• ベストアンサー

男よりも女のが優れてたり、便利な時ってどんな時?(不利な点も)

女のほうが良いって時はどんな時でしょう? (例) ・化粧などのオシャレができる。 ・涙が武器になる また、ダメな時ってどんな時でしょう? ・トイレで並ぶことが多い ・出かける準備に時間がかかる どんな些細な点でも良いので、お願いします! データとか、参考になるURLまで付けてくれたら幸いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

<便利な点> ・長距離走・マラソンの走る距離が短い。 ・おしゃべりを楽しめる。 ・いつまでも若い気でいられる。 ・可愛い子はチヤホヤされる。 <不利な点> ・女同士で妬みが多い。 ・就職道が少ない。 ・水着を着るときに面倒・時間がかかる。 無理も「便利な点」ひとつ増やしてみました(笑) 男の人でも可愛い人は可愛がられますしね^^; 考えてみれば女性の方が不利な点多いです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  長生きできること。(これが良いか悪いかは、その方の考えにもよりますが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女より男のが優れてるところって?

    男であると良いことって何ですか?些細な点でもなんでも良いので、宜しくお願いします! (例) ・立ち小便ができる。 ・トイレで並ばなくて済む。 ・結婚する時に姓を変えなくて済む。 なんかしらデータになるURLも付けてもらえると幸いです。

  • どんな時に女の魅力を感じますか?

    高校生以上の方にお聞きします。どんな時・しぐさに魅力・かわいさを感じ、ドキッっとしますか? 例えば、「お祭りや文化祭、学際で いつもは化粧っけのないスッピンでいる女友達がお化粧をしてかわいくなった、大変身を遂げた」 こんな時、男の人って何も思わないのでしょうか? この例の答えも加えていろいろたくさん教えて下さい。お願いします☆

  • 女とは何か?

    抽象的な質問で申し訳ありませんが 女を女足らしめるものは何だと思わますか? かく言う私も女性として生まれたのですが 声が低ければ体毛も一般女性に比べて濃く、 それが起因してか、女性らしい服装や化粧といったものに 全くといっていい程興味を持てません。 自分が化粧をするなんて、気持ち悪いとさえ思います。 しかし、目に付く多くの女性はかわいらしい服装をし、 化粧もしている。 髪の毛もさらっと細くてキレイで、いかにも「女性らしい」。 私は男顔なので、自ずとGパンを履くことが多くなるのですが 街中を歩いていると、 例えば女性を対象としたチラシ(例:美容院)を配っている男性から 「この人は女性ではない」とばかりに手を引っ込められることもあります。 こういう時、女って一体何なんだろう、と思います。 世間(殊、男性)の目に、普通に「女性」として映るには どういう外見になればいいのでしょうか。 やはり、女性らしい鞄を持ったり、化粧をしたりしないと 「女性」には見えないでしょうか? しかし、一方で私が無理をして化粧をしたりお洒落をし出したと想像すると 自分が自分でなくなっていくような恐怖感を覚えます。 きっと、女としてのアイデンティティが確立されていないのだと思います。 もうすぐ28歳なのですが・・・。 少し卑屈になってしまわないでもないですが こんな私へ、助言のようなものを頂けたら とても有り難く思います。

  • 男のオシャレに意味はあるのか。

    男は男のファッションなんか見てないし、女も基本的に自分しか興味がないし。 女に男のオシャレについて聞いても、「最低限の清潔感があればいい」としか言わないし。 女はそれで満足感を得たり会話のネタになったり、時には武器になるかもしれませんが…。 昔は色々研究してオシャレを頑張ってましたが、最近はその情熱もかなり失せました。 とは言っても、人から避けられるほどひどい格好はしてませんが…。 男のオシャレって本当に報われないと思いませんか? 男のオシャレって、一体どんな意味があるのでしょうか?

  • 絶対女の方が得、男に生まれて得な事は?

