• ベストアンサー

腎機機能障害者手帳

教えてください。 人工透析を行う事になったのですが、1級障害者になると医者に言われましたが医療費が安くなると聞いたのですが、障害者手帳で生活費などのお金は出るのでしょうか? 自営業で年金を掛けていなかったのでどの様になるのでしょうか?57歳の男です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1)障害基礎年金 身体障害者手帳の障害等級と障害基礎年金の障害等級とは連動していないので、「手帳が○○級だから、年金は必ず○○級になる(あるいは、年金を必ずもらえる)」とは言えないしくみになっています。 障害基礎年金は1級で月に約8万8千円、2級で月に約6万6千円ほど。 ただ、基本的に、一定期間以上の国民年金保険料を支払っていなければ受給できません。最寄りの市町村の国民年金担当課または社会保険事務所におたずね下さい。 2)人工透析患者の自己負担は最高月1万円(健康保険) 人工透析患者の自己負担額は、月1万円に軽減されています(各健康保険制度共通)。 これを超える分は高額療養費というものになるのですが、人工透析患者に対しては現物支給(要するに人工透析そのもの)になるので、問題はありません。 「健康保険特定疾病療養受療証」というものが健康保険証とは別に必要になる(受診時、窓口に呈示)のですが、最寄りの市町村の国民健康保険担当課または社会保険事務所におたずね下さい。また、医療機関でも手続き方法などを知っているはずです。 3)身体障害者手帳 人工透析を受けている1級腎臓機能障害者は、身体障害者福祉法の更生医療という制度の対象になります。 基本的に、この制度は医療費の一部または全部を公費負担する制度です。 但し、さまざまな条件があり、すぐに利用できるとは限りません。詳しくは、最寄りの市町村の障害福祉担当課におたずね下さい。 なお、上記2と併用されると、最大で自己負担はゼロになります。 4)市町村単独の医療費助成制度 国の制度ではなく、市町村独自の医療費助成制度(市町村によっては制度が存在しないこともあり得る)ですが、人工透析以外の医療費についても、一定等級以上の身体障害者手帳を持っていれば自己負担額が助成される(ほとんどの場合、自己負担額の全部)、という制度があります。最寄りの市町村の障害福祉担当課におたずね下さい。 特に注意すべきこと: 糖尿病性腎症といって、糖尿病を契機として腎臓障害になったとき、合併症として網膜症や神経障害があれば、40歳以上の場合には、障害者施策ではなく介護保険制度の適用が優先されます。 これについては、最寄りの市町村の障害福祉担当課および介護保険担当課に、医師の所見を添えて問い合わせてみるべきです。 (ここでは詳細を省略しますが、両制度間で微妙な差やメリット&デメリットがありますので。)

ube
質問者

お礼

ご指導ありがとう御座います。 大変感謝しております。 小生の周りには医療や福祉関係の知り合いが居ませんのでこの様なご指導大変ありがたく思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。補足です。 腎臓障害による1級身体障害者手帳を取得できた場合、国の制度による特別障害者手当(月額約2万6千円)を受給できる可能性があります。 但し、これも障害年金と同じで、「手帳○○級だから、必ず手当をもらえる」とは言い切れないしくみになっており、障害認定方法が手帳とくらべるとかなり厳格です。 いずれにしても、障害年金が受給できない人に対する所得保障の意味合いも持っていますので、こういう制度の存在を頭に入れておくとよろしいかと思います。 特別障害者手当も受給できない人に対しては、その障害の程度により、都道府県もしくは市町村単独の制度として、独自に重度心身障害者福祉手当給付制度を設けている自治体が多数にのぼります(どこの市町村にもある、というわけではありません)。 1級身体障害者手帳を持っている人に対する手当額の目安は、月額1万2千円~1万7千円前後です。 #2で述べた医療費助成制度などとはまた別の制度なので、それなりに助かる制度だとは思います。 どちらも、窓口は最寄りの市町村の障害福祉担当課です。 障害福祉担当課で「利用できる障害者施策・制度一覧(ガイドブック)」を配布しているはずですから、窓口に問い合わせて入手されることをおすすめします。

ube
質問者

お礼

度々ご指導ありがとう御座います。 大変感謝しております。 貴重なお時間を私の為にありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

手帳があれば医療費については問題ありません。 障害者年金については、一定期間の支払いがあれば受け取ることが出来ると思いますので、社会保険事務所等で聞いてください。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/igurin/framet.html
ube
質問者

お礼

ご指導ありがとう御座います。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腎臓移植後も障害者手帳は残りますか?

    現在、腎臓が悪く人工透析を受けている為、身体障害者1級です 腎臓を移植しても再発する確率が非常に高いと聞き少し心配です 移植後、悪化して透析が必要になるまでは障害者手帳は失効するのでしょうか? それとも改善しても再発する可能性が有るとして障害者手帳は一生残るのでしょうか?

