。 「どんな会話してるんだろ」「あいつもあの子を好きなのかな」「あの子はあいつが好きなのかな」「あいつら二人でどっか行く話でもしてるのかな」と。 他の男性社員が彼女からメールを受け取った場面に遭遇したときも、「な、なんのメールだ?」「この二人付き合ってるのか?」と。 実際は付き合ってるわけではなく、ただの仲の良い同僚関係なのだとは思うのですが、そういう風に冷静に見ることができません。 自分があんな風に仲良く話せない状況なのもあり、 羨ましさと、切なさと、言いようも無い嫉妬感に襲われます。それこそ「キーッ」と。 それをなんとか表には出しませんが、内心仕事どころではなく、家では大好きなその子の事を考え、ためいきばかりついています。 自分は彼氏でもないのに、彼女の行動を縛れるような立場でもないのに、こんな嫉妬してしまうなんて 醜くて…自分でも本当に嫌になります。 解決、といってもそんなものないかもしれませんが、 どう心がければいいか、などなんでも構いません。 辛いです。アドバイスを下さい。 会社を辞めるという手段もありますが、立場上すぐには難しいです。

  • 私は大変嫉妬深い性格で....すぐに疑ってしまいます。

    初めて質問させて頂きます。私は現在アメリカに留学していて、一つ年下の彼女も離れていますがアメリカに留学しています。彼女とは一年前から交際していて、現在は遠距離恋愛ですが長期の休みはお互い旅行に行ったりして頻繁にあっています。現在でも深く彼女を愛してるのですが、私の嫉妬が深くなってきて困っています。元々凄くすぐヤキモチを焼いたり、自分が知らない男と話してるの見たり知らない男や友達の話をされたりすると無性にイライラしてしまいます。留学してから彼女は毎週遊びに行っていて、そう云う類いの話(男とちょっと散歩に行った、たくさんの男と遊びに行った、友達もたくさんいたから泊まった等)をされると、知らない男と仲良く話してるんじゃないかな、どうせそっちの方が楽しいよな等と思って、終いには勝手に色々妄想して気落ちしています。こういうのはお互いの為に好くないのは分かっていてどうにか抑えようと頑張っているのですが、どうしても頭にチラついて離れません。何か好からぬ事をしてるんじゃないかと思うと気が気でなくなり倒れたり寝込んだりしてしまいます。それが原因で絶えず喧嘩している状態が続いています。また自分は今の彼女以前に本当に人を好きになった事が無いので彼女がいても別にどうでもいいって感じだったんですが今は勝手が分からずそう云う気持ちの整理をどうつけたらいいのか分かりません。この異常な嫉妬心は私がおかしいのでしょうか?どうかアドバイスお願いします。

  • 嫉妬について・・

    こんにちは。24歳の女性です。 付き合って長い彼氏がいるのですが、最近彼によく「飲みに行こう」と誘ってくる女の子がいるのです。 夜に「2人で話そう」って誘ってきたりもするみたいなんです。 彼からは誘うことはないようなのですが実際、やっぱりヤキモチを妬いて気になって気になって仕方がない自分がいます。 その子は、彼に彼女がいるのか知っているのか知らないのかも分からないのですが。 束縛とかは出来ればやっぱりしたくないので、あまり聞けずに知らぬふりをするしか私には出来ないのですが、やっぱり、あまり2人きりで会ってほしくないのが本音。 私は彼とは遠距離中で、その子は彼の実家近くに住む、中学くらいからの友達らしいのですが。 誘ってきたりよく連絡が来るのは、つい最近みたいなんですけれど。。 「気にしないようにする」しかないのでしょうか。。。 彼氏が故郷に今滞在してて、そこの様子はよく分からないし、実際知らない子だからこそ、嫉妬してしまいます。 皆さんはこういう経験、ありますか? よく誘ってくる女の子(もしくは男の子)がいたら、なるべく考えないようにして過ごしますか? 「あまり2人で会ったりしないでほしい」と言ったら 「そいつは別に異性として見てるような奴じゃない。だから別に2人で会ったって心配ないし」 と彼は言います。 もうこの言葉を信じるしかないですかね。 夜2人で会ってほしくないというのは、私のワガママなのでしょうか・・ ご意見よろしくお願いいたします。