    全然解決してないのですが、未だに男が得な面が見つからない。 努力してますけど、見つからない。って、どんな努力でしょう? 男がそんな理由はこれだけありました。 1、えん罪で捕まることはない。 2、着れる服のレパートリーが多い。(例:女は男性ものが着れても男は女性ものを着るとキモチワルイ。男はスカートとか穿けない。) 3、結婚や恋愛の時は、女性の方が圧倒的に有利。 4、男は女性下着売り場に行きにくいが、女は男性でも女性でも両方の下着売り場に行ける。 5、ハゲる心配しなくていい。 6、体毛処理をする必要がない。 7、家庭では、父親より母親が長生きしていた方が、うまくいく。 8、デートで支払いをしなくていい事が多い。 9、男が費用を全部負担して旅行に連れていってくれるのに寝るだけでいい。 10、生理は男に文句言う理由に使える。 11、男のように墓穴を掘らずに、ピンチからずるがしこく抜け出せる。 12、男は陰毛が挟まったりして痛いが、女はそういう股の間の位置調節がいらない。 13、女同士で抱き合ってもちっともおかしくないが、男だと変。女同士のHも気持ち悪くない。 14、結局、男はこういう相談をしても、「変態か、オカマか。」とか言われる。 15、女はお酒を飲めなくても良いけど、男は飲めなくちゃいけない…みたいなのがある。(私はそう言われた) 16、ドアを開けてもらえる。 17、手を添えてもらえる。 18、何か事故などがあった時、女の方が先に助けてもらえる。 19、金持ちと結婚すりゃ一生働かなくてもいい。 20、スピード違反は泣いたら免除してもらえることがある。 21、女性が下着を着けないとセクシーだけど、男がつけないと汚らしい。 22、男トイレは汚いが、女トイレはきれいで、店によっては豪華なトイレもある。 23、男トイレは個室が少ない。 24、女性の匂いはいい。 25、ほとんどの連続殺人者、泥棒、レイプ犯罪者、詐欺師は男である。 26、女は体毛がない。絶対に毛むくじゃらにはならない。 27、女は子どもを産むことができる。 28、一度尻に敷けば一生踏み倒し放題。 29、ホームレスなどは男が多いのが、嫌。 30、職務質問をされない。されるのは男のみ。 31、お化粧をして、おしゃれができること。 32、陰毛の処理がラク。 33、一人エッチは一日に男よりたくさんできる。 34、店などで女は女性サービスがあるが、男はほとんどない。(女は女性割引があるが、男はほとんどない。) 35、涙が武器になる。 36、力仕事などをさせられることはない。 37、女性の方が寿命が長い。 38、女性部はあるが、男性部はない。 39、贈り物に高価な宝石類をもらってもお返ししなくていい。 40、前にテレビで見たが、女子トイレは高級で豪華なのができているが、男子トイレはそんなものはない。 41、前にテレビで見たが、どこかの駅前(たぶん都心)で、財布を落としたので通行人に1000円貸してほしいというのをやってました。そこで、女性にはおかねを貸すのですが、男性には貸してくれる人はいません。割合として確か、若い女性=80%くらい、中年女性50%くらい、男性0%でした。それは、男は絶対的に損であるということを言っています。 42、子どもの頃の話だけど、数人で何かイタズラをして怒られたとき、私と他の男の子はぶたれたけど、女の子はぶたれなかった。 43、女は風俗などで働ける。 44、仕事で、男は「野郎ども」って言われて、「俺たちが女性を支えていくんだ!」って。 45、女はトイレは、長くても許されるみたいなところがある。 46、女はお風呂が、長くてもOKみたいなところがある。 47、ある場所のお風呂で、女性風呂のみ「花びらが入ってる湯船」とか女性サービスがある。 48、メイクアップの学校に行ったとき、男の生徒は授業のたびにモデルさんをつれてこなければならない。 49、学生の時、高校は男子の割合がすごく多く、女は何かの係とか委員とかしなくても良かった。が、逆に女の生徒の割合が多いところでは、男は必ず何かの係や委員に入らなければならない。ということがあった。 50、女同士は話が尽きないが、男同士はすぐ話は途切れることが多い。 51、男は、辛いことがあっても、かわいそうと思われにくい。 52、順応性ってものがある。 53、男はおっさんになるとクシャミがうるさい!! 54、そもそも男は、男が損とか、女が得、だという相談を素直に受け取ってもらえない。 55、男が1人で、どこか島などに移住をしようとおもってもあまり歓迎されず、女だと歓迎される。 56、施設で働いてた時、同性介助と言われてたが、女が男を解除するのはOKなのに対し、男が女を解除するのはダメだという。 57、カラオケの店で、間違えて個室の女性トイレに入ってしまったら珍しくきれいで良い香りがしたが、間違いに気づいたので次に男と女両方使えるトイレに入ったらメチャクチャ汚い!! ※だからって、男はかわいそうだと思われない。 結局、お前は「変態かオカマかぁ~!?」って言われる。 前に、男で良かった、ってこと教えてもらったが、私には関係ない。もっと具体的に教えてほしい。

  • ノーメイクは「女を捨ててる」???