  • シャント術と身体障害者手帳について

    人工透析の際にするシャント術について教えてください。 腎不全の場合、「シャント術をする」=「透析をする」ということを意味するのですか?人工透析は1度することになったら、もう2度としなくてもいい状況には戻らないのでしょうか? それから透析をする人は、みな身体障害者手帳を持つことになるのですか?透析をするかしないか決めるために、お試し期間として3ヶ月程かかると言われた場合、身体障害者手帳の申請はやはり3ヵ月後になるのでしょうか? うまく質問ができず申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃればご回答お願いします。

  • 精神障害者手帳

    鬱病の治療に心療内科に通って2年になります。 その間生活保護を受けてます。医者からは仕事はまだ無理と言われてます。自立支援医療や精神障害者手帳の事をつい最近知りました。自立支援医療の事は簡単に説明を受けましたが精神障害者手帳の事は役所でも心療内科でも教えてもらってません。精神疾患があっても自立支援カードや手帳は発行されないんでしょうか?

  • 障害年金とは?

    人工透析患者会で聞きました 人工透析患者で後期高齢者・男子です 国民年金(基礎年金)780100円ですが(障害者手帳1種 1級)、これが、申請すると、1.25倍になるという話です どんな制度か?どこへ相談するのか できるだけ詳しく教えて頂きたくお願いします

  • 精神障害者福祉手帳2級と障害者年金

    現在、精神障害福祉手帳2級と障害者年金を受けている者です。 この間、精神障害者福祉手帳2級を取るにあたり、その時の診断書を見せてほしいと言ったところ、医療機関間のものだから、見せれないと医者に断られました。 患者は診断書を見る権利はないのでしょうか? その先生は、精神障害者福祉手帳の診断書の生活能力欄、障害者年金の診断書の生活能力欄をきちんと私に質問して、記載してくれて、2級と年金を受給出来ることが出来ましたが、4月になり、退職されます。 新しい医師が、精神障害者福祉手帳の更新や年金の更新の際に、生活能力欄をきちんと私に質問せずに、勝手に記入するのではないだろうかと心配しています。 出来ないことを出来ると判断されるとやはり、患者としては困ります。 普通は生活能力欄の記載する際にあたり、医師が患者に尋ねることはないことなのでしょうか。それとも、あらかじめ、医師にきちんと問診してくれとお願いしておくと良いのでしょうか。

  • 障害者手帳について

    眼の病気を患い手術しましたが、視力が0.06まで落ち、医者からはこれ以上よくはならないと言われましたので、障害年金を申請しました。審査が通り支給されることになりました。等級は3級になります。 この場合障害者手帳を持つことは可能でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 障害者手帳についての質問です。

    身内が聴覚を長く患い 親戚からの進めでお医者へかかりました。 すると障害者手帳の手続きをお医者から進められた様でした。 そして一通りの年金手帳や銀行通帳コピーなどを持参し今回受診した様です。 すると障害者手帳は気長に様子を診て頂いてから受けれる様だとお医者から聞いた様です。 そこでふと疑問に思いましたのは、障害者手帳の手続き開始の段階でその様な個人情報的なコピーなどをお医者へ提出することが何故必要なのでしょうかと思いました。 何故なのか御存知の方がおられましたらご回答の程宜しくお願い致します。

  • 障害者手帳保持者の医療費について

    障害手帳を持っていたら、医療費が安くなるような事はないのでしょうか?? 私はこれから障害者手帳を申請しますが、 もし認められたとしても、今までの分は返ってきたりしないのでしょうか?? それとも別の申請が必要なのでしょうか??障害者手帳を持っていれば医療費が1割になったりしないのでしょうか?? 主治医には診断書を何通も書いてもらっていて、これ以上お願いするのは気が引けるのですが・・・・。因みに毎月の医療費は大体6000円~10000円程度で、3割負担です。 持病で3年間医者にかかっています。病名はうつ病です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 障害年金について

    障害年金について調べているのですが、分からず、質問させて下さい。 後期高齢者の親で、糖尿病・高脂血症・脳梗塞・認知症・先月から人工透析を始めています。 現在は、後期高齢者医療特定疾病療養受療証を持っており、来月からオムツの助成金を受け取り、人工透析を受け続けることから近日中に身体障害者認定を受ける予定です。助成金を頂いてもなかなか経済的に難しい日々ですので、障害年金を受けとれるのでは?という思いに至りました。 後期高齢者で、人工透析による障害年金を受けとることは可能なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いしいます。

  • 精神障害者保健福祉手帳について

    知人に精神疾患で悩んでいる人がいるんですが、質問があります。 障害者年金と精神障害者保健福祉手帳の違いは何ですか? 障害者年金を受けている人が精神障害者保健福祉手帳を持っているんですか? 精神障害者保健福祉手帳を掲示すれば歯医者なども医療費を支払わなくてもいいのですか?また自由診療の歯医者ではどうなのでしょうか? 以上、知人に情報をあげたいので、回答お願いします。

専門家に質問してみよう