    もうすぐ三十路の専業主婦ですが、二年前に仕事を辞めてからは日焼け止めだけぬってあとはノーメイクです。 (目上の人との食事やおしゃれなお店に行く時などはメイクしていますが・・・) 友人に「だめだよ、女を捨てちゃ!」と言われ、メイクしないだけで女を捨ててるの?と疑問に思いました。 ノーメイクでも服装をだらしなくしてるわけではないし、いつもすっぴんだからこそスキンケアにも気をつけています。 旦那には「肌がきれいだから化粧しないほうがいいよ」と言われてます。(したらしたで喜びますが) 自分としては女を捨てているつもりとかではなく、化粧はもともと好きではないうえ上手でもないし、 しなくても見るに耐えないわけでもないと思っているのでしていないのですが・・・。 いい年してノーメイクって世間的にダメなんですかね? 悩んでいるというわけではないので、おひまなときにでもみなさんのご意見をお聞かせください。

  • 36歳女 化粧をした事がない

    36歳女 化粧をした事がない タイトル通りです。 実家が大変貧乏で厳しく、お洒落や化粧に興味を持つ事も服を購入することも出来ませんでした。高校を卒業して一人暮らしを始めるまで美容室に行ったこともなく、自分で切るか親が切るかしていました。いつもぱっつんおかっぱで、ジャージでした・・・ 高卒後は実家に仕送りをするために勉強と働き詰めで同年代の友人も居なく、おしゃれなお店や遊びというのも全く経験せず、あっというまに20代が過ぎてしまいました。自宅でしている仕事なので、なおの事他人と触れたり、おしゃれをする必要性からも離れていってしまいました。 今は生活に余裕も出来てきたので、お化粧位してみたいと考えています。 はっきりいって、ブスなので、お化粧して美人に見られたいだの男性の知り合いが欲しいだのそんな気持ちは一切ありません。ただ、おばあちゃんになってしわくちゃになる前に、最低限のお化粧はマスターしてみたいのです。 この歳まで一切お化粧をした事がないので、何から買っていいのか、予算はどのくらいかかるのか、お店の人に相手をしてもらえるのか・・・なにもかも不安です。 何かアドバイスがありましたら、些細な事でも良いのでお願いします。

  • 男と女は理解不可能?

    男と女は理解不可能? この間個人経営の美容院に行った時に、美容師さん(女性・38歳・既婚)と恋愛についての話をしました。 その時に元女友達と喧嘩した時の話をしました。 色々とメールでののしってきたのですが、その時に「あんたわがまますぎる。」「謙虚さのカケラもない。」という内容がありました。 個人的にはむしろ遠慮ばかりしていたので、そのことに納得いきませんでした。今後の参考のためにも説明を求めたところ「もう知らない」とか「うるさい死ね」とか返ってきて、具体的内容は何も言ってくれませんでした。 で、その話をしたところ 「女の言うことに道理を求めちゃダメだよ。女は思いつきでしかものを言わないから。だから気にする必要もない。基本的に男は理論、女は感情でものを考えるの。私は結婚してるし、旦那のこと愛してるけどそれでもあえて言う。男と女は一生かかってもお互いのこと理解なんかできないよ。」 と答えてくれました。 実際、男と女は理解不可能なんでしょうか?

  • 本物の泣き虫は涙を武器になんてできない(泣き虫の人集まれー)

    本物の泣き虫は涙を武器になんてできない(泣き虫の人集まれー) こんにちは、私は泣き虫です 泣き虫だけど「涙は女の武器」なんて考え方が大嫌いです。 人に泣き顔見られるのは屈辱の極みです。 涙出てくるな!駄目だ、考えちゃ駄目だ!! そして心配そうにこっちを見る人々の目をエグリたくなります。 見るな!見るな!見るな!見るな!見るな!見るな!って感じです。 言い返す言葉があるのにまだ戦えるのに涙が出てきて息が詰まって言えないあの悔しさ。 「泣けば許されるなんて思ってんじゃねーよ」なんて言われると屈辱で屈辱で 泣き顔見られるぐらいなら一生許してもらえなくても結構だって感じ 自分の目をエグリたくなるぐらい悔しくて悔しくて 「涙は女の武器よ☆」なんて言ってる女の気がしれない どうして人前で平気で泣き顔をさらせるのか理解が出来ない・・・・ こんな考え方は私だけなんでしょうか?? 皆さんは平気で人前で泣けますか??

  • 女は男より劣っているんだ!(男)

    と言いたげな男性の言動にとても傷つき悲しくなり腹が立ちます。 なぜ女を見下すのでしょうか? 当たり前だ!劣っているから見下すんだ!というあなたは どのような点が自分は優れていると思いますか? 会社員時代、私は若くして出世しました。 ひとりだけ給料爆上げ、仕切る立場になりました。 上司と役員が認めてくれたからです。 まさに放送中のドラマ「天皇の料理番」のようで、 引き上げられてから男性からの嫌がらせ嫌味は日常茶飯でした。 何を言われてもドラマのように殴りかかる事はできないので、耐えていました。 ベンチャーで男性9割の会社で、 競争を促すという様な理由で他人の給料を閲覧できるシステムだった為 自分が大幅昇給した時はこれから起こることが予想できて 胃が痛くなりました。 「女の癖に」「想像妊娠してんじゃないの」「女捨ててる」「教えて下さいよー大先生」 「だから女は」「さっさと結婚して子供産んだ方がいいよ?笑」「女の武器を使ってる」 「あいつ母親いないんじゃないの?」「何でお前で俺じゃないんだよ!」 「俺の方ができる」「何でそんなに給料あがったんですか!?怒」 子をもつ親など、ひとまわり以上も年上から後輩までありもしない事や嫌味などを 日常的に聞こえるように、または直接言ってきました。 サーバー上の私のデータを勝手に削除したり、私の写真を撮ってそれを変に改変して遊んだり 勝手に裏で韓国人認定されていたり、考えもつかないような様々に幼稚な方法で 嫌がらせ・差別されました。 そのうちご飯が食べられなくなり、夜も眠れなくなりました。 仕事自体も長期のプロジェクトで徹夜の続く激務でしたので、 精神的にも肉体的にも追い込まれていきました。 自分が倒れたり抜けたら誰も収拾がつけられないという事で、 辛くてもゾンビのように毎朝体を引きずり職場に行き仕事をこなしましたが、 「あいつまだ会社来てんの?笑」 など言われ続け、とうとう上司に相談して役員が対処したのち何人か退職し、 残った人からの嫌がらせもマシになりましたが、 結局体調不良は治らず、プロジェクトを終え、半年くらい引き止められた後 その職場を退職しました。 それ以来「女は・・・」という文言で始まる様な、女性を侮蔑する言葉に対し 異常なアレルギー反応を起こすようになり、聞き流せない、 その事が耳に入ると怒りで精神的に普通の状態ではなくなるようになりました。 何かを下げる事で、または見下す事で優越感を感じたい、 自分はダメじゃないんだと信じたい、自分はできるんだ、偉いんだ、 そういう部分が少なからず男性にはあります。 性ホルモンと脳の構造上の違いでそうなるらしいですが、 私は男性のそういう部分をどうしても容認できません。 自分が感じた劣等感をどうにかしようと攻撃してくるわけですが、 そのような時と言った後の心の中はどういう感情がわいているのでしょうか? 私は「女の癖に!」などと言ったら逆に自分がみじめになるのではないかと思いますが。 女のお子さんをもつ人は、自分の子供が 同じような事を男性から言われたりされたりしているのを想像したら 一体どのように思うのでしょうか。 私を苛めていたうちのひとりのおじさんが上司に呼び出され、 クビにされかけた時「そんなつもりじゃなかった・・・」等と泣いたらしく その後「俺って何でこんなガキなんだろ・・・」と他の人にぼやいているのを 聞きましたが、幼稚だという自覚は皆あるんでしょうか?

治療薬はなぜできないのか?
このQ&Aのポイント
  • 新型コロナのワクチンは出ているが、効果的な治療薬はなかなかできない理由を探る
  • 治療薬の開発は難しいため、新型コロナに対する効果的な治療薬がないのか考える
  • なぜ治療薬がなかなかできないのかについて疑問を持つ
回答を